サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.sensedemina.com
朝、ほんの少し陽がさしましたが、曇りで湿気たっぷりの風が吹き荒れる東京。 午後からはまた雨でしょうか・・・ ニャンズ達は、やっぱり風が大好き。 朝からスヤ〜っとしています。 はなちゃんは、時々後ろ足とお尻?でサッシを開けてしまいます。 網戸まで開いたら危ないので要注意。 窓を、一気に足で開けていた、はなちゃん。 少し涼むと、パソコンの近くに寄って来ます。 はなちゃんは、お耳が離れ気味なのですが、 三毛猫の特徴のひとつと、この間どこかで読みました。 お耳の先の、ちょっとだけ毛が生えているのが可愛い。 頭だけちょっと見せ。 ぐり君も、お陰様で食欲が少しづつアップして来ました。 でもまだ少食なので、一日4回ぐらいに小分けにします。 食べきりボリュームであげるのが今の所良さそうです。 www.sensedemina.com ご飯を食べると、そっと私の膝に乗って来て、寝てしまいます。 う、、動けない
今日から7月です。 早すぎますね! なんというか、暦と意識が一致していない感覚です。 世の中は通常運転に戻ってきたように見えますが、 いつまた逆戻りか、安心はできませんね。 猫の梅雨時の体調変化は要注意です。 全国的にどっぷり湿気の梅雨の日々。 今年12歳のぐり君は、毎年このぐらいから食欲が落ち始めてしまいます。 さらに最近、甲状腺の病気がわかって新陳代謝異常で痩せてしまい・・・ 元気にしていますが、今、食べてもらうのに必死な毎日です。 ぐり君は夫の読書用の椅子が大のお気に入り。夫が席をたつと、すぐに座ってドヤ顔。 猫ちゃんも体調を崩しやすいこの時期。 ぐり君が少しでも食欲アップして体重が増えるように、 妹のはなちゃんも健康でいてくれるように、 今、下記のことに気をつけています。 部屋の湿度・温度 もともと砂漠地帯に住んでいた猫たちは、湿気が大の苦手なのだとか。 ベター、っとのびて寝ている
移動自粛も解除されたので、2月から休んでいたお花のレッスンを再開しました。 窓を開け放ち、2名までのソーシャルディスタンスを守ったスタイルです。 上級レッスンを再開! オンラインレッスンも考えたのですが・・・ すごーくベーシックだったり、クラフト寄りのフラワーデザインだとなんとか・・・ でも、上級クラスだと、複雑な技術的なことやセンスはさすがにオンラインでは難しい!!! なので、移動自粛の解除ぐらいまでは、、と様子を見て再開しました。 対面って嬉しい! 大雨の中、アトリエに足を運んでくださった生徒さん達。 みんな、久しぶり〜、と笑顔。 私も、再開に向けて断捨離と整理を日々し続けていたので、模様替えしたアトリエで 気分新たにスッキリお迎えできましたよ。 アンジェリア。野草のようで好き。 猫のはなちゃんは、花仕事の時にはなぜか必ず出てくるので、 「花屋のはなちゃん」と呼ぶことにしています。 今
www.youtube.com
今更ですが・・・ 俯瞰での動画撮影がやっとできました! コロナ自粛中に、またひとつ、To Do リストに完了チェックがつきました! 随分と前に機材は購入したものの、なかなか手をつけられなかったのですけれど、 おもーい腰を上げてやってみたら、 あれ?面白いかも?! 初めてのことって、イメージできないと動けないのは性格なのか、歳のせいなのか。 なんだ〜、もっと早くからやっておけば良かったよ・・・ とも思いましたが、 先日、アトリエの断捨離をしておいたので、一つハードルが下がった、、のは あると思います。 www.sensedemina.com 花市場でお花を買ってきて、 テーブルの上を片付け、 三脚を組み立て、 さあ、これから撮影しようかな、と思うと・・・ お約束のニャンズ登場。 ヘルパーさん。 おいおい。 お花を置いたら、はなちゃんが点検にやってきました。 初めての俯瞰撮影は、最初にやってき
巣篭もりGW、皆様いかがお過ごしでしたか? 私はひたすら断捨離に励み、まずは第一関門、10年分の仕事の書類や本などの断捨離をすることができました! 花の専門誌はザクッと9割近く処分、 デザインの本やビジネス書などは、半分ぐらいにまで減らし、 先日、本が引き取られていきました。 コロナ前からふつふつ湧き上がっていた、本・書類、断捨離したい願望・・・ はあ〜、やっとできた!と 深い安堵感に包まれています。 しかし10年分を整理するのは・・・けっっこう大変でした(苦笑。 物の多い私が、仕事や家事も合間にある中で、ニャンズたちのお邪魔にも負けず、だいたい1週間ぐらいで200冊ぐらいは処分できたので、やってみて良かったことを書いてみたいと思います。 強制的な撤去で追い込む。 本の多い私は、片付けよう!と思っても膨大な量を前に圧倒されてしまって、 取り掛かる前から疲れちゃう、、みたいな状況でした。 が
サバとらのぐり君は今年12歳、 三毛猫はなちゃんは、今年4歳です。 いつもくっついて寝ています。 いつもくっついて寝ています。ほかほか。 今日は雨だねえ・・・お布団があったかくていいね。 実はぐり君には、ぐらちゃんという一緒に生まれた黒白の妹猫がいました。 2匹で我が家にやってきて、シャイな妹を、ぐり君はずいぶん可愛がっていたのですが、その妹は4年前に突然、お空の星になってしまいました。 ぐり君は日に日に寂しそうで、私からくっついて離れなくなってしまった時期もありました。 ぐり、一緒に乗り越えていこうね、、、と話しながら、ぐらちゃんの49日の法要でお寺に行った時のこと。 なぜかお坊さんが、”1週間前に猫を保護したのですが、ちょっとみますか?”と。 いや、今、法要終えたところですけど?と思いながらも、 そ、そうですね・・と対面してびっくり。 ぐらちゃんが、三毛猫に着替えて小さくなったような、
自粛期間中、仕事も家事も「この時期にやっておこう!」な事をしていると、案外一日があっという間に過ぎていきます。 しかも、家族もリモートワークだと、どうしても時間を取られることはありますよね。 中でも、私はランチの時間が盲点でした。 www.sensedemina.com デザイン仕事を始めてしまうと、お店広げた状態ですし、途中ストップが難しいので、近隣のレストランもお弁当を販売し始めたのをきっかけに、最近は、時々主人にお弁当を買ってきてもらうことにしています。 外に出たくてしょうがない主人にとっては楽しみになり、お弁当はいいお店のは美味しいし、私は楽になるし、お店の応援もできるし、いいことだらけだ!と気付きました。 世田谷区のしかもニッチなエリアの情報になってはしまいますが、美味しかったお弁当をこの期間の思い出にアップしておきます。 芝浦の焼肉弁当 この近所で焼肉の名店といえば、駒沢の芝浦
外出自粛のお篭もり生活。 なんとなく外にも出づらい日々で、運動不足が気になりますよね。 でもですね、いいサービスがあるのですよ! お家がヨガスタジオになる、オンラインヨガ、SOELU。 soelu.com 私が入会したのは半年ぐらい前だったのですが、今この時に、 本当に心身共に助かっていることを身にしみて感じています。 このポーズで、だんだん股関節が柔らかくなってきました。 なぜ、続かなかったがわかった! 半年前、体のメンテで何かをしなければ、とキックボクシングの体験やら、ジムやら 色々と試したものの、その時は楽しいのになぜか続けられない・・・ なんでだろう? で、あるときふと気づいたのは、家を出る!というワンアクションが、私にはものすごいハードルが高い! ということでした。 私の仕事は、パソコン前で頭の中で作ったフローを資料に落としづつけるか、デザイン書きと制作に没頭しているか、が殆ど。
アトリエから、Happy Easter ! 今日はイースターの日曜日です。 イースターって何? キリスト教で、キリストが復活したと言われる、とても大切な日です。 春分の日の後の、満月の後の、日曜日。 という条件の日なので、移動祝日です。 日本では、まだあまりポピュラーではないですが、海外ではではクリスマス同様、 家族で教会に行き、食事に集まるとても大切な日です。 昔、たまたまイースターの時にハワイに出張していたら、日系人の友人がお家においでよ!と誘ってくれて、子供達と一緒に卵に色を塗ったりして、家庭料理をご馳走になったことがあります。 キリスト教ではない日系人でも、イベント的に楽しむみたいですね。 今年は世界中、お家で個々にイースターをお祝いするのだと思いますが、日本も自粛中の期間、お家時間を少しでも楽しめるといいですよね。 なので、今日は、簡単なスタイリングをシェアします。 用意するもの
昼下がりの猫達。 ぐりが珍しくじっと窓辺にいると思ったら、綺麗なアゲハ蝶が網戸にとまっていました。 さ、さわりたい。。。 レモンの鉢植えにやって来たようです。 アゲハ蝶のお腹、まじまじみるの初めてかも。 アゲハ蝶、なんて綺麗なデザインなんだろう。 先端がピュっと尖った羽、羽の模様、色・・・ 作った神様は、天才だな、と思う。 蝶々は、世界どの国でも、ラッキーシンボル。 特にアゲハ蝶は、スピリチュアル的にもとても良いサインみたいです。 サナギから美しい姿となって空に飛び立つって、確かにドラマティック。 復活・死と再生・変化の象徴。 ・ ちょうど、イースター=復活祭前だし、地球も大きく変容しようとしている時だし。 ひらひらと空を舞って、魂を運ぶ意味もあるそう。 今、天国に住んでいる大好きな人たちが、上から見守ってくれているから大丈夫!という意味かな。 kaiun.sseikatsu.net こち
今朝も、コーヒーを2つのサーモスに入れました。 1つは夫、1つは私。 それぞれフロアを分けてリモートワーク開始。 これが毎日のルーティーンになりつつあります。 誰もが想像しえなかった生活の変化が それぞれのご家庭で起きていると思います。 私ですら、昼夜の食事始め随分家のことが増えましたから、 お子様がいるお母さんたちは、本当に大変だとお察しします。 私は、ちょうど2月末までずっと出張や仕事が立て込んでいたので 3月からは、少し休みを取る予定でした。 が、同じ時期から夫が在宅勤務になり、 ずーーーーーーーーーー~っと夫と自宅にいることに。 私はもともとリモートワーク。 職場(自宅)は、パソコンの向こうの世界、癒しの福利厚生部員、ぐり君、と、はなちゃん。 パソコン周りで私をいつも見守ってくれる猫たち。 新しいメンバーが増えて、猫も私も自分のスペースを譲ったり、我慢したり。 ちょっと疲れてきた・
東京は、先週末に引き続き、不要不急の外出自粛、です。 先週末は、季節外れの雪が降り、いやでも巣篭もり状態でした。 満開の桜に降り積もる雪、桜の花びらが凍えていました・・・ 桜に積もる雪が花びらのよう。 先週の寒さで桜の花持ちが良いのか、一昨日ぐらいまでは 満開の桜を楽しめましていました。 近所の川沿いの桜。パンジーとピンクのグラデーションがとても綺麗です。 この地区は桜が多いので、お買い物に行く途中で十分にお花見を楽しむことができます。 朝日に透けて、本当に綺麗。 世の中がなんだか不安に包まれている今。 何があっても自然の摂理とともに咲くお花たちは 強く、美しく、その存在だけで人を元気付けてくれます。 ビオラとのピンクのグラデーションが綺麗です。 強風が続いているので、桜のお花だけでなく、 風で折れてしまった、花付きの小さな枝が道に落ちている時があります。 家の周りや、歩いている時に見つけ
夏休みも後半です。皆さん満喫されていますか? ハワイに行っている方、これからの方も多いかと思いますが 先月のハワイ州法改正で、日本人観光客も要注意な法律が可決されました。 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 ここでどんな内容かシェアしておきたいと思います。 ハワイ現地でも微妙感ある点滅横断🈲 2019年7月1日より、 ハワイ州法により、信号機の点滅開始後に 横断歩道を渡り始めることが禁止になりました。 罰金$130.00です。 www.hawaiinewsnow.com 青信号だ!と思っても、 点滅でカウントダウンが始まっていたら もう横断歩道に入れない!ので、 止まって待っていなければならないというわけです。 でもこれは正直微妙・・・ 観光客でごった返す中心街で一斉に横断を始めても、 後ろの方の人はもうカウントダンが始まってしまいます。 現地のハワイ人スタッフも微妙だよね〜、と言
なんだか東京は肌寒いですが・・・ この時期になるとたくさんハワイ情報が出てきますね〜。 夏休みはハワイだー!と言う方も多くいらっしゃるでしょう。 この青さこそ、ハワイ。 ハワイのこととなると、仕事柄たくさんお伝えしたいことがあり ブログが終わらなくなってしまうので、 今日は、最近のハワイ情報の中で お客様が喜んでくださったものを セレクトしてシェアしますね。 要チェックレストラン The Pig & the Lady ピッグス&ザレディ thepigandthelady.com ハワイのチャイナタウンにある ベトナムとハワイのフュージョン料理。 おしゃれなロコ達がこぞって並ぶこのお店。 日本に来るかも?!という噂は何度か出ていましたが、 最近ハワイの情報を見ていたら、 ついにこの秋に東京にやって来る! という発表を見つけました! www.frolichawaii.com ハワイに行く 「食
毎日、雨、雨、雨・・・ 気分転換にお花でも飾りたいけれど、 いつも、花瓶にバサッと入れてるだけ。 もっと可愛い飾り方、自分でできないかしら・・・。 と思うことありませんか? 今回は、プロも自宅で実践している、 お花屋さんや、スーパーのサービス花束で 100均も使わず、お家にあるもので、 おしゃれなコーナーを作る 方法を伝授します。 こんなアレンジを作ってみましょう。 必要なもの *スーパーやお花やさんのサービス花束1つ。(カラフルな花束がオススメ。) *ジャムやスイーツの可愛いビン。 *トレーか、お盆 1つ *お庭からの雑草! *花ばさみ 作り方 お家にある空き瓶を集めましょう。 こんな風に集めてみましょう。 ジャムやスイーツのビンって、可愛いものは結構捨てられないですよね。 今回はこの子たちをぜひ活用しましょう! これなら、100均グッズすら使いませんよね。 大きさ、高さは色々なものがオ
雨が降ったり止んだりの梅雨らしい週末。 今週もお疲れ!と夫と向かった店は 前から行きたかったイタリアン マンマルイザズテーブル。 マンマ ルイザズ テーブル - ホーム | Facebook 在日イタリア人に愛されるこのお店。 「ボナセーラ!」とイタリア人オーナーが迎えてくれて オープンキッチンのカウンター席に 案内してくれました。 アンティーク家具の実用づかいが 実に上手なインテリアのお店で キョロキョロ見ないようにするのが必死。 子供っぽくないナチュラルさを見習いたい。 席につくと、 ”LEDでないキャンドル”と”造花ではないお花”が、ポン!とテーブルに置かれて。 さりげなく置いてくれたキャンドルとお花。赤いアンティークポットも可愛い。 「花・キャンドル・おいしいもの」 の3種の神器は欠かさないのは さすが、ヨーロピアン。 ささやかな贅沢を嬉しく思いながら ドリンクメニューを開くと あ
「日本は時間に正確な国でいいですよね〜。」は海外でよく言われるお褒めの言葉です。 でも、例外はスイス。 高級時計の産地というだけでなく、 街中が余裕の笑顔で「スイスは時間に正確ですよ〜」と言っているような環境です。 特に、チューリッヒでの交通手段のひとつ「トラム」は 日本の電車よりも時間に正確。 チューリッヒの地元の人の自慢の一つでもあります。 ピッタリにやって来るトラム。 きっちり時間通りにやってきて、きっちり時間に出発して行きます。 ああ〝〜ちょっと待ってえ〜‼️と追っかけても、きっちり去って行きます(笑。 ここは運転手さんは涙をのんで、「情」を捨てているのかもしれません。 そして、もう一つ。 スイスは時計の国と思うのは、 街に時計がとても多いことでした。 高い建物には時計ついてます。 特に高い建物には、どこからも見えるような意図なのか時計が付いている建物がたくさん。 この環境だと、「
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.sensedemina.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く