サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
yokoyamen.hatenadiary.org
Amazonプライムの魔力から脱するにはどうしようと思っていて… 1年間に80件前後の購入頻度ということは、5日に1つは何かを買っているということである。恐ろしい依存度。この依存度を下げなければ…と心に誓う。 via Amazonプライムと購入に及ぼす影響についての考察: 僕だけが幸せになればいいのに。 Amazonで検索はするが、近くの図書館で借りるのに素晴らしいChrome拡張&Webサービスな「Libron」を導入。図書館の蔵書サイトはインターネットに公開されているのはありがたいのだが、検索するのに使いづらい。だから図書館に出向いた時にAmazonのウィッシュリストを携帯で見ながらひたすらISBN番号を打ち込んで予約したりしていた。 しかしこのChrome拡張「Libron」を使うとAmazon.co.jpの検索の延長で、図書館の予約まで行うことができる。 Chromeに導入するとこ
山の手線やら京浜東北線で流れているGoogleのCMで「Googleさがそう」という、Google検索をプロパガンダする極めて国家社会主義洗脳的な映像が流れている。 そのレパートリーの中で「夕方の大きな虹、今その瞬間みんなが何をつぶやいているか検索できます。」というやつで 「虹 きれい」とつぶやきを検索する場面がある のですが「虹 画像」による検索だったらあんな検索結果になってしまうだろうに…大丈夫だろうか…俺が。という、いらぬ心配をしてしまう皆さんこんにちわ。虹Tumblrのお時間です。 さてここから本題ですが、最近乗り換えたGoogleChromeとその拡張で高速かつ永遠にReblogし続ける組み合わせを紹介。FireFoxではTumblrのReblog@Dashbordするには拡張といくらかのGreasemonkeyScriptsの組み合わせが必要だった。 Chrome拡張+Tumb
会社の同僚と「一体どのプロバイダが安くてウマーなのか」的な話題が出て、「どこのプロバイダをお使いですか?」と聞かれたので…「三つのプロバイダと契約してる」と言ったら、なんか「愛人のいる多妻夫」的な視線を感じたり感じなかったり。プロバイダマニア。 その返事をする度に「何に使うの?」と言われるのでまた言われた時のためにまとめておく。 結論としては、一つのプロバイダ契約で無理に複数のセグメントを設けるより、低価格で手軽に複数のセグメントをセキュアに使い分けられるという点にある。と思ったけどまぁふつうの人はそこまでやらんわな。 ■ベースはフレッツの商品特性と光の低価格化 e-access等と比べてフレッツADSL/Bフレッツのメリットは、まず、一つの回線で同時に複数のPPPoEセッションを同時に張れる点である。つまり複数のプロバイダに対して同時に接続が可能。なんでそれができるようになったのかという
tumblrっていうミニブログとクリッピングとソーシャル的な何かが一緒になったようなWebサービスにハマっている。多分使い方が間違っている気がするけど、僕は「2次元絵を集めまくる」のに使っている。 集めまくるのはまぁいいとしてWebで過去ログをブラウジングして、さかのぼって見るのって時間がかかる。MacのCoverFlowとか携帯とかで見まくって、つかの間の脳内ワールドにスムーズに酔いしれたい。 思い立ったが吉日。一括ダウンロードスクリプトを作った。 「tumblrget.sh」 スクリプトの #tumblrのarchiveURL DOMAIN=http://hogehoge.tumblr.com/archive のURLを任意のtumblrのドメインに書き換えて上書き。MacだかLinuxだかのUNIXコンソール上でダウンロードしたスクリプトと同じディレクトリで $ ./tumblrge
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『yokoyamen.hatenadiary.org』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く