サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
やろう!確定申告
cool-webservice.jimdo.com
スポンサーリンク SlideShare にアップされているプレゼンテーションをGIFに変換するサービス「GifDeck」の紹介。 登録は一切不要。SlideShare上にあるプレゼンのURLを貼り付けるだけ。※スライドの数が多いと変換できないようです。 参照:「Pixar's 22 Rules to Phenomenal Storytelling」by Gavin McMahon http://www.slideshare.net/powerfulpoint/pixar-22rulestophenomenalstorytellingpowerfulpointslideshare こんな感じになります。スライドによってはかなりいいGIFができあがりそう。 http://gifdeck.in/ ちょっと一言 なかなかいい。 スポンサーリンク
サイト訪問者のアクションをレコーディングしてくれるサービスはそこまで珍しくないんですが、今まで試したことがありませんでした。今回は導入が超絶簡単なツール「Smartlook」を試してみたので紹介。昔は毎日のPVをみるのにドキドキワクワクしてたけど、レコードされたものを見るのもドキドキしますね、新鮮。 やってみた 導入はコードをサイトに挿入するだけ。事前にメアドとパスワードを登録しますが、その他の煩わしい作業が全くないです。コードを入力したら、あとは訪問者が来るのを待つだけ。 さぁ、本ブログを晒しましょう!画像が見づらくてすいません。多分半日ぐらいおいた状態で57回レコーディングされています。(57だと・・・)。レコーディング後は、データはリストで表示され、訪問ページ、IP、リンク元、デバイスが分かります。それぞれに再生ボタンがあってレコーディング内容を再生できます。 画像キャプチャなので、
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ウェブサービス&ガジェット紹介』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く