タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

橋下徹に関するPledgeCrewのブックマーク (3)

  • 橋下知事が女子高生を泣かせた事件で、id:y_arimさんは何をそんなに怒っているのかが少し気になる - よそ行きの妄想

    はてブを巡回していたら、突出した怒気が目を引いた。id:y_arimさんだった。 元の記事はこちら。 ちなみに、最初に言っておくと、橋下知事のバカさ加減については最近薄々私も感づいてきており、反橋下という意味では少なからず同意はできるかもしれない。例えば、上の記事から抜粋すると。 高校生が「大阪の財政を良くすることは、わたしたちが苦しむことなんですか?」、「ちゃんと税金取っているなら、教育、医療、福祉に使うべきです。アメリカ軍とかに使ってる金の余裕があるのなら、ちゃんとこっち(教育)に金を回すべきです」と涙ながらに訴えると、橋下知事は「じゃあ、あなたが政治家になってそういう活動をやってください」と切り捨てた。 まったく議論になっていないし、その原因のうちすべてが橋下知事の側にある。「じゃあ、あなたが〜」という主張をするのには、そもそも相手の意見を聞く必要すらない。すべての議論に「打ち勝てる

    橋下知事が女子高生を泣かせた事件で、id:y_arimさんは何をそんなに怒っているのかが少し気になる - よそ行きの妄想
  • 橋下府知事が本当に結果を出したようで - 酒と漫画と歴史と腐女子

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000092-jij-pol まず大阪の11年ぶりの赤字脱却は間違いなく凄いと思う。しかも就任一年目で。しかも税収減なのに。 ただまあ、それがどこへのコストをどれだけ削った結果なのか、それが当に将来的に見て正しいコスト削減だと言えるようなものなのかは、やはり気になるところ。 橋下知事は08年度、都道府県で最低水準となる大幅な職員給与引き下げや私学助成などの削減を行い、約1100億円の収支改善を果たした。 このニュースだけじゃ正直よく分からないのでちょっといろいろな意見を見てみた。 http://www.mudaijp.com/wp/4118.html http://newtou.info/entry/707/ 結果としては、公共事業と人件費と経費節減がそれぞれ300億〜400億で、計約1100億っぽ

    橋下府知事が本当に結果を出したようで - 酒と漫画と歴史と腐女子
    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/02/14
    ↓ メタやラジカル、シニックを気取り、おまけに問題をごちゃごちゃにしてるだけで、なんの中身もない空疎な言説にはうんざり
  • 橋下徹、部落差別問題を語る - Living, Loving, Thinking, Again

    『産経』の記事; 橋下知事が同和問題をめぐって激論 2008.3.7 22:37 7日午後1時9分、大阪府議会 大阪府の橋下徹知事は7日、3日目となる府議会会議の代表質問で、同和問題についての認識をめぐって、代表質問に立った共産党府議と激論となった。 代表質問で共産党府議団の黒田昌子政調会長は「同和行政を継続することは、かえって『逆差別意識』を生じさせるなど、同和問題解決にとって有害。同和行政を完全に終結することが必要では」と問いかけた。 これに対し、橋下知事は「差別意識はまだ残されており、同和問題は解決されていないと認識している。一般施策によりその解決に取り組んでいる。解決されていないとういうのは、私の経験でも実体験でもある。いわゆる同和地区というところで育ったが、現在、同和問題は全く解決されていない」と答弁した。 黒田氏が「知事は差別意識がまだあるといわれたが、同和行政と同和教育は終

    橋下徹、部落差別問題を語る - Living, Loving, Thinking, Again
  • 1