サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
www.yotsumao.org
Dec 2, 2019 (Updated on Git: Mar 18, 2022) · 7 min read · nothing-special uncategorized · 以前はてなブログでとある固定ページ作ってさ。別にわざわざグーグル様にインデックスしてもらう必要のない内容のページなんだけど、ある日検索してみたら普通にヒットしちゃうわけよ。 まぁそれもそのはず、自動的に生成されるサイトマップのXMLファイルには、固定ページのURLもしっかり載っていて。 一部非公開なんていう仕様はないし、大抵サーチコンソールに登録してあると思うんで、自動的に検索エンジンのクローラーが回ってきちゃうんだよね。 ってことでそれを拒否すべく、Javascriptでmetaタグを書き換えてみたんだけど、その際にちょっと迷ってしまった点。 ※以下は概ね、はてなブログに限らずの話。また例えばサイト移転などの際
Nov 14, 2019 (Updated on Git: Apr 25, 2022) · 11 min read · nothing-special uncategorized · 去る2019年10月に、完全に思い付きで独自ドメインに移行したわけよ。 もう長いことデフォのはてなブログURLで運営していたから今更感満載なんだけど、 最近Google様の立て続けのアルゴリズム変更でアクセス減してるし、独自ドメイン変更のデメリットなんて無視できるんじゃね?っていうノリで。 んでんで、タイミングよく10月にリリースされたサーチコンソールの新ツール「アドレス変更」を試してみることに。 そしたら、「1 件以上の必須のテストに失敗しました。リクエストを続行できません」っていう問題発生ww なんでやねん!!ってことで、今回は試行錯誤してる中で、その解決方法の糸口が見つかった気がするのでメモ。 余計な前
May 22, 2019 (Updated on Git: Aug 12, 2022) · 33 min read · healthcare-incl-food nothing-special uncategorized · ちょっと今回気になるところがあって、色々と調べていたら非常に面白いことが分かったのでメモ。 去る2019年1月18日、「日清フーズ」「日本製粉」「昭和産業」3社の小麦製品から、除草剤「ラウンドアップ」の主成分であるグリホサートが検出されたというニュースがネット上で話題になったね。 news.livedoor.com 大手食品メーカーから検出って点のみならず、日本でも近年ラウンドアップは販売・使用されているので、他人事じゃねぇなーって心配になった人もいるんじゃなかろうか。 ただ今回その論争の裏を調べる限り、あえて誤解を恐れず言えば現段階で「こまけぇことは気にすんな」レベ
みなさんこんにちは! 最近インスタ映え~なんていう言葉が生まれるほど、若者を中心としてインスタグラムが流行りまくってるよねぇ。 とはいえ一方で、インスタを始めてみたはいいけど、うまく使いこなせていない、、とかフォロワーがなかなか増えない。。なんていう人は結構いるんじゃなかろうか。 てなわけで今回は、そんな悩みを一発解決できる超絶便利な自動化ツールのご紹介! その名も――HashLove(ハッシュラブ)!! どんなところが優れたツールなの? このツールが他とは一線を画す特徴的な部分が、人工知能いわゆる「AI」の存在。 そのAIロボットが、アナタの投稿を解析しつつ特性に合ったフォロワーをターゲティングしてくれることで、潜在的な顧客へとマッチングしてくれるって仕組み。 自分の投稿ジャンルに合ったフォロワーが増えていけば、結果的に自然と質の高いイイねに繋がるわけだよね。 日々たくさーん投稿もしてる
ザ・自分用。私一人専用のインスタンスww うはwひとりぼっちww なんかすげーさびしすぎるwww さすがにURLは公開しないぜいww というか現状シャットダウン状態。サーバの電源を切る自由ww んでんで、作り方は下記に従ってやればよい。独自ドメインは当然事前に取得ね。(ちなみにサブドメイン使用不可よ) http://cloud-news.sakura.ad.jp/startup-script/mastodon/ 以上、終了ww ってわけにもいかないか。いやー私のようなブランクありありの初心者が、最初はVPSでやろうとしてたんだけど、手順で詰まる詰まるww と思ってたら早速さくらがスクリプト作ってくれたので、クラウドの方に乗り換えーってわけです。きっとより簡略化されたものはこの先続々と出てくるだろうね。 てことで、なんとなく備考や注意点など。 ・きちんとメール認証もユーザ作成もおkだった ・
まず下記記事を読んで、どの辺が勝ったと言っているのか、皆目見当がつかないのだけれど。 news.livedoor.com 例えばこれが、アプリのダウンロード数の伸びであるとか、アプリのアクティブユーザー数の推計について言っているのであれば、一部牙城を崩したと言えなくもないね。 流通総額あるいは取扱高を比較すれば、非常に残念だけど1桁違う規模の差があるけども。だからこそ最近は海外への投資を行っているんだろうけど、ヤフオクですら超えられなかったebayという巨塔にどう立ち向かえるのかは疑問。 一部で勝った勝ったと吹聴してみても、有利な状況で講和に持ち込んでくれる先の大戦の某国じゃあるまいし、いずれ粛々と物量で負けていくのみだと思うんだが。 売り文句がイコール弱点 無秩序と隣り合わせの簡易性 取引高を伸びさせない悪習 そもそもスマホで管理は出来ない メルカリが本当に勝つには ただし唯一罠がある
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.yotsumao.org』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く