タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (37)

  • 米議事堂襲撃、「本当の反乱」ではなかった可能性 ケネディ氏が指摘

    議事堂襲撃が「当の反乱」だったのか疑問を呈したロバート・ケネディ・ジュニア氏/Mario Tama/Getty Images (CNN) 11月の米大統領選挙に無所属で出馬するロバート・ケネディ・ジュニア氏は5日、2021年1月6日に発生した連邦議会議事堂襲撃事件が「当の反乱」ではなかった可能性を指摘した。その上で、この暴動に絡む犯罪で起訴された人々に対する「政府の武器化」について懸念を表明した。 ケネディ氏は声明で「1月6日に抗議の声を上げた人の多くが法律を破ったことはかなり明白だ。彼らの活動は当初は抗議だったかもしれないが、最終的に暴動になった。それがトランプ大統領の呼びかけで起きたこと、そして選挙が盗まれたという彼の思い込みが背景にあったことから、多くの人々は事件を暴動ではなく反乱だったとみなした」と述べた。 続けて「証拠を詳しく検証したことはないが、トランプ氏に反対する立場の人

    米議事堂襲撃、「本当の反乱」ではなかった可能性 ケネディ氏が指摘
    softboild
    softboild 2024/04/07
    ↓安倍晋三銃撃の件は私怨(=非テロ)の可能性があるので、議事堂襲撃の件とは別。
  • ウクライナ軍、アウジーイウカからの撤退を発表 東部要衝

    (CNN) ウクライナ軍は東部ドネツク州の要衝、アウジーイウカから撤退すると発表した。 アウジーイウカはドネツク市の北西に位置する都市で、ロシアがここ数週間攻勢を強める中、最も激しい部類に入る戦場となっていた。 ウクライナ軍のシルスキー総司令官は16日、フェイスブックへの投稿で「アウジーイウカ周辺の作戦状況を踏まえ、包囲の回避と要員らの生命及び健康の保護のため、我が軍の部隊を同市から撤退させることを決断した。移動してより有利な戦線の防衛に当たる」と発表した。 シルスキー氏によれば、ウクライナ軍の兵士は「ロシア軍の精鋭部隊を撃滅するためにできる限りのことをした。人的資源と装備の観点から敵に甚大な損害を与えた」という。 その上でウクライナ軍は現在、「状況の安定化と陣地の確保に向けた措置を講じている」とし、「軍要員の生命に最高の価値を置いている」と付け加えた。

    ウクライナ軍、アウジーイウカからの撤退を発表 東部要衝
    softboild
    softboild 2024/02/17
    ザルジニーに比べてシルスキーは損失を出しても抗戦にこだわる傾向って記事を読んでいたので、撤退を決断したのは良かった。
  • YouTubeで気候変動の「新否定論」が急増 監視団体が警鐘

    気候変動に関する「新否定論」がYouTubeで急増している /monkeybusinessimages/iStockphoto/Getty Images (CNN) 動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」で気候変動問題を否定する動画の論調が変化しているとして、監視団体が警鐘を鳴らす報告書を発表した。 SNS上のヘイトスピーチ(憎悪表現)を監視する英NGO「デジタルヘイト対策センター」(CCDH)が、近年のYouTube動画を分析した。 報告書によると、「気候変動はうそだ」「人間の活動が原因ではない」など、問題を直接否定する従来の説に代わって、最近は気候科学や対策に疑いを投げ掛けたり、温暖化は無害でむしろ好都合だと主張したりする説が目立っている。こうした「新否定論」は過去5年間で急増したと、CCDHは指摘する。 CCDHの研究チームらは、YouTube上で気候変動否定論や誤情報を広

    YouTubeで気候変動の「新否定論」が急増 監視団体が警鐘
    softboild
    softboild 2024/01/20
    20年ぐらい前に池田信夫が温暖化が進むのは農業にとってプラスになる的なこと言ってたな。
  • ガザに闇が落ちる時、世界が私たちにも目を向けてくれることを願う

    パレスチナ自治区ガザ(CNN) 爆発の衝撃で自宅が揺れ、ノートパソコンが吹き飛んで、粉々に割れたガラスや破片の上に落下した。点滅する画面に目をやって私はため息をつき、また1台のコンピューターに、そしてこの原稿に、死を宣告することも覚悟した。私はパソコンを床からそっと拾い上げると、何とか命を吹き返させた。そして執筆を続けている。 ガザにいる私たちはこの5日間、誰もがニュースにくぎ付けになり、攻撃と反撃が交わされ、境界の両側で死者が増えていく様子を信じられない思いで見守っている。暴力は毎回、違う始まり方をする。だがここでの終わり方はいつも同じだ。パレスチナ人が重い代償を負う。私たちは永久に悲劇的な結末を予期しながら生きている。 今、私は原稿を書いている。なぜなら執筆は生命線であり、この数日の間に底知れぬ闇が深まっていく現実からの、つかの間の逃避でもあるからだ。 電気は止まり、水は不足し、家の外

    ガザに闇が落ちる時、世界が私たちにも目を向けてくれることを願う
    softboild
    softboild 2023/10/14
    id:fu-waさん、イスラエルに比べて扱いが小さいのは事実だけれど、CNNはパレスチナ側の被害も報じているしガザ住人のインタビューもしてます。デマを流すべきではない。
  • トランプ氏、ネタニヤフ氏を痛烈批判 ハマスによる攻撃巡る諜報の落ち度で

    ワシントン(CNN) 米国のトランプ前大統領は13日までに、イスラエルのネタニヤフ首相を厳しく批判した。パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスの攻撃に対し、同首相が不意を突かれたとの見解を示した。一方でレバノンの武装組織ヒズボラを「非常に賢い」と称賛した。 この発言はトランプ氏とネタニヤフ氏の関係の悪化を反映すると共に、米大統領選の共和党候補者らが軒並みネタニヤフ氏を強固に支持する立場を取ろうとしている状況とも際立った対照をなす。 トランプ氏は11日放送のFOXニュースとのインタビューで、今回の攻撃によってネタニヤフ氏が大変な痛手を被ったと指摘。人もイスラエルも攻撃への準備ができていなかったと強調した。

    トランプ氏、ネタニヤフ氏を痛烈批判 ハマスによる攻撃巡る諜報の落ち度で
    softboild
    softboild 2023/10/13
    来年選挙に出るつもりの人間がこれ言っちゃうの理解不能。クリス・クリスティーはトランプをストレートに「バカ」って言ってる。
  • ウクライナ軍、南部前線で突破口拡大か 要衝トクマク接近をうかがう

    (CNN) ウクライナ軍がザポリージャ州の南部戦線でロシアの防衛線を一部突破したことを示す兆候が強まっている。戦略的要衝トクマクに向かう動きを拡大させている様子だ。 ウクライナ軍参謀部は25日、ノボプロコピウカ村に向かう地域と、その東にある小集落オチェレツバテの方面でさらなる戦果を挙げたと発表した。 これに先立ちウクライナは今週、ロボティネ村を掌握したと明らかにしていた。村の南では戦闘が続いている。 ウクライナの反転攻勢は開始から数週間が経過した。戦闘は東部と南部の前線に集中している。 ウクライナロシアに奪われた領土の奪還をめざして反攻を開始したものの、これまでのところ戦果は乏しく、痛みを伴う戦いとなっている。 ロシアの複数の軍事ブロガーが伝える戦況からは、南部の一部地域でロシア軍の前線の状況が厳しくなっていることがうかがえる。 最も著名なブロガーのひとり「WarGonzo」は、ウクラ

    ウクライナ軍、南部前線で突破口拡大か 要衝トクマク接近をうかがう
    softboild
    softboild 2023/08/26
    ロシアを滅ぼすって選択肢がない以上どこかの時点でウクライナは必ず和平交渉に入る。戦うか死ぬかっていう勇ましいコメがあるのでマジレス。/id:howlingpotさん、停戦じゃなくて和平。戦争終結させてNATO加入で再侵攻抑止
  • ウクライナが重視するクリミア攻撃、米政権内では懐疑的な見方も

    クリミア半島とロシア土を結ぶクリミア橋は、ロシアの侵攻以降再三攻撃を受けている/Stringer/Reuters (CNN) 南部で激しい戦闘が続く中、ウクライナはこのところロシアの支配下にあるクリミア半島へのミサイル攻撃を強化して、ロシアの兵站(へいたん)や補給の妨害を図っている。ただ、米政権内ではこの戦略に懐疑的な見方も出ている。 米軍やバイデン政権当局者の一部にとっては、クリミア攻撃は良くいっても集中の妨げ、悪くいえば貴重なリソースの無駄遣いでしかない。多くの専門家はここにきて、ウクライナが複数の攻撃軸に戦力を薄く分散させすぎているとの見方を示している。 国防総省の高官はCNNに対し、「(クリミア攻撃は)ロシアのバランスをやや崩したが、決定的な効果は出ていない」「反転攻勢だけに焦点を絞った方が、おそらく誰にとっても良い結果になる」と指摘した。 ウクライナは最近、長距離ミサイルでクリ

    ウクライナが重視するクリミア攻撃、米政権内では懐疑的な見方も
    softboild
    softboild 2023/08/20
    秋までにクリミアの補給路を断って和平交渉に入る構想って報道もあったけど、どうも時間切れっぽい。
  • 自転車泥棒に割って入ったゴールデン、スリスリされ大喜び 米サンディエゴ

    (CNN) 米カリフォルニア州サンディエゴで、ガレージに止めてあった自転車を盗まれる事件があった。サンディエゴ警察は、容疑者の男が立ち去る前にこの家の飼い犬と遊ぶ姿をとらえた動画を公開し、市民に情報提供を呼びかけている。 動画の中の男は、自転車を押してガレージを出ようとしていた。そこへ1匹のゴールデンレトリバーが現れ、尻尾を振りながら男を追った。男はガレージの中に引き返して自転車を立てかけると、犬と遊び始めた。 頭をなでられた犬は寝そべって甘え、男は犬の腹をさすりながら「おまえは最高の犬だな」などと声をかけている。犬に顔をなめられると「オレも大好きだよ」と笑い声を立てていた。 ひとしきり犬と遊ぶと、男は自転車を押して立ち去った。犬はガレージの入り口にたたずんで男を見送っている。 一見、和やかに見える光景だが、警察は真剣にこの犯罪に対応している。盗まれたのは1300ドル(約19万円)相当の自

    自転車泥棒に割って入ったゴールデン、スリスリされ大喜び 米サンディエゴ
    softboild
    softboild 2023/08/11
    犬になつかれるのは泥棒に必要なスキルのようだ。
  • ドイツ、中国依存低減に向けた戦略公開 「中国は変わった」

    フォルクスワーゲン(VW)の自動車組み立てライン=1月、中国東部山東省青島市/VCG/Visual China Group/Getty Images ロンドン/ベルリン(CNN) ドイツは13日、医薬品や電気自動車(EV)に使用されるリチウム電池、半導体製造に不可欠な要素などの「重要分野」で中国依存を低減する方針を明らかにした。 ドイツ政府は今回、政府初となる「中国戦略」を公開。文書は40ページで、中国の人権状況や国際法への姿勢を巡る批判が高まる中、中国依存の管理に微妙なかじ取りが必要となる状況を浮き彫りにしている。 ドイツ政府によると、中国ドイツの最も重要な貿易相手で、両国の2022年の輸出入額は3000億ユーロ(約46兆3000億円)に上る。 ショルツ政権は今回、数カ月の遅れや3党連立政権内での議論を経て文書について合意した。文書は「中国は変わった。この点と中国政治的判断を踏まえ、

    ドイツ、中国依存低減に向けた戦略公開 「中国は変わった」
    softboild
    softboild 2023/07/15
    ドイツ・中国批判で憂さ晴らししても意味ない。サプライチェーンの中国依存度を下げていくのは工業製品だけでなく食料も依存してる日本にとって重要。
  • ロシア訪問の習近平氏、プーチン氏と会談 「親愛なる友人」と呼び掛け

    (CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席がロシアを訪問し、プーチン大統領と会談した。中国国営新華社通信は両首脳がウクライナ問題をめぐり、「掘り下げた意見を交換した」と発表した。 習氏は20日から3日間の予定でロシアを訪れている。ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから、習氏が同国を訪問したのは初めて。 習氏は首都モスクワのブヌコボ空港でチェルニシェンコ副首相と軍の楽隊に迎えられ、初日の午後から大統領府でプーチン氏と対面した。 プーチン氏は会談の冒頭で、「中国はこの数年で飛躍的な前進を遂げ、全世界から関心と羨望(せんぼう)を集めている」と述べた。 習氏はプーチン氏を「親愛なる友人」と呼び、「ロシアの発展はあなたの指導下で大きく進んだ」と称賛した。 中国で2012年に習政権が発足してから、両首脳の会談は40回目。これまで多くの場面で親密ぶりをアピールしてきた。 習氏は今回の訪問を、ウク

    ロシア訪問の習近平氏、プーチン氏と会談 「親愛なる友人」と呼び掛け
    softboild
    softboild 2023/03/21
    "大多数の国は緊張緩和を支持し、(略)火に油を注ぐことには反対している" 後半は欧米の軍事支援やめろって意味だろうが、前半の緊張緩和はロシアに向けたものか? NATOに向けたものか?
  • 冷凍食品やファストフードで認知症リスク上昇、超加工食品の危険裏付け 米研究

    ファストフードなど超加工品の摂取量が増えると認知機能低下リスクが高まるという/d3sign/Moment RF/Getty Images (CNN) 冷凍ピザなど調理済み品は忙しい生活の助けになってくれる。ホットドッグ、ソーセージ、ハンバーガー、フライドポテト、ソーダ、クッキー、ケーキ、キャンディー、ドーナツ、アイスクリームなどの誘惑にも耐え難い。しかしそうした超加工品の摂取カロリーが1日の摂取カロリーの20%を超えると、認知機能の低下リスクが高くなる――。そんな研究結果が5日の医学誌JAMAに発表された。 1日の摂取量を2000カロリーとすると、これは約400カロリーに相当する。ちなみにマクドナルドのポテトSサイズとチーズバーガー1個で530カロリーになる。 脳の実行機能(情報を処理して判断を下す)にかかわる部分は特に大きな打撃を受けるという。 今回の研究では、超加工品の摂取量が

    冷凍食品やファストフードで認知症リスク上昇、超加工食品の危険裏付け 米研究
    softboild
    softboild 2022/12/07
    うーむ、この見出しは因果関係になっちゃってるかな。
  • トランプ氏家宅捜索、不吉な警告は意味をなさず

    FBIによる自宅の捜索を受け、トランプ氏とその支持者らが不吉な警告を発している/Brandon Bell/Getty Images (CNN) 米連邦捜査局(FBI)が今週トランプ前大統領のフロリダ州の自宅「マール・ア・ラーゴ」を家宅捜索したとの報道が流れると、不吉な警告が右派メディアの至る所から相次いで噴出した。焚(た)き付けているのは前大統領とその信奉者たちだ。 トランプ氏は捜索を「司法システムを武器にしたもの」と形容。自身を刑事事件の対象とすることで米国の民主主義が解体の脅威にさらされたと論じた。これは興味深い主張だ。確かこの人物は自ら出馬した2016年大統領選の選挙戦を開始する際、当時の政敵だったヒラリー・クリントン氏の収監を求めるスローガンを叫んでいたのではなかったか。 前大統領への法執行は「ルビコン川を渡る」の現代版に他ならない。歴史の転換点であり、米国の民主主義に癒やすことの

    トランプ氏家宅捜索、不吉な警告は意味をなさず
  • クルーズ米上院議員、新たな銃規制措置に反対 全米ライフル協会で演説

    NRAの年次総会で新たな銃規制措置に反対を表明するテッド・クルーズ上院議員/Shannon Stapleton/Reuters (CNN) 米テキサス州選出のテッド・クルーズ上院議員は27日、全米ライフル協会(NRA)の年次総会でスピーチし、いかなるものであれ新たな銃規制の措置には反対する意向を表明した。同州ユバルディの小学校では24日に銃乱射事件が起き、教師と生徒合わせて21人が犠牲になっていた。 NRAの総会は同州ヒューストンで開かれた。クルーズ氏は新たな銃規制措置を設ける代わりに各学校の入り口を1カ所とし、そこに多数の武装警官や退役軍人を配備する必要があると指摘した。 「結局のところ、周知のように、武装した悪人を止めるのは武装した善良な人々だということだ」(クルーズ氏) そのうえで同氏は「悪事や悲劇に反応する形で憲法を放棄してはならない。我々のように法を守る市民の権利を侵害してはなら

    クルーズ米上院議員、新たな銃規制措置に反対 全米ライフル協会で演説
    softboild
    softboild 2022/05/29
    乱射事件が起こるのは校内だけではないって事実を無視した詭弁だな。
  • まるで「ビックリ箱」、ウクライナで戦うロシア軍の戦車が抱える設計上の欠陥とは

    (CNN) 砲塔部分が吹き飛ばされたロシア軍の戦車の残骸は、同国のウクライナへの侵攻が計画通りに進んでいないことを示す最新の兆候だ。 ウクライナ侵攻の開始以降、これまで破壊されたロシア軍の戦車は数百台に上ると考えられている。ウォレス英国防相は25日、その数を推計で最大580台と発表した。 しかしロシアにとっての問題は単に台数のみにとどまらない。専門家らは戦場を写した画像から、ロシア軍の戦車がある不具合を抱えていることが分かると指摘する。それは西側諸国の軍隊が数十年間にわたり認識している欠陥で、「ビックリ箱」効果と呼ばれている。ロシア側もこの問題については把握していたはずだと、専門家らはみている。 問題は戦車の弾薬の搭載方法に関連する。最新の西側の戦車と異なり、ロシア軍の戦車は回転式砲塔の内部に多数の弾薬を搭載している。被弾の際の危険は極めて大きく、直撃ではない場合でさえもそこから連鎖反応が

    まるで「ビックリ箱」、ウクライナで戦うロシア軍の戦車が抱える設計上の欠陥とは
    softboild
    softboild 2022/04/29
    T-14は砲塔が無人て隔離されてるんだっけ?
  • ウクライナ軍、ロシア軍中将が戦死と発表 南部へルソン州の戦闘で

    (CNN) ウクライナ軍は26日までに、ウクライナ南部ヘルソン州での戦闘で、ロシア軍のヤコフ・レザンツェフ中将を殺害したと発表した。 ウクライナ軍によると、レザンツェフ氏は南部軍管区に属する第49諸兵科連合軍の司令官だった。 ロシア国防省はウクライナ側の主張についてコメントしていない。 ロシア軍ではウクライナへの攻撃開始以降、これまでに将官6人程度と黒海艦隊の副司令官が死亡したとみられている。

    ウクライナ軍、ロシア軍中将が戦死と発表 南部へルソン州の戦闘で
    softboild
    softboild 2022/03/26
    ロシア軍が押さえてる空港に設置した指揮所にいたのだが、通信内容・居場所がウクライナ側に筒抜けで狙われたってことらしい。
  • 戦闘機から火花、航空ファンが気付き基地に電話 無事帰還

    (CNN) 英イングランド東部サフォークの王立空軍基地で、離陸したF15戦闘機から火花が出ていることに航空ファンの男性が気づいて連絡し、同機が引き返す出来事があった。男性のとっさの判断で操縦士の命が救われた可能性があり、操縦士からは感謝が伝えられた。 写真家で航空ファンのイアン・シンプソンさん(56)は生まれてからずっとイーストアングリア地方で暮らし、一帯にある王立空軍基地で航空機写真を撮影するのを趣味としている。 13日午前、ロンドンの北東約110キロにあるレイクンヒース基地から飛び立つ戦闘機を見ていたところ、何かがおかしいことに気付いた。この基地は米空軍が運用しており、欧州の米空軍戦闘航空団で唯一F15を擁する「第48戦闘航空団」の拠点となっている。 シンプソンさんはCNNの取材に、「同機が離陸して私たちのところに来る直前に、後部から大量の炎と火花が出始めた」と振り返る。 シンプソンさ

    戦闘機から火花、航空ファンが気付き基地に電話 無事帰還
    softboild
    softboild 2021/07/24
    日本の飛行機撮影マニアは3桁万円しそうな機材使ってるけど、この人の写真もお金かかってそう。
  • ザトウクジラの口に飲み込まれたダイバー、吐き出されて助かる 米

    (CNN) 米マサチューセッツ州ケープコッドで11日、ダイバーの男性がザトウクジラの口に飲み込まれたものの、吐き出されて助かる出来事があった。男性は危うくクジラの餌になるところだった。 マイケル・パッカードさんはこの日、同州プロビンスタウン沖でロブスター漁のためのダイビングをしていた時、不意にクジラに襲われた。 パッカードさんはCNN提携局WBZに対し、「13.7メートルほど潜ったところで突然、大きな衝撃を感じて、すべてが真っ暗になった」と説明。最初はサメに噛(か)まれたのかと思ったと振り返る。 その後、周囲を触ってみたところサメの歯はなく、痛みもないことに気付いた。それで「ここはクジラの口の中だ。クジラは私を飲み込もうとしている」と分かったという。 パッカードさんは「OK、これで最後だ。私は死ぬんだ」と覚悟して、子どもやのことを思い浮かべた。「脱出の道はなかった」 だが、クジラの顎(あ

    ザトウクジラの口に飲み込まれたダイバー、吐き出されて助かる 米
    softboild
    softboild 2021/06/12
    CNNの記事の原文読むと、ザトウクジラは口は大きいが人間を飲み込めるほど喉は広くないとある。うわなんか異物入っちゃったって感じで吐き出したのか。
  • 米連邦地裁、加州の攻撃武器禁止法を覆す 「AR15は十徳ナイフと同様」

    (CNN) 米カリフォルニア州南部地区の連邦地裁は4日、武器所持の権利を認めた合衆国憲法修正第2条に違反しているとして、攻撃用武器の禁止を定めた州法を覆す判断を下した。判事は攻撃用ライフル「AR15」をスイスアーミーナイフ(十徳ナイフ)になぞらえる見解を示している。 裁判所の決定文によると、カリフォルニア州では1989年から攻撃用武器が禁止されてきた。この法律は最初に可決されて以来、何度か修正を経ている。 ロジャー・ベニテス判事の決定文では、攻撃用武器の禁止により、州民は他の州で通常認められる攻撃用武器を所持する機会を奪われていると指摘。判事は同法の執行を終局的に差し止める命令を出した。 ベニテス判事は決定文で、「高い人気を誇るAR15ライフルはスイスアーミーナイフと同様、自宅防衛用の武器と国土防衛用の武器の完璧な組み合せとなる」「『攻撃用武器』とみなされている火器は、ごく一般的で人気のあ

    米連邦地裁、加州の攻撃武器禁止法を覆す 「AR15は十徳ナイフと同様」
    softboild
    softboild 2021/06/06
    アメリカは反政府ゲリラが政府軍やっつけて出来た国なので、武装する権利は良くも悪くも建国の原点よね。
  • トランプ大統領の演説、民主主義への危険性示した46分間

    トランプ米大統領が演説し、選挙での不正を改めて主張した/From Donald J. Trump/Facebook (CNN) 過去4年の間、民主主義が厳しい局面を迎える場面は幾度もあったが、ここまでその価値がおとしめられたことはなかった。2日の午後、不平不満を46分間にわたりまくし立てたトランプ米大統領の狙いは、選挙結果の無効化だった。 トランプ氏が演説で持ち出した数えきれないうそと陰謀論をここで繰り返すつもりはない。演説は以下の壮大な宣言で幕を開けた。「これは私が今まで行った中で最も重要な演説になるかもしれない」。なぜこんな宣言をするかといえば、それこそまさに退任の決まったこの大統領が望むことだからだ。トランプ氏はメディアが自分の発言を報じるのを望む。もっと言えばそれによってうそが粉飾され、何か新しい、より意味のあるものに見えてくるのを願っている(そして一部のメディアは、実際にそれを行

    トランプ大統領の演説、民主主義への危険性示した46分間
    softboild
    softboild 2020/12/04
    id:taxpayersさん、「大統領をメディアが選ぶ」とか「票の検証」とか周回遅れの主張じゃないですか?メディアの予測じゃなく確定票でトランプ負けてますよ?
  • マティス前国防長官、トランプ氏を批判 「成熟した指導力欠如の結果を目撃」

    マティス前米国防長官が黒人死亡事件をめぐるトランプ氏の言動に批判した/Chris Kleponis/Pool/Getty Images (CNN) 米国のマティス前国防長官は4日までに、トランプ大統領について「私の生涯で初めて、米国民を団結させようとしない大統領だ」と述べ、黒人死亡事件をめぐるデモが激しさを増す中でトランプ氏を厳しく批判した。 マティス氏は続けて、トランプ氏は「(米国民を団結させようと試みる)そぶりすら見せていない。それどころか我々を分断しようとしている」と指摘した。 さらに「我々が目の当たりにしているのは、3年に及ぶこうした意図的な試みの結果であり、成熟した指導力の欠如の結果だ。我々はトランプ氏なしでも市民社会に内在する力によって団結できる。この数日の出来事が示すように、簡単なことではないが、他の国民や我々の約束を守るために命を流した過去の世代、そして子どもたちのために、

    マティス前国防長官、トランプ氏を批判 「成熟した指導力欠如の結果を目撃」