サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
mon-ja.net
テレビ、ラジオ、動画配信も含めて様々なコンテンツの台本や脚本を執筆する放送作家&脚本家が700人以上所属する日本放送作家協会(放作協)がお送りする豪華リレーエッセイ。ヒット番組を担当する売れっ子作家から放送業界の裏を知り尽くす重鎮作家、目覚ましい活躍をみせる若手作家まで顔ぶれも多彩。この受難の時代に力強く生き抜く放送作家&脚本家たちのユニークかつリアルな処世術はきっと皆様の参考になるはず! 連載第161回は「いきなり!黄金伝説。」で放送作家デビューし「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」など人気番組を手掛ける、飯塚大悟さん。 日本放送作家協会リレーエッセイ一覧はこちら 飯塚大悟 放送作家 1時間の特番でギャラ10万円 放送作家がお金について書くリレーエッセイということだけど、皆さんの興味のありそうなことが全く思いつかないので、とあるテレビ番組の特番で私が頂いたギャラを公開したいと思う
テレビ、ラジオ、動画配信も含めて様々なコンテンツの台本や脚本を執筆する放送作家&脚本家が700人以上所属する日本放送作家協会(放作協)がお送りする豪華リレーエッセイ。ヒット番組を担当する売れっ子作家から放送業界の裏を知り尽くす重鎮作家、目覚ましい活躍をみせる若手作家まで顔ぶれも多彩。この受難の時代に力強く生き抜く放送作家&脚本家たちのユニークかつリアルな処世術はきっと皆様の参考になるはず! 連載第160回は、前回に引き続き「水曜日のダウンタウン」などのテレビ番組を手掛ける、放送作家の大井洋一さんの登場です。 日本放送作家協会リレーエッセイ一覧はこちら 請求書という仕事 西成の一戸建て、300万円と500万円の二択 大井 洋一 放送作家 日本放送作家協会会員 5年前の2019年。コロナが蔓延するすこし前。 大阪、西成に家を買った。僕は東京生まれの東京育ちで、西成という土地に縁もゆかりもない。
日本株の業種って何? セクター別特徴まとめ投資するなら景気敏感セクターとディフェンシブセクターに注目! 同じ日本株でも、業種によってその値動きは大きく異なります。経済全体が低迷して株価が下落する局面でも、特定の業種の株式のみ上昇するケースもあります。そのため、株式投資をする際は、業種について理解を深めることが重要です。本記事では日本株の業種についてわかりやすく解説します。 東証では一部上場銘柄を33業種に分類した「東証業種別株価指数」を算出している 「TOPIX-17」は、東証一部の全銘柄をさらに17業種に集約した業種別の株価指数 業種別の株価指標となるTOPIX-17には、ETFを通じて投資をすることが可能 TOPIX-17は東証一部の全銘柄を17業種に分類 日本の東証一部上場企業は東京証券取引所によって33種類に分類されており、業種別の株価指数が公表されています。その33業種を17種類
エミンさんに聞く、2021年2~3月の株式市場はどう動く? 調整に警戒、バイデン新政権の負の材料に目を向けよ 2021年の日経平均株価は好スタートを切り、約30年ぶりの高値を記録しています。株式市場はこのまま上昇を続けるのか、それとも調整局面の訪れが近いのか。エコノミストのエミン・ユルマズさんは後者の見解に立ちます。その理由と有効な投資戦略について聞きました。(取材:1月20日) バイデン大統領の誕生で米国の政策が180度変わる 2021年に入っても、株式市場は絶好調ですね。 エミンさん 1月20日にジョー・バイデン氏が第46代米国大統領に就任しました。米国株式市場が上昇している背景には、バイデン氏への期待があるのでしょう。ジョージア州の上院決選投票の結果、民主党が大統領選と上下両院を制する「トリプルブルー」が実現しました。1人あたり1400ドルの現金配布を含む1.9兆ドルの追加経済対策な
「投資の勉強を始めたいけれど、何から手を付けたらいいかわからない」「まずは読みやすい本で、投資の勉強をしたい」と考える人は多いでしょう。そこで、ファイナンシャルプランナーやエコノミストなど、お金のプロ3名におすすめの本を教えていただきました! 投資の世界で知らない人はいないベストセラーから、ちょっとダークな漫画まで、全8冊をご紹介します。 「2021年に読みたい本」シリーズ一覧はコチラ おすすめ本①『ビジョナリーカンパニー 時代を超える生存の原則』 ビジョナリーカンパニー 時代を超える生存の原則 ジム・コリンズ、ジェリー・ポラス著、山岡洋一訳(日経BP) 時代を超え、際立った存在であり続ける企業(ビジョナリー・カンパニー)」の源泉を解き明かした米国のロングセラー。徹底した調査やライバル企業との比較などから、これまでの経営神話(すばらしいアイデアの必要性、カリスマ的指導者の存在……)を次々と
米国の主要企業に幅広く投資したいときに便利な指数『S&P500』。本記事では、『S&P500』に連動する投資信託を一覧でまとめるとともに、コストや純資産残高を比較します。 コストで選ぶなら『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』 純資産残高で選ぶなら『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』 つみたてNISAで投資できるS&P500の投資信託は現時点で8本 S&P500に連動する投資信託一覧
節税しながら老後の資産形成ができるiDeCo(イデコ)。定期的に運用成果をチェックし、こまめに利益を確定する=「スイッチング」を上手に活用することが、大きな損失を避けるポイントです。記者の体験談をもとに、iDeCoのスイッチングのコツをご紹介します。 iDeCoの負けパターン=運用期間後半に資産が値下がりしてしまうこと スイッチングを上手に活用すれば、負けパターンを回避できる 一定の利益が出たファンドは、元本確保型の商品にスイッチングする 運用期間が長くなるほど、評価額の値動きも大きくなる iDeCo(個人型確定拠出年金)を始めて40ヶ月が経ちました。毎月2万3000円を積み立てているので拠出金(元本)は92万円になりました。 ちなみに私はSBI証券を使っており、運用するのは先進国株、新興国株、先進国債券、REIT(不動産投資信託)のインデックスファンド4本で、それぞれ25%の比率で積立投
誰もが幸せいっぱいな結婚生活を継続できるとは限りません。今まさに離婚するかしないかで悩んでいる方に向けて、恋愛コラムニストとして活躍され、ご自身も離婚経験のある「トイアンナ」さんに、夫婦関係の破綻要因や、現代における結婚の意義、離婚をめぐるお金の話、離婚の乗り越え方などを伺いました。(聞き手・文=南野胡茶) 喧嘩ができなく、全夫と離婚。関係を続けるコツは、相手の本音を引き出すこと。 そもそも結婚にメリットはない。お金の移動先を決める手続きと考えて。 結婚するかで悩むよりも、ハズレたら離婚できる稼ぎを見つけておく! トイアンナさん バツイチ。慶應義塾大学卒。P&Gジャパン、LVMHグループでマーケティングを担当。独立後は主にキャリアや恋愛について執筆しつつマーケターとしても活動。 書籍『モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門』は、発行部数が2万部を突破。 ブログ「トイ
藤子不二雄先生(正確には藤子・F・不二雄先生)の『ドラえもん』には、お金を増やすヒントが満載です。 ドラえもんのてんとう虫コミックスは全45巻(小学館) その代表回が、てんとう虫コミックス3巻の「ボーナス1024倍」。のび太のパパに冬のボーナスが出ました。のび太は自転車を買ってもらう約束です。でも、家の屋根は雨もりしているし、浴室はこわれているし、いろんな月賦も残っている。パパは「自転車はまた今度」と言い残し、散歩に行ってしまいます。 のび太は「ボーナスをふやす機械はないかしら」とドラえもんに相談しますが、「そんなのあれば苦労しないよ」と一蹴されます。それでも粘るのび太にドラえもんがひねり出したアイデアが、「銀行に預ける」でした。銀行の定期預金だと10年くらいでお金が倍になる、20年で4倍、30年で8倍……100年後だと1024倍。預けた後にタイムマシンで100年後に行けば、利息でふくらん
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『MonJa〈もんじゃ〉お金と暮らしの情報サイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く