サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
internetcom.jp
ホーム » ガジェット » 素材にチタンを採用した扇子TITANER「起源」いざというときには窓ガラスを割れる!戦える!!
ホーム » ネコ、ねこ、猫 » もしも人がネコだったら?江戸時代の擬人化表現に着目した「もしも猫展」名古屋市博物館で7月2日開催
サイズといい外部に突き出したWi-Fiアンテナといい、2016年発表のオヤジ殺しなマシン「Gole1」を想起させる製品。中でも特に「Gole1」っぽいと感じさせるのが、ポートの豊富さでしょう。今回発表された製品にはUSB Type-Cポート1つ、USB Type-Aポート4つが装備されていて、“ポートはUSB Type-C1つだけ”という構成の多い一般的なWindowsタブレットとは異なるキャラクターが与えられていることが見て取れます。また、なぜか今どき有線LANポートも装備されています(搭載ポートは製品化までに変更される可能性があります)。
ホーム » ライフスタイル » 自分だけの“砦”でリモートワークや楽器演奏を! 防音効果を備えたスペースユニットハウス「TORIDE(トリデ)」
Dominar Techが「AIRmini」の販売をIndiegogoで実施しています。ノートPCなどからWi-Fiで接続すれば外部記憶装置として利用できるのはもちろん、複数デバイスから同時アクセスしてデータ共有も可能にする4TB容量のワイヤレスSSDです。
ホーム » ガジェット » アスペクト比32:9! ウルトラワイドな4Kモニター「Lukos」 仕事でのセカンダリディスプレイにもゲーミングモニターにも
ホーム » 自動車 » ポルシェ356そっくり!日常の足として使える「660speedster」発売 ― 軽自動車をベースに電動開閉トップを実装
「Mirabook」の日本代理店であるHTLが、「WitH」を自社開発したと発表しました。発売は2022年1月に予定されています。 「WitH」とは、ノートPCのような外観を持つスマートマルチモニター。CPU・メモリー・OS等は搭載されておらず、Type-Cケーブルでスマートフォンやゲーム機等と接続することで13インチ画面のサブモニターとして利用できます。 同様の製品はすでにいくつも販売されていますが、対応しているスマートフォンが少ないことが普及のネックになっていました。HTLはシャープと共同開発して「AQUOS zero6」との連携を実現。「AQUOS zero6」の各種アプリを大画面で表示して、「WitH」のキーボードやタッチパッドなどを使用して操作可能にしたとしています。 HTLは「WitH」を使用することで、出先でも手軽にオフィスソフトなどを利用した作業が可能になり、ノートPCとW
ネコが入れるサイズのポケット付きパーカー「にゃんガルーパーカー」がバージョン2に進化して、Bauhutteから販売開始されます。新バージョンでは「自立ポケット」が装備され、ネコがポケットに自由に出入りできるようになりました。
ホーム » 自動車 » 幅1メートルのクルマだと? 駐車時には細くなり クルマとクルマの間に駐車できる超小型EV「City Transformer」
「フルフェイスサングラス」は大きな一枚の四角いレンズが取り付けられているサングラス。顔全体をすっぽり覆って目だけでなく肌も守る紫外線対策グッズです。
フルHDカメラを内蔵したメガネがMakuakeに登場。手ぶらで動画を撮影でき、簡易的なドラレコなどとしても利用できる商品です。レンズ穴がほとんど見えないように工夫されているので、普通のメガネ同様に利用できます。
「Pocuter」はコインサイズのArduino互換マイクロコンピューター。Wi-Fi&Bluetoothモジュール、MicroSDカードスロット、マイク、加速度センサーなどを備えており、IoTデバイスの製作コストを抑え、デバイスのサイズを小さくできます。
Raspberry Pi 4を使用した6画面マルチディスプレイ搭載のサイバーデック公開。ポータブルPCなので、おしゃれなカフェでどやることもできるかも?
「OYO」は、油圧で走る自転車。チェーンやスプロケットをなくしたことで、注油したり、洗浄したりが不要になりました。走行中にチェーンが外れることもありません。
「ANGELL」は2時間の充電で70km走れるE-bike。「軽ければ軽いほど、走りはよりスムーズになる」というコンセプトで開発されており、重量わずか13.9kgを実現しています。バッテリーは荷台に偽装(?)されています。
「Mixer Mask」は感染リスクを抑えながらビールを楽しむマスク。「身の回りの、存在してもいない問題を解決する」をテーマに次々と発明品を公開する「Unnecessary Inventions」の新作です。
現時点では、薬事承認を受けた近視治療法は日本には存在しない。だが今回、クボタビジョンでは眼に光を用いた刺激を与える「アクティブスティミュレーション」が眼軸に与える影響を検証し、眼軸長が短縮することを確認した。なお、検証の対象となったのは検証の対象となったのは21歳から32歳までの12名で、人種構成はアジア人7名、白人4名・ヒスパニック1名だった。性別では男性9名で女性は3名だった。 同社によれば通常、眼軸長は年齢と共に伸びるか成長が止まるもの。人工的な光によって眼軸長が短くなることは前例がないという。 クボタビジョンはこのテクノロジーを「クボタメガネ・テクノロジー」とし、これを実装したメガネやンタクトレンズの実用化を目指す。
「ベリークール」とは、植物由来キシリトールを配合したヨネックス独自の涼感素材。汗に反応して熱を吸収する効果を有している。「ベリークール」はヨネックスのスポーツウェアに幅広く採用されており、バドミントン日本代表チームやテニス選手スタン・ワウリンカ(スイス)らのタイトル獲得に貢献してきた。 「スポーツフェイスマスク」はその他、次の特徴を持つ。 ・吸汗速乾ニットテフロンメッシュを使用 ・抗菌加工で匂いが付きにくい ・鼻部分の形にフィットする調整機能付き カラーは「ブラック」「アイスグレー」「ピンク」「ライトブルー」の4色展開。ヨネックスのショールーム、ヨネックス公式オンラインショップで購入できる。価格は840円(消費税別途)。
スポーツメーカーNew Heights.(ニューハイツ)が「高機能フェイスマスク」を開発しました。スタイリッシュな外観と機能性にこだわったスポーツマスクです。
回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくら寿司は、アルコール消毒液が不足している自治体に向け、自社製造の「微酸性電解水」を無償提供する。1か月最大100トン目途に、5月1日~7月31日までの3か月間、大阪府貝塚市の天然魚加工センターと福岡県粕屋郡の九州加工センターで毎日供給する。 微酸性電解水は、塩酸または塩酸に塩化ナトリウム溶液を加えて適当な濃度に調整した原液を電気分解した次亜塩素酸を主成分とする水溶液で、殺菌作用が高い。食品添加物の次亜塩素酸ナトリウムより低い有効塩素濃度で殺菌力を高められるため、食品分野でよく用いる。
エリエールブランドを展開し、不織布マスク(「エリエール ハイパーブロックマスク」「エリエール +Water うるごごちマスク」)を販売する大王製紙は、子会社(エリエールプロダクト)に1ラインで1,300万枚/月まで生産可能な生産設備を4月末に導入し、直ちに生産開始すると発表しました。 大王製紙はこれまで、不織布マスクを海外協力工場で生産して販売していました。今回の生産設備増強はマスク不足の状況を踏まえて、日本国内への安定的な供給に貢献するためのもの。生産量に関しては400万枚/月で運転を開始し、感染対策のために大量のマスクを必要としている機関、施設等に優先して供給していくとしています。
「Rotary(ロータリー)」は大画面タッチスクリーンのかわりに、大きめサイズのダイヤルを装備した携帯電話。ダイヤルを回す楽しさを堪能できます。背面には電子ペーパーディスプレイも。
LANケーブル1本でデータ通信と電力供給ができるPoE(Power Over Ethernet)規格に対応したギガビット対応スイッチングハブ「LAN-GIGAPOE51」「LAN-GIGAPOE81」をサンワサプライが販売している。最長180m先の機器とつなげられる。 希望小売価格は2万3,100円~3万4,100円(税込)。各種のPoE対応機器と組み合わせれば、LANケーブルを電源代わりに使えるため、コンセント差込口のない場所でも利用できる。 「LAN-GIGAPOE51」は5ポートつきのモデル。ポート5が通常のギガビット通信アップリンクポートとなっており、ポート1~4が合計最大70WのPoE出力対応ポートになっている。従来のPoE規格より高出力が可能なPoE+(IEEE802.3at)規格に対応する。 「LAN-GIGAPOE81」は8ポートつきのモデル。合計で最大130WのPoE出力
小型コンピューター「Raspberry Pi 3 Model B+」を電源一体型ケースに収めた「UD-RPPLG3BP(Pi-Plug)」を、アイ・オー・データ機器が12月下旬に販売する。ACアダプターを用いずコンセント差込口につなぐだけですぐ使える。 本体にはRaspberry Piの電源、ステータスLEDを確認できるスリットを設けてある。また、Raspberry Pi 3 Model B+が搭載するmicroSDカードやUSBポート、有線LANポート(RJ-45)、3.5mmジャックが利用できる構造となっている。なお有線LANは基板内部でUSB 2.0接続されているため、転送速度は最大300Mbps程度となる。また拡張コネクター(CSI、DSI、40 ピンGPIO)は利用できない。 CPUはBroadcom BCM2837B0。動作周波数1.4GHzのCortex-A53(ARMv8)
小型コンピューター「Raspberry Pi」の第4世代モデルを、「UD-RP4B4」としてアイ・オー・データ機器が12月下旬に販売開始する。 「Raspberry Pi 4」により従来の「Raspberry Pi 3 Model B +」と比べ性能、機能を拡張している。4K出力対応のmicroHDMIポートを2つ搭載し、CPUにBroadcom BCM2711を採用した。ARM Cortex-A72 (ARM v8)製品で、64bit、クアッドコア、動作周波数1.5GHzとなる。 さらにUSB3.0ポートの追加やBluetooth 5.0への対応などを行っている。ほかにUSB Type-C コネクターを1つ、USB 2.0ポートを2つ備える。USB Type-Cから充電や外部機器への1.2Aの電力供給ができる。なお、既存のRaspberry Pi 3などと基板のサイズは同じため、置き換え
バッファローのメッシュネットワーク対応Wi-Fiルーター「AirStation connect」に、セキュリティ機能搭載の新モデル「WTR-M2133HS」などが登場した。家庭内ネットワークへの侵入を検知、遮断(しゃだん)する。12月中旬より順次販売予定。 バッファローのメッシュネットワーク対応Wi-Fiルーター「AirStation connect」に、セキュリティ機能搭載の新モデルが登場した。家庭内ネットワークへの侵入を検知、遮断(しゃだん)する。12月中旬より順次販売予定。 トライバンドWi-Fiルーター「WTR-M2133HS」と、専用中継機2台と「WTR-M2133HS」をセットにしたスターターキット「WTR-M2133HS/E2S」がある。 いずれもセキュリティサービス「ネット脅威ブロッカー Premium」の1年間無料ライセンスが付属する。無料期間終了後は有償更新となる。情報
録画番組をダビングして楽しむためのLANポートつきレコーディングハードディスク(HDD)「RECBOX(レックボックス)HVL-AAS」シリーズをアイ・オー・データ機器が販売している。DTCP-IP対応テレビであれば、テレビが変わっても録画内容を簡単に再生できる。 LANケーブルでテレビ、「nasne(ナスネ)」などのレコーダー、チューナーと接続し、録画番組をムーブ、ダビングして保存する。これにより最初に録画に使った機器以外のDTCP-IP対応機器でも手軽に保存した内容を再生可能。 またレックボックスの設定画面よりフォルダーを作成し、好きな番組やジャンルごとに分けたり、長い番組のタイトルを編集したりと、好みに合わせて番組を管理できる。PCからはもちろん専用アプリケーション「Magical Finder」を入れたスマートフォンからも操作が行える。 希望小売価格はストレージ容量2TBモデルの「
米国の国防高等研究計画局(DARPA:Defense Advanced Research Projects Agency)は、米軍のために新技術の研究開発を行う国防総省の機関だが、そのDARPAが、この2年ほど、「Vanishing Programmable Resources」 (VAPR) というプログラムで、自己崩壊するエレクトロニクス機器の構成要素を開発してきた。そして、重要な供給物を正確に配達した後、そのドローンが空中消滅する、「イカロス」プログラムを発表した。 VAPRプログラムの目標は、戦闘の後に残されても、敵対者に見つからないように消滅する電子製物質の開発だ。 VAPRプログラムでは、構造的に健全な、一時的な物質を開発しており、その中には、直接固体から気体に昇華する小さなポリマーのパネル、使用後すぐに超微細粒子に粉砕される、高圧内部構造の電気をおびたガラスのひもがある。 「
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『インターネットコム [ライフナビメディア]』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く