サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
bizpow.bizocean.jp
HOMEエッジな社長食事に未来がやってきた!日本初の完全食『COMP』が、人々を生物的義務から解放する。コンプ代表取締役CEO/開発者・鈴木優太インタビュー 研究とゲームに夢中で食事の時間がない。自身の食生活を変えるべく、自宅アパートで日本初の“完全食”を作りはじめた 「寝食を忘れる」というけれど、仕事や趣味に没頭し、食事の時間が惜しいくらいに感じたことはないだろうか。人からすると食事の余裕もない大変な状況のように見えるかもしれないが、本人にしてみれば、自分がやりたいことに夢中になっている至福の時間だったりする。しかし、当然のことながら何も食べないというわけにもいかない。そこでカップラーメンやコンビニ弁当などで簡単に済ませるわけだが、一応は健康のことを気づかって野菜ジュースやサプリを一緒に飲んだりする。そんなときの食事の目的は、味覚を楽しむことではなく、完全に栄養補給である。 こうした食生
「会議中、ある経済ニュースが話題に上がったけれど、知らずに話についていけなかった」 「取引先の重役と楽しそうに会話する、物知りな同僚が羨ましい……」 仕事をする上で、情報の大切さを実感している人は多いのではないでしょうか。日々多様な業務をこなし、幅広い人たちとの関係づくりを求められるビジネスマンにとって、情報収集力は決して欠かすことのできない能力の1つです。 でも、「せっかく情報収集をしたいと思っても、時間もないし、そもそも何を読んだらいいのかわからない」という人も多いのでは?そんなあなたにおすすめなのがニュースサイト。通勤中のような隙間時間でもチェックできるので、忙しいビジネスマンにもピッタリです。 今回は、11のニュースサイトをbizpow編集部で厳選してみました。これらのサイトをチェックすれば、ビジネスの知識が身につき、あなたの仕事の強い味方になってくれるはずです! まるで雑誌を読ん
大東亜戦争で日本は惨敗を喫しました。戦後の研究では、国力に大差があり、最初から勝てる見込みがなかったことが明らかになりましたが、それなりの戦い方があったはず。しかし実際は、同じ失敗が繰り返され、組織的な欠陥が露呈するばかり……。これを現代の企業の反面教師として活かそうというのが本書の試み。1991年に出版されながら、いまだにビジネス書ランキングの上位に入る本書から、日本的組織の問題点を考えてみます。 本書は日本軍の失敗例として6つのケースを分析することで、現代の組織における教訓や反面教師として活用しようとする。まず「ノモンハン事件」では、大兵力、大火力、大物量主義をとるソ連軍に対し、日本軍は敵情の測定を誤り、いたずらに兵力を使用した。また、中央と現地とのコミュニケーションが機能せず、意見が対立すると、常に意気の荒い積極策が慎重論を押し切り、上司もそれを許した。こうした日本軍の組織的欠陥が、
HOME独立ノウハウAppleの最新ニュースとこだわりレビューで個人サイトでは異例の500万PVを達成! ブログメディア『gori.me』が語る独立ノウハウ ――独立DATA―― ●27歳で独立 【開業資金/0円】 会社員時代から『gori.me』を運営しているため、独立時にかかった費用は特にナシ。基本的に自宅で仕事をしているため、事務所費用もかからない。最近、法人化してレンタルオフィスを借りたものの、今でも自宅か渋谷のカフェで仕事をすることが多いそうだ。 ――事業内容―― ブログメディア『gori.me(ゴリミー)』 iPhone・iPad・MacなどApple関連情報を中心としたニュースやガジェットレビューのブログメディアを個人で運営している。レビュー記事では、いい面も悪い面もきちんと伝えるというスタンスで、多くのユーザーから信頼を得ている。2016年よりストックフォトサービス『PAK
さくっとサイトを作れる「ぺライチ」。日本中を駆け巡る山下氏から創業者へのメッセージ IT以外の創業者や中小企業、店舗などでは、ホームページを持たずに事業を始める人も多く存在する。ホームページ、WEBサイトは自社を知ってもらうための基本ツールである。 今時、商談の前には相手の社名で検索して、ホームページをチェックするくらいは常識となりつつある。その際にホームページが無いということ自体が非常にマイナスになりうる時代と言え、一方で、会ったことが無い人にも自社の情報を知ってもらえるという面では、ホームページを活用しない手はないだろう。 とはいえ、時間も、お金も限られた開業期には手が回らないというケースもある。「ホームページが無い」状態が続くより、まずは早く要点をまとめた最小限のページでもホームページを立ち上げてしまった方が良いだろう。 そういう早く、簡単に、安く、要点をまとめたホームページを作りた
2016年がもうすぐ終わってしまいますね。 毎年12月は慌ただしくて後回しになりがちな年賀状の用意と作成。今回は簡単に作れちゃう年賀状のテンプレートをご紹介します。 【登場人物】 12月のとある日 12月を師走と書いて「しわす」と読みますが、そもそも12月はお坊さんがお経をあげる為に東に行きそして西に行きとまさに東奔西走する時期ということで、お師匠さんが走っている様を「師走」としたそうです。今年も色々な事件や、社会情勢の移り変わりなど激動の1年でした。 そして、12月はまさに師走の忙しさということで、皆さんお仕事に励んでいるのではないでしょうか?社会人になりたての東カエデ(23歳)も、ご多分に漏れることなく、年末へと向かう忙しさを感じているようです。
世界に誇る大企業トヨタの強さの秘訣に、書類を「1枚」にまとめる習慣がある。豊田社長が「決断は3秒以内で行う」という独自ルールを持っていたことから、短時間で内容を把握できる書類が求められたらしい。かつてトヨタHPの管理人をつとめた著者が、「トヨタの1枚」に秘められた「伝える」極意を伝授。あらゆる仕事に有効なノウハウが詰まっている。 トヨタでは業務上の書類は、すべてA3またはA4サイズの紙1枚に収める習慣が企業文化として根付いている。その特徴は、①ひと目で全体が見える(一覧性)、②枠がある(フレーム)、③枠ごとにタイトルがついている(テーマ)の3点。短時間で内容を把握できるようにレイアウトが工夫されているのだ。 言葉で伝えたほうが手っ取り早いと思うかもしれないが、人に道を聞かれて言葉で説明するよりも地図を見せたほうが正確かつ短時間で伝わるように、「トヨタの1枚」はひと目でわかる“地図”と同じ働
ビジネス書や自己啓発書を読み漁って、その通りに実践しているのに一向に変わらない……。そう感じている人も多いのでは? 実は、成功例を参考に目標を定めることにこそ、落とし穴があるのかもしれない。本当に生き生きと仕事をして成功をつかんだ人とは、「右に倣え」をしなかった人たちだというのが本書の考え方だ。では、私たちは何を目標にすればいいのだろう? 吹雪によって空港が閉鎖され、主人公は26時間も待つハメになった。たまたま出会った風変わりな老人に「仕事は楽しいかね?」と聞かれ、主人公は日頃の不満をぶちまけてしまう。 勤続15年になる主人公はまじめに週50時間働いているが、給料も上がらず出世もできず人生に退屈している。同時に将来の不安も抱えていて、最新の自己啓発書を買ってきては新たな夢に向かおうとしていた。しかし、妻子を抱え、住宅ローンのある身では、叶わない夢だとどこかで諦めている。 その背景には過去の
Facebookを利用している人の個性が最も出る場所、それはプロフィール写真です。 満面の笑みを浮かべているもの、綺麗な風景をバックに撮っているもの、無表情で独特な空気感を漂わせているものなど、パターンは人それぞれ。プロフィール写真は表現の場であると同時に、見る人から評価を下される場でもあるのです。 せっかく人に見られるのであれば、「このプロフィールいいな!」と思われたいというあなた。今回は、20代女性のリアルな声をもとに、女性にモテるためのFacebookプロフィール写真の構図を紹介するので、ぜひ参考にしてください。 やってはいけない!女性の評価が下がるプロフィール写真3選 まず、女性陣からの評判が悪かった構図を3つ紹介します。ビズポ太郎君に協力していただきました! 自撮り
同じ仕事をしていると、仕事の早い・遅いが嫌でも目につきます。 自分より仕事が明らかに早い人を見ていると、羨ましいという気持ちとともに、「何でこんなにも違いがでるんだろう」と感じることが多いのではないかと思います。 仕事のスピードが早い人と、遅い人。 両者の違いは一体何なのでしょうか。 まず間違いなく関係している要素は、“インプットとアウトプットのスピード”でしょう。なぜなら、すべての仕事はインプットとアウトプットに集約されるからです。そこで今回は、インプットとアウトプットが早い人、遅い人の間には、一体どのような違いがあるのか見ていきましょう。 インプットのスピードは、“情報の価値を判断できるか”にかかっている 最初に、インプットについて考えてみましょう。 インプットが遅い人の特徴は、ずばり“知っておくべき情報が何なのかを理解していない”ことです。 情報収集を例にとって考えてみましょう。 集
「今年の夏はもう終わってしまった…」 まだ花火大会に行っていない皆さん、もう打ち上げ花火を観ることはできないと、諦めてはいませんか。 諦めるのはまだ早いです!お盆を過ぎても、開催される花火大会はまだまだたくさんあるのです。 今回は、東京近郊でお盆を過ぎても開催される、2016年の花火大会(8/20~)を紹介します。アクセスのしやすさや花火の規模、そして混雑度合を5段階で評価したので、気になるあの娘と行く花火大会を選ぶ参考にしてみてください。 大会規模は他県と比べて桁違い!東京都で開催される花火大会 総数なんと12,000発!「東日本大震災復興チャリティー 日刊スポーツ新聞社主催 2016 神宮外苑花火大会」 アクセス:★★★★★(最寄駅からの距離) 花火:★★★★★(数、種類、特筆すべきものがあるか、を加味して総合的に評価) 混雑:★☆☆☆☆(来場者数の多さ。少ないほど点は高くなる) 最初
「本番がすべて」 これはスポーツや仕事など、あらゆる場面で言われる言葉です。 どれだけ練習で力を発揮できていても、本番できちんと力を発揮できなければ意味がありません。仕事をしていて、「練習ではあれだけ上手くいっていたのに」と悔しさを感じた経験は皆さんあると思いますが、それが自分の実力なのです。 では、本番で自分の力を発揮するためには何が1番必要か。それは“準備”です。準備の重要性はかねてより言われており、“準備ですべてが決まる”という言葉があるほどです。今回は、メジャーリーグで活躍し、42歳になった現在でも数々の記録を打ち破っているイチロー選手の、準備に対する姿勢を見ていきましょう。きっとそこには“仕事のできる人”になるために欠かせないエッセンスが詰まっているはずです。 “言い訳をしないため”。イチローが毎日欠かさず行う準備に隠された想い 皆さんはプレゼンなど、大事な仕事の前には準備をする
目まぐるしく変化するビジネス社会。その競争で一歩リードするため、脱落しないため、ビジネスや業務の新たなヒントを得るため、多くの人がビジネス書を手にとる。しかし、多忙なビジネスパーソンが片っ端からビジネス書を読み込むことは難しい。だが実は、ビジネス書が本当に伝えたいことは3つほどにしぼることができ、要約を読むだけでもビジネス書の内容はある程度、理解できるのだ。話題のビジネス書が“伝えたいこと”を3分間でお伝えします。
こんにちは。ビズオーシャンで新サービスの開発をしている山口です。 レコーディングダイエットをレコードし忘れながら頑張っています。 ビジネスに関する様々な情報を発信するWebメディア「Bizpow」ですが、 この度、LINEでBizpowの記事を検索できるBotを作ってみました! 「BOT TREE for MEDIA」 今回のLINEアカウントサービスは、株式会社ZEALSさんが提供しているツール「BOT TREE for MEDIA」を使わせていただきました。 今のところ無料で使えるようです。ありがたく使わせていただきましょう。 「BOT TREE for MEDIA」は、インターネットメディア業種に特化したBOT開発運用ツールです。 BOTとは、「ロボット」の略称で、人間に代わって自動的に実行するプログラムのことを指します。 BizpowLINEアカウントは、まるで人と会話しているかの
暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ビズポ編集部です。 7月に入り、夏という季節を肌で感じるような日が増えてきました。梅雨明けまでもう少しです。 ところで皆さんは今年に入って、暑い日に欠かせない、冷たくて甘くてシャリシャリした“アレ”をもう食べましたか?そうです、かき氷です。夏の風物詩とも言えるかき氷は、近年こだわりの店が次々とオープンしています。人気の店には行列もできるほど、日本人の“かき氷熱”は高まりを見せているのです。 そしてこの度、2016年6月30日に、原宿にとっても美味しいかき氷のお店がオープンしました。その名は「SULBING HARAJUKU」。韓国で空前絶後の大ブームとなっているコリアンデザートカフェ「雪山(ソルビン)」が、ついに日本に上陸したのです。今回は、オープンしたばかりの「SULBING HARAJUKU」の内覧会に行って分かった魅力について紹介
「ジューンブライド」という言葉があるように、6月は結婚式のシーズンです。 結婚した友人の幸せそうな姿を見ることができる披露宴は、何度見ても飽きることがない程感動するもの。 その一方で、結婚式に出席するたびに、「結婚式のマナーて何があったっけ・・・?」と不安に感じている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、結婚式に参加する際に押さえておきたいマナーを紹介します。こうした公の場できちんとした振る舞いができる人は、周囲の評価もアップすることも間違いなし。ぜひ参考にしてみてください。 身だしなみ編 スーツ 結婚式に着ていくスーツは、男性の場合「略礼服」が一般的です。黒のスーツを着ていくのが最もフォーマルですが、グレーや紺色などのシックな色合いを好んで着る人も多いようです。会社に出勤するときに着るようなビジネススーツはNGなので、注意するようにしましょう。 チェックするポイントとしては、「サ
【エッジな社長・特別企画】イノベーションを起こす「型破り」な思考法をインキュベーターが伝授!山口高弘インタビュー GOB Incubation Partners株式会社 代表取締役社長・山口高弘(やまぐち・たかひろ) 元プロスポーツ選手、19歳で不動産会社を起業。3年後に事業売却し、大学に進学。独立起業支援インキュベータ。企業内起業においても多くの事業立ち上げ、企業の新商品、サービス、事業開発に携わる。 GOB-IPでは主に若い世代がイノベーションに挑戦するためのマインドセット創り、事業化支援、キャンプ等を実施している。前職の野村総合研究所ではビジネス・イノベーション室長を担い、主にイノベーション創出をテーマに新規事業開発支援を展開。 政府委員就任多数。著書多数。 就職か起業の二択ではなく、学生と社会の架け橋となる第三のキャリアパスを作っていきたい 日本とアメリカのベンチャー企業を比べると
自身の問題意識から生まれた 「営業を強くする名刺管理」 世界では3億人が名刺を使い、年間100億枚の名刺が流通しているという。この「名刺」が持つ可能性に着目し、「クラウド名刺管理サービス」を提供しているのが2007年創業のSansan株式会社だ。 これまでにも名刺管理ソフトはあった。しかし、スキャンをして読みとる面倒や文字認識ソフトの不正確さもあり、あまり浸透しなかったのも事実。なぜなら電話番号やメールアドレスは一字違っただけで情報としてまったく意味を成さないからだ。 これに対し、同社が提供する「Sansan」はスキャンされた名刺をオペレーターが二重で手入力し、入念にダブルチェックをすることで100%の正確さを実現した。しかも、スマートフォンのカメラでも名刺を登録できるという手軽さだ。代表の寺田親弘氏は、「簡単で、早くて、正しい」という三つのファクターを徹底させたのである。 さらに、「Sa
こんにちは、ビズポ編集部です。 突然ですが、私には好きな人がいます。 好きな人との距離を縮めるために、デートに誘おうと考えているのですが、なかなか良いお店が見つかりません。お店選びに悪戦苦闘していたところ、偶然知人が「ねえ、”人工知能がレシピを作ったクレープ屋さん”って知ってる?」と声をかけてきました。 「人工知能がレシピを作る?」全く想像がつきませんが、とても興味を惹かれました。 6月にオープンを控えたこのお店。なんでも、料理がおしゃれで女の子が喜びそうなお店なのだとか。その話を聞いた私は、ある素晴らしいアイデアを思いつきました。 「このお店の取材に行くことで、デート先の下見ができるのではないか」 なんとも不純な動機ですが、このチャンスを活かさない手はありません。 そこで、同僚に取材同行をしてもらい、”模擬デート”をすることにしました。 デートの食事をするお店選びに苦労している方は、ぜひ
HOMEエッジな社長高専ロボコンに青春を捧げた若き技術者たちが、世界初の「搭乗型外骨格スーツ」を事業化。スケルトニクス代表・阿嘉倫大インタビュー 高専ロボコンというとアイデアと技術力勝負のイメージだが、実はプロジェクトマネジメントの勝負 「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト」が起業のきっかけとなった会社が東京八王子にある。通称「高専ロボコン」とは、全国の高専学生たちが自作ロボットでアイデアと技術力を競う団体競技だ。この大会に出場するために製作したロボットの機構を発展させ、後に「スケルトニク」という2.6メートルもの大きさの搭乗型ロボットを作り、2013年にこれを事業化したのがスケルトニクス株式会社である。 2011年に初号機が完成し、現在、第五世代まで作られている。撮影のため第五世代の「スケルトニクス・アライブ」を動かしてもらったところ、取材スタッフが一斉に歓声をあげた。見上
HOME独立ノウハウ師匠との出会いが転機となり、フィギュアの原型師として独り立ち。「造形天下一武道会」で優勝したプロ原型師が語る独立ノウハウ ――独立DATA―― ●29歳で独立 ――独立DATA―― 開業資金 64万円 ・道具代 2万円程度 ・素材代 1万円程度 ・資料代(コミック、ゲーム、ポーズ集など) 1万円程度 ・運転資金(例/家賃10万円・生活費5万円)×4カ月 60万円 原型師は自宅でできる仕事だが、人体に有害な材料を扱う場合もあるため、作業部屋と寝食をとる部屋は分けた方がいい。そうすると都内の場合、2部屋以上の間取りの部屋を借りる必要が出てくる。開業後、最初の収入が入るのが数カ月後になるので、その間の家賃や生活費といった運転資金を準備しておきたい。 ――事業内容―― 原型師 メーカーからの受託でフィギュアを制作するほか、年2回開催されるフィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル
HOMEエッジな社長働くヒトの食生活におかんがおせっかいを焼く!? 置き薬方式のぷち社食サービスを展開する、おかん代表・沢木恵太インタビュー 多忙な会社員時代の「食べるヒマがない」という原体験が、置き薬方式の「オフィスおかん」に結実 仕事が忙しくなると、ついつい食生活が偏りがち。出版社で雑誌を編集していた頃、いつも時間に追われ、気づけば夕食をとらないまま終電時間ということがザラにあった。帰って一刻も早く寝たいとなり、コンビニ弁当で済ませてしまうこともしばしば。ハードだけど、そのぶん達成感があってそれほど苦にしていなかったが、若かったから耐えられたのだとも思う。今もし同じことをしたら、すぐに身体がガタガタになる自信がある。 2014年にスタートした法人向けサービス「オフィスおかん」が話題になっている。オフィスに小型冷蔵庫が設置され、その中のお惣菜を好きなときに買って食事ができる簡易社食のよう
HOME独立ノウハウ格闘ゲーム世界最強を競うプロゲーマーの世界とは!? 「人類性能最強」と呼ばれる天才プロゲーマー・ふ~ど選手が語る独立ノウハウ ――独立DATA―― ●27歳でプロ契約 【開業資金】0円 ゲームはプロゲーマーになる前から買い続けているので、特に開業資金といったものはない。しいてあげるなら、技術向上のためにアーケードゲームに費やす費用が増えた程度。去年は『ガンスリンガー ストラトス2』に100万円をつぎ込んでいるが、2015年の大会でチーム優勝を果たし、賞金125万円を獲得。これまでの獲得賞金は1500万円を超える。 ――事業内容―― プロゲーマー 2011年にゲーム周辺機器メーカーの『Razer』とスポンサー契約を交わし、チームの一員として国内外の大会に出場。また、Razerのアーケードスティックの開発にも参加。プロゲーマーとしてゲーム専門のネット番組に出演するほか、ゲー
お金持ちはモテる。誰の目にも明らかな事実です。しかしモテるとはいっても、女子たちはお金持ちのサイフに興味があるだけで、本当に好かれてるわけじゃないのでは? 今回はOL〜女子大生に「お金持ち男性」について、実際どう思っているのかの本音を集めてみました。 結論から言うと、「お金持ち男性って好き?」と聞いたところ、ほとんどの女子が「好き」とサラッと答えました。しかし、理由を聞いてみると、僕たち男子が想像もしていなかったような生々しい答えが・・・。 女子の「お金持ちが好き!」という理由を一部抜粋します。 「貧乏な男はキツい!」 やっぱ、貧乏よりはお金持ちがいいです。デートの時とかお金ないと引くっていうか、安心できないですよね。ちょっとお金に余裕あるくらいが理想。(19歳・女子大生) いい歳した社会人なのにお金があまりないとなるとちょっと・・・。いままで何してたの?って感じ。お金って努力や知恵のバロ
HOMEエッジな社長起業したはいいけど「ビジョン」がない!? コンサルティング業界のニュータイプが辿りついた「ビジョン」とは? リレーションズ代表・長谷川博章インタビュー コンサルティング会社ではなく「課題解決会社」。アプリ制作やWebメディアなど多くの事業を生み出したい コンサルティング会社というと、BtoBのビジネスのため、私たちにはなかなか見えづらい仕事だ。なんとなく思い浮かぶのはカッチリした隙のないイメージ。しかし、神宮前にあるリレーションズ株式会社を訪れてちょっと驚いた。まるでカフェかイベントスペースのような自由でカジュアルな雰囲気だったのだ。 社員ごとに席を決めず、オフィス内のどこで仕事をしてもいい環境になっていて、なかにはベランダで仕事をする人もいるそう。席を自由に変えることで気分転換になるだけでなく、社員同士の交流が活発になるという狙いがあるという。 2009年に設立された
サービスのユーザー数やリテンション率を飛躍的に伸ばすために使われるグロースハックですが、実際どのような施策を講じればいいのかいまいち分からないという方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、基本的なグロースハックの知識から、SNSやAARRRの活用法といった実践的な部分まで、一通り見れば「グロースハッカー」スキルの理解を深められるスライドシェア15選を紹介します。 【1】桜新町の主婦が教えるGrowth Hack
こんにちは、五島夕夏です!この連載では、1日あれば気軽にお出かけできるオススメスポットを巡りながら、ちょっとためになる「へえ〜!」な情報をお届けしています。 今回は「軽井沢ベーカリーめぐり」の後編を公開!前編をまだ見ていないというかたは、ぜひチェックしてみてくださいね! ※前編を読む 三日月形には理由があった 少し歩き疲れたので、そろそろ休憩したいな。山を降りたところに良い香りのするベーカリーを発見したので、3つ目のパンをいただくことにします。 選んだのは、アーモンドクリームが練り込まれたクロワッサン。キツネ色の焼き目と香ばしい匂いに、なんとも食欲がそそられます。 いただいてみたところ、生地に混ぜ込まれたバターとクリームが口の中でとろけて、思わずため息がでてしまいました。温かい紅茶との相性もバツグン! 外で座って食べれば、もうこれは幸せそのもの……。ぼーっとしていると服がパンの粉だらけにな
はじめまして!イラストレーターの五島夕夏と申します。東京生まれ東京育ちの23歳で、趣味は旅行と美味しいものを食べること。好きなものは絵本と猫と炭水化物です! この連載は、1日あれば気軽にお出かけできるオススメスポットを巡りながら、ちょっとためになる「へえ〜!」な情報をお届けします。 こんにちは。連載第1回目の今回は、長野県の軽井沢にやってきました。今日は日帰りでベーカリーを巡り、パンを食べて食べて食べまくります! ひたすら机に向かって作業をし、肩も心も凝りまくりな近頃……。たくさん食べて、笑って、仕事を忘れてめいっぱいリフレッシュしてやる〜! まあまあ、なんと良い天気なのでしょう! 軽井沢駅を降りてまず目に飛びこんでくるのは、美しい景色。真っ白な雪をまとった山々を太陽が照らし、キラキラと輝いています。 そんな自然溢れる軽井沢ですが、実は都内からのアクセスが非常に良いんです。なんと、新幹線を
「企業の寿命は30年」と言われているけど、2014年の倒産企業の平均寿命は23.5年。自分の仕事人生のほうがずっと長い。できるだけ長く一つの会社で働くには大企業のほうがよさそうだが、かつて栄華を極めながら倒産した大企業も数知れず。「反面教師」と言うけれど、成功例よりも過去の失敗例から学ぶことは多い。企業を長生きさせるために必要なこととは? かつて地球上を支配した巨大な恐竜も6500万年前に絶滅した。同様に、一時代を築きながら時代の変化や不運が重なり絶滅に至った巨大企業がある。本書は「温故知新」と「反面教師」をキーワードに絶滅企業10社から未来へのヒントを見つけようとする。 大手レコード会社に反旗を翻し、小室等、吉田拓郎、井上陽水、泉谷しげるら4人の現役ミュージシャンによってフォーライフ・レコードは設立された。「自分たちの作りたい音楽を作る」という志のもと、既存のレコード会社にはなかった発想
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『bizpow(ビズポ)|若手ビジネスマン向け情報サイト by bizocean』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く