サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
mookjp.github.io
Documentation Driven Contractsについて調べてみた May 15, 2017 ( May 15, 2017 更新 ) モチベーション 最近業務で、社内の他のチームに提供するAPIを開発している。 関わっている人が少なければ、みんなで近くに座って都度仕様について相談していけばいい。(感覚的には〜7人くらい?) しかし、会社全体の人数が多く、関わるチームも複数いるため(サービスのモバイルアプリ担当、Webフロント担当、バックエンド担当…など)包括的で都度更新されるドキュメントがないと開発効率が悪い。 とはいえ、API提供チームとしては、実装になるべく多くの時間を使いたい。具体的には以下の条件を満たす手法があればよい: ドキュメント作成にかける時間を短くできる 作成したドキュメントの内容が正確(最新であることが必須) 一番原始的な手法として、ドキュメントをちまちま人手
WebSocket上で使えそうなサブプロトコルいろいろ(WAMP. STOMP, JSON-RPC) Oct 28, 2016 ( Apr 28, 2017 更新 ) このセクションはメモ書きです。 確実な情報ではなかったり、文章自体が書き途中のためところどころおかしかったりします。また、記事の日付とは関係なく随時更新が入っていきます。 清書したものは別途、ブログ記事やQiitaの記事として移動します。 いくつかsub protocolがあるようなので調べてみる。 WAMP WAMPの目的と概要 WAMPの目的は Unified Application Routing を提供すること。 UARとは、アプリケーション間の イベント(pub-subなどが例) 呼び出しのルーティング(原文: routing of calls, RPCなど) を1つのプロトコルで提供することができる。 クライアン
RabbitMQとAMQPについての調査・使い方メモ Sep 8, 2016 ( Feb 19, 2017 更新 ) このセクションはメモ書きです。 確実な情報ではなかったり、文章自体が書き途中のためところどころおかしかったりします。また、記事の日付とは関係なく随時更新が入っていきます。 清書したものは別途、ブログ記事やQiitaの記事として移動します。
Spring FrameworkとDIについて Oct 3, 2016 ( Oct 3, 2016 更新 ) DIのモチベーション ※ 参考: Spring徹底入門 CHAPTER2 一定規模以上のアプリケーションを開発するとき、各モジュールごとに実装を進めていくやり方が取られる。 例えば以下のようなインターフェースが必要になる場合。 UserService UserRepository PasswordEncoder UserServiceインターフェースを実装するUserServiceImplというクラスを実装する場合、 class UserServiceImpl implements UserService { public UserServiceImpl(DataSource dataSource) { this.userRepository = new UserRepositor
この記事はRecruit Engineers Advent Calendar 2016 - Adventarの21日目の記事です。 昨日はktrysmtさんのChrome便利拡張のお話 ググったあとワンクリックで期間指定ができるChrome拡張を作った - Qiita でした。 “Let It Crash"ってなかなかのパワーフレーズじゃないですか? ちょこちょこといろいろな場所で見かけるものの、(letitcrash.comとか…)その定義や、それがどこで出てきたフレーズなのかまでに触れている記事は少ないのでは、と思います。 この記事では、“Let It Crash"が初めて登場したと思われる、Erlang設計者の1人であるJoe Armstrong氏の論文「Making reliable distributed systems in the presence of software e
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『mookjp.io - mookjp.io』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く