タグ

倫理に関するajitaのブックマーク (17)

  • さまざまな五戒について - ひじる日々

    久々の更新。いま、宮坂宥勝『真理の花たば―法句経入門』(筑摩書房 仏教選書)を読んでいる。 真理の花たば―法句経入門 (仏教選書) 作者: 宮坂宥勝出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1986/09メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る 宮坂師の原始仏教へのまなざしは独特のものがあって、いつも触発される。今回もいろいろ発見したり、冷や汗をたらしたりしつつ読んでいる。去年書いたブログ記事について、訂正しなければならない処も教えてもらった。 具体的には、昨年書いた2009-01-06 「五戒」を改竄するなかれに、かなり勇み足な発言があった。まず、「九条の会わかやま」よびかけ人のメッセージの以下の文章、、 仏教徒が守らなければならない五戒(パンチャ・シーラ)は全くもって平和五原則を遵守している。 一.不殺生(生き物を殺さない)―相互の領土の保全・主権の尊重。 二.不偸盗(ふち

    さまざまな五戒について - ひじる日々
    ajita
    ajita 2010/06/21
    セルクマ
  • 仏教と暴力

    師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki 以前から僧侶、宗教者の暴力には強い関心がある。もちろん単純な暴力もあったろうが、暴力的活動が持つある種の道徳的、宗教的側面は看過し得ないというか。 2010-03-31 09:31:25 KumarinX @KumarinX 後進の指導に酒飲んで盛り上がって暴力→致死を事故という研究者の方の言い訳には呆れましたYO!RT @moroshigeki: 以前から僧侶、宗教者の暴力には強い関心がある。もちろん単純な暴力もあったろうが、暴力的活動が持つある種の道徳的、宗教的側面は看過し得ないというか。 2010-03-31 09:39:07

    仏教と暴力
  • ペニス増大サプリが彼女を虜に!ランキングで男を上げろ

    私のおすすめはヴィトックスα 色々な増大サプリを比較してみましたが・・・ その中でも私がやっぱりおすすめするのはヴィトックスαですね。 増大サプリ5年連続で1位の販売数で80万個突破 L-シトルリン、L-アルギニンに加え100種類の有効成分 満足度96.5%と支持率が非常に高い これだけの実績を誇っていて、さらに有効成分も申し分のない量を含んでいます。 私も最初、4ヶ月くらい使ったんですが、その時点でペニス増大できましたし違いがはっきりと分かりましたよ。 ペニス増大出来てしかも安心。そういった増大サプリは非常に珍しいと思います。 今ならキャンペーンでかなりお得に手に入れられますので、お試ししてみて下さい。 ヴィトックスαをお得に試してみたい ペニス増大の仕組みを知らないと損をする まずはなぜペニスは増大サプリを飲むと大きくなるのかを知らないといけませんね。ペニス増大のメカニズムは理解してお

    ペニス増大サプリが彼女を虜に!ランキングで男を上げろ
  • 言論の自由(笑) - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    田母神俊雄氏:「ヒロシマの平和を疑う」8月6日講演予定 8月6日の原爆記念日に広島市で、前航空幕僚長の田母神俊雄氏が「ヒロシマの平和を疑う」と題した講演会を予定していることがわかった。秋葉忠利市長は29日、「被爆者ら市民の心情に配慮して日程変更を検討してもらいたい」とする要請文を、田母神氏と講演会を主催する「日会議広島」に送った。 講演会は午後6時から、原爆ドーム近くの広島市中区のメルパルク広島で開催。主催する日会議広島のホームページでは「国を守るのになぜ軍隊が必要か、戦争を回避するために何をなすべきか」などと講演会の意義を掲載している。田母神氏はこれまでの講演やインタビューで、日の核武装の可能性について発言している。 要請文は、講演での発言は自由だと認めたうえで、「広島における8月6日の意味は表現の自由と同様に重要」としている。また、当日は「原爆死没者の霊を慰め世界の恒久平和を祈念

    言論の自由(笑) - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • 「脳死は人の死か」という以前に「脳死判定が本当に脳の死を意味しているのか」が問題 - 赤の女王とお茶を

    臓器移植法案に関して、「脳死は人の死か」、ということに関する意見表明がちらほら見られて、それはそれでいいことだと思うのですが、脳死についてはそれ以前に考えるべきことがあります。 脳死に関する問題は大きく三つに分類されて、 1.どのように『脳の死』を判定し定義するか 2.脳の死が個人の死であるのか 3.個人の臓器をどう扱うべきか と考えることができるわけですが、臓器移植法関連では2以降がよく議論されて1がスルーされがちです。 しかしまず考えるべき、重大なことは1の問題です。 皆さんは脳の死、と言ったとき脳のどのような状態をイメージするでしょうか。 脳波がピーーー、とフラットになった時? それとも脳組織そのものが豆腐のように崩壊してしまった状態? 二つはイコールではありません。 前者のイメージ、脳の機能が外部から測定不能になったときを脳の「機能死」といいます。 後者の状態、脳組織自体が修復不能

  • 臓器移植法衆議院議決の中、ふざけた議員たちの実名報道を! | 内科開業医のお勉強日記

    昨日、所用でほとんどテレビなどを見ることができなかったのだが・・・朝、新聞を見て驚いた 採決では異様な光景もあった。笑い声ややじ・・・。賛成、反対両方の木札を壇上まで持っていき、投票行動を茶化すような議員がいた。 「脳死は人の死」に・・・という 臓器移植法の衆議院会議議決 (産経新聞 H21.6.19朝刊) 我々が選んだはずの議員たち・・・さぞ真剣に投票していると思いきや・・・ ふざけた行動をとった議員の実名を報道してほしい! 可決された法案 2006年3月31日第164国会衆法第14号 ”脳死”と”移植”に関して現実味がない、ほとんどの人たち・・・でも、ある日突然、人や身近な人に降りかかるかもしれない問題でもある。 "8年前に「脳死」と診断されながら生き続けているお子さん"のテレビ報道が頻回に流されるようになった・・・これが議決時の投票行動に影響をあたえたとフジテレビ朝の番組で報じて

    臓器移植法衆議院議決の中、ふざけた議員たちの実名報道を! | 内科開業医のお勉強日記
    ajita
    ajita 2009/06/20
    バカ議員はともかくとして、「脳死は脳・脳幹部の機能永続的永久的欠損であるが、medical-legalな意味では非常に意味合いが異なってくる。ユニバーサルなものでなく、 ……国により実際上の判断が異なる。」うーむ。
  • 再度戒律を考える - 永源寺僧堂の飲酒障害致死事件をめぐる論考 - くまりんが見てた!Part III

    Buddhism | 01:41 | 永源寺僧堂の飲酒障害致死事件をめぐって id:ajita さんが『永源寺飲酒障害致死事件・・無念!悲しさ、悔しさ、込み上げる怒り!』にコメントをくださり、更にエントリ『永源寺事件と不飲酒戒』まで立ててくださった。わたしとしてはこの事件には前エントリで記したように確かに怒りもあるのだがいささか気が滅入っていたのでとても有り難かったし励みになった。ajita さんのエントリにお礼のコメントをさせていただいたがここで改めて御礼申し上げる次第である。 また臨済宗の諸師方にはそれぞれの寺院の公式ブログ等では語るに語りにくい問題でもある。ネット上に少なくとも臨済宗の方とわかる発言はただ一つの例外を除いては見いだすことは出来なかった(2ちゃんねるには臨済宗系の板があるがそちらは確認していない)。その ajita さんのエントリへのコメントでわたしは『わたし自身過去は

    ajita
    ajita 2009/03/17
    インド仏教の「戒律」論と中国・日本における受容と変容、そして「戒律」の現代的意義について壮大なスケールで論じられている。
  • 永源寺飲酒障害致死事件・・無念!悲しさ、悔しさ、込み上げる怒り! - くまりんが見てた!Part III

    Le Monde | 04:50 | 修行僧が酒飲み口論、同僚つき落とし死なす - 臨済宗永源寺無言の回向 : K10D + smc PENTAX-FA☆85mm F1.4 露光時間1/80sec. f/4.5 露出補正+1.00 ISO 800  マンナンライフのエントリにうちのブログにしては珍しくいろいろコメントを頂いたがそのレスにわたしは次のようなことを書いた。あふれるばかりの物質文明は身近にある危険までも遠い存在にしてしまった。来なら種の保存に立ちはだかる危険を回避する観察力をこの地球の生命はすべて持っています。人間はいつしかそれを言語化して概念とし、無意識の意識に蓄積するようになった。 言語による概念ですから当然自己反省を伴いますがその自己反省が倫理を要請します。ところが物質文明によってその概念すら無くなってしまうので当然自己反省も無く、従って倫理もなくなってしまう。倫理とは自

  • 葬祭業見聞: 比丘

  • 永源寺事件と不飲酒戒 - ひじる日々

    いつも仏教史に関する圧倒的な知識を駆使したエントリを拝読させていただいているkumarinさんが、滋賀県東近江市の臨済宗永源寺派総山「永源寺」で6日夜に起きた修行僧同士の飲酒障害致死事件について書かれている。 永源寺飲酒障害致死事件・・無念!悲しさ、悔しさ、込み上げる怒り!(くまりんが見てた!Part III) ご自身も日蓮宗寺院に生れ、臨済宗の僧籍を持たれているというkumarinさんのやるせない思いが伝わってくる記事だ。もしかしたら場違いかもしれない、という気持ちを抱きつつ、以下のようなコメントをした。 ajita 2009/03/12 02:17 こんにちは。 仏教徒とは基的に、三宝に帰依して五戒を守ろうと努力する人々のことだと思います。 守れないことがあるのは当たり前ですが、いつでも懺悔しつつ、守ろうと努力することで、徐々に人格が向上していくと思います。 自分のエゴにあわせて法

    永源寺事件と不飲酒戒 - ひじる日々
  • 五戒を守る僧侶の会(不飲酒戒を考える) - ひじる日々

    五戒を守る僧侶の会 法友の木下全雄師(高野山真言宗)が代表となって、「五戒を守る僧侶の会」が発足した。 一. 私は故意に生き物を殺しません(不殺生戒) 二. 私はどのようなものも盗みません(不偸盗戒) 三. 私は夫婦以外の性的関係を持ちません(不邪淫戒) 四. 私はいつわりを語りません(不妄語戒) 五. 私は酒や麻薬などを摂取しません(不飲酒戒) 言うまでもなく、五戒とは……在家仏教徒の戒である。日仏教の僧侶は事実上「無戒」であるという現状認識をもって、まず仏教徒の基的な戒(学処)である五戒を守るところから、日仏教再生を果たしていこうという集いである。全雄師は次のように述べる。 仏祖のお釈迦様は「人間らしい生き方」の道標として、「五戒を守る生き方」を示して下さいました。 (中略) 来はこの「五戒を守る生き方」は、個々人が自慢する事なく、ひそかに、自分の生き方の指針として「自発的に、

    五戒を守る僧侶の会(不飲酒戒を考える) - ひじる日々
    ajita
    ajita 2009/02/20
    仏教の在家戒である「五戒」の積極性と、敬遠されがちな不飲酒戒の意味について。
  • 恥の意識がなくなったら終わり - チョコっとラブ的なにか

    好みのタイプは?と聞かれて「武士*1っぽい人」とよく答えていた私としては、日に恥の文化が失われつつあるなーと言うのは寂しいことでもあったりする。 今日、面白いもの*2を見かけたので、紹介するけど、これを書いている方のハンドルネーム?は「摂政関白大アホ大臣」と言う、ガクぅと脱力なお名前の方で・・・ 恥の文化から恥知らずの文化へ (中略) 親が戦中派である世代までは徹底的に「恥の文化」を教え込まれた。曰く「恥ずかしくて世間に顔向けが出来ない」曰く「恥ずかしくて夜逃げしなければならなくなる」曰く「恥をさらしながら生きていくくらいなら死んだ方がましだ」などなど。しかし、「戦争を知らない子供達」などという歌を歌っていた世代以降にはこの様な考えはなくなったらしい。他の人権にくらべて、やたらに突出したプライバシー権によって、犯罪者の人権のみが無限に擁護される。 努力もしないで他人の成功を妬み、自己の権

    恥の意識がなくなったら終わり - チョコっとラブ的なにか
  • 『的中する生き方』が売れている - ひじる日々

    スマナサーラ長老の新刊『的中する生き方』(サンガ新書)が売れている。1月15日01時32分現在、amazon.co.jpの宗教書ランキング1位になっている。 的中する生き方―役立つ初期仏教法話〈10〉 (サンガ新書) 作者: アルボムッレ・スマナサーラ,Alubomulle Sumanasara出版社/メーカー: サンガ発売日: 2009/01/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログ (10件) を見る 成功への秘訣。それは「道徳」です。 「道徳」への扉が開くとき、「智慧」の扉も開きます。 ブッダが教えた道徳のラジカル(過激)な真実!(帯より) 頭の悪い人が「道徳」を嫌がります。頭の悪い人が語る美辞麗句の「道徳」は、実は「非道徳」です。賢い人なら「道徳」を守ります。「道徳」を守る人が賢い人間になります。「道徳」さえあれば乗り越えられない問題はありません。「道

    『的中する生き方』が売れている - ひじる日々
  • 戒禁取見について

    戒禁取見について アラナ精舎の近くで梅が咲いていました。 日常読誦経典p.35に 「無意味な苦行やあらゆる宗教儀式・儀礼。預流果を得ると、これらは解脱に至らない道だと分かる。」 とあります。 【無意味な苦行】 ミャンマーで火を使ったべ物をべない行、果物だけたべる行、たぶん嘘でしょうけど砂をべているという人もいます(笑)。シェーダゴンパゴダにも天気の良い日に太陽を見つめる女性の行者が見かけたことがあります。経典の中には暑いに中に、まわりに焚き火をして真ん中に座る修行が紹介されています。 【あらゆる宗教儀式・儀礼】 あらゆる宗教儀式・儀礼が悟りに導くと思わなければ問題はあまりないと思います。 アラナ精舎は岸和田で「だんじり祭り」がありますが、それが悟りに導くと思ってやっている人はいないと思います。謂れは何か知りませんが豊作や無病息災を願っているのでしょうか? 祭りをやっても豊作や無病息災

    戒禁取見について
  • 仏教日記

    殺生について 「仏教的生き方入門」ソフトバンク新書p.82というの中にチベット仏教の正式な考え方か分かりませんが気になったことがあるのでご紹介します。 気になる箇所はチベット人が魚をべない理由として同じ生命を殺すなら大きなヤク(ウシ科)を殺してべたほうが肉の量が多く皮やなどの他の部分も使える、どうせ同じ殺生をするなら同じ一つの生命なので大きい方が良いなどです。 皆さん、これを読んでどう思いますか? テーラワーダ仏教的な見方をすると少し視点がずれているような気がします。 ミャンマーでは牛を殺してべるのを非常に嫌う長老が多くいます。神の化身と思っているわけではありません(笑) 理由は日人にはあまり理解できないかもしれませんが、牛は畑を耕すときや荷物を運ぶときなどに今でも使われています。自分たちが生きていくのに非常に恩が有る牛を殺してべることを恩知らずということです。年取った牛は働か

  • asahi.com(朝日新聞社):あきれた神頼み 神社の納め所にゴミ・位牌・仏壇… - 社会

    あきれた神頼み 神社の納め所にゴミ・位牌・仏壇…2009年1月18日6時31分印刷ソーシャルブックマーク しめ飾りに紛れ、ゴミ袋が持ち込まれていた=福岡市博多区上川端町の櫛田神社、長沢幹城撮影(写真の一部を修正しています) ゴミ捨ても神様頼み? 松飾りを取る時期を迎え、「古神札納め所」を設けた神社には、正月飾りに紛れて家庭や事業所のゴミや位牌(いはい)などが持ち込まれ、処分に困っている神社も多い。 福岡市博多区の櫛田神社。境内の納め所には、しめ縄やお札、お守りに、家庭や事業所から持ち込まれたゴミが混ざる。燃えるゴミの袋や高さ50センチはあるダルマや仏壇、数珠、写経など、神社とは関係のないものも。 「夜間も納め所を開放しているため、人目に付かず持ち込む人が居るのでは。不届きな人には頭を抱えます」と同神社。 福岡市中央区の福岡県護国神社では08年の正月から納め所の箱を廃止し、社務所で受け取る方

  • 正戦論の倫理思想家マイケル・ウォルツァーのガザ攻撃正当化について:パレスチナ情報センター:Staff Note

    Posted by :早尾 貴紀 イスラエルのガザ侵攻をめぐって、いろいろと貴重な発言、良心的な発言が翻訳紹介されています。 しかしもちろん、こういった発言が世論の主流を占めているわけではなく、稀少だからこそ拾われて紹介されているということでもあるわけです。 ここで反対に、ひじょうに巧妙にイスラエルの軍事攻撃を正当化する議論を紹介します。論者はマイケル・ウォルツァー(Michael Walzer)。アメリカ政治思想・倫理思想の研究者で、日でも、その主要な著作が次々と(もう10冊も!)翻訳紹介されている人気の思想家です。共同体の倫理と人権の理論で知られます。 そして彼は、〈9・11〉のときも、アメリカの軍事行動を正当化する代表的イデオローグとして名を馳せました。 それだけではありません。ウォルツァーは、もはや古典とも称される正戦論、『正しい戦争と不正な戦争』を1977年に刊行し、とうとう

  • 1