サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
dekimaga.jp
このBeforeの写真を見てください。うーん、天気もはっきりしないし、なんだか華のない写真ですね。でも問題ありません。このつまらない写真を、あえて! あえてド派手に変身させてみせましょう! Photoshop CS5のポテンシャルをもってすれば、どんよりした街並みも元気いっぱいのカラフルタウンに変えられるんです! 選択範囲作りを極める デジタルで画像を編集する際に最も多い作業といえば、選択範囲を作ることだと思います。しかし、これが面倒くさいのなんのって・・・。人物の髪の毛や、生い茂った草木など、写真には境界線の複雑なものがたくさん含まれています。でも諦めないでください。エリアを分けて選択すればクリアできるケースがほとんどです。 彩りを加える 日本の都会って、イメージしている以上に色気がないんですよね。そんなくすんだ街並みに、デジタルで編集することによって、鮮やかな彩りを与えることができます
「クイック選択ツール」でアフロヘアや髭はざっくり、肌や服はキレイに選択 「境界線を調整」でアフロヘアや髭のエッジをキレイに検出 選択範囲の作成手段は背景や選択対象によって臨機応変に使い分ける 髪の毛や動物の毛、草木など、境界線の複雑なものは切り抜きがメチャクチャ大変そうだ。ましてアフロヘアを切り抜けなんて言われたら発狂しそう……。 ところがそんな心配はご無用! Photoshop CS5を使えば、複雑なアフロヘアも、さらに背景まで複雑であっても、大した苦労もなくキレイに選択することができるのだ。 今回は、いくつかのツールや機能を使って、どの方法がいちばんキレイに切り抜けるのかを検証してみた。また、同じアフロヘアでも切り抜きやすい(人物とのコントラストがはっきりしている)背景と、切り抜きにくい(人物とのコントラスト差があまりなく、ごちゃごちゃしている)背景の2パターンを用意した。 今回の実験
撮影の際は三脚を使用し、露出を等間隔にずらして3枚以上撮影する HDR統合の際はシャドウと彩度を100%、ハイライトを−100%に設定 統合後もカラーバランスや色相・彩度などを調整してさらにクオリティアップ 印象的な風景は、写真では表現しきれないほど色鮮やかに記憶されているもの。写真を見て「もっとキレイだったのに」と思うことはよくあるハズ。今回はそんな、脳が記憶している美しい風景を、Photoshopで表現してみよう。 利用するのは「HDR Pro」という機能。 露出違いの複数枚の写真から、通常1枚の写真では写せない、広いダイナミックレンジ(明暗比)を表現するというものだ。この機能を使うには、撮影時に同じ風景で露出違いの写真を複数カット撮影しておくことが必要。カメラの取扱説明書で「露出補正」や「オートブラケット撮影」という項目をチェックしてみよう。 なお「HDR Pro」では、肉眼で見
中央の山車は「境界線を調整」で境界をぼかしてなじませる 奥行きのある手前の山車は手前(強)→奥(弱)のグラデーションでぼかす ぼかすと暗く見えるため明るさ・コントラストを上げて明るく仕上げる あの人、あのモノが主役の写真を撮りたいのに、背景がごちゃごちゃしていて紛れてしまう……そんなシチュエーションはよくあるハズ。普段はコンパクトデジカメで満足していても、こういうときは一眼レフが欲しくなってしまう。一眼レフで撮った写真のように、対象物以外を美しくぼかすことができたら……。今回はそんなお悩みをさくっと解決する方法をご紹介しよう。 一眼レフで撮影した写真のようなレンズぼけは、「ぼかし(レンズ)」フィルターで簡単に演出できる。今回の場合、中央の山車にピントを合わせたいので、この山車の選択範囲を作成し、それ以外の部分にぼかしを加えた。さらに、手前の山車は奥行きがあるので、手前から奥に向かってぼけ
ひとり一人の創作をアシストして、創作のよろこびが味わえるチュートリアルを用意。さぁ、“できた!”の気持ちよさを、『DEKIMAGA』で体験しよう。
より持続可能で思いやりのある世界を追求する中で、植物ベースの食事がグリーンリビング運動の極めて重要な側面として浮上しています。 動物性食品よりも果物、野菜、穀物、ナッツ、種子を優先するこの食生活の変化は、単なるトレンドではなく、環境、健康、倫理に大きなメリットをもたらす、深いライフスタイルの選択です。 植物ベースの食事を採用することが環境に配慮した生活の基礎である理由と、それがどのようにして世界中に前向きな変化の波及効果をもたらすことができるのかを詳しく見てみましょう。 地球にとっての勝利 植物ベースの食事に関する環境問題には説得力があります。 農業、特に肉や乳製品の生産は、温室効果ガスの排出、森林破壊、水の枯渇、生物多様性の損失の主な原因となっています。 植物ベースの食品を選択することで、環境への影響を大幅に削減します。 植物は動物製品と比べて生産に必要な土地、水、エネルギーが少なくて済
壁は選択範囲に含め、ビールや食べ物は選択範囲から除外する うまく消えない場合はヒストリーから別の選択範囲を選んで試す 消えずに残った部分は「コピースタンプツール」などで塗りつぶす 真夏のレジャーシーズンに向けて、パートナーが欲しくなるこの季節。DEKIMAGAセミナーが縁で知り合った、『オモコロ(http://omocoro.jp/)』のスタッフ2名とDEKIMAGAクリニックのアシスタント・かなこちゃんが、DEKIMAGA編集長に内緒で合コンを企画! 評判のお店の個室を確保し、2対2でいい雰囲気になってきたところへ、どこでかぎつけてきたのかDEKIMAGA編集長が登場......。 一気に盛り下がったその場の空気を読むこともなく、一人ハイテンションではしゃぐKY編集長。こんなヤツ、記憶からも写真からも消えてしまえー!! そんな切実な願いも、Photoshopなら叶えてくれます。方法は実に
90年代半ば、ストリートの疾走感を合成写真で表現するという斬新な作品を発表し、以来、ファッションや音楽、広告の世界で活躍するP.M.Kenさん。ファッション系合成写真の先駆者として、どのようにデジタルに取り組み始め、また多くのクリエイターがPhotoshopを使いこなす時代になった今、どんな新境地へ向かおうとしているのかを聞いた。
原宿で見かけたおしゃれガールにDEKIMAGA編集部がインタビュー。彼女たちの「理想はこうなりたい!」を、Photoshopのチカラで次々に解決していきます。レタッチャーはどんなワザを使ったのか? 原宿ガールたちはどんな風に変身したのか? くわしくは動画でチェック! 名前:芹川有里さん 年齢:23 職業:モデル 居住地:八王子 親と同居 ファッションポイント: 黒いドット柄のトップスに、薄めのデニムショートパンツを合わせました。重い印象にならないように、青系のパンツで涼しげな感じを演出してます♪ 最近ハマっていること: オシャレなヘアサロン探し 原宿のおすすめスポット: 表参道駅内のEchika(エチカ)にあるサラダ専門店「トス サラダ」です。20種類のトッピングから好きなものを4つ選んで、目の前でオーダーメイド・サラダを作ってくれます。 裏原宿の街角で出会ったのは、ボーイッシュでクリッと
おしゃれタッチ入門の第1回目はポートレート写真を女性ファッション誌の表紙モデルのようにレタッチしてみます。ファッション誌ならスタジオで照明に凝った撮影をするのが普通ですが、一般の方はなかなかそうはいきませんよね。でも、Photoshopを使えば自宅で布をバックに撮影した写真でも、かなりのレベルに仕上げられます。 レタッチは大胆に! みなさん、レタッチはものすごく繊細で一分のミスも許されないと思っていませんか? そんなことはありません。Photoshopできちんとレイヤー分けをしてデータを作っていけばいくらでもやり直せます。色を変えることも、メイクを書き直すことも。さー、失敗を恐れずにもっと気楽にそして大胆にレタッチしてみてください。きっとレタッチマニアになっていくでしょう! 文字はデザインのスパイスです! 文字は写真やグラフィックを引き立たせるスパイスの役割をしてくれます。しかし、一般的に
露光量を下げて補助光効果を上げると暗い部分が見えてくる ホワイトバランスの色温度・色かぶり調整で夕方らしい色味に調整 補正ブラシを使ってマスクを作成し人物のみを明るくする あの風景をバックに撮影したいのに、カメラを構えたら逆光…なんてシチュエーションはよくあること。でも、Photoshopを持っているなら嘆くことはない。あとで順光写真に変えてしまえばよいのだ。 そんなときに活躍するのが「Camera Raw」機能。本来はRAW画像(圧縮や補正を行う前の未現像データ)の調整を行うためのツールだが、JPEGやTIFF画像の処理も可能。Photoshopが写真やイラストなどあらゆる画像のレタッチやペイントを行えるのに対し、Camera Rawは写真の調整に特化している。たとえば「基本補正」パネルにはホワイトバランスや露光量などのスライダが並んでいて、カメラユーザーなら直感的に操作できるはずだ。
クリエイティブ系WEBメディア立ち上げ人が本音で語る、 「これまでのご飯の食べかた・これからの残し方」レポート 見ごたえ聞きごたえバッチリの異種格闘技的鼎談! 提供元: DEKIMAGA 5月14日に行われた第2回DEKIMAGAセミナーでは、編集部が注目しているクリエイティブ系WEBメディア『CINRA.NET』『オモコロ』『CBCNET』を運営する三人が登場。彼らに、メディアを立ち上げた理由、そして続けていくこと難しさ、お金の話など、メディア運営の本音を語ってもらった。 まずは、セミナーの司会進行も務めていただいた『CINRA.NET』の杉浦太一さん。 『CINRA.NET』は、音楽やアート・デザイン、映画、演劇など、各種カルチャーを独自の目線と切り口で紹介しているカルチャーニュースサイト。 セミナー中に「うわぁ、杉浦さん真面目やわぁー」とツッコミが入るほどに堅実な進行っぷりと、爽やか
モデルさんが美人なので、単純に“やっていて楽しい”というのが一番の理由だったりするのですが...(笑)。 少しマジメな話もすると、髪の毛のような細かい部分をきれいに範囲選択して切り抜くって、やりたい人が多いワザだと思うんですよ。僕もクイック選択や自動選択は知っていたんですが、色域指定を使うとうまくいくことがわかって「おおっ!」とちょっと感動。 さらに言うと、チュートリアルでは背景の模様を作ったり、CG風のタッチにしたりと凝ったレタッチをしてますが、背景は単色で塗りつぶすだけでもそれなりに仕上がります。これらのステップを飛ばせば、難易度は★から★★ぐらいになるので、これから始める初心者にもぜひチャレンジしてほしいですね。 僕自身、ロモのファンだったりするので、個人的に知りたいテーマだったのがこれです。ビビッドな色とゆる〜いピント、四隅が暗くなる独特の写真が撮れるので愛用してますが、バシバシ撮
お使いのFlash Playerでは、こちらのコンテンツを閲覧することができません。 お手数ですが最新のバージョンにアップデートして、ご覧ください。 ツールを使い分けて吹き出物やシワ、クマを取り除く 肌をぼかしてファンデーション効果を高める チークを入れ、唇を鮮やかにしてより華やかな化粧顔に これまでのDEKIMAGAで反響の大きかったテーマのひとつが、7月号で紹介した「自分史上最高のプロフィール写真を作る方法」。女性なら、誰しも吹き出物や小ジワ、目のクマ、肌のキメの粗さが気になるようで「もっと詳しく知りたい!」という声が続出。そこで今回は特に「美肌」にこだわって、Photoshop流スキンケアテクニックをご紹介。 まずは、地肌のトラブルを解決。2種類のツールを使い分けて、気になる吹き出物を取り除く。加齢を感じさせる目のクマや小ジワもなかったことに。次に、お肌全体をぼかしてキメの粗さを
お使いのFlash Playerでは、こちらのコンテンツを閲覧することができません。 お手数ですが最新のバージョンにアップデートして、ご覧ください。 ライブに出たり、オリジナル曲を作成したりと地道にバンド活動は続けているものの、メジャーデビューなんて夢のまた夢。でも写真だけでもメジャー気分を味わってみたい。そんなバンドマンにおすすめしたいのが今回のテーマ。撮りためたライブ写真で、イマドキなジャケット写真を作ってみよう。 工程は非常にシンプル。人物とギターをそれぞれ切り抜いて単色で塗りつぶし、背景も単色遣いにして、文字をあしらうだけで完成する。シンプルなだけに、切り抜きがいい加減だと安っぽく見えてしまうので、細かい部分まで丁寧に選択しよう。また、文字はきっちり収めるのではなく、あえて裁ち落としてしまったほうがカッコよく見せられる。背景が単色でさみしいので、余白を賑やかにするのもポイントだ
お使いのFlash Playerでは、こちらのコンテンツを閲覧することができません。 お手数ですが最新のバージョンにアップデートして、ご覧ください。 「色域指定」で髪の毛の細かな部分まで丁寧に範囲選択する グラデーションで床面や人物に自然な奥行き・影を出す 「焼き込み」ツールで人物のトーンが飛んでいる部分を補正する 今や日本のポップカルチャーを代表する存在になったアニメやゲームの世界。それらを愛して、キャラクターに扮するコスプレイヤーは日本だけで数万人、海外にもファンを増やし続けているという。そんなジャパニーズ・カルチャー・アイコンであるコスプレイヤーたちにぜひともチャレンジしてほしいのが背景の加工だ。イベントホールなどで撮影した写真の背景には、観客や他のコスプレイヤーが写ってしまって、キャラクターの世界観を十分に表現しきれていないのではないだろうか? サンプルでは背景に消火器の表示とゴ
お使いのFlash Playerでは、こちらのコンテンツを閲覧することができません。 お手数ですが最新のバージョンにアップデートして、ご覧ください。 社内のよきライバルと、がっちり交わした握手。互いに相手の目をしっかり見据え、気合十分の勝負顔。しかし、これはこれでいい写真なのだが、燃えるような情熱や、握手をしたときに生まれるパワーのようなものがどうしても伝わってこない。内に秘めた情熱を、闘志を、目に見える形で表現したい......そんなときに活用してもらいたいのが、今回のテクニックだ。 まず、人物だけに注目してもらうために、背景を単色で塗りつぶして余計なものを取り除こう。色は、炎や光の明るさを生かすために真っ黒がよい。そして、人物の周りに炎を描き、さらにパチパチとはじける火の粉まで描けば、情熱は最高潮にヒートアップ。がっちり握手した手を輝かせたり、お好みで互いの目からビームを発射させた
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『できた!をかなえるチュートリアルマガジン DEKIMAGA(デキマガ)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く