サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
yonoi.com
最新世代のFireタブレットでは、Google Playのインストールが不可能という情報が出てきています(参考記事)。またインストールができてもまともに動かないなどの情報もあるようです。Google Playの利用を想定した新規購入を考えている場合は、十分に注意してください(現状では、Google Play使用を前提とした購入自体をおすすめしません)。 Google Playの代替アプリとして「Aurora Store」の利用も浸透してきており、Googleの関連アプリを使わなくてもよいということであれば、こちらもおすすめです。 本記事では、AmazonのFireタブレットシリーズにGoogle Playをインストールする方法を解説します。 Google PlayはAmazonアプリストアで配信されておらず、正規の方法ではFireタブレットにインストールはできません。 しかし今回ご紹介する
この記事ではFireタブレットシリーズについて、現行モデル、過去モデルのベンチマークをまとめています。 各モデルのレビュー記事にもAnTuTuベンチマークスコアを掲載していますが、今回こちらの記事用に新たに計測しなおしているので参考にしてください。 Fire HD 10 Plus、Fire HD 8 Plusのスコアも追加していますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
AirReceiverは有料アプリですが305円と安く、また複数のデバイスで使いまわせるため、Amazonデバイスをさらに活用したい方は購入しておいて損のないアプリです。 Fireタブレットのサブディスプレイ化にも利用できるので、ぜひ購入してみましょう。 ミラーリングは使った経験のない方にとっては、あまり使用する場面がイメージできない機能かと思います。 基本的にはただシンプルにデバイスの画面をテレビなどの大画面に出力する機能ですので、PCに保存してある動画や写真を大画面で見たいときなどに役立ちます。 またブラウザで再生している動画もテレビ出力できるので、倍速機能のない動画配信サービスの再生速度をブラウザで変えながらテレビ出力できます。
Alexaには、家族一人ひとりに音声応答や楽曲再生を最適化させるために、「音声プロフィール」という機能が用意されています。 この音声プロフィールに声を登録することで、Alexaはユーザーごとの音声を認識し、それぞれのユーザーごとに学習を始めます。 応答がユーザーごとに最適化される他、本人確認を省略したりできるようになるので、ぜひ登録しておきましょう。 Alexaの「音声プロフィール」機能のメリットとは? Alexaの「音声プロフィール」機能に登録することで、音声によるパーソナライズが可能になります。 具体的には「音声プロフィール」の登録で、以下のことが可能になります。 音声ショッピングによる注文を自分以外ができないようにできる。 音楽再生の際に、声でユーザーを聞き分けて楽曲再生をカスタマイズしてくれる。 フラッシュニュースの再生時に、一度再生したニュースをスキップしてくれる。 自分宛てのメ
TweetDeck(ツイートデック)は高機能なTwitterクライアントですが、使い勝手が今ひとつ行き届いてないなと感じさせられることがあります。 高機能なだけに惜しい感じがするのですが、この問題を大幅に解決できる拡張機能がリリースされていたりします。 今回ご紹介する「BetterTweetDeck」(ベターツイートデック)は、TweetDeckの「あと一歩」の部分をアップグレードできる、優れたプラグイン。 この記事ではChrome版のBetterTweetDeckを中心に、機能や使い方、また設定方法について、詳しく解説していきます。 2023年2月にTweetDeckの新バージョンが公開されましたが、BetterTweetDeck製作者のeramdam(Damien Erambert)氏によると、新バージョンへの対応はしないとのことです(詳細)。この決定は技術的な問題ではなく、ここ最近の
imgd(@im9d)さんがiPhoneのSafariにMTDeckを適用する方法を記事にまとめられています。 iPhoneのSafariにMTDeckを適用してTweetDeckをモバイル化 – In Minutiae, God Dwells. iPhoneユーザーは使いやすさの面からもこちらの方法の方がいいかもしれません。 ぜひ本記事とあわせてご覧ください。 (2022年8月17日追記) 以前より認識していたアプリですが、追記し損ねていたのでこの機会にご紹介します。 MTDeckの機能をアプリ化した「MarinDeck」というアプリがiOS版、Google Play版で配信されています。 こちらを使えば煩わしい手間なく簡単にTweetDeckをアプリ化できるので、ぜひ一度お試しください。
OldTweetDeckユーザー向けに、旧版のTweetDeckの使い方を残しておきます。 PostDeckに馴染めない方は旧版のTweetDeckを使い続けましょう。 TweetDeckとは TweetDeck(ツイートデック)はTwitter, Inc.社が提供するTwitter公式クライアントの一つです。 本家のTwitterにはない様々な機能が搭載されているのが特徴で、複数のカラムを一画面に並べて表示できる他、強力なフィルター機能を組み合わせることで、大量のツイートやメンションを効率的に閲覧できます。 Twitterで日々追いかけている話題やテーマ、ユーザーが多岐にわたる方にとっては、ツイッターライフを効率化できる必須ツールと言えるでしょう。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ヨノイブログ | WEBサービスやデバイスを便利に利用するためのノウハウを発信!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く