はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    WBC 侍ジャパン

『天国的底辺』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 複雑に絡んだ問題へのもっとも効果的な対処法 - 天国的底辺

    3 users

    www.tengoku-teihen.com

    今日は、生きていればいつか(あるいはしょっちゅう)出くわすことになる、様々な要素が複雑に絡み合ったデカい問題に対し、どのように立ち向かっていけばいいのか、について書いてみようと思います。 まあ、偉そうなことを書けるほど私が「問題解決の達人」かというと、そんなことはまったくないのですが、あなたの一助になることはできるのではないかと。 参考程度に読んでいただければ幸いです。 結論:簡単な部分から対処すべき 複雑さは無駄な規模から生まれる もちろん例外はある 仕事もプライベートも同じ おわりに 結論:簡単な部分から対処すべき いきなり結論から書いてしまいましょう。 複雑に絡み合った、大きな問題に対するもっとも効果的な立ち向かい方は、「その問題のいちばん簡単な部分からまずは片づけてしまうこと」です。 恐らくそういう作業は、一見すると何も本筋の解決に繋がっていかない、無駄なものに映ることでしょう。

    • 世の中
    • 2019/09/12 20:34
    • 自助努力とは「他人の力を借りられるよう頑張る」ことを指す - 天国的底辺

      3 users

      www.tengoku-teihen.com

      今日は、自助努力と呼ばれるものの本質について書いてみようと思います。 私の観測の範囲では、「自己責任」と並んで、他人を突き放す言葉として重宝がられている印象なのですが、そこには本来もうちょっと深いものがあると思うんですよね。 そこら辺の考察に、しばしお付き合いいただければと思います。 辞書的に正しい誤用 一人ですべてをやるのは無理or非効率 自助努力とは? 成功へのステップ おわりに 辞書的に正しい誤用 まずは日本語としての正確な意味を確認するところから始めるべきでしょう。 どこぞの辞書には、次のような説明が載っているそうです。 「他に依存せず、自分の力で困難を乗り越える努力のこと」 まあ、これは誰でもわかるよ、というところですね。 私としても、日本語の定義に逆らってまで何かを主張するつもりはないので、字句レベルでは上記の説明を尊重する次第です。 しかしこれはとても簡素な説明であるため、「

      • 暮らし
      • 2019/09/08 20:35
      • 睡眠を削って自宅作業することがどうしてもできない - 天国的底辺

        3 users

        www.tengoku-teihen.com

        今日は、睡魔についてのちょっとした悩みを書いてみようと思います。 同じようなことを考えている人が世間にどれくらいいるのか、まったく想像がつかないのですが、とりあえず私はネットで、これからお読みいただく話を見かけたことはありません。 体質の問題なのか、気合いの問題なのか、それすらもハッキリしていないことなのですが、とりあえず体質というテイで言語化してみます。 基本スタンス:睡眠は削らない それでも時間が欲しい場面はある 睡魔は自宅に巣食っている 眠すぎるとこうなる 対策はあるのか? おわりに 基本スタンス:睡眠は削らない まず大前提を書いておきたいのですが、私は睡眠時間を削りたくない派です。 寿命がどうだとか、体調を崩しやすくなるだとかいう話ももちろん意識していますし、それに加えて、日々のパフォーマンスをしっかり出したいというのもあります。 どこぞの研究によれば、一日6時間程度の睡眠では、起

        • 世の中
        • 2019/08/31 00:31
        • あとで読む
        • 凄腕メガネっ娘の奮闘記:漫画『異世界でも○○嬢やってみた』1巻感想 - 天国的底辺

          3 users

          www.tengoku-teihen.com

          今日は、森尾正博さんの漫画『異世界でも○○嬢やってみた』第1巻の感想を書いてみたいと思います。 タイトルの中に含まれている微妙な2文字が、もしかしたらGoogleアドセンス的にポリシー違反になるかもしれません。 そのときは当該箇所を伏せ字にすることで対応する予定ですので、もしあなたがこれを読んでいる時点で『異世界でも○○嬢やってみた』になっていたら、それは正式なタイトルではなく、私の事情で伏せた結果であるとご理解いただければと思います。 なお、本記事で使用している画像はすべて本作電子書籍版からの引用であり、その権利はすべて、作者である森尾正博さんと出版社さんに帰属します。ご了承ください。 あらすじ 嬢キャラのテンプレを持たない主人公 良い意味で都合の良い世界観 ストーリー展開 好きな点、残念だった点 今後の展開への期待 おわりに あらすじ とある「賢者」によって異世界に召喚されてしまった、

          • アニメとゲーム
          • 2019/08/11 22:46
          • 今さらモバイルSuicaを使い始め、これは最強だと思った話 - 天国的底辺

            3 users

            www.tengoku-teihen.com

            キャッシュレス決済が俄然元気になってきている昨今、皆さんは何か利用しておられますでしょうか? この国はずっと、クレジットカードを日常使いする人の割合も少ない、キャッシュレス後進国だと言われてきました。それが変わる潮目が来たのかもしれませんね。 そんな中、ここ数ヵ月で私に起きた変化について、少し書いてみようと思います。 電車にのみSuicaを使っていた日々 スマホの機種変更でモバイルSuicaデビュー キャッシュレス決済の乱立 チャージ上限額は上げるべき おわりに 電車にのみSuicaを使っていた日々 これを読んでいる皆さんの多くは日常的に電車に乗ると思いますし、その多くは切符を買う以外の方法でそれを行っているのではないかと思います。 私は関東在住なので、長いことSuicaを使ってきました。 ごく普通のカードタイプのやつをケースに入れて、改札口をピッと通る。 当たり前のことになっているので普

            • 学び
            • 2019/07/28 20:55
            • 【現世編終了】いち原作信者のアニメ版YU-NO感想(17話終了時点) - 天国的底辺

              3 users

              www.tengoku-teihen.com

              TVアニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』、17話をもってとうとう現世編が終了となりました。 今日はそれを一区切りとして、神奈ルートの感想、および今後の展望についての個人的な見解を書いてみようと思います。 必要な箇所では原作のネタバレも行っていますので、原作未プレイの方がお読みになる際はご注意ください。 なお、本記事で使用している画像の著作権はすべて、アニメの権利者様に帰属いたします。 作品数・会員数No.1のアニメ見放題サービス 神奈ルート改変の意味 良かった点 失われたもの&疑問点 異世界編の展望 おわりに 神奈ルート改変の意味 前回、13話終了の時点で、私は次のような記事を書きました。 www.tengoku-teihen.com ここで私は、これから始まる神奈ルートに対して、かなりの不安を表明しています。 たくやの記憶継承の問題や、13話でやっていた改変の大きさを鑑みるに、

              • 世の中
              • 2019/07/27 20:14
              • Mastodonの上手な活用法が見つからないまま2年が過ぎた - 天国的底辺

                3 users

                www.tengoku-teihen.com

                今日は2017年に局地的にワッと盛り上がり、その後あまり派手な話を聞かないSNS、Mastodonについて、個人的な付き合い方を書いてみようと思います。 あくまでも私個人の体験と感覚がメインとなっていますので、「自分はそうではないぞ」という箇所を見つけても、あまりお気になさらないようお願いいたします。 TwitterとMastodonの両刀 Mastodonの愛され方 私にMastodonがハマっていない理由 これからどうするか おわりに TwitterとMastodonの両刀 私が現在のところ使用しているSNSは、TwitterとMastodonの2つです。 Twitterは2010年の2月から、Mastodonは2017年の4月から使い始めました。 個人的に、複数のSNSを使用することで生活が複雑になることに抵抗感があり、FacebookやInstagramには手を出さずもっぱらTwi

                • 世の中
                • 2019/07/26 20:15
                • 『ひぐらしのなく頃に』の炎上を回顧する――物語のジャンル問題 - 天国的底辺

                  3 users

                  www.tengoku-teihen.com

                  先日、07th ExpansionさんのTwitterアカウント(@07th_official)にて、最新作『キコニアのなく頃に』の完成が少し遅れるという告知がありました。 楽しみにしていたので残念ではあるのですが、まあ発売中止ではないし、夏が秋になるだけの遅れなので、「しゃーない、待ちましょう」というところです。 無事にリリースされた暁には、このブログでも感想なり考察なり、いろいろやっていきたいなと思っているので、そのときはお読みいただけると嬉しいです。 ということで(?)、今日はキコニアが無事完成することを願う意味で、なく頃にシリーズの原点にして大ヒット作『ひぐらしのなく頃に』がかつて起こした炎上騒ぎ――ジャンル問題について少し書いてみようと思います。 作品数・会員数No.1のアニメ見放題サービス アニメから入りました 罪滅し編と皆殺し編の炎上 そもそもなぜミステリ扱いだったのか? 実

                  • 学び
                  • 2019/07/13 20:53
                  • あとで読む
                  • VTuberから創作を学ぶ:コンテンツを「伸ばす」設定と「縛る」設定 - 天国的底辺

                    6 users

                    www.tengoku-teihen.com

                    タイトルにある通り、今日のネタはVTuberと創作です。 この二つを結びつけて何か書いている人ってあまりいないのではないかと思い、書いてみることにしたのですが、私の知らないところで「よくある話」になっていたりしたら嫌だなあ……そのときは広い心で百番煎じとして読んでいただけると嬉しいです。 VTuberの隆盛 十人十色のキャラ設定 設定の功罪 厳格な『キズナアイ』 フリーダムな『おめがシスターズ』 創作における設定 おわりに VTuberの隆盛 私がVTuberを知ったのは、2017年の終わり頃の話ですね。 タイミングとしては、輝夜月さんがデビューしたのとほぼ同時期、いわゆる四天王という呼称が生まれて固まったあたりでしょうか。 特に早くもなければ遅くもない出会いだったように思います。 その後もそこそこ時間を割いて追いかけていたのですが、まあ業界の拡大……というか人数の増加には目を見張るものが

                    • 学び
                    • 2019/07/06 07:57
                    • vtuber
                    • 創作
                    • 設定
                    • 絵描きさんがフェチを捨ててしまうとき:裸足編 - 天国的底辺

                      3 users

                      www.tengoku-teihen.com

                      今日はタイトルそのまんまの悲劇について、実際に体験したことを中心に書いてみたいと思います。 裸足編と銘打っていますが、特にシリーズ化の予定はありません。ブログのSEO対策として、タイトルに「裸足」の2文字を入れたかっただけです(身も蓋もない)。 べつの嗜好からのアプローチは、その嗜好に一家言ある方にお任せしようと思います。 ある裸足絵描きさんの思い出 あるときを境に、裸足が消えた メジャーを志向するということ 悪夢再び 作品に性癖を込める価値 おわりに ある裸足絵描きさんの思い出 もうかなり昔のこと――まだpixivが生まれる前か、少なくともメジャーになる前で、絵描きさんのネット活動のメインが「自分のサイトに絵を載せること」だった頃、私はとある絵描きさんのファンで、日々更新を楽しみにしておりました。 その絵描きさんを、仮にRさんとしておきましょう。 Rさんはオリジナルのキャラを作って展開さ

                      • 暮らし
                      • 2019/06/27 20:15
                      • 【脱情弱】アップデートしなくていい情報はまずないと考えよう - 天国的底辺

                        3 users

                        www.tengoku-teihen.com

                        今日は「新しい情報を追い続けること」の重要性について書いてみようと思います。 自分の理解を文章化するというよりは、文章化を試みることで理解を進めようという面の強い記事なので、お役に立てるものかわかりませんが、お付き合いいただければと思います。 色々知っているけどその知識が古い人 古い情報はいろいろな場面でヤバイ 歴史 医学・栄養学 情報のアップデートを妨げるもの 面倒くさがり 過去の積み重ねに変なプライドを持っている アクセスすべき情報の増加とどう付き合うか おわりに 色々知っているけどその知識が古い人 情報というテーマにおいて「何も知らない人」は論外なので、特に言及しません。 世の中には、情報を取り入れるということをほとんど放棄して生きている人がいて、彼らはそのことに恐怖というものをまったく感じていないんですよね。 今回はそういう人種のお話ではありません。 それなりにモノを知っている人の

                        • 世の中
                        • 2019/06/24 21:44

                        このページはまだ
                        ブックマークされていません

                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                        『天国的底辺』の新着エントリーを見る

                        キーボードショートカット一覧

                        j次のブックマーク

                        k前のブックマーク

                        lあとで読む

                        eコメント一覧を開く

                        oページを開く

                        はてなブックマーク

                        • 総合
                        • 一般
                        • 世の中
                        • 政治と経済
                        • 暮らし
                        • 学び
                        • テクノロジー
                        • エンタメ
                        • アニメとゲーム
                        • おもしろ
                        • アプリ・拡張機能
                        • 開発ブログ
                        • ヘルプ
                        • お問い合わせ

                        公式Twitter

                        • 公式アカウント
                        • ホットエントリー

                        はてなのサービス

                        • はてなブログ
                        • はてなブログPro
                        • 人力検索はてな
                        • はてなブログ タグ
                        • はてなニュース
                        • App Storeからダウンロード
                        • Google Playで手に入れよう
                        Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                        設定を変更しましたx