サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
syusyunote.com
購入当時3,480円でした。 二番目に安かった「WD Blue 2.5inch 5400rpm 320GB 8MB SATA WD3200BPVT」(購入検討当時4,436円)の方が容量も大きく、評価も少しだけ高かった為、少し迷ったのですが、お届け日が翌々日とのことで、MARSHALと比べ丸一日分の深夜アニメが録画できないことが判明。 録画できない=起きてリアルタイムで見るしかない。 健康面に配慮した結果。翌日着だったMARSHALの方をポチったというわけです。 では、HDDがAmazonから届いたところで早速HDDを交換しましょう。 こちらのブログを参考にさせて頂きました。 新型120GBのPS3 (CECH-2100A)のHDDを交換してみた – きたへふ(Cチーム)のブログ こちらのブログで、事足りるとは思いますが当ブログでも書かせて頂きます。 ↓PS3を裏返します。下にはタオルなん
先日のPlayStation3のハードディスク故障により、PS3内のデータが全て失われたと共に、外付けHDD内に貯めていたアニメ達も全て見れなくなりました。コンチクショー@masa6127です。 大切なデータ達も見れなくなりゃ、容量を圧迫するただのゴミ。 データ消去してフルに容量を使えるようにしないといけません。が、外付けHDDのデータ消去はPS3からはできないので、MacかPCでやるしかない。 というわけで。 Macで外付けHDDをPS3で使えるFAT32にフォーマットしたのでその手順を書いていきます。 使用したのはMacに標準で備わっている「ディスクユーティリティ」というソフト。非常に簡単かつ速くできました。 詳しくは以下より。
昔使っていたiPodの中から曲を取り出したいなーってなりまして「DeTune」というアプリを使うことで簡単に取り出しができましたのでシェアします。 なんで同期しないでそんなアプリを介するなんてめんどくさいことをやるかと言うと、iPodの中に音楽があっても、Mac側・PC側にその音楽が入っていない状態で同期するとiPodの中身がすっからかんになってしまうからです。 それはまずいですよね? ということで、早速「DeTune」をインストールしましょう。無料です。 HeadLightSoft – DeTune Downloads あっちなみに当方まだ「OSX Lion」です。「Mountain Lion」で使えなかったらすみません。 では、インストール後の詳しい使い方は以下より。 DeTuneにて曲をMacに取り出す↓アプリを起動するとこの画面。まだ、何にも認識されていません。 ではアプリを起動し
今回の記事のきっかけは仕事。 他の商業施設が昨年行ったイベントを撮影した自作DVDをダビングする機会がありまして。 せっかくだからMacでやってみるかとなった次第。 んで、色々調べてみたら、Macの基本機能「ディスクユーティリティ」を使ってDVDを簡単にダビングができましたので本日はその方法のシェアです。 ↓参考にしたのはこちらの記事。 以前作成した DVD-R ビデオディスクをコピーする方法 なお、今回は自作DVD(コピーガードのかかっていないもの)をダビングですので悪しからず。 ちなみに、市販のDVDを同じ方法でダビングしようとしてみましたが、とある理由で出来ませんでした。これについては後ほど。 では、詳しいやり方については以下より。 ディスクユーティリティでDVDのデータを保存まずは、ダビングしたいDVDのデータをMacに保存します。 ↓「ディスクユーティリティ」を立ち上げましょう。
Facebookでのいらない機能ナンバーワンそれは・・・ ◯◯さんが近況に「いいね!」と言っています。 ↑コレ!! この情報欲してる人ってどんくらいいんですかね? Facebookでは友達が投稿したものとか写真だけが見れりゃいいんで少なくとも私はいらんのですが・・・ これを筆頭にまだまだ他にもいらない機能ありますよねぇ。 「◯◯さんと□□さんが友達になりました」みたいな、人の人脈が広がっていく様子とか・・・ ホントいらねー( ´ー`) 友達が少ない私でさえそう思うのに、友達が多い人なんてニュースフィードがひどいことになってるのでは? ということで。 本日はFacebookのニュースフィードに友達の「コメントしました」「いいね!しました」「友達になりました」「ゲーム」といった情報を非表示設定にする方法をご紹介します。 なお、本日紹介する方法は2つあります。 ニュースフィード画面から設定する方
Tumblrの魅力。それは、「真面目なテキストに混じって現れる突然のエロ画像」。 どうも@masa6127です。 先日、Tumblrをやるよう薦めた友人から「始めてみたんだけど誰をフォローしたらいいかわからない」と言われました。 「そもそも日本人いないじゃん」とのこと。 ( ゚д゚) 彼はiPhoneユーザーなのですが、その彼いわく、Tumblrの公式アプリからフォローする人を探そうとするのだけど、外人さんばっかでなんとなく躊躇してしまっているとのこと。 確かにTumblr公式アプリから検索しようとすると、外人さんばっかり。 ↓「アカウント」から「新しいブログを検索」内の好きなジャンルを検索すると・・・ちなみにこれは「エンターテイメント」。 あ〜たしかに日本人かどうか、わかりづらい。 ・・・これはマズイ! 人をフォローしないとTumblrが楽しめんやないか( ̄^ ̄) ということで。 本日は
↓未読記事を569記事読み込みました。 読み込んだ後、記事を消化しつつ、シェアしたものはスター付与。自分だけが読みたいものはPocketに送信ということを行いました。 スター付与は5個。Pocketに送信したのは10記事でした。 次に、Pocket側で上で送信した記事たちを読み込みます。 ↓その日の朝に送信していた記事もあわせて受信されたので全部で18記事。 ・・・読み込んでる記事の内容についてのツッコミはご容赦をwww 私はiPadのPocketでは全て「web view」にしてますので、通信量は多くなっているかもしれません。 細かい使い方や設定方法はこちら。 iPad版「Pocket – Formerly Read it Later」は、こう使え!!@masa6127流使い方と設定方法 | 情報蒐集ノート これで、日々行っている情報収集(RSSリーダー消化+Pocketに受信)にかかる
妻との連絡はもっぱらLINEな@masa6127です。 8月6日にAndroidユーザー向けに公開されたLINEの「タイムライン」と「ホーム」の両機能ですが、皆さんもう導入されました? これが、Facebookやその他のSNSのかわりになるかはまだわかりません。 ですが。 気を抜いて使うとえらい目にあう予感がするのです・・・ というのもですね。皆さん。 「ともだちリスト」 ありますよね? 色々な連絡先入っていると思います。 そのリスト・・・本当に友達だけですか? J( ‘ー`)し ↑オカン入ってませんか? この「タイムライン」って機能であなたの投稿は、あなたの「ともだちリスト」に入っている人全員に公開されちゃいます。 つまり、使い始めの設定時に初期設定(デフォルト)のままスルーしちゃうと、あなたの投稿は「ともだちリスト」内の人全員にダダ漏れになるのです。 想像して下さい。 あなたの投稿にオ
これで無料ってすごいっす。 7月2日よりサービス開始したSTARBUCKSの無料Wi-Fi「at_STARBUCKS_Wi2」を、私のボーナスで冷蔵庫を買いたいと嫁にねだられたので家電屋巡りついでにスタバに立ち寄って試してきましたよ。 一応、事前に登録が必要なのですが、出かける前にMac・PCでササッとできますし(5分程)、お店での設定も迷うことなく簡単にできます。 スタバで無線LANにつないでドヤ顔ノマドするにはぴったりなサービスですので、是非皆様もお試しになってみては? 本日は、Mac・PCからの事前登録方法と、iPhone・Android両方の接続設定を書いていきます。 ちなみに、行ってきたのは「スターバックスコーヒー池袋明治通り店 」です。上の画像のステッカーが利用可能の証。 この「at_STARBUCKS_Wi2」は都内ではほぼ利用可能なようですが、渋谷TSUTAYAのスタバでは
短縮URLサービスは「bit.ly」をずっと使っている@masa6127です。 私は、その日更新したブログの最新記事をブラウザ(Google Chrome)で開き、「bit.ly」のエクステンションからお昼と夜中にツイートするという使い方をしています。 クリックされた回数を分析できるので、「クリックどんだけあったのかなー」と、いつもニヤニヤして見ているのですが、それがたまらなく楽しい。 そんな「bit.ly」がリニューアルされたようです。 気づいたのは本日(5月30日)。 お昼のツイートをしようとChromeの右上にあるエクステンションをクリックしようとしたら・・・ あれ?アイコンが変わってる? なんかリアルになってる。 少し前までは、この記事トップの画像のように、かなりコロンとしたハリセンボンでした。 もしかして・・・リニューアルされたのかしら? 「bit.ly」のサイトに行ってみると・
「Read it Later」が「Pocket – Formerly Read it Later」になって変わったのは見かけだけ? 答.いいえ 随所に改善が施されています。 その中でも私が今後も「Pocket – Formerly Read it Later」を使っていく決め手となった2つのポイントを紹介したいと思います。 結論から言うと。 ポイント1 「Open Best View」が快適すぎる ポイント2 リンクをタップしてもメニューが出ない です。詳しくは以下から。 ポイント1 「Open Best View」が快適すぎる「Open Best View」とは、「Pocket – Formerly Read it Later」が、記事ごとに簡易化したページを表示するかオリジナルビューを表示するかを判断してくれる機能のことです。 この機能を使うことで、「Pocket – Formerly
みんな大好き!!後で読むサービスの「Read it Later」が「Pocket – Formerly Read it Later」として生まれ変わりました!! これまでのモノトーン配色とはうって変わって、カラフルでどこか女性らしい配色となりました。始めて見たときに少し前の「Google+」みたいと思ったのは私だけでしょうか? 「Read it Later」は過去記事の、 Reederでは記事を読むな!!通勤電車30分で1000の記事に目を通す私のReeder活用法(Read it Later連携) | 情報蒐集ノート にて、RSSリーダーの受け皿として使うと情報収集が捗りまくる!!と、書いたように私にとって無くてはならない存在。 そんな「Read it Later」が一新したとあっちゃあ、黙ってはいられませんw ということで、本日は普段使いしているAndroid版の「Pocket – F
デザインやUIはよくなりました。 それは認めます。 しかし、「Read it Later」にはあった「ある機能」が、「Pocket – Formerly Read it Later」になったことで、失われてしまいました。 しかも、それはiPhone版の「Read it Later」にはあって、Android・iPad版の「Read it Later」にはなかった機能。 現在の私のメイン端末はGalaxy Nexus(Android)なのでiPhone版にはあった「ある機能」は使えずにいたのですが、いつかアップデートで対応されると思っておりました。 しかし、それが「Pocket – Formerly Read it Later」となり、「ある機能」が完全に失われてしまったことで、それが夢に終わったことに気付かされました。 今日はそんな怒りの(涙の?)記事。 新旧の画面比較さて、まずは記事一覧
こちらの本に感銘を受け、ようやく重い腰をあげて、個人アカウント取得。情報蒐集ノートのFacebookページ取得。となった次第でございます。 とりあえず、当ブログ(情報蒐集ノート)のFacebookページを作成したものの、誰かに知って頂かなくては全く意味が無い!!ということで、Facebook公式のソーシャルプラグインである「Likebox」を導入しました。 本日は、そんな「Likebox」の設置方法を備忘録とシェアということで書いていきます。 Likeboxってなんぞや?Likeboxとは、あれです。 ブログのサイドバーとか、記事の末尾にあるアレです。 当ブログでも右サイドバーに設置しました。 まだ私一人だけでございます。(なぜか2人になってるけど・・・) どなたか・・・ 心の優しいどなたか・・・ いいね・・・ぷりーず・・・ 「いいね」するとどないなるんや?「いいね」をすると、あなた様のF
最初にFOMAプランの「パケ・ホーダイフラット」でコストが高くなるうんぬん。というのはこちらの記事を。 Galaxy Nexusを買った人・買おうと思っている人は知っておきたい。テザリングを使用すると月々の料金が1万円弱になる衝撃の事実 | 情報蒐集ノート これを回避するには「Xiプラン」の「Xiパケ・ホーダイ」に入ればよいというわけで、最初から「Xiプラン」での契約をもくろんでいたのですが、夢破れて山河ありでしたので、契約変更が必要になったというのが事の顛末。 「HTC One」発売までの繋ぎとして「Galaxy Nexus」を使おうと考えていたら、見事夢打ち砕かれたお話 | 情報蒐集ノート 最初の契約プラン・手数料MNP一括で買うための条件となった契約プランと手数料はこちら。 タイプSS バリュー(ファミ割MAX50・ひとりでも割50適用) 980円パケ・ホーダイフラット 5,460円
※2012年3月8日13:35 Gregor Hohpe氏(@ghohpe)ご本人様より名前の綴りについて指摘が入りましたので訂正します。大変失礼しました。 こう見えて小売に関わる者の端くれ。どうも@masa6127です。 3月6日〜9日で東京ビックサイトにて開催されている「街づくり・流通ルネサンス」内の「リテールテック」と「NFC & Smart WORLD」に初日である3月6日行ってきました。 目的としては、うちの施設でも春から導入予定の「デジタルサイネージ」の情報収集と、今回が第1回である「NFC & Smart WORLD」。 「NFC & Smart WORLD」は完全に私の趣味w その「NFC & Smart WORLD」の中で行われた「NFC: From On-line to Off-line ~NFCでオンラインからオフラインの世界へ」というGoogleのGregor Ho
つい先日、「プリントマジック」いいよー。という記事を書きました。「プリントマジック」とはフォントが自由に選べたり、データの取り込み時のUIも気が利いているというとても無料とは思えないはがき・年賀状印刷ソフトです。 Macユーザーが年賀状の宛名印刷に「プリントマジック」を使うべき、シンプルな2つの理由 | 情報蒐集ノート 本日は前回の記事では触り程度だった、Gmailの住所データを利用して年賀状の宛名印刷を行う手順について、詳しく使い方を書いていきたいと思います。 プリントマジックの使い方。と、その前に。 そもそも、Gmailの連絡先に住所データを入れていない方は、Gmailを使うメリットが見出せなかったり、いざやるとしても、登録するのが手間だと感じるかもしれません。 しかし、年に数回しか使わないはがき・年賀状ソフトの住所録はどうしても情報が古くなりがちです。その点、Gmailの連絡先は、一
さぁ、年賀状の締切りは25日。 いよいよ時間がなくなって参りました( ゚д゚) 前回の記事では年賀状の裏面のデザインするなら本屋で売ってるCD-ROM付きの雑誌が馬鹿にできねーぜ的なことを書きました。 今年こそはMacで年賀状を作りたいあなた!!すぐできて、パパっと出せる「コイツら」を侮るなかれ | 情報蒐集ノート 本日は私が実際に2012年の年賀状の宛名印刷に使用したオススメのはがき・年賀状ソフト「プリントマジック」についてです。 「プリントマジック」とは「株式会社アルファブレンド」が提供している無料のAdobe Airソフト。 この「プリントマジック」。細かいところまで、気が利いてて、「ホントにこれで無料でいいの?」ってほどの使いやすさ(*´艸`) 同じはがき・年賀状ソフトで有名なものといえば「はがきデザインキット」でしょう。私も「はがきデザインキット」で宛名印刷するつもりでいました。
先日の記事にて、「Reeder」ではタイトルのみで読むか読まないかの判断をして、「Read it Later」などの「後で読むサービス」に送信して、情報の選別と精査のフェイズをわけることで、情報収集のスピードが格段に上がるということを紹介しました。 Reederでは記事を読むな!!通勤電車30分で1000の記事に目を通す私のReeder活用法(Read it Later連携) | 情報蒐集ノート とは言え、タイトルをぱっと見て 「これは即ツイッターでシェアしなきゃΣ(゚Д゚;)」 という記事が見つかることもありますよね?新型iPhoneの発表イベントの日程が決定したとか、そんな感じの大きなニュースなんかがこれにあたる。 「Reeder」にツイッターの共有機能もあるのですが、私はURLをツイートをするときには全て「はてブ」を通すようにしてるので、これが使えない。かわりに記事のURLを「はてブ
通勤電車の中って何やってます? 私は、ひたすらiPhoneいじってます。 RSSリーダー、ツイッター、Google+、tumblr、etc…いろいろな情報収集がありますが、やはり一番効率が良いのは「RSSリーダー」です。自分で厳選した情報源より取得する情報なので、ノイズが混じるツイッターよりよっぽど効率がいい。 少し前までは、一時間にせいぜい300の記事に目を通すので精一杯でしたが、最強のRSSリーダーアプリ「Reeder」と出会い、「たった1つのルール」を守ることにしてから、今では通勤30分で1000前後の記事を消化できるまでになりました。 本日は、私の「Reeder」の活用法と、その活用法を実行する為に行っている設定を紹介します。 Reeder 2.5.4(¥250) カテゴリ: ニュース 販売元: Silvio Rizzi – Silvio Rizzi(サイズ: 4 MB) 全てのバ
10月末ぐらいに話題になっていた「box.net」がiOSユーザーに対して無料で50GBの容量をくれるという話。 box.netのiPhoneアプリ上から会員登録、またはサインインすることで50GBが使えるようになるこのキャンペーン。もう明日(12月2日)でキャンペーン終了ですΣ(゚Д゚;) ということで、本日急ぎで登録してみましたので、その登録手順を書いておきます。ちなみに登録には5分とかかっていません。まだ登録してない人は無料ですし、何も考えずに登録しておいても損はないですよ? iPhoneから登録まずはアプリを手に入れましょう。無料です。 Box.net 2.4.4(無料) カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化 販売元: Box.net, Inc. – Box.net, Inc.(サイズ: 5.5 MB) 全てのバージョンの評価: (140件の評価) iPhone/iPadの両方に対応
※2013年1月21日に現行に合わせて加筆修正しました。 Macbook Pro買ったし、外でかっこよくノマドして女子の視線を浴びたい( ´ー`) そんなことを考えたものの、モバイルルーターを買うほどの金銭的な余裕はなかったので、近所のマクドナルドで公衆無線LANを利用してノマドしようということになりました。 マックで使える公衆無線LANサービスといえば「BBモバイルポイント」です。 MacでBBモバイルポイントを利用する方法を検索してみると出てきたのがこちら。 端末接続マニュアル Mac OS X 10.5 または 10.6 個人のお客様:BBモバイルポイント|ソフトバンクテレコム 個人のお客様向けサービス|SoftBank ( ゚д゚)ポカーン ど、どういうこっちゃMacのマニュアルの最新版がOSX10.6…こちとらLionやで!! んでまた、設定が複雑すぎ。しかもOSが古いやつだか
私のEvernoteの一番古いノートの日付は「2010/02/02 18:57」 仕事帰りに同僚と食べに行ったラーメンのスナップショットがそうでした。 あのうまかった塩ラーメンから約1年7ヶ月。今でこそ、ある程度の自分のEvernoteスタイル(使い方)が築けてきたかなと思えるようになってきましたが、始めたての頃は本当に手探り状態。 そんな手探り状態の中で本当に参考になったのは、@goryugo氏や@OZPA氏といった先輩エバーノーターが公開してくれたEvernoteの中身(ノートブック晒し)です。多くの考えに触れることで「こんな使い方もあるんだ!」「こりゃオツだね!!」と、自らのEvernoteに活かせるアイデアを得てきました。 ノートブック晒しの記事があったからこそ、今の私のEvernoteがあるといっても過言ではありません。 最近では、私の身近なところでもスマートフォンユーザーが増え
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『情報蒐集ノート | iPhoneやMac、Androidの活用についてあーだこーだと考えるブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く