サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
midnightblue.jp
去る6月15日に渋谷のVOYAGE GROUPさんをお借りして行われた、高専カンファレンス5周年記念パーティに参加してきました。会場、カッコよかったです。 それにしても、第1回から5年も経ったとか、早いですね。 そんなわけで、色々と振り返ってみたいと思います。 高専カンファレンスと私のこれまで 詳細はこのへんにまとまっています。 いわゆる003tokyoのスタッフに引き込まれ、あれよあれよという感じでつながりが始まりました。 当時は、「継続できる仕組みづくり」に焦点が当たっていました。みんなやりたいことはあれども本業があるわけですし、「コストを下げる努力」というのはスタッフをやるなかで勉強させて貰いました。 009tokyo(いわゆる産技高専1回目の開催)の頃には認知度がまぁそれなりになってきて、 014tokyo(いわゆる産技高専2回目の開催)以降、どんどん開催が増えた印象があり
節目ということで、書きます。 2013年6月末付けで、日本アルゴリズム株式会社を退職します。 最終出社日は5月31日です。一か月ほど有休消化してから、次の職場へ進みたいと思います。 新卒で入社してから6年と少し。色んなタイプの楽しい上司や先輩、後輩に囲まれて仕事出来て楽しかったです! 飲んで失敗したのをフォローしてもらったり、仕事を失敗したのをフォローしてもらったり、色々と迷惑かけっぱなしですみません。多少なりでも、何かお返しが出来ていたらいいんですが…。 今回の退職は、転職を機にしたものです。こっそり転職活動していて、もしもダメだったら何食わぬ顔で仕事し続けるつもりでした。 でも、内定をいただいたので新しい業界に飛び込んでいきたいと思います。 次はゲーム業界で働きます。 昔からゲームを作る人になりたかったので、その夢を多少でも叶えることが出来るのは素直に嬉しく思ってます。 転
前にも環境は作ったけど、いろいろ変わったみたいだし再度インストールをする。 タイトルの通り、Windows7の64bit版にAndroid SDKのRelease10とEclipse3.6をインストールしたよ。 主な参考サイト 感謝感謝。 Picoh Works ? Android開発環境構築 on Windows 7 x64 Android SDKのインストール 公式サイトからダウンロード。 exe版だとバグがある?とかどーとからしいので、android-sdk_r10-windows.zipをダウンロード。toolsフォルダのパス通す。 JDKのインストール さ…じゃなくて、Oracleからダウンロードしてくる。 前回は32bit版のJDKだったけど、今回は64bit版のJDKをインストールしてみた。Java SE 6 Update 24でした。 binにパスを通して、JA
高専カンファに行けなかった悔しさと、グンマーがいないじゃないかというツイートを見かけたので、場外乱闘的にグンマー高専の自慢でもしてみます。 グンマー高専の自慢といえば、高専内に3つの市町があったことでしょうか。 3つというのは、「高崎市」、「前橋市」、「群馬町」です。ちなみに、市町村合併に影響で今は「高崎市」、「前橋市」だけです。 学生係は前橋市で、寮は高崎市でした。 こんな高専他にはないんじゃないですかね…?どうだろう。どうですか。 あと、グンマー高専生といえば「パンプキン」ですね。行ったことない学生はモグリです。 パンプキンが何か分からない人はこちらのサイトなどをご覧ください。その道のお店としては割と有名らしいです。 満腹中枢を刺激せよ! ~よく噛んで食べるべし♪~ 372食目 パンプキン イタリアントマト (大盛り) ※その他多数 群馬県前橋市の大盛り・デカ盛りメニュー
この記事はKosen Advent Calendar 2011の12番目の記事です。 この記事の一つ前は秋刀魚さんの「僕が求めていたもの」でした。 楽しく現役高専生活を送っているようで、高専出身としては何となく嬉しいものがありますね♪ 自己紹介 Kosen Advent Calendarを通して私のことを知る人もいると思うので、まずは自己紹介。 macchaと書いて「まっちゃ」と読みます。Twitterアカウントは@macchaです。 ちなみに抹茶はmatchaです(・ω・ ) 高専を卒業し、進学、就職。社会人5年目になりました。 就職して上京してから、人と人との繋がりが増えました。それに伴って、いろんな知識が増えました。 元々、人見知りがちで、初対面の人と話すのなんて苦手だった学生の頃からは想像もしないくらい増えたのです。 その繋がりの一つは「高専カンファレンス」でした。 高専
こたつ(not 掘りごたつ)のある居酒屋は都内にないのか?! ということで検索してみた。 こたつは手放してしまったけれど、たまにこたつで鍋とかみかんとかしたいなぁと思うので需要があるんじゃまいか。 行ったことはないお店なので、行った人がいたら感想などいただけるとありがたいです。 カフェ デライト – 恵比寿/イタリアン [食べログ] 夢のまた夢 ゆめのまたゆめ – 阿佐ヶ谷/居酒屋 [食べログ] 夢のまた夢 青山和乃匠 アオヤマワノショウ – 表参道/和食(その他) [食べログ] 青山 和乃匠 本家 かのや 鹿児島 – 代々木/居酒屋 [食べログ] 鹿児島 本家 かのや その他、こたつがある居酒屋情報がありましたら教えてくださいませ。
スマートフォンであるXperia arcを2度紛失し、1度は戻らず、2度目は回収できたmacchaさんが語ります。 私が持っているのはドコモのスマートフォンなので、ドコモのサービスが前提になります。 紛失時のガラケーとスマートフォンの対応の違い ガラケーでは出来るけど、スマートフォンでは出来ないサービスがありますので注意が必要です。 (1) スマートフォンでは、「ケータイお探しサービス」が使えない。 「ケータイお探しサービス」は、携帯の現在位置を調べることが可能なサービスです。電話での問い合わせと、PCでの確認が出来ます。 最近のガラケーならば大概が使えるサービスですが、どうやらスマートフォンは非対応のようです。詳しくは対応機種の確認を。 サービスの利用は事前設定しておく必要があるので、今の設定をちゃんと調べておいた方がいいですね。 (2) 殆どのスマートフォンでは、「おまかせロック」
昨日、10月2日は「高専カンファレンス 2010秋 in 東京」でした! スタッフとして参加してきたよ。 開催前日は、高専カンファラジオやら酔っぱラジオなどを行いました。 これを聞いてくれていた人に声を掛けてもらえたのは嬉しかったです!! 酔っぱラジオは明け方まで続き、大遅刻してしまいましたが…。クリティカルな朝の仕事はないのでよかったよかったヽ(´ー`)ノ とはいえ、スタッフの皆様には多少なりともご迷惑お掛けして申し訳なかったです。 これまでの開催の集合写真を集めて貼り出してみました。 今までこれだけ開催されて、これだけの人が集まり、日本各地の人たちによって創られてきたイベントだっていうのがちょっとでもわかってもらえたとしたら、やってよかったと思えます。 あとは、アンカンファレンスでは#kc4のルームマスターこと学級委員長なども務めました。初めてで色々用意に手間取るところもあり
Ubuntuからgithubに投げたい!と思ったので、れっつ環境構築。 gitのインストール apt-getだぜ!とか思ったら、gitはないようです。 というわけで、ソースをDLしてインストールする。 $ wget http://www.kernel.org/pub/software/scm/git/git-1.7.1.tar.gz $ tar zxvf git-1.7.1.tar.gz $ cd git-1.7.1 $ ./configure $ make ここまでやると、makeでエラーが出る。zlib.hがないらしい。 Ubuntuをインストールした直後の状態だと、zlib.hがないようだ。 zlib.hってのは、何をインストールしたらいいんだ? どうやって調べたら? という疑問に答えてくれたのがこちらのサイト。 組み込みの人。 – Ubuntuで足りないファイル
高専カンファレンス in サレジオが4月24日に、サレジオ工業高等専門学校で開催されました。 完全な一般者モードで参加してきたよ! 高専カンファレディオを前日にやるなどして、気持ちを高めるなどしていました。 gdgdな内容だったけど、楽しかった!つい遅くまでやっちゃって、寝不足になっちゃったりしたけどネ。 さて、当日。 サレジオ高専は、高専では唯一のミッション系である。遠くから見る時点で、普通の高専とはちょっと雰囲気が違った。 静粛な雰囲気の中で変なこと言っちゃわないか不安になる一行。 階段を登ると出迎えてくれたのは、中庭鉄道。学生さん達が自分達で作った、人も乗れちゃう電車です。 乗ってきたけど、何だか楽しかった!!w こういうとき、変に恥ずかしがらずにやっちゃってよかったって思う。 前日のラジオを聞いてくれた女の子の学生さんが私のこと気づいてくれて嬉しかった(*ノノ) 学食が開
2009年11月7日(土)、都立産業技術高等専門学校荒川キャンパス(つまり航空高専のところ)で開催された「高専カンファレンス 2009秋 in 東京」に参加してきたよ! まぁ、参加というよりかは運営スタッフとしてですがね…。 というわけで、ある運営スタッフの記録。 朝。さっくりと遅刻。だがしかし、南千住駅で@mrknさんと合流出来た。2人でてくてく向かう。何気に初めまして。 おおよそ、15分遅れくらいでミーティングに途中参加。 会計とか受付をするので、その辺の準備準備。 配置してみたり、配るもの整えたり、オペレーション考えたり。 気がつけば、参加者の方がΣ(゜Д゜) まだ形になってないことを申し訳なく思いつつ、何とか受付を形にしていく。 開演時間を過ぎてもぽつぽつ来る感じ。電車やバスで来る人が殆どなので、来る時は大量に来る。 結局、公演などは見れなかったり、見れても配信を見
2Dのドットの世界が3Dになったら?を実際にやっちゃったゲーム「3Dドットゲームヒーローズ」。 ドットの転がり方にもこだわった、PS3の演算性能の無駄遣い。 ニヤリとするネタ満載。 そんな気になるゲームの体験会の参加者募集があったので応募したところ、さくっと当選! フロムソフトウェア(が入っているビル)に行ってきましたよっ どうやらビルの一階の部屋でやるようで。 会場にはこんな人形がっ! オリジナルサウンドトラックも発売が決定している模様。30曲以上あるみたいです。 それでは、いざ体験である! 以下の画面は開発中の画面なので、製品版では異なることがあるそうです。 用意された主人公たち。エディットデータも選べるよ。(※画面は開発中のものです。) 序盤の回想シーン。(※画面は開発中のものです。) 私の手にかかれば、最初のボス戦だってゲームオーバーになれるんだぜ?(※画面は開発中のもので
OSCの懇親会会場を出たら、そこにいたのは1983パーリィ参加者だった! というわけで、偶然にもお友達が主催する飲み会が同じお店でやってたんですねー。 参加してるメンツに数人見知った顔もいるし。 本当に素晴らしき偶然。問答無用に参加ですよ。1982だし、誤差ってことでw 会場入り口で気づくべきだったね。 見てなかったよ。 2次会は飲みながら歌ったり食べたり。3次会は朝まで歌ったりだべったり。そして〆のラーメンは神座。 食べながら気づいたけど、ラーメンはきつかった>< でも、山盛りニンニクをスープに少し混ぜながらたっぷり食べられたので幸せです。mumami君とyokochie君がどん引きだったけど、(゚ε゚)キニシナイ!! 体調が万全だったら、空にする自信があるのだぜ。 名刺は持ってってないし、名刺をもらい忘れたし、っていうか途中参加だったから自己紹介してないし、って具合で、正直、
オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Springの2日目、土曜日に行ってきました。 といっても、行くつもりになった切っ掛けは「勉強会大集合 ~スピーカーへのススメ~」に高専カンファレンスとしていがいがさんが出るから見に行ってみるかな~って感じだったんですが。 気づいたら、ドラ鳴らす係になっておりましたw これはこれで、とてもいい経験になりました、本当に。 こんな機会をいただきまして、ありがとうございました。 それでは、簡単(?)に振り返ってみるっ ちなみに、さくっと振り返りを読みたい方は「勉強会大集合」の部分を読めばいいと思う! あまりきれいに撮れてない上にぶれぶれ度も高いが、写真はコチラ。 「勉強会大集合」前 不安な気持ちで会場入り。そもそもこういうのに参加したことないので、どこをどう回ったものかという感じです。 待ち合わせ時間ちょっと前に着いたので、おとなしく
あけましておめでとうございます。 2009年もどうぞよろしくお願いいたします。 初詣で引いたおみくじは大吉でした。久しぶりの大吉! 初夢は特に何もなく。 今年の目標は、こんな感じかな。 ・酔って迷惑掛けない ・いろいろと観に行く ・コツコツと貯金する ・Linuxと少し仲良くなる これ以上に何か出来るのであれば、していきたい。1年は短いようで365日もあるしね! 2008年も今日でおしまい! 毎年恒例の今年を振り返るをしてみます。 今年は(特に後半)、色んなものを得た一年でした。 それは主に、ネットでの人のつながりに関したものが大きかった気がします。 ■高専カンファレンス ネトゲで仲の良い人とのオフ会は経験したことがありましたが、それはちょっと特殊ケースかな。大学からの友達も中にいるので参加しやすいというのがあったし。 それを抜きに考えると、見知らぬ人の中に飛び込む初め
さて、ようやくこれでおしまいの「高専カンファレンス2008 Winter in 東京」感想です。 色々動いていて全く聞けてない発表もあります。 発表してくださった方、ごめんなさい。後日、ニコニコ動画で見ますね。 第一部 「基調講演 高専生から社長への道のり」 児玉さん 受付してました(´・ω・`) とはいえ、ところどころで沸いていて面白かったんだろうなぁ…。 「長野 NCTへようこそ」 川手さん 動いていました(´・ω・`) あ、先生に黙っておいたってのは聞いたw 「札幌高専と(自動車の)デザイン」 武蔵さん 途中から。 長い渡り廊下を見て、崩落した朱鷺メッセ(新潟にあるコンベンションセンター)の渡り廊下を思い出した。揺れるとか…怖いね。 車のデザインは、3Dデータよりも粘土ありきなのには驚いた。 札幌高専のなりたちとか、思いとか、ちょっとぐっと来てしまったよ。他高専なのに。
12月6日(土) 「高専カンファレンス2008 Winter in 東京」が、新橋にあるミラクル・リナックスのセミナー室で開催されました! その記録。 裏側っていうか、自分視点。 買ったばかりのD60を斜めがけ、日本酒を携えて向かうは、恵比寿。Ustreamの配信機材をkawataso君の会社へ取りに行くのである。 地下から出ると、えびす像前にkawataso君とZoAmichi君が。 思わず、買ったカメラを強調するように抱えて、上機嫌に駆け出す。2人はこのテンションに若干引いてたww イベントが楽しみで、テンション高かったのです。 後藤さんとbtoさんも合流して、ウタゴエへ。 ウタゴエは、マンションのペントハウスにあるステキな環境でした。キッチンがあるのは、ちょっとうらやましいです。 中を少し見せてもらったときに見つけた、SPACEWARP。うらやましい。 btoさん
東京では第二回目の「高専カンファレンス2008 Winter in 東京」は、昨日、無事に終了しました。 それでは、第0回準備会から、前日までを振り返ってみるのでした。 高専の人と飲み会 9月下旬の頃。 Twitterでigaigaさんに、「今度、高専の知り合いと飲むんだけれども、来ない?」とお誘いをいただく。 人見知りしてしまうんじゃないかとか、いきなり知らないヤツが入っていってもいいものかとか大いに悩むけれど、恐る恐る参加してみる。 お酒も入ってくると、不安がウソのように解けていました。 あれよあれよという間に、高専カンファレンスの開催が決定。いつの間にやら、実行委員に…。 高専カンファレンスに初参加決定。 最初は不安一杯だったくせに、気づいたら、終電逃したメンバーでオールしていた頃には、高専生のよくわからない結束力を強く実感していたのでした。 日にちと会場が決まり、そして準
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『midnightblue.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く