サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
amn.hatenadiary.org
私は たぶん、今目覚めた。 ここはどこだろう。私は何をしているのかな。 私は生暖かい液体に浸っている。 眼を閉じているのか、それとも開けているのか――わからない。けれど、辺りは暗くて、とても静かだった。私は少し身体を丸める。私を浸す液体が揺れて、ぽつりと垂れる。 声が聞こえる、悲鳴のような。 何を怒っているんだろう、或いは、悲しんでるようにも聞こえる。 私の気持ちは、とても安らかだった。 少し寒い。 私は 目覚めているんだろうか。 「ギャアアアアアア・・・!」 「ギャアアアアアア・・・!」と断末魔を叫びきったきり、そのまま男は絶命した。床に死体がごろり、と転がる。その全身は傷だらけだった。傷はどれも広く、深い。ついさっきまで体内をぐるぐる流れていた血が、ありとあらゆる傷口から、ぶくぶく泡を立てて吹きこぼれている。ぼくの目の前でひとつの命が今、消えた。 ひとつの命を消した少女が、その傍らに立
「パッケージまで含めての音楽、そして愛」「データなんて味気ない。人間味が足りない」「小さくて軽けりゃお前らそれでいいのか」「アルバムという単位をずっと大切にしていきたい」・・・などなど。数多のアジテーションを振り撒きながら断固CDウォークマン主義、反iPodの陣に誓いと操を立てていた私が、たまたま財布に3万入ってたというだけの理由&ノリで勢いiPodを購入したのが2007年1月の初頭。 ・・・1ヵ月後、そこには「もうiPodなしじゃ生きていけない!」とリンゴマークに忠誠を捧ぐ俺の姿が! というわけでiTunesの再生回数上位を中心にMy Listening '07を回想しようと思います。もちろん買ったCDを必ずしもインポートしているわけじゃないし、レコードもあったり、音源はそれほど聴いてないけどライブで見て大好きになったバンドやミュージシャンとか、これが全てではありませんが「記録で振り返る
Camp in 朝霧JAM へ行ってきました。 えーと、ご存知ない方のために朝霧JAMとは何か。を説明しますと、みんなで朝霧高原に集まってのんびりキャンプしつつ肉食ったり酒飲んだりだらだらしてロハスっぽくまったりしね?(音楽もポロリ程度にあるよ) 的なイベントです。 この的確すぎる説明からもおわかりのように、とにかくゆるい。限りなくゆるい。果てしなくゆるい。そのゆるさはラインナップを見るだけで手に取るようにわかります。 朝霧JAM '07 出演アーティスト 【10.6】 MAD CADDIES (そっくりさん) ABD AL MALIK (そっくりさん) MALAJUBE (そっくりさん) ハナレグミ (そっくりさん) ★THE BAYS ★THE CORNELIUS GROUP BAGDAD CAFE THE trench town (そっくりさん) THE MATTSON2 (そっくり
おがきちか/Landreaall ランドリオールは、もう本当に本当に本当に大好き! どのくらいかというと、イオンのいない人生などもはや考えれないくらい好きです。あんまりイオン、イオン言いすぎて「お前いいかげんそればっかうぜーよ」とか思われてそうな気もしますけど、どう思われようと今後も執拗にゴリ推しつづけてくのでさっさとみんな読めばいいんじゃないかな。そんで1億部くらい売れたらいいのに。 3巻までは主人公・DX が、森の樹に眠る女性を救うべく火竜と戦うお話。その後、4巻以降は王都のアカデミーへ舞台を移しての学園編。エカリープ編も勿論いいけど、なんといってもアカデミー編の面白さたるや尋常じゃないので、いいから黙って4巻まで読め、と。間違っても1巻だけ読んで「んー・・・ちょっとハマれなさそうかなー」なんて放りだしたら死刑です。ひとりひとり、みんながちゃんとそこで息づいていて、ゆっくりとしっかりつ
ある人が言った、「1年て、要は3日しかないんだよな」 もうひとりが、それを受けて「残りの362日は、まあ余暇みたいなもんだからな」と言った。 3人めは全然関係ないところで「みじかい夏は終っただよ」という曲を歌う。 そんなふうに苗場での3日間を反芻したり、気の早いことに同じ場所での来年へ、もう熱心な思いを馳せたりしながらぼんやり日々を過ごしていたら、あっというまに10日が経ってしまっている。10日といえば、Fuji Rock が前夜祭も合わせて3日と1/3くらいなわけだから、ちょうど3倍ということで、なのにあの強烈で濃密な3日間の流れ方と、その後の10日間のあっというまな過ぎ方は、ほんとびっくりするくらい違くて、時々つまづいたり戸惑ったりしてしまう。 何も考えずに――というより、次は何を食べて、どのビールを飲んで、どこへ移動して、何を見ようか。雨は大丈夫かな。ちょっと暇んなったから適当にその
いわゆるひとつの KYU☆N☆SHI ・・・! DE DE MOUSE/baby's star jam ということで ROMZ の5周年(http://www.romzrecord.com/enter/01news/5th_aniv/)に行ってきました! 当日は仕事がハードでかなり疲れがたまってたうえ、代官山に着いた時点でビールが4本すでに入ってたんで「これ確実に途中でへばって倒れるね・・・」と俺の中の人も太鼓判を押すへなりっぷりだったのですが、終ってみればなんのその。UNIT に入ったのが少し遅れて11時半頃だったんですけど、その時点でもう、だって見てよこのタイムテーブル・・・ 23:30 Inner Science&Disc System 0:10 Soloal One (Olive Oil) 0:40 SHIRO THE GOODMAN 1:00 milch of source 1:
「だってお前、別に youtube ぺたぺたするだけだったら更新する意味なくね?」派と「や、それでも何もしないより少しはいんじゃね?」派の紛争が日々、激化の一途を辿る「月面」さんですが、なんとなく今日は後者が優勢のようなのでペタります。 とはいえ、なんの脈略もなくペタるだけなら http://b.hatena.ne.jp/amn/?word=youtube にリンク貼ればおしまいてことになってしまうので、ならせめて何かしらそれっぽいテーマくらいはほしいわけで、ということで今日は「映像が面白かったりちょっとアートっぽかったりオシャレだったりするMV」という、あるんだかないんだかよくわかりませんけど、まぁそんな感じので最近気に入ってるやつを適当にペタってみます。読み返せば読み返すほど説明が適当すぎて泣ける。 まあ映像が云々とはいっても、そもそも曲じたいが好きでなければわざわざブックマークして何
詞/曲 土屋 演奏 ザ・ラグビーズ (1997年) C G C C G C G ハゲたくない ハゲたくはないよ フサフサしたい フサフサしてたいんだ 恋がしたい 熱い恋がしたいよ C G A フサフサヘアで デートにいきたいね C G F Hey Hey プラトニック (Love〜 Love〜) C G C Oh My ヘアトニック (薬用〜) C G F Hey Hey プラトニック (Love you, Love you〜) C G C F C Oh My ヘアトニック 詰め替えて出かけよう デートしよう 遊園地に行こうよ ジェットコースター 2人で乗ろうよ だけどももし ぼくがヅラだったなら ヅラが吹っ飛んで お祭り騒ぎさ Hey Hey プラトニック (Love〜 Love〜) Oh My ヘ
「最初の頃は良かったですよね。新鮮だったし、ほんと楽しくてしょうがなかった。他愛ない話でバカみたいに盛り上がったりさ。いい時代でした・・・なんて、ちょっと大袈裟に過ぎるかもしれませんけれど。 最近はやっぱりねえ、さすがに重いっていうか。ぼくが何言っても全然聞き入れてくれないですし。正直イラッとしますよ。好きでやってるはずなのに、気づいたら苦痛に感じてたりして。いつのまにか、やるのが義務みたくなってしまっているんですよね。ほんともう毎日、重くて重くて。ここだけの話、そろそろ別のに乗り換えようかと思っています。 そりゃあやっぱり愛着はありますよ。後ろめたさがないわけじゃない。なんていうかな・・・ええと、ちょっと照れくさいんですけれど、どうもぼくって小動物系に弱いんですよね。向こうは明らかに猫かぶってるんです。それくらいわかるじゃないですか。例えば何かトラブルが起こりますよね、で、どう考えてもぼ
じゃあちょっと辻川幸一郎さんについて、ざっと復習しときましょうか。 まずウォーム・アップがてら、このへんからいっときましょう。 ◆ Eyes Getty Images で発表された、見たまんま「Eyes」という作品です。音楽は Cornelius ・・・この2人はもうゴールデン・タッグと呼んじゃって良いでしょう。どちらかについて語るうえで、互いの名前を出さずには語りきれない、というくらい今や蜜月の間柄ですね。というか今から並べてくのも、半分「Cornelius 特集」みたいな感じですけど。 てことで、さっそく「Sensuous」の一連の MV を。 ◆ Cornelius/Music ◆ Cornelius/Breezin' このシングル2曲については、辻川さん本人による解説も併せてどうぞ。 ◇ http://www.spaceshowertv.com/vmc/program/interv
g:chaosroute:id:nekoprotocol:20061213:1166015828 オーシマさんにこっそり誉めていただきました。光栄です! ありがとうございます! と表面上は大人な俺を演出しつつ、内心「次点扱いってどういうことだコラ」とキレ寸なのは勿論秘密です さて俺は取り消し線さえ引いとけばそん中で何言っててもオール無罪、という甘ったれた認識をそろそろ改める時期に来ていますね。 当時、怒涛の瞬間最大風速を記録中だった「わんわんワールド」がその後、神速で死に絶えた今んなって「にゃんにゃんアイランド」とか言われても「は?」っていうか寒々しいことこのうえないですが、にしてもやたら手間暇かけてこんなの書いてた半年前の俺はいったい何考えてんでしょうか。蹴飛ばしてえ。縮こまったアスをこじ開けてジャック・インしてやりたいです(そして広がる新世界) で今ふと思いだしたので、ものすごい今更
かーくんがちょっとどころじゃない面白さで悶絶。 諸星和己/くそ長ーいプロフィール 水道橋博士がタレント本批評集「本業」(ISBN:4860520521)で「タレント本界のラジー賞」という、パッと見誉めてんだか貶してんだかわかりづらいが、考えてみれば最上級の賛辞を寄せているのを見て以来、気になって機会があれば是非読みたいと思いつつ、つっても元ジャニーズの人の自伝が偶然ぼくんとこに転がってくる機会など当然そうあるわけもなく、完全に忘れきってたらふと先日、巡り合って読んで即死。 子どもの頃、住んでいた家が大雨のあとの鉄砲水で流されたことがある。 ふと窓の外を見たらそれまでの景色が変わっていた。 死ぬほど驚いた。 冒頭でいきなりこれ。瞬殺。単なる導入部なのだが、にしてもパンチ効いてる。というより、これが単なる導入部どまりってのがすごい。大抵の一般人は鉄砲水にまず縁がないだろうし、仮に家が流されたり
朝。通勤途中のバスの車内で、隣の席のおじいちゃんが携帯電話で喋っていた。うざってぇなー・・・と思いながら、低血圧全開の迷惑そうな顔をして見せた。しばらくしてやっと電話を切ったとき、待ち受け画面に、2歳か3歳くらいの孫の写真がちらっと見えてちょっと和んだ。「うるさくしてすいません」と謝られたので「ああ、いいですよ。可愛いですね」と言ったら「生き甲斐ですよ」と言われた、照れ笑いしながら。和んだ。 おはようございます。
● このゲームは、はてなユーザー専用です。 ● プレイ人数は無制限です。 ● はてなにゃんにゃんアイランドへログインして、ダイアリーを更新すると自動的にスタートします。 ● 一度ログインすると、しばらく中断できません。スタート時、最低3ヵ月は更新に集中できる方のみプレイすることをお勧めします。 ● このゲームは、精神的に死ぬ危険があります。 ● このゲームは、はてなから一生ログアウトできない危険があります。 ● このゲームで生じる全ての問題について id:amn は一切責任を負いません。 はてなにゃんにゃんアイランド(以下「H・I」)は、はてなユーザー専用の日記バトル・ゲームです。 はてな id をお持ちの方なら、どなたでも参加することができます(お一人様1アカウントでの参加が原則となっておりますが、マルチ・タップの使用により最大3アカウントまで作成可能です) ログインしたユーザーは、はて
【あ】 id オフ会時の NG ワード。 【い】 いつも見てます 面識のない他人のダイアリーに初めてコメントする際の常套句。定型なので、実際に「いつも」見ているか否かを問わない。 【う】 噂 メッセンジャーにより発生し、mixi にて主に流通するため、はてな上では表面化しづらい真実。 【え】 SNS 竹島。 【お】 orkut 背伸び版プロトタイプ。 【か】 過去ログ 一般に「躁状態のとき読んで昂揚した気分を静める精神安定剤」の意。ただし、人によって逆の効能を示すケースもあるので注意が必要。 【き】 キーワード 下線がデフォルトで「なし」か、もしくはスタイル・シートを一切わからなくてもワン・クリックで消せるボタンみたいのが実装されれば、今より数倍快適なはてなライフが送れるであろう視覚的ノイズ。 【く】 詳しくは mixi で! 自己アピール(ただし諸刃の剣) 【け】 検索 ① ネタ切れを最
更新できる男 それが彼女の好み 気合い入れて書きはじめたが 浮かばないわ つまんないわ 今のサイト かなり履歴長いほうだし はてな絡みのコネもあるから やめるわけないし いつも僕はひとりきり ログに入って寝るだけ たまにメッセで話しかけたら 彼女の声が 「浮かばないなら自分だけで暇つぶして、邪魔しないで」 眺めることさえできない 君の顔を あのアイコンを ROM ることしかできない せめて (取り込み中) でも・・・君に会いたい いつも僕はひとりきり ログに入って寝るだけ いつも僕はひとりきり アンテナ読んで寝るだけ いつも僕はひとりきり いつも僕はひとりきり 馴れ合うことさえできない 君に向けて時々 リファを送ることしかできない せめてはてなだけででも 思いだすことができない 更新意欲を 途切れ知らずの ROM ることしかできない せめて mixi 日記でも
from sg. 『ずれてなどいない』 00 ずるりの音楽の根底には、常に肥大するエゴへの警告が強く込められているように思う。 もっともデビュー当時のずるりに、一聴してすぐ伝わるだけの急進性なり社会性が備わっていたわけではない。そもそも彼らは、カート・コバーンより深い絶望を、トム・ヨークよりネガティヴに(といってもその程度のネガティヴさは、90年代以降の自称ロックに腐るほど存在するのだけれど)、山口隆よりトチ狂った風情で、吉野寿よりレンズの厚い眼鏡をかけて歌い上げるバンドだった。 それだけでも十二分に「エモーショナル」と形容されうる圧倒的な存在感を、彼らは早くも黎明期より身につけていた稀有な存在だったわけだが、その肥沃な土壌をベースに、次なるもう一歩を踏みだした傑作こそが、この第6弾マキシ・シングル「ずれてなどいない」だったと言えるだろう。 自らのバンド名をそのまま正面切って否定し、過去と
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『amn.hatenadiary.org』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く