タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (27)

  • 米共和党のチェイニー元副大統領、ハリス氏投票を表明 トランプ氏は反発

    [ワシントン 6日 ロイター] - 米共和党のチェイニー元副大統領は6日、11月の大統領選ではトランプ前大統領ではなく、民主党候補のハリス副大統領に投票すると表明した。チェイニー氏は2001―09年にジョージ・W・ブッシュ氏の下で副大統領を務めた。 チェイニー氏は「わが国の248年の歴史において、トランプ氏以上にわが国にとって脅威となる人物は存在しなかった」と発言。「国民としてわれわれは、党派心よりも国を優先し、憲法を守る義務がある。だからこそ私はハリス副大統領に投票する」と述べた。 米共和党のチェイニー元副大統領(写真)は6日、11月の大統領選ではトランプ前大統領ではなく、民主党候補のハリス副大統領に投票すると表明した。2017年3月撮影(2024年 ロイター/Aaron P. Bernstein)

    米共和党のチェイニー元副大統領、ハリス氏投票を表明 トランプ氏は反発
    softboild
    softboild 2024/09/08
    トランプを改革者と見る一部の支持者に取っては、チェイニーやブッシュ周辺は一掃されるべきエスタブリッシュメントなんだろう、たぶん。
  • プーチン大統領、ウクライナ停戦探る 現行制圧地域で妥協も

    5月24日、ロシアのプーチン大統領は、2年あまりになるウクライナ侵攻について、現時点でロシアが制圧する地域を認定する形で停戦する用意がある。複数の関係筋が明らかにした。モスクワで23日、代表撮影(2024年 ロイター) [モスクワ/ロンドン 24日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は、2年あまりになるウクライナ侵攻について、現時点でロシアが制圧する地域を認定する形で停戦する用意がある。複数の関係筋が明らかにした。ただウクライナと西側諸国が応じない場合は戦闘を続ける方針という。

    プーチン大統領、ウクライナ停戦探る 現行制圧地域で妥協も
    softboild
    softboild 2024/05/25
    停戦する気は無くて、ウクライナ支援国側に「もうその辺で手を打ったら」という分断を誘う目的だろうね。
  • 三菱重、次世代原発の「高速炉実証炉」開発設計統括に 政府が選定

    7月12日、三菱重工業は、日政府が2040年代の運転開始を目指す次世代型原子炉の高速炉実証炉について、設計・開発を担う中核企業に選ばれたと発表した。写真は都内で昨年12月撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 12日 ロイター] - 三菱重工業は12日、日政府が2040年代の運転開始を目指す次世代型原子炉の高速炉実証炉について、設計・開発を担う中核企業に選ばれたと発表した。日政府は廃炉となる原発の敷地内で次世代型原子炉の開発・建設を推進する方針を表明しており、脱炭素化とエネルギーの安定供給の両立を狙う。

    三菱重、次世代原発の「高速炉実証炉」開発設計統括に 政府が選定
    softboild
    softboild 2023/07/13
    「実証炉」とか言っちゃうの恥ずかしすぎる。原型炉をまともに動かせなかったのに何を実証する気なんだか。
  • ロシア、ウクライナ内に非武装地帯の設定望む=プーチン氏最側近

    ロシアのプーチン大統領の最側近とされるメドベージェフ前大統領は24日、ロシアウクライナで併合した地域周辺に非武装の緩衝地帯を設定することを望んでいると語った。2021年4月撮影(2023年 ロイター/David W Cerny) [モスクワ 24日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領の最側近とされるメドベージェフ前大統領は24日、ロシアウクライナで併合した地域周辺に非武装の緩衝地帯を設定することを望んでいると語った。 メドベージェフ氏は、テレグラムに投稿されたロシアメディアとのインタビューで「われわれの領土、ロシア連邦の領土を守るために設定された全ての目標を達成する必要がある」と強調。「広義の外国人を全て追放し、70─100キロの中・近距離で機能するあらゆる種類の兵器の使用を禁止する緩衝地帯を設定する」必要があるとした。

    ロシア、ウクライナ内に非武装地帯の設定望む=プーチン氏最側近
    softboild
    softboild 2023/03/25
    ロシアメディアに語った国内向けのメッセージなのに、開戦当初のウクライナの非武装化から部分的な非武装化に目標を下げてる。国内的にも建前を維持できなくなってると受け止めた。
  • 焦点:航空機リース、ロシアで続々損失 保険会社と激しい戦いへ

    5月10日、世界の航空機リース各社はロシアに貸し出している数百機に上る航空機が取り戻せなくなり、保険会社と「バトル」する覚悟で保険請求の準備を進めつつある。写真は3月12日、モスクワに駐機された航空機(2022年 ロイター/Marina Lystseva) [ダブリン 10日 ロイター] - 世界の航空機リース各社はロシアに貸し出している数百機に上る航空機が取り戻せなくなり、保険会社と「バトル」する覚悟で保険請求の準備を進めつつある。それと並行して、ロシアの民間航空会社とも慎重に接触を続けている。

    焦点:航空機リース、ロシアで続々損失 保険会社と激しい戦いへ
    softboild
    softboild 2022/05/14
    "アジアのはるかに大きな国" ソ連時代は米国と対等の相手と見られてたが、もう中小国あつかいなんだな。
  • IOC委員、北京五輪への影響に言及 女子テニス選手消息不明で

    IOCのディック・パウンド委員(写真)は、女子テニスでダブルス元世界ランク1位の彭帥選手が消息不明になっている問題への対処次第で、IOCが2022年北京冬季五輪開催に関して強硬な態度をとる可能性があると述べた。モントリオールで20年2月撮影(2021年 ロイター/Christinne Muschi) [19日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)のディック・パウンド委員は、女子テニスでダブルス元世界ランク1位の彭帥選手(中国)が消息不明になっている問題への対処次第で、IOCが2022年北京冬季五輪開催に関して強硬な態度をとる可能性があると述べた。 彭帥選手は中国交流サイトの微博(ウェイボ)で2日、中国共産党の幹部だった張高麗元副首相から性行為を強要され、合意の上で不倫関係を持ったと暴露。その投稿は約30分後には削除されたが、投稿のスクリーンショットがインターネット上で拡散し、大

    IOC委員、北京五輪への影響に言及 女子テニス選手消息不明で
    softboild
    softboild 2021/11/21
    バイデンは北京五輪の外交的ボイコット(選手は派遣するけど政府関係者は出席しない)を検討するって言ってる。この問題だけでなく人権問題全般に関してだけど。その辺が落としどころかもね。
  • 焦点:コロナ禍の米国でホームレス急増、「破滅的危機」懸念も

    アイテム 1 の 2  12月23日、米アリゾナ州マリコパ郡の州都フェニックスに住むナディーン・ベンダーさん(43)は、小さなぼろぼろの2人用テントで暮らしている。フェニックスの「テント村」で18日撮影(2020年 ロイター/Michelle Conlin) [1/2] 12月23日、米アリゾナ州マリコパ郡の州都フェニックスに住むナディーン・ベンダーさん(43)は、小さなぼろぼろの2人用テントで暮らしている。フェニックスの「テント村」で18日撮影(2020年 ロイター/Michelle Conlin) [フェニックス(米アリゾナ州) 23日 ロイター] - 米アリゾナ州マリコパ郡の州都フェニックスに住むナディーン・ベンダーさん(43)は、小さなぼろぼろの2人用テントで暮らしている。その周りには使い古されたアマゾンの段ボール箱がいくつもある。夜が明けると、それらの箱を1つ1つ念入りに調べ、自

    焦点:コロナ禍の米国でホームレス急増、「破滅的危機」懸念も
    softboild
    softboild 2020/12/26
    大恐慌の時はフーバービル(フーバー大統領の町)って言われたやつ。今ならトランプビルだわ。
  • 原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首相

    9月22日、安倍首相は原子力発電所の再稼働について、安全が再び100パーセント確保されない限り、行わない方針を示した(2014年 ロイター/Lucas Jackson) [ニューヨーク 22日 ロイター] - 安倍晋三首相は22日、原子力発電所の再稼働について、安全が再び100パーセント確保されない限り、行わない方針を示した。

    原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首相
    softboild
    softboild 2014/09/25
    この人の言葉は本当に軽い。
  • インタビュー:マグネシウム電池の開発に本腰=藤倉ゴム常務

    マグネシウム電池は、東京工業大学の矢部孝教授が提唱する新型電池。実用化に向けて藤倉ゴムが技術協力し、昨年末には同電池を動力源とするカート(荷車)の走行試験にも成功している。 昨年12月20日、共同通信が実験成功を伝えると、400円台で推移していた藤倉コム株は、一時1750円の高値(1月9日)に急上昇した。5日午後2時46分、ロイターが神山常務の発言を速報するとストップ高となり、次世代電池に対する投資家の関心の高さを示した。5日終値は、前日比150円高の1019円。 矢部教授は今年1月、ロイターの取材で、電池の主流であるリチウムイオン電池に比べ、約7倍の電力が出せると説明。スマホ用充電池として使った場合、「1カ月間は充電せずに使用できる」という。1カ月間、充電なしという点について、技術畑出身の神山常務は「理論上はできる」と語った。

    インタビュー:マグネシウム電池の開発に本腰=藤倉ゴム常務
  • 特別リポート:福島原発、廃炉までの「長い戦い」

    3月11日、政府は東京電力福島第1原発の廃炉を前倒しで行いたいとしているが、専門家はより慎重な見方を示している。写真は原発でメディアツアーを行う東電関係者。6日撮影(2013年 ロイター/Issei Kato) [東京 11日 ロイター] 東京電力<9501.T>福島第1原発の状況調査のため投入された緊急災害対応ロボット「Quince(クインス)」。2011年6月に建屋内に入ったこのハイテクロボットは、数カ月後には通信が途絶え、いまも発見されていない。 暗闇に包まれた建屋内の曲りくねった通路に閉じ込められたままだ。膨大な資金や人的資源を必要とし、開発を待たねばならない技術に依存する原発廃炉の困難さを象徴しているかのようだ。日原子力産業協会の服部拓也理事長は「(日のやり方は)戦争に竹やりでいくのと同じ」と語った。 マグニチュード9の東日大地震が発生した2011年3月11日から戦いは始ま

    特別リポート:福島原発、廃炉までの「長い戦い」
    softboild
    softboild 2013/03/12
    [原子力][地震][東京電力]
  • ボストン空港で発火したB787、電池に過剰な電圧かからず=NTSB

    1月20日、米運輸安全委員会は、7日に米ボストン・ローガン国際空港で日航空のボーイング787型機が発火したトラブルについて、問題となった補助動力装置(APU)用電池に過剰な電圧はかかっていなかったと発表した。写真は同型機。成田空港で9日撮影(2013年 ロイター/Shohei Miyano) [東京/ワシントン 20日 ロイター] 米運輸安全委員会(NTSB)は20日、1月7日に米ボストン・ローガン国際空港で日航空(JAL)<9201.T>のボーイング787型機が発火したトラブルについて、フライトレコーダー(飛行記録装置)のデータを解析したところ、問題となった補助動力装置(APU)用電池に過剰な電圧はかかっていなかったと発表した。

    ボストン空港で発火したB787、電池に過剰な電圧かからず=NTSB
  • コラム:圧勝の次に来る安倍「円安」相場の正念場=佐々木融氏

    12月17日、JPモルガン・チェース銀行の佐々木融・債券為替調査部長は、円安基調の持続性について、今週が判断の重要な局面になると指摘。提供写真(2012年 ロイター) [東京 17日 ロイター] 16日に投開票を行った衆議院選挙は、安倍晋三・自民党総裁の戦略勝ちと言えるかもしれない。「デフレ脱却・円高是正」に焦点を当てて、日銀行に対しさらに大胆な追加金融緩和を迫った結果、海外投資家が反応し、積極的な円売り・株買いを行った。 自民党の圧勝に終わった今回の選挙結果を受けて、外為市場では翌日17日早朝から円は売られ、ドル円は3月につけた84.18円を上回り、2011年4月以来の84.48円まで上昇した(ユーロ円は年3月以来の111.29円まで上昇)。 ヘッジファンドなどの海外投資家は、今度こそ安倍政権下で日の「失われた20年」が終了し、日経済がデフレから脱却するのではないかとの期待を強め

    コラム:圧勝の次に来る安倍「円安」相場の正念場=佐々木融氏
  • 米、2017年までに世界最大の産油国に=IEA

    11月12日、国際エネルギー機関(IEA)は、世界のエネルギー見通しに関する報告書を公表し、非在来型シェールガス開発などを背景に、米国が2017年までにサウジアラビアを抜き、世界最大の産油国になるとの見方を示した。写真はカリフォルニア州の製油所で3月撮影(2012年 ロイター/Bret Hartman) [ロンドン 12日 ロイター] 国際エネルギー機関(IEA)は12日、世界のエネルギー見通しに関する報告書を公表し、非在来型シェールガス開発などを背景に、米国が2017年までにサウジアラビアを抜き、世界最大の産油国になるとの見方を示した。

    米、2017年までに世界最大の産油国に=IEA
  • コラム:円高「日銀犯人説」は本当か=唐鎌大輔氏

    [東京 19日 ロイター] 今回の円高局面の原因は、欧州債務問題などの海外情勢にあるとの見方が多い。世界最大の対外債権国通貨としてのステータスを備える円が、その他通貨に比べて相対的に評価されているとの見方だ。 だが、一部では「金融緩和不足」や「通貨(マネー)の供給量が足りない」など、日銀の政策対応に円高の原因を求める声も散見される。その際、「通貨」や「マネー」の定義が曖昧なまま議論されているケースが多い印象を受けるが、こうした主張の正否に関し考察してみたい。 確かに1970年代、二国間の通貨供給量の格差に焦点を当て、為替レートの変動を説明する理論として「マネタリーアプローチ」という考え方があった。これは、為替レートは購買力平価(PPP)で決まり、内外の物価は貨幣数量説に基づいて決定されるという2つの前提を置いた理論である。

    コラム:円高「日銀犯人説」は本当か=唐鎌大輔氏
  • インタビュー:オリンパス立件は容易でない=元東京地検特捜部検事 | Reuters

    11月30日、巨額の損失隠しを認めたオリンパスに対して、東京地方検察庁と証券取引等監視委員会などが格的な捜査に乗り出す可能性が高まっている。24日撮影(2010年 ロイター/Kim Kyung Hoon) [東京 30日 ロイター] 巨額の損失隠しを認めたオリンパス<7733.T>に対して、東京地方検察庁と証券取引等監視委員会などが格的な捜査に乗り出す可能性が高まっている。 刑事事件になった場合、オリンパスの不祥事はどのように処断されるのか。元東京地検特捜部検事の高井康行弁護士は、ロイターとのインタビューで、金融商品取引法の有価証券虚偽記載と偽計、背任の罪が適用されうるものの、立件が容易な事件ではない、との見方を示した。また、捜査当局は、第三者委員会の報告書が提出された後のタイミングで、年明け以降に強制捜査に着手するのではないかとの見通しを語った。 高井氏は、1972年に検事任官後、東

    インタビュー:オリンパス立件は容易でない=元東京地検特捜部検事 | Reuters
    softboild
    softboild 2011/11/30
    "外国の捜査機関が動いていてるとなると、日本の捜査機関として知らん顔するわけにはいかない" 報道も捜査機関も後追いかい。
  • インタビュー:復興国債、増税での財源確保は逆効果=岩田・学習院大教授

    [東京 8日 ロイター] 岩田規久男・学習院大学教授はロイターとのインタビューで、復興国債は、その全額を日銀が政府から直接引き受けるか、ないしは、市場からの復興国債同額の長期国債を買い入れることで財源とすべきだと主張した。 <増税での財源確保は逆効果、日銀引き受けなら確実な需要創出> 政府は増税を視野に復興国債の発行を検討しているもようだが、岩田教授は「増税での財源確保は需要を抑制し、復興には逆効果となる。一方、日銀買い入れは、財政支出増加とマネー増加という2つの経路を通じる需要創出効果があるので、経済効果は格段に大きい」とした。 同教授は、買い切りオペと直接引き受けの効果の違いについて、買い切りオペでは日銀に復興国債と同額の長期国債購入を義務付けられない点と指摘。 「政府から直接引き受けるには、財政法の例外規定を適用できるので、復興国債を日銀に買いとらせることが可能になるが、市場から日銀

    インタビュー:復興国債、増税での財源確保は逆効果=岩田・学習院大教授
  • 特別リポート:地に落ちた安全神話─福島原発危機はなぜ起きたか | Reuters

    3月30日、巨大地震と大津波で被災した福島原発から深刻な放射能汚染が広がっている。「想定外だった」と政府・東電が繰り返す未曽有の大惨事となった。写真は28日、福島県で放射線量の検査を受ける女性(2011年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 30日 ロイター] 巨大地震と大津波で被災した東京電力9501.T・福島第1原子力発電所から深刻な放射能汚染が広がっている。「想定外だった」と政府・東電が繰り返す未曽有の大惨事。 ロイターが入手した資料によると、事故の直接の原因となった大津波の可能性について、実は東電内部で数年前に調査が行われていた。なぜ福島原発は制御不能の状態に陥ったのか。その背後には、最悪のシナリオを避け、「安全神話」を演出してきた政府と電力会社の姿が浮かび上がってくる。 底知れない広がりを見せる福島第1原発からの放射能汚染。敷地内で原子炉から外部に漏れたと思われるプ

    特別リポート:地に落ちた安全神話─福島原発危機はなぜ起きたか | Reuters
  • 米GE製の福島原発原子炉、安全上の問題を35年前に指摘 | 国内 | 特集 東日本大震災 | Reuters

    3月15日、米GEの元社員が35年前、福島第1原発(写真)の「マークI型」原子炉の安全性に対する懸念が理由で、同社を退社していたことが明らかになった。12日撮影(2011年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [ニューヨーク 15日 ロイター] 米ゼネラル・エレクトリック(GE)GE.Nの元社員が35年前、今回事故があった福島第1原発の「マークI型」原子炉の安全性に対する懸念が理由で、同社を退社していたことが明らかになった。 GEの元社員デール・ブライデンボー氏はインタビューに応じ、同社製「マークI型」原子炉について、大規模事故による負担に耐えうるよう設計されていなかった、と指摘。「当時、公共事業各社がこの事実を十分深刻に受け止めていたとは思わない。分析が終了するまで一部の原子力発電所は閉鎖されるべきだと思っていたが、GEや公共事業各社はそれに応じるつもりはなかった。そのため私はGE

    米GE製の福島原発原子炉、安全上の問題を35年前に指摘 | 国内 | 特集 東日本大震災 | Reuters
  • 民主代表選で首相交代の可能性、財政再建派と連携も=石破自民政調会長 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters

    自民党総裁選で新総裁が選出され、総選挙も間近となっている。物価上昇率が2%を超える現状でも「デフレ脱却を確実なものにする」という石破茂新総裁のハト派な発言から、しばらくは日銀も動きづらいだろう。それでも、米国の再利下げへの期待から、円安に戻る動きは見えない。 オピニオンcategory第3・四半期の金融市場は大荒れとなった。世界の株価や米国債はおよそ6%、金は約15%、円は11%も値上がりし、原油は17%急落。この間、主要中央銀行が行った利下げ幅の合計はコロナ禍以降で最大だった。 2024年9月30日 経済category非製造業は価格転嫁で景況感改善、賃金・物価の好循環継続=9月日銀短観日銀が1日発表した9月短観では、大企業・製造業の業況判断指数(DI)が前回から変わらない一方で、非製造業はプラス34で2期ぶりに小幅に改善した。価格転嫁の進展が業況感を押し上げた。企業の物価見通しは2%台

    民主代表選で首相交代の可能性、財政再建派と連携も=石破自民政調会長 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters
    softboild
    softboild 2010/07/17
    「みんなの党が次期国会に提出を予定しているデフレ脱却法案には、ハイパーインフレとなる恐れがあるとして自民党として反対する」
  • ECB、ユーロ防衛に信認賭ける禁じ手の国債買い入れ