サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
d-p.2-d.jp
「ゴールデン・グローブ」 by ジョン・ヴァーリイ (ページの下のほうで、おおまかに結末に触れています。お気を付けください) 「八世界シリーズ」と同様の世界(完全に地続きではないそうですが)を舞台にした、「スチール・ビーチ」から始まる三部作の二作目です。この後には完結編「アイアンタウン・ブルーズ」が予告されています。(2017年追記:ついに出るそうです) 突然現れた「インベーダー」に地球上の全ての文明を破壊され、理由も判らず母星への立ち入りが不可能になった人類が、地球の月(ルナ)を拠点に太陽系に散らばり、テクノロジーの恩恵をうけて一見は自由奔放に、なに不自由なく暮らしながらも、そこに一抹の苦さがつねにつきまとう、というのがシリーズのあらましです。 今回の主人公は流浪の舞台俳優。「舞台劇」などというものがこの未来世界にまだ存在するというのは「ポスト侵略」世界らしい懐古趣味のひとつと解釈するべ
インストール方法・使い方 インストール ダウンロードしたファイルを解凍し、出てきたスクリプトのファイル(拡張子は.js)を所定のフォルダにコピーするだけでOKです。 基本的にはハードディスク上のどこにおいてあってもIllustratorから呼び出すことができますが、メニューに個別のスクリプトがでるようにするには、アプリケーションのフォルダ内、「プリセット」フォルダの中にある「スクリプト」フォルダに置いてください。 フォルダの場所は環境・バージョンによって違いますが、たとえば、OSがWindowsでバージョンがCS2なら C:/Program Files/Adobe/Adobe Illustrator CS2/プリセット/スクリプト となります。場所が分からないときは、検索ツールで「スクリプト」という名前のフォルダを探してみてください。 使い方 Illustratorを起動し、スクリプトを適
「ディストラクション」 by ブルース・スターリング 昔から政治には目がないブルース・スターリングが、21世紀半ばのアメリカ合衆国を舞台に描いた本格的な政治小説。であると同時に、ユーモラスな恋愛小説としての比重も高いのが特徴。つまり、いかにもスターリングらしいハイパーアクティブな主人公が恋に仕事に大活躍します。 ……いや、面白いんですよ? すっかり斜陽の2040年代のアメリカ。科学研究の成果が国益に還元されない悪循環の果てに、燃料費もろくにもらえない空軍は切羽詰まったあげく幹線道路を勝手に封鎖し、パンだのコーヒーだのを通行客に売りつけて金を稼ぐという有様。銃を持った兵士が車の窓を叩いて「暖かいコーヒーはいかがですか?お代はお志で」……そんなカツアゲ・エアフォースの牧歌的な光景で物語は始まります。 なんの力もない政府に見切りをつけたアメリカ国民の大部分は経済システムから遊離し、疲弊しきった土
Illustrator用スクリプト公開サイト 便利なスクリプトを公開しているサイトです。僕も日々お世話になっています。 「こんなところもあるよ!」というのがありましたら、ぜひ教えてください。 JavaScript scripts (@s.h's page) Illustrator用スクリプトと、貴重なScriptographer(フリーのIllustrator用プラグイン)スクリプト、IllustratorのTipsなど。 AI Javascript (@pictrix) Illustrator用スクリプトのほか、InDesign用スクリプト、そしてLightWaveのとても便利なプラグインが沢山あります。 download (@ものかの) 「スクリプトパレット」というIllustrator用プラグイン(Mac用)があります。これをインストールすると、スクリプトの一覧パレットを画面上に表示
倉田タカシの短編集『あなたは月面に倒れている』所収のタイポグラフィ作品「夕暮にゆうくりなき声満ちて風」の解説です。 (元は、河出書房新社刊の大森望責任編集・書き下ろし日本SFコレクション「NOVA2」に初出の際につくったページです) 「夕暮にゆうくりなき声満ちて風」は、閉じた平面のうえでテキストが曲線状に交差するという形式をもちいた作品の二つ目です。ひとつめは、2009年12月の文学フリマで販売した正20面体の立体紙工作小説「さがさないでください」です。 文学フリマの後、この紙工作小説の路線でしばらく製作を続けてみようと考えていたときにNOVA2へのオファーをいただき、「テキストが連続・交差する」という手法を文庫本のフォーマットにのせてSF作品としてみました。 どちらの作品も、Adobe Illustrator で作成しています。 5つ続く見開き部分のテキストは、すべて繋がっています。 タ
SFと主流文学のはざまにある作家ジャック・ウォマックの、ファンによる作品紹介サイト。未訳の長編の解説、インタビューの抄訳、用語集など
スクリプトを作成する上で色々と気付いたことをこちらにまとめました。 なにぶん素人なので、このサイト全体やスクリプトそのものに目を疑うような初歩的な間違いが平然と書かれている可能性があるとおもいます。そういった間違いのご指摘や、スクリプト作成上のアドバイスを心からお待ちしています。どうか、どんな細かいことでも気付かれたことがありましたら、ページ左下のお問い合わせフォームなどからお知らせください。 Illustratorのスクリプト作成に挑戦してみようと思われた方は、ここと合わせて、こちらのページもぜひご覧になってください。 Illustrator CS自動化作戦 with JavaScript(一撃必殺JavaScript日本語リファレンス) 初心者にもとてもわかりやすいJavaScriptの解説があります。 「Photoshop CS自動化作戦 with JavaScript」のページの「
その他のスクリプト: テキストでちょっと便利 パスでちょっと便利 その他にちょっと便利 画像でちょっと便利 フォルダ一括でちょっと便利 このサイトのスクリプトは お役に立ってますか? 皆様からの動作報告、ご意見やご要望などをお待ちしています。 「これがうまく動かない!」「こういう風に動作するように改良してほしい!」「こんな事ができるスクリプトが欲しい!」などなど、お気軽にこちらの送信フォームからお送りください。 メッセージ送信用の ウィンドウが開きます。 ここからは、メッセージ以外の情報(メールアドレスやIPアドレスなど)は一切送信されません。単に「使ってるよ」という意味で空メッセージを送っていただくだけでも喜びます。お気軽にどうぞ。 (「web拍手」の配布スクリプトを使わせていただいています) 免責事項 これらのスクリプトは無保証です。お使いになってどのような損害が生じたとしても責任はと
kind [ constant ] TextPath [ object ] orientation [ constant ] TextFrame [ object ] TextOrientation.HORIZONTAL TextOrientation.VERTICAL TextRanges [ collection object ] CharacterAttributes [ object ] GroupItem [ object ] Lines [ collection object ] Words [ collection object ] Paragraphs [ collection object ] Contents [ string ] TextRange [ object ] Word [ object ] rowCount [ number ] anchor [ Arra
伊達巻を食べていいのは正月だけだと、 多くの人が信じている。これは全くの誤解である。 伊達巻はいつ食べてもよいものだ。 だが、伊達巻が食べる時を選ばないことは、 伊達巻がハレの食物であることと矛盾しない。 いついかなる時でも、伊達巻のある食卓は 祝祭の食卓なのだ。 ――伊達巻マン 4年ぶりに伊達巻きページの更新です。更新をしない間も、伊達巻きは毎年買っていました。毎年、年末に7本から9本ほどを買っていました。ほんとうは10本以上買えれば幸せでした。なぜそんなに買うのかと問われると言葉につまりますが何しろ伊達巻を口一杯にほおばっていたので無理もありませんでした。伊達巻きが好きです。なぜそんなに好きなのかと問われると言葉につまりますがむしろなぜ他の人は伊達巻に関心が薄いのか、いつも心の底から不思議でした。伊達巻きはおいしいです。美味しいのですが、単に美味しいだけでなく、見た目が美しい。うずを巻
未訳作品の内容紹介と抄訳を含んでいます。 読む楽しみを損なわないよう配慮していますが、 あらかじめご了承ください。 last modified: 2009_07_12 (リンク先にウォマック先生の現在の職場ブログ追加、など) 復刊ドットコムで ハヤカワ文庫「ヒーザーン」&「テラプレーン」の 復刊リクエスト投票募集中!
引っ越します ⇒ http://dpsf.g.hatena.ne.jp/deadpop/ 結局、はてなを使うことにしました。こちらの内容をすべて移動しようと思ってるのですが、なかなか時間がとれません。近いうちに、近いうちに。 「酔うと自分の義眼をぽろりと外して他人の酒杯に入れる癖がある某業界人」の話を読んだのははたして中島らものエッセイだったか、そうでなかったか。 10代のころにルーディ・ラッカーを読んだおかげで、ロボットに酩酊が可能かどうかということについては特に悩まずに済んでいます。 肩のポツポツがどう見てもBCGの接種跡ですが、なんとなく描いたらなんとなく消せなくなってそのままにしました。 前回の更新でリンクを貼ったBooklog、URLが間違っていたので直しました。正しくはこちらです→クラタの本棚 いまはオクテイヴィア・バトラーの「Parable of the Talents」を読
『いちばん高潔な人物の書いた文が六行もあれば、 その中に彼を吊るす理由を見つけてみせよう』 ――リシュリュー枢機卿 『私たちはあなたのことをもっと知りたいのです』 ――グーグル最高責任者 エリック・シュミット グレッグがサンフランシスコ国際空港についたのは午後8時、だが税関の行列にたどりついたときには夜中を過ぎていた。ファーストクラスから降り立ち、ナッツのように茶色く焼けて、剃らないままの髭、カボで過ごしたひと月のあとで柔軟そのものの身体(週に3日のスキューバ・ダイビング、残りの時間はずっとフランスの女子大生たちをナンパすることにあけくれた)。ひと月まえにこの街を後にしたとき、グレッグは猫背で腹の突き出た廃人だった。いまやグレッグはブロンズの神となり、キャビン前方の席でCAたちからの熱い視線を引き寄せていた。 税関の列に並んで4時間後、グレッグは神の座から引き降ろされ、ただの人になっていた
このサイトのスクリプトは お役に立ってますか? 皆様からの動作報告、ご意見やご要望などをお待ちしています。 「これがうまく動かない!」「こういう風に動作するように改良してほしい!」「こんな事ができるスクリプトが欲しい!」などなど、お気軽にこちらの送信フォームからお送りください。 メッセージ送信用の ウィンドウが開きます。 ここからは、メッセージ以外の情報(メールアドレスやIPアドレスなど)は一切送信されません。単に「使ってるよ」という意味で空メッセージを送っていただくだけでも喜びます。お気軽にどうぞ。 (「web拍手」の配布スクリプトを使わせていただいています) 免責事項 これらのスクリプトは無保証です。お使いになってどのような損害が生じたとしても責任はとれませんので、あらかじめご了承ください。 改造・再配布について 個人でお使いになる上で、もちろんご自由に改変していただいて結構です。改良
イラストレーター / マンガ家 / 文筆業 / Web制作業 です。 ■マンガ・イラスト ビジネスIT情報サイト「EnterprizeZine」でほのぼのシュールな漫画(+エッセイ)「お困りでしたら」を週刊連載中です。 イラストは、毒かわいいポップ系とグニャグニャなアブストラクト系のふたつの作風でお仕事をいただいています。ポートフォリオをどうぞごらんください。 ■小説 河出書房新社刊・書き下ろし日本SFコレクション「NOVA2」に、タイポグラフィ的な要素のある小品が収録されました。(こちらのページに解説があります) 創元SF文庫「量子回廊―年刊日本SF傑作選」に、Twitter上で発表した掌編集「紙片50」が収録されました。 IllustratorをはじめとするAdobeソフトウェアの自動化スクリプトなども作成しています(「イラレで便利」)。そのほか、趣味でゆるい文章を書いたり翻訳をしたり
倉田タカシ(文筆・マンガ・イラストレーション) お知らせ(2024年2月更新) 表紙を描きました: 惑星と口笛ブックスから2024年3月14日にリリースされる、冬乃くじさんの第一作品集『猫の上で暮らす一族の話』(電子書籍)の表紙イラスト&デザインを担当しました。背景に著者ご自身のおうちの猫の写真をお借りしています。 2023年 仕事まとめ SNSは旧ツイッターをまだ主に使っていますが、いろいろ分散運用しはじめました twitter:deadpop(現X) しずかなインターネット(ブログ代わりに) deadpop@mstdn.jp deadpop@fedibird.com deadpop@threads deadpop@bluesky 短編集『あなたは月面に倒れている』(東京創元社) https://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488018498 デビューから約
イラストレーターってほんとに便利だけれど、こんな機能があったらもっといいのに、この作業をもっと素早くできたらいいのに… このサイトでは、そんな不満をお持ちの方に役立つかも知れない、フリーウェアの Adobe Illustrator 用スクリプト(JavaScript)を配付しています。Mac版とWin版、バージョン10・CS・CS2で使える、各種の補助ツールです。(CS3・CS4でもだいたい使えます(確認中・対応予定)) なにぶんフリーウェアなので、「ものすごく便利!」というほどではありませんが、ちょっとだけ、かゆいところに手がとどく感じで、便利だと思います。 他のいろいろなサイトで配布されているIllustrator用プラグインやツールと同じように、ダウンロードしたスクリプトのファイルを特定のフォルダに入れるだけで、機能のひとつとしてメニューから使えるようになります。ぜひ、作業の効率化・
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『deadpop archives (倉田タカシのwebページ)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く