サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
metroarchive.jp
日本で最初に地下鉄が開通したのが、今から80年以上前の1927(昭和2)年、浅草~上野間2.2kmでした。 東洋で初めての地下鉄が東京に誕生したことは、日本の近代化の一つの証として大いに歓迎されました。 開業時は、「東京地下鉄道株式会社」が建設にあたりました。 その開業に最も貢献したのが、のちに「地下鉄の父」と言われる早川徳次(のりつぐ)でした。 東京地下鉄道株式会社は、その後も路線を順次延ばし、 1934(昭和9)年に銀座~新橋間が開業したことにより、浅草~新橋間8.0kmを完成させます。 一方、地下鉄の将来性に気づいた他の鉄道事業者は、相次いで新路線の免許を申請。 その中には、のちの東京急行電鉄を築き「電鉄王」と呼ばれる五島慶太もいました。 五島は「東京高速鉄道株式会社」の常務取締役として建設にあたり、 1939(昭和14)年に新橋~渋谷間6.3kmを開通させました。 同年9月、紆余曲
コンテンツから探す 路線の歴史 銀座線の歴史 丸ノ内線の歴史 日比谷線の歴史 東西線の歴史 千代田線の歴史 有楽町線の歴史 路線の建設史 ※電子ブックについては、お使いの機種によっては 対応していない場合があります 丸ノ内線の建設史 荻窪線の建設史 日比谷線の建設史 東西線の建設史 有楽町線の建設史 半蔵門線建設史(渋谷~水天宮前) 半蔵門線の建設史(水天宮前~押上) 千代田線の建設史 副都心線の建設史 南北線の建設史 その他 写真で見る「今」と「昔」 3分でわかる地下鉄の歴史 地下鉄の歴史 1分でわかる地下鉄車両 ちかはく1001号車VR 早川徳次生誕140周年記念展 丸ノ内線開通70周年展 ~建設編~
各路線の建設史をご紹介 - メトロアーカイブアルバム|メトロアーカイブアルバムは、これまでに整理・保存してきた貴重な写真を使って東京の地下鉄の歴史を紹介していくサイトです。
メトロアーカイブアルバムは、これまでに整理・保存してきた貴重な写真を使って東京の地下鉄の歴史を紹介していくサイトです。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『TOPページ - メトロアーカイブアルバム』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く