サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
talblo.com
今日はマスクの話です。 みなさまマスクは何をお使いでしょうか? 不織布マスクがやはり一番手軽で便利なのですが、UNIQLOのAIRismマスクが改良されたということで買ってみました。 このAIRismマスク、最初つけた時は感激でよくこんなのこのお値段で出すなと思ったのですが、洗濯一回すると性能が激変します。 それは中央部が凹みやすくなる。 どういうことかというと 通常時はこのように中央部が膨らむのですが、 私の場合はつけて呼吸するとこんな感じに唇にまとわりつきだします 買って洗う前は気にならなかったのですが、洗うとノリが取れたように中央部の形状保持力が落ちるんです。 せっかくリサイクルできる良い商品なのに、息苦しくなるともったいない。 これは私の顔の形状もあると思うのですが、鼻とマスク上部に隙間がたくさんできる方はこんな事にはならないかと思います。 逆にマスクと相性が良くマスク内部の気密性
さて、今日は麦の話です。 ここ半年うちの白米に革命が起きてるんですが、それはこのもち麦をご飯の炊くときに混ぜだしたました。 奥さんとしては麦の栄養素を白米に入れている感じなのですが、もち米好きの私にはただただ食感がよくなりいつもの白米が美味しく感じるんです。 メーカーの記載によると、入れる分量としては1合に対して50gが目安なのですが うちは3合に対してお大さじ2杯入れています。 入れ方としては洗った白米にこれをそのままプラスして 白米3合の水を内側の線ぎりぎりまで入れていたとすると このプラスした もち麦 大さじ2杯分が水を吸うため少し線の上まで水を多くする感じです。 3合に対してこれ(大さじ)2杯です 大さじ1杯 13グラムなので 3合に対して26グラムとかなり少ない分量なのですが、 炊きあがるとこの様に、白米に対して 程よくもち麦が混ざるバランスになります。 これぐらいの分量なので栄
今日はペーパーバッグの話です。 うちの仕事部屋のゴミ袋はこれに45Lビニールを入れて使用しているんですが、部屋のアクセントになって気に入っています。 2016年から使っていた初代kolor ペーパーバッグがとうとう破けたのでまた追加で買ってみました。 これものすごく丈夫で45リットルのゴミ袋にぴったりのサイズ。そんなでかいゴミ箱を置くとかなり威圧感があるのですが、可愛いのでそんなに嫌な感じになりません。 以前のは4年間も使えたのですが、 それもそのはずかなり丈夫に作られています。 ゴミ箱以外になんか使えるの?という感じなんですが、 例えばコストコのトイレットペーパー 素晴らしい品質でこれを使いだすともう他のには戻れないのですが…. 購入が恐ろしい 販売単位が 6ロール 5セット つまり 30ロール入りです。 家にきたら置くとこないです。 そんなトイレットペーパーもこのように ささっと入れる
よく使うカバンといえばほとんどトートなのですが、年齢が上がるにつれて 少しでもカジュアルに見えにくいトートがあればとても便利です。 お金を出せばいくらでもラグジュアリーなブランドのトートあるんですが、 気にせずガンガン使えて、なおかつ上質なんてものがあれば最高なんじゃないでしょうか? 過去にも セレクトショップで 革のトートを買って来たことがあるのですが、 今回購入した商品は、少しクオリティーが頭一つ飛び抜けてました。 気軽に使えるという価格帯で探すと大体1万円前後 その中で皮を探すと大体 薄く すいた革 になります。 確かに革のトートなんですがボリューム感がないというか… 今回の商品の特筆すべき点は 革が分厚い 1.3mmぐらいあります。 今まで購入してきた1万円台の革トートだとこれの半分ぐらいの厚みでした。 底の切り返しも可愛いです。 あと革の質感が マット。よくある易いレザーのテカリ
今日は少しいつものブログと毛色が違うお話。はてなブックマークを見ていると いい意味でも悪い意味でもこの記事のブックマークが伸びていました。 高専が変な感じで注目を浴びてますので、この人の人となりは置いておいて、 www.dailyshincho.jp この記事を読んで高専卒業→大学3年時編入コースをたどった者として少し思うことを書いてみたいと思います。 これは親の立場での話。 なにか進路選択を考えられている親御さんの参考になるかと書いてみます。 記事を読むと、たしかにほんとに高専最高と思わせる要素がたくさんあります。 行きたい方向がバッチリ決まれば 国立大学に入ることはマリオカートのハイスピードレーンに乗るぐらい受験勉強に比べれば効率の良い感じになります。 高専でいい成績を取らねばなりませんがこれは国立合格基準の受験勉強よりかなり楽だと思います。 今はわからないのですが、私達の時代は編入で
今日はマットレスの話。 お布団やマットレス シングルベッドにダブルベッド いろんな寝具がありますが、我が家で問題になってたことが解決しましたので書いてみたいと思います。 シングルベッドのマットレスを2個並べられてる家庭も多いかと思うのですがその時に起こるのがマットレス離れていく問題です。 シングルベッドとシングルベットの隙間。 これが問題。 夫婦喧嘩で多少距離を置きたいときはとても有効なのですが、うちの場合大問題が… 気づいたら1歳半の3男が間に挟まってます。 新生児の時はさすがに危険なので、間に子供用のマットレスを置いていました。 だんだん大きくなるとそのマットレスも邪魔となり、 今間に寝かせているんですが、案の定たまにこんな感じになってるときがあります。 これでは可愛そうです。 で…. シングルベットを動かなくする方法はないのかと… 探してみました。 探してみると対策がある。 買ってみ
今日は冬に向けて仕込んだUNIQLOの服の話です。 ネペンテスから派生したものは惹かれてしまいます。過去にはネペンテスから独立されスタートしたNUMBER(N)INEも好きで買ってた時期もありました。 今回はネペンテスNY発のEngineerd Garmentsです。 買ったのはこの2つ フリースプルオーバーと フリースカラーレスコート フリースプルオーバーはものすごく軽く クリエイションと値段が全くバランス取れてません。 なんだか申し訳ない。 フリース素材なのですが、想像よりはるかに軽いです。 フリースカラーレスコートの方もクオリティーに対して安すぎだろと….. 一朝一夕ではできないデザインと縫製と価格 こんなのを見せられて 今の若者はファッション・ビジネス目指せるのだろうか….. フリースカラーレスコートに関しては少し大きめなのでワンサイズ小さく買っても良いかも知れません。Engine
今日はiPhone11のケースの話です。 発売された間近で一番困るのがiPhoneケース。 良いのが出るまで待つというスタンスだと、必ず落として傷つけます。 iPhoneが届いた日に持ってないと 最初の不慣れな設定で落とすでしょう。 開封初日に落として傷つてけしまうほど悲しい出来事はありません。 特にサイズ変更をした方は要注意、手が携帯の幅に慣れていないため初日が一番落とす確率が高いです。 何でも良いから最初にケースを持っておくことをおすすめします。 今回の11になり一番の問題はレンズ部分。 純正ケースを見ても綺麗に四角でくり抜かれています。ほんのりと下地の色が見える状態。これはこれで良いんですが、レンズだけくり抜いたの売ってないのかと探してました。 それがこちらになります。 今回はクリアブラック買ったのですが、ディープグリーンに対しての透け感はこんな感じ。 このケースの良いところはレンズ
先日田宮模型のある商品がtwitterでバズっていました。動きが凄いと…. まさかのtwitterでタミヤ模型がバスってるなんて、タミヤファンとしては嬉しい出来事。お世話になってるメーカーなので買うしかありません。 まあこの動き見てください。 youtu.be 素晴らしい。 マンタです。 それも回転運動だけで再現されてます。 最近いろんな事わかりだした1歳の3男のお風呂遊びにもってこいです。 早速買ってみました。 これ。 泳ぐマンタレイ工作セット。 2015年には発売されていたみたいなので新作ではないのですが、全くのノーマーク商品でした。 なかなかの部品数です。 ちょっと作ってみましょう。 ギアボックスを組み立て モーターの取り付け。 方向を逆に取り付けると 回転が反対になるので注意です。 電池を取り付け この筒を締め込むとスイッチがONになる構造です。 ギアボックスと合体し 羽をビスで止
よ……. 良くないですか? これ… 工具入れですが、女性の方もなにこれ? かわいいと 反応してしまう そんな商品を紹介したいと思います。 Hazetはドイツのブランドでアメリカのsnaponに対して少し地味な工具ブランドなのですが、フォルクスワーゲンやベンツ、オペル、BMWなどにツールの供給をしている由緒正しいメーカーです。 Snaponが鏡面仕上げのツールに対してHazetは梨地。実用性重視で特に鍛造技術が素晴らしい。 アメリカのSnaponが赤なのに対して Hazetは青 自動車産業に憧れる方は特にHazet工具に思い入れがあるのではないでしょうか? そんなHazet 工具はほんとに高いですが、工具箱なら躊躇せずに購入できるお値段のものがあります。 それが今回紹介する トートトレーです。 ところでみなさま、 トートバッグが何故使いやすいか考えたことありますか? それは 蓋がないから…
今日はリモコンの話です。 家電製品がどんどん進化していく中で、もう特にこれで良いんじゃないのと思う臨界点のような商品があります。 最近ではiPhone 新型iPhoneが急に売れなくなったみたいに、世の中が進化に対してその価格を払うことに躊躇する、そんな転換期が急にやってきます。 我が家の場合はハードディスクレコーダー兼ブルーレイプレーヤーです。 新型を買うにしてはテレビ側にハードディスクをつなげるようになってますし、ブルーレイもamazonプライムやネットフリックスのダウンロード視聴になっていく流れの中で、新製品を買うのを躊躇してしまいます。 蔦屋にも行かないし、必要なのはビデオカメラの映像をブルーレイに残すだけ。 このSONYのBDZ-RX100 も前回ブログの延命治療をしながらずっと使ってます。 talblo.com そんな商品のリモコンの効きが悪くなっららどうしますか? ハードディ
今日はポータブル電源の話です。 モバイルバッテリーのでかい版といいますか、とにかく電気を保存できるあれです。 震災以降、停電時の家庭用電源の重要性はいつも感じているのですが、実際とっさの時以外はそこまで必要なくどうしようか迷っていた商品でした。 今回は災害以外でどうしても必要になり、買ってみました。 途中脱線しますが是非お付き合いください。 ポータブル電源 お値段もそれなりにするし、大きい。 例えばankerのものだと 5万円近くします。 安心の電池性能と容量が120600mAhのトレードオフにになるのですが、そこまでは必要ないなーと。 もちろんキャンプなど頻繁に電源必要な方はこういうのを買ったほうがいいんですが… 最近はリーズナブルでも良いものがどんどん出てきました。 SUAOKIというブランドが評価が高く、 例えばsuaoki 120000mAhでankerより1万円お安いです。 容量
今日はベランダ収納の話です。 マンションの収納で外に出してもいいんだけど雨は防ぎたい。例えばキャンプ用品などそういう収納は無いでしょうか? 我が家ではベランダに箱を置くことで解決して来ました。 このブログでも以前ベランダ収納用の箱について書いたことがあるのですが、5年も紫外線を浴びると各メーカー差が出てきましたのでご報告させていただきます。 ベランダ収納の箱について 様々な種類のある、ベランダ収納の箱なのですが、5年も紫外線を浴びるとプラスチックの厚みによりかなり差が出てきました。 例えば今回紹介するものの別のメーカーのものだと 取っ手や 可動部分が劣化してきてフタを開ける際に割れたりします。 こんな感じ。 サイドにも割れが生じてきました。 そんな中全くびくともしないのが 今回紹介するRV BOXです。 プラスチックの質が良いのかまだ蓋に柔らかさがあります。 いつも使用していた他社製品が割
先日の記事からずいぶん間が空いてしまいました。 まさかあんなにもシェアされるなんて大丈夫でしょうか? こういうマニアックなものはサラッと連続で投稿したほうがいいのですが、なかなか時間が取れずすみません。 ニューバランスはこれで終わり。 また次の記事からいろいろ別のも書いていきます。 今回は私的ランキングにランク外となった愛すべき商品を紹介したいと思います。 2000、2002、1500、1400、577、574、993、998等 思う事を書いて見ます。 まず 574 買いやすいおなじみド定番 皆さんおなじみ574です。 576の普及版と考えていただいて結構です。 もちろんスニーカーとしては履きやすいんですが、オフロードモデルとして開発された部分もあり、履き心地は少し硬い印象です。 普遍的なデザインとスニーカーのアイコンとなった今、履き心地云々より、ジャックパーセルやチャックテイラーと同じ様
何故格安SIMを検討しているのか 格安SIMの一番のネックは電話です。 大手キャリアの場合電話かけ放題に対して 格安SIMの場合 5分や 10分間等時間制限がついてきます。 しかし… 仕事の打ち合わせ電話がLINE電話が多くなった。 ここ2年であまり5分以上の電話使っていない感じになってきました。 月のデータ使用量も20GBぐらい 50GBはいらない…. 2年前はなかったのに、格安SIMでデータ20Gb以上のプランも出てきました。 格安SIMでもデザリングができるようになっている。 以前はできなかったのにずいぶん進歩してきています。 そのような状況に追い打ちをかけたのがiPhoneXs本体代の高さでした。 Apple StoreとSoftbankの本体代金の違いについて そもそも本体代の販売価格が大きく違う 購入予定(ほしいだけ)の iPhone Xs max 256GB で比べると S
ストロボ撮影の動機 talbot oneのサイトを見た友人からあのような写真ってどう撮るの?と聞かれたので、きっと見ていただいた皆さんの中にも疑問に思われていた方もいらっしゃるかと思い、今日は書かせていただきます。 ヤフオクやメルカリに出品される際に 商品の物撮り役に立つかもなのでお付き合いください。 フォトグラファーではないので絵の感覚でフラッシュを使って絵作りしてますので、 ふーんという感じで捉えて頂ければ有り難いです。 自然光大好きな私はブログの写真は午前中に撮影して、テキストだけ仕事が終わって夜書いてました。なぜ午前中かというと 午後のライトは赤みが入ってきて商品をよく見せてくれません。赤っぽくなる。 これは商品や被写体を劣化させたように見えます。 なので赤の成分が少ない午前中の自然光で撮るとなんでもスッキリとした印象になります。 ただtalbot oneの制作マニュアルの写真を撮
昔はクラブだageHaだ!と眠たい目をこすりながら歩いた思い出しかなかった新木場ですが、父になりディズニーランドへの乗り換えとIKEA船橋への乗換駅にすっかりお付き合いが変わって行きました。 スピーカーでお付き合いが再開するなんて思っても見ませんでした。 新木場はもともと材木の貯木地だった木場が埋め立てにより内陸になり、荒川の河口に作られた新しい木場が新木場です。 今日の目的はもくもくさん。 新木場駅から出て交差点を斜めに渡ったところ。 ここが木のワンダーランドといいますか、ほんとに勉強になります。 いい音がする木がないか、 片っ端からコツコツ コツコツ 薄板になった場合の音もチェックできます。 すべての単板に木の名前が書いてある。 この木はこんな音がするんだと、 気になった木はこのように塊で購入し、 その場で5mm厚の単板を作ってもらえます。 テスト用にシカモア(カエデ科広葉樹) この厚
定期のそめQです。 このブログを読んでいただいている方はたまに染Qが出てくるのはおなじみだと思うのですが、今回染めるのは靴。 以前nikeのオンラインストアが使える!という記事で買った靴も色あせてしまいました。 Nike.com (公式通販) 特にスウェードは色褪せるとなかなか履きにくい。 すごくぼろぼろな感じに見えます。 ソールはまだそんなにすり減っていないのに…. せっかくお気に入りの靴なので 染Qに今回も助けてもらうことにしました。 使うのはネイビーブルー 靴のソール面にマスキングをして… 靴を手に持ちながら 全体にスプレーしていきます。 床においてスプレーする人も多いのですが、スプレー缶は縦にして使用するときが一番美しく塗料が出ます。なのでできるだけ立てて使うようにしてください。 さっと吹くだけで色アセが取れていきます。 横も左のほうが塗った箇所。 ほんとはスウォッシュのマークの色
スピーカーの話が続きます。 興味ない方ごめんなさい。 格安でtalbot oneをつくる方法を書いてみたいと思います。 格安でつくるという事は….. セリア全面協力です。協力といっても自分でお店に行って買ってきただけなのですが…. スピーカーユニットの値段が上がってしまいギリギリですが… ただこの音がこの値段で手に入るのはちょっと凄いです。 これが足となります。 セリアのこの塗料 恐ろしく使えます。 ものすごく良い色です。 セリアで買ってきたものは インテリアキューブ 2個 木製丸棒 直径1cm MDFボード40×30cm 水性塗料(スモーキーグリーン、アースホワイト) 合わせて648円です。 音質の要はこれ。 セリアのインテリアキューブ。 爪で叩くとコーンと音が響きます。 前回のブログでも話しましたが、バイオリンの表板(音符マークの入っている面)は軽くて響くスプルース(密度が低い) 裏板
talbot one…. すみません。かっこつけてしまいました。 おっさんが工作して嬉しくなって名前までつけてしまいました。 いままでスピーカーに関してあーだこーだとぶつぶつ言ってきたのですが、自分の思いをぶつけるときがやってきました。 奥さんにも怒られない小ささで、 透き通るようなボーカル、 しっかり低音が出て なおかつ可愛い…. そんなスピーカーを作りたい。 スピーカー制作+おっさんがくわわるとそこは沼。 この可愛いという要素が入らないと 市民権を得れない代物です。 以前ダンボールスピーカーの記事を書いた時に出会った衝撃的なユニット PM-M0841CK との出会いと、 もしかしたらDIY女子まで届くかもしれない野望を胸に このブログを続けてみたいと思います。 今までスピーカーに持っていた疑問として、なぜバイオリンやチェロのような管弦楽器のような薄い木材で作られたものがないのか? とい
今日はカメラの話。 EOS6Dを買ってから、フルサイズに満足し、すっかりカメラの探求から遠のいていたのですが、やっぱりきっかけはまた子供。 カメラ熱がふつふつと再発してきました。 でもすでにフルサイズを使っているためそれ以上はそんなにも望めません。ハッセルブラッドや大判デジタルカメラの領域になってしまいます。そんなのはもちろん普段の生活に必要ない。 ただ一つ気になるカメラが在りました。 横で見ていたレンジファインダー… そうLeica。 お高く止まっていて 手にしようとすると 新製品が発売され更にお高くとまりなおすカメラ それがライカです。レンジファインダーというとなに?と思われる方もいらっしゃるので説明すると、 一眼レフではなくファインダーが左側についています。 一眼レフは見たままですが、左のファインダーから覗いた景色の一部が切り取られるカメラと言う感じ。 今の新しいモデルを買おうとす
UNIQLO、たまになのですが、何個も買ってしまう商品に出会います。 なにか自分の欲求とマッチしてしまい。この機会を逃すとあと手に入らないと直感的に思った商品。 最初に出会ったのがこれ。 URBAN SWEATSというシリーズでデザイナーはAlexande Plokhv ヘルムートラングのデザイナーです。 UNIQLOのスウェットの向こう側を作ろうとしていた、URBAN SWEATSという取り組みはかなり期待していたのですが、2014年以降出ていないです。 このスウェットはパーカーなのでこの上にアウターを着るとパーカーの上にパーカーを着ることになり、首周りがごわごわになるんですが、ちゃんとジップで平たく出来ます。 開いた後にアウターを着ると首回りがゴワゴワしません。発明です。 材質も素晴らしくこれは買ってほんとに良かった。 フードも裏地が見えないダブルフェイス。 50回は洗濯しているんです
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『talblo 良いもの+ひとりごと』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く