サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
moppy-baito.com
「長期のバイトって何ヵ月以上働くことをいうの?」 求人情報に「長期歓迎」と書いてある場合は、具体的にどの程度の勤務期間を想定しているのでしょうか。さらに、長期の雇用契約を結んでいる場合に短期で辞めると、何らかのペナルティーがあるのでしょうか。 この記事では、「長期」が指す目安期間や長期のバイトを短期で辞められるか否かを解説していきます。 また、短期でしか働けないのに長期歓迎のバイトへ応募すると採用されるか否か、面接で「長期で働けます」と嘘をついた場合はどうなるかも合わせて紹介。ぜひ、参考にしてください。 もし長期で働けるバイトを探すなら、アルバイト求人サイト「おすすめディスカバイト」がおすすめです。 経験でも始めやすい仕事や試用期間のあるバイトなど、たくさんの求人を掲載しています。きっと理想のバイト先が見つかるので、下記から求人情報をチェックしてみてください。 長期とは3ヵ月~半年以上継続
新 拓也(Takuya Shin) 株式会社SAGOJO 代表取締役 1987年生まれ、愛知県知立市出身。2010年、立教大学経営学部国際経営学科を卒業。2010~12年に専門商社で南米やアフリカなどからレアメタルの調達業務を行う。在職中の2012年から “旅×人×ストーリー” をテーマに掲げたWebマガジン『Travelers Box』を立ち上げる。2014年、株式会社LIGに編集者として入社。企業のオウンドメディア運営やコンテンツ制作を経て、2015年12月に “すごい旅人” 求人サイト『SAGOJO(サゴジョー)』を企画・運営する株式会社 SAGOJOを創業する。 株式会社SAGOJO [創立]2015年12月 [所在地]東京都渋谷区桜丘町30-4 渋谷アジアマンション202 [アクセス]各線 渋谷駅から徒歩6分 ※内容はすべて取材当時のものとなります。 新聞社の記者契約を終えようと
●夢を語り合った『日吉梁山泊』 音楽スクール、トラックの誘導、東急ハンズの配送、駐車場や会社の受付…… 数々のバイトをしてその日暮らしの収入を得、糊口をしのぐ青年・植松ノビヨ(伸夫)。 しかしある日、白アリ駆除のバイトのため、軒下でもそもそ働いていたノビヨ青年はふと考えた。 「人んちの軒下で何やってんだろう、俺。……このままじゃイカン!」 音楽をやるために就活もしなかったのに、このままでは何も変わらないではないか。 ……そう一大決心すると、植松青年はなんと、それまで継続していたすべてのバイトを辞めてしまった。 もちろん、それでは飢えて死ぬこと必至である。当時住んでいた日吉のアパートの家賃も払えず電気、ガスとインフラが次々に止まっていくなか、なんとか音楽関係の仕事がないかと、当時創刊されたばかりの求人誌を片手に職を探していた。 すると、「CM音楽作成」という文字が目に飛び込んできた。 「募集
植松 伸夫(うえまつ のぶお) 作曲家 株式会社ドッグイヤー・レコーズ 代表 有限会社スマイルプリーズ 代表 1959年3月21日生まれ、高知県出身。神奈川大学英文科卒。1986年 株式会社スクウェア(現:株式会社スクウェア・エニックス)入社。『FF』こと『ファイナルファンタジー』シリーズほか、数々のゲームの作曲を手がける。1999年にFF8テーマ曲『Eyes On Me』が1999年度 第14回日本ゴールドディスク大賞「ソング・オブ・ザ・イヤー(洋楽部門)」を受賞。 2004年に退社後は、フリーの作曲家として『グランブルーファンタジー』などゲーム音楽を作曲し続けるかたわら、世界各国でオーケストラコンサートや自身のバンド“EARTHBOUND PAPAS”によるワールドツアーを開催。 2007年7月にNewsweek誌にて“世界が尊敬する日本人100人”の1人に選出される。 <株式会社ドッ
2017.4.14 update/図に著作権情報を明記しました。 2017.11.2 update/目次を追加しました。 みなさまこんにちは。Career Groove編集ライター・サナティこと真田です。 サナティって、もちろん自分で言ってるわけじゃないです。弊社での自分のあだ名です。一山こえたアラサー女子に対して、弊社内の社員がそう呼ぶわけです。 ティってどっから来たのでしょう。ミキティとかアリエッティとかアガサクリスティーとかそんなノリでしょうか。どちらにせよ双方痛いだけだと思うのですが、なぜか社内受けが宜しいのです。 そんなキラキラニックネームなど個人的に超イラッ★としている程度でたいした問題ではございませんが、人によっては「キモッ セクハラ!!」と感じるかもしれません。気をつけましょうね。(?) 程度はあれこそすれ、日々バイトや仕事に追われて働いていらっしゃる皆様の中には、職場で
はじめに 「一人で行うバイト」というのは、「一人でできる」=「人と関わらずにできる」バイトのこと。 単独行動が好きな人や、人とのコミュニケーションが苦手なコミュ障の人にとって、「周囲を気にせず自分のペースで黙々と作業ができる」……そんなバイトは魅力的です。 でも、実際にはどんなバイトが自分にピッタリなのかわからないもの。特に初めてのバイトだと、どれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。 そこで今回Career Grooveでは、「一人でコツコツ」「黙々とできる」バイトを7つ厳選! それぞれのバイトの収入額やメリット・デメリット、“続ける” ポイントetc.をご紹介します。是非、参考にしてくださいね。 地道に続けるほどスピードも収入もアップ☆『データ入力』のバイト 『データ入力』とは、あらかじめ決まった原稿や文字、データをパソコンに入力していく仕事です。表計算ソフトの関数など、特別なスキルや難し
井上 順孝(いのうえ のぶたか) 國學院大學 神道文化学部 神道文化学科 教授 國學院大學研究開発推進機構長 日本文化研究所所長 公益財団法人 国際宗教研究所 宗教情報リサーチセンター長 宗教文化教育推進センター 事務局長 1948年生まれ、鹿児島県出身。東京大学文学部卒業後、同大学大学院人文科学研究科博士課程を中退して東京大学文学部助手となり、1982年に國學院大學日本文化研究所の専任講師に。1986年より同助教授、1992年より同教授。2002年より現職。宗教が人の行動や文化に与える影響を調べる宗教社会学や、現代の新宗教研究の第一人者。 主な著書・編著に『<日本文化>はどこにあるか』『要点解説 90分でわかる! ビジネスマンのための「世界の宗教」超入門』『世界の宗教は人間に何を禁じてきたか』『<オウム真理教>を検証する』など多数。 イスラム教徒の人を食事に誘うには?――宗教観を認め、発
柿本 優祐(かきもと ゆうすけ) 株式会社エンリッション 代表取締役CEO 1987年生まれ、兵庫県神戸市出身。同志社大学商学部卒。学生が企業の人事担当者と気軽に、直接交流ができる大学生限定カフェ『知るカフェ』を運営。2016年6月現在で東京大学前、京都大学前など国内で11店舗を展開する。 2011年4月、ERPパッケージソフトメーカーの株式会社ワークスアプリケーションズに新卒入社。2013年、株式会社エンリッションを設立。2014年同志社大学前に『知るカフェ』一号店を出店。2016年4月には海外初出店となるインド工科大学ハイデラバード店がオープン。スポンサー企業は200社を超える。(エンリッション本社最寄り:今出川駅) ※本文内の対象者の勤務先・役職はすべて取材当初のものとなります。 学生・企業に大人気!『知るカフェ』が無料で使えるワケと、真の意味 今回の取材場所である慶応大学前店のスタ
文原 明臣(ふみはら あきのり) 株式会社nana music 代表取締役CEO 1985年生まれ、兵庫県神戸市出身。2006年神戸高専機械工学科卒業。学生時代に独学で歌を学ぶ。スティーヴィー・ワンダーを敬愛しシンガーを目指す。卒業後は音楽と離れた道を進むが、2010年ハイチ沖地震のチャリティ・ソング『We Are The World 25 For Haiti(YouTube Edition)』の映像を見たことがきっかけで、よりよい音楽のあり方の求め、2011年12月に26歳の若さで株式会社nana music(最寄り駅:代々木八幡)を創業。スマートフォンひとつで誰でも簡単に歌声や楽器演奏を録音・投稿できる音楽サービス『nana』の開発、運営を行う。2012年8月にリリース。現在のユーザー数は100万人を超え、毎日4万曲以上が投稿されている。 音楽で、世界をひとつにしたい。その想いが原動
Jr.MARQUES(ジュニア マーカス) 一般社団法人日本読モ協会 理事長 株式会社Pomeace 代表取締役 株式会社おくりバント 社外取締役 株式会社De's Gallery コミュニケーション ディレクター 株式会社nunettes JAPAN コミュニケーション ディレクター 株式会社フェスタスJAPAN エグゼティブ プロデューサー 株式会社107design コンテンツマネージメント スペシャリスト 1979年生まれ、千葉県出身。ファッションスタイリストとして活動を開始するも、その枠にとどまらず各方面で多才ぶりを発揮。BRAND『LOVELESS』×BRAND『MCM』、『ふなっしー』×『nunettes』、『HOOTERS』×『kitson』、『闇金ウシジマくん』×『WILD PARTY』など、数々のコーディネイト・マッチングでコラボレーションプロダクトを実現。個人の活動
端羽 英子(はしば えいこ) 株式会社ビザスク 代表取締役社長 1978年生まれ、熊本県熊本市出身。2001年東京大学経済学部卒業。ゴールドマン・サックス証券へ入社し、投資銀行部門にて企業ファイナンスを担当。出産のため1年で退職。USCPA(米国公認会計士)を取得後、日本ロレアル株式会社にて化粧品ブランド「ヘレナ・ルビンスタイン」の予算立案と管理部門に携わる。マサチューセッツ工科大学にてMBA(経営学修士)を取得。2007年、投資ファンドのユニゾン・キャピタル株式会社にて5年間企業投資を担当。2012年3月に株式会社walkntalk(本社最寄り:都庁前)設立。2014年11月に株式会社ビザスクへ社名変更。平成25年経済産業省「多様な「人活」支援サービス創出事業」に採択される。 働く人が輝けるサービスを。人生が豊かになる働き方を提案したい ―まずは、御社の事業説明をお願いいたします。 「
是永 大輔(これなが だいすけ) アルビレックス新潟シンガポール チェアマン兼CEO アルビレックス新潟バルセロナ プレジデント アルビレックス新潟プノンペン CEO 1977年生まれ、千葉県出身。2002年、日本大学芸術学部を卒業後、IT企業でサッカーメディア事業に携わり、世界のサッカー情報の有料メディアを制作するほか、サッカージャーナリストとしてヨーロッパを中心に世界各国へ取材を行う。同時に、FCバルセロナ、マンチェスター・ユナイテッド、リバプールといった海外クラブとビジネス契約を結ぶ。2008年、Jリーグチームであるアルビレックス新潟(本社最寄り:青山[新潟])を母体とするアルビレックス新潟シンガポールのCEOに就任。撤退直前のクラブを立て直し、黒字化を実現させた。 シンガポールサッカーリーグとの運命の出会い ―アルビレックス新潟シンガポール(以下アルビS)についてご説明をお願いし
清水 史浩(しみず ふみひろ) 株式会社エストコーポレーション 代表取締役 1984年岡山県生まれ。神戸商科大学卒業。2007年、大学卒業後22歳で株式会社エストコーポレーション(本社最寄り:市ヶ谷)を設立。医療とITを連携させてシステムを構築。2013年日本初の病院検索・予約サイト「エストドック」を運用。2014年「ベストベンチャー100」を4年連続受賞、志が高い企業が評価される『北尾賞』受賞。同年「エストドック」が『革新ビジネスアワード2014』にて大賞を受賞。2015年版「働きがいのある会社」ランキング10位に選出され、ベストカンパニーを受賞。(従業員25~99人部門)今後の挑戦として2017年12月に上場、40歳までに1兆円企業の目標を掲げている。 医療福祉現場の“困っていること”を解決する仕事 6/19よりリリースされた、すいている内科の検索アプリ「ソクミテ」。 ―現在、御社が
横山 祐果(よこやま ゆか) 株式会社サイバーエージェント 執行役員 兼 アメーバ事業部ゲーム事業部 プロデューサー 慶応大学卒業。2008年株式会社サイバーエージェント(本社最寄り:渋谷)新卒入社。「Ameba」事業本部プラットフォーム運営チーム配属。2010年モバイルゲームの部署に異動し『私のホストちゃん』を企画、プロデューサーに着任。テレビ朝日系ドラマ『私のホストちゃん~しちにんのホスト~』や舞台の原案になる。2012年、スマホ向け学園ゲーム『ガールフレンド(仮)』を手掛け、カードゲームに音声を付けて大ヒット。書籍、漫画、TVアニメへと波及し、現在670万会員を有する。2014年10月には初の女性執行役員に就任し、新規ゲームの立ち上げと女性管理職推進プロジェクトの責任者を兼務している。 ゲームプロデューサー、執行役員として、みんなが求めていることを形にする ―まずは、現在の業務につ
宮嶌 裕二(みやじま ゆうじ) 株式会社モバイルファクトリー 代表取締役 1971年、東京都生まれ。1995年に中央大学法学部卒業後、株式会社ソフトバンクに入社。1999年7月には株式会社サイバーエージェントへ転職。オプトインメール事業「メールイン」を立ち上げる。2001年10月、有限会社モバイルファクトリー(本社最寄り:五反田)を起業。2003年4月に株式会社モバイルファクトリーに組織変更、代表取締役となる。位置情報連動型ゲーム『駅奪取PLUS』をはじめとしたアプリゲーム制作や着メロ配信など、モバイルコンテンツ事業を展開中。 好きだったゲームの領域で、ほかにはない新しい楽しさを生みだす ―御社ではアプリゲームや着メロなど数多くのモバイルコンテンツを手がけていますが、この業界に参入した理由はなんでしょう? 自分自身、ゲームが大好きだったんです。弊社は2001年から創業していますが、ゲーム
内田 武志(うちだ たけし) 株式会社エーピーコミュニケーションズ 代表取締役社長兼CEO 1992年に早稲田大学を卒業後、富士銀行(現:みずほ銀行)へ入行。大手通信会社の営業担当を経て、デリバティブ(金融派生商品)企画部門へ。その後、グループの投資ファンドにて投資先のバリューアップを務める。2006年に銀行を退職後、エーピーコミュニケーションズ(本社最寄り:神田)の株式を取得し、代表取締役に就任する。 技術力だけじゃない、総合的な力を兼ね備えたエンジニアを育成 ―エーピーコミュニケーションズ(以下APC)の事業内容についてご説明をお願いします。 一言で言うと、システムインテグレーター(System Integrator/SI/SIer/エスアイアー)です。企業様のニーズに合わせた情報システムを開発・構築しています。 弊社の従業員は現在約300名。うち100名が本社で働き、残り200名の
篠田 真貴子(しのだ まきこ) 株式会社東京糸井重里事務所(現:株式会社ほぼ日) 取締役CFO管理部長 1968年、東京都生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。1991年、日本長期信用銀行(現・新生銀行)に入行後、1996~1999年、ペンシルバニア大学ウォートン校にてMBAを、ジョンズ・ホプキンス大学では国際関係論の修士学位を取得する。1998年にマッキンゼー・アンド・カンパニーにて経営コンサルティングに従事。2002年、ノバルティスファーマ株式会社に転職し、人事部を経てメディカル・ニュートリション事業部で経営企画統括部長を務め、5年後ネスレニュートリション株式会社に移籍する。翌年の2008年、株式会社東京糸井重里事務所(現:株式会社ほぼ日 最寄り駅:外苑前)に転職。2009年より現職。 ※2017.8.30update 社名変更にともない、加筆修正。記事内のサービス名、取材対象者の役職は取材
山田司朗(やまだ しろう) 日本クラフトビール株式会社 代表取締役 1975年生まれ、愛知県名古屋市出身。明治大学政治経済学部卒。卒業後、日本インベストメント・ファイナンス株式会社(現:大和企業投資株式会社)に入社。VC業を経て、株式会社サイバーエージェント、株式会社オン・ザ・エッヂ(旧:株式会社ライブドア。その後LINE株式会社へ経営統合)などで、上場準備や経営企画・財務・M&Aなどの業務に携わる。2005年、イギリスのケンブリッジ大学に留学し、MBA(経営学修士)を取得。現地で多様なビール文化に触れる。帰国後、複数のスタートアップに携わり、資本政策、上場準備、クロスボーダーM&A などを主導した。そのかたわら、ビール研究と事業準備をスタート。2011年9月に日本クラフトビール株式会社を設立し、現在に至る。 世界で広がりを見せている、多種多様なクラフトビール ―まずは、日本クラフトビー
角田千佳(つのだ ちか) 株式会社エニタイムズ 代表取締役社長兼CEO 慶應義塾大学法学部政治学科卒。2008年、野村證券株式会社に入社。その後、2010年10月に株式会社サイバーエージェントへ転職し、PR事業を手がける。2013年5月、株式会社エニタイムズを設立。同年末、家事やペットの預かり、場所取りなど、日常のちょっとしたお困りごとをご近所さんに直接依頼・請負できるサービス「Any+Times(エニタイムズ)」をリリースする。 気軽に頼める「ご近所さん」とのつながりを意識したサービス ―エニタイムズの事業内容についてご説明をお願いします。 日常のちょっとした困りごとを気軽に依頼したい人、そしてその依頼に応えられる、空いた時間にスキルを活かして仕事をしたい人をつなげるマーケットプレイスを開発運営しています。 依頼内容は、料理や掃除といった家事から、家具の組み立て、ペットの世話、介護ケア
藤本一成(ふじもと かずなり) Framgia Vietnam CO.,LTD 代表取締役社長 1975年生まれ、東京都出身。2000年上智大学経済学部経営学科卒業後、安田火災海上保険株式会社(現:損害保険ジャパン日本興亜株式会社)に入社。外資系ソフトウェアベンダー、IT広告代理店を経て、中古車買い取り輸出の株式会社ランクスを創設。2010年ベトナムのハノイに移住後、ベトナムのIT企業社長就任。2012年に現フランジア・ホールディングス代表取締役社長の平井誠人(ひらい まこと)氏らとフランジアを共同設立。同ベトナム法人であるフランジア・ベトナム(Framgia Vietnam CO.,LTD)の代表取締役社長となり、現在に至る。 ますます発展するオフショア開発を、人材育成から手がける ―フランジア、およびフランジア・ベトナムの事業内容についてご説明をお願いします。 フランジアグループでは
和田圭祐(わだ けいすけ) インキュベイトファンド 代表パートナー 1981年生まれ。京都大学卒業後、2004 年株式会社フューチャーベンチャーキャピタル入社。ベンチャー投資、M&A アドバイザリー業務、二人組合の組成管理業務に従事する。2006 年株式会社サイバーエージェント入社。グループ初の海外投資ファンドとなるCA JAIC CHINA Internet Fundの組成管理業務に従事し、国内インターネット関連企業の投資育成業務を行う。2007 年セレネベンチャーパートナーズ設立、代表パートナー就任。ポケラボの設立等を含めたスタートアップのインキュベーション活動に従事する。2010 年インキュベイトファンド設立、代表パートナーに就任。Incubate Campなどのシード投資プログラム業務を主幹。 学生団体で出会った人々が人生に与えてくれたもの ―まずは、学生時代のお話からうかがって
島田大介(しまだ だいすけ) 株式会社エンターモーション 代表取締役社長 1975年生まれ、兵庫県出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒。総合商社の日商岩井(現:双日)に入社し、人事部、情報産業本部に配属される。しかし、入社して2年目の2000年2月に日商岩井が経営不振に陥り、情報産業本部が分社化売却され、その分社化したベンチャー投資育成事業を展開するITXへ転籍する。その後、ベンチャー企業の象徴としてbitvalley構想で有名なネットエイジ(現:ユナイテッド株式会社)に出向し、ネットマイルの創業立ち上げに参画。その後、米国のインターネットマーケティング企業の日本法人であったプロモーションズやジグノシステムジャパンとのJVでモバイルコマースを展開するギズモプリュス等の取締役を歴任後、起業を決意。2003年9月にモバイルメディアの運営、ASP提供を行う株式会社エンターモーションを創業する。2
はあちゅう(伊藤春香)(いとう はるか) 作家・ブロガー 1986年生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。在学中にブログを使って、「クリスマスまでに彼氏をつくる」「世界一周をタダでする」などのプロジェクトを行い、女子大生カリスマブロガーと呼ばれる傍ら、レストラン、手帳、イベントをプロデュースするなど、「はあちゅう」名で幅広く活動。2009 年電通入社後、中部支社勤務を経て、クリエーティブ局コピーライターに。2011年12月に転職し、トレンダーズで美容サービス、動画サービスに関わる。2014年9月からフリーで活動中。おもな著書に『自分の強みをつくる』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『恋愛炎上主義。』(ポプラ社)などがある。最新刊『半径5メートル野望』(講談社)が好評発売中。 引っ込み思案だった自分を打開すると決めた大学生活 ―はあちゅうさんは、大学時代をどんなふうに過ごされていました
川嶋勝重(かわしま かつしげ) 元・WBC世界スーパーフライ級王者 1974年、千葉県市原市出身。元プロボクサー。1997年にプロデビューを果たし、2002年日本スーパーフライ級王座獲得。2004年、WBC世界スーパーフライ級王者となる。その後、2度の防衛に成功。2008年、現役引退。現在は、ボクシング中継の解説や講演を行いながら、夫人が経営するアクセサリー店「Ring」のアクセサリー職人として活躍中。 きっかけは好奇心。20歳を過ぎてのチャレンジ ―川嶋さんはプロボクサーとしてはめずらしく、20歳を過ぎてからボクシングにチャレンジされていますよね。始められたのには、どんなきっかけがあったのでしょうか? 高校を卒業して、一度地元で就職をしていたんですけど、しばらく会っていなかった小中学校の同級生から突然、電話がかかってきたんです。「俺、プロボクサーになったんだ」って。デビュー戦が決まったと
柴田泰成(しばた やすなり) サムライト株式会社 代表取締役 1983年生まれ。愛知県出身。2006年楽天株式会社に新卒入社し、複数の新規事業立ち上げに携わる。2010年には、社内で開催される新規事業コンテストにて優勝を果たす。2012年に株式会社リクルートに入社後も新規事業の運営に従事。2013年にはインキュベイトファンド主催の「Incubate Camp 5th」で優勝。2013年9月サムライト株式会社を設立し、代表取締役を務める。 アルバイトで感じた時間の大切さ ―学生時代はどんな風に過ごされていましたか? 大学生のときから、将来は起業したいと思っていたので、他大学の学生とベンチャーに特化した学生団体を運営していました。ベンチャー企業の社長さんに講演をしていただいたり、企業にインターンシップの紹介をしたり。あとは、合同説明会を実施したこともありました。学生側はできるだけ経営者の体験
新居 佳英 株式会社アトラエ 代表取締役社長 1974年生まれ東京都出身。1998年上智大学理工学部を卒業、同年4月当時未上場のベンチャー企業であった株式会社インテリジェンスに入社。3年間営業として従事した後、2000年7月に子会社の代表取締役へ就任し、当時としては前例のない若さで社長になったことで注目を集める。2003年同社を退社し、株式会社I&Gパートナーズ(現株式会社アトラエ)設立、代表取締役へ就任。現在に至る。 アトラエとは? ―現在提供している事業内容をお教えください― 現在事業として展開をしているのは、主に2つです。1つは、IT/Web業界に特化した成功報酬型求人メディア「Green(グリーン)」の開発と運営。もう一つは、FacebookやTwitterを始めとしたSNSを活用した採用ツールとして開発された新サービス「JobShare(ジョブシェア)」です。Greenは弊社の軸
大竹 慎太郎 株式会社トライフォート 代表取締役 1980年生まれ、群馬県富岡市出身。2003年サイバーエージェントへ新卒入社し営業職に従事。新人賞や全社MVPを獲得するなど、トップセールスとして活躍。2007年早稲田大学大学院へMBA取得のため入学、同年SBIグループへ入社。2009年株式会社Speeeに入社し、執行役員に就任。同社子会社の代表取締役へ就任。2012年8月株式会社トライフォートを設立、代表取締役Co-Founder/CEOに就任。 ソーシャル×スマホ=トライフォート ―事業内容を簡単に教えて下さい― トライフォートは、事業自体で言うと大きく3つに分かれます。1つ目はソーシャルアプリの受託開発・運用事業、2つ目は受託開発後の運用時に必要なサーバーを提供するクラウドサーバー事業、3つ目が自社タイトルとしてソーシャルアプリの開発事業となっています。受託開発・運用事業に関しては創
西山 圭 チケットストリート株式会社 代表取締役会長 1974年生まれ神奈川県出身、1994年慶應義塾大学商学部へ入学し、在学中にインターネットビジネスの学生ベンチャーに取締役として参画。1998年サン・マイクロシステムズ株式会社へ入社。2003年アサップネットワーク株式会社へ入社し取締役に就任、2005年より同社代表取締役に就任。2011年チケットストリート株式会社を設立し代表取締役会長に就任、現在に至る。 チケットの個人間取引仲介サイト―チケットストリートとは ―チケットストリートのシステムを簡単に教えて下さい― チケットストリートは、「ライブ・エンターテイメントの感動を全ての人に」というコンセプトの元、個人間でのチケット取引の仲介を行うサービスです。「音楽」「演劇」「スポーツ」「イベント」等の各種ライブエンターテイメントのチケットを個人間で取引するために、安全に取引ができるようチケッ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『【おすすめディスカバイト】アルバイト・パートの仕事検索が簡単!最新求人情報&...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く