サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
xperia.sub.jp
Tweet 今まで音楽はiPodで十分って思ってて全く範疇外でした。なのでメチャクチャ疎くてGoogleが新しい音楽サービスを開始したなんてニュースも耳を筒抜けで。^^; でもひょんなことからちょっとだけ目覚めてしまいま [...]
Tweet root化していない端末の初期化、自ら進んですることあまりないと思いますw 端末が調子悪いときなど、「しかたなく」、「やらざるを得ない」というどちらかというと『後ろ向き』な作業だと思います。なぜ [...]
XperiaのGingerBread化(以下GB化)に際し、とりあえず以下の考察をしています。すべて読むのはご面倒でしょうから、こちらをGB化のフロントページとして残します。まずはこちらのページをご確認いただき、該当の詳細考察のページをご覧ください。 ※いずれの場合もWindowsPC、FlashTool(ver.2.8以上)の使える環境、及び度胸が必要です。(冗談ではなくホント) ◆GB化考察まとめと概要◆ 8/5現在、全部で3つのROMを実際に導入し、試しています。以下がそのリンクとROMの概要です。 【x10I】rooted GingerBread(Android2.3.3)化の作業手順(ドコモ保証対象外) <関連> 【X10i】常用するための変更点まとめ xdaのDoom氏によるほぼソニエリ純正なAndroid2.3.3のROMです。海外版のため(当然ですが)SPモードメールなど日
ホーム > 02.root化, 03.OSアップデート, 04.初期化, flashtool, Gingerbread導入, xRecovery, カスタムROM, テザリング > 【X10i】もう一つの国産ROM(ドコモチックなrooted GingerBread) XperiaのGingerBread化、大人気ですw ドコモが(今のところ)何も表明してないところにしびれを切らした全国46万(のうちの一部)のユーザがトライされたようで、Twitterにも成功した!というツイートも多数見かけましたね。 そんな中、日頃からXperiaカスタムでお世話になってますゴローさんによる、 純正仕様 日本語フォント(モトヤマルベリ3等幅) *arcと同じ ドコモ化(SPモード配信&絵文字) Mobile Bravia Engine(写真とムービーをくっきりあざやかに映像表現する) wi-fi fix(
Xperia(SO-01B)を無事GingerBread化できた方、なかなか苦戦して何とか【X10i】GB化不具合対策まとめなどを見たりして使えるようになった方、これで終わったらつまらないです。もう少し快適化していきませんか? 今までの考察を参考にしてGingerBread化した方はxRecoveryという一番最強のバックアップツールを手に入れているわけで、今後はカスタムする前に「必ずバックアップを取る」習慣をつけて新たなカスタムに臨む、ということもできるわけです。 xRecoveryでは、もしソニエリロゴで止まってしまった(文鎮化)としても、ものの10分もあればSPモードメールも家計簿アプリに入力してきたデータ、アプリ・システムの各種設定、ウィジェットまでもがバックアップ取る直前まで戻すことができます。 なので(心置きなく)こんな快適化カスタムもできちゃうわけです。 せっかく頑張って手に
GingerBread化に際しうまくいかない事例をエントリーしたコメント欄に記載頂いています。個人的にはかなり詳細にまとめたつもりで、その通り作業すれば問題ないはず!と思ってましたが甘かったようで… 書かれたコメントもどんな作業を行って起きた事象か書かれていない場合コメントのしようもないb すべての事象に対して100%の回答ではないと思いますが、躓いてしまった方の解決の一助になればと思いまとめてみます。 ◆事象1:SDカードを認識しなくなる◆ [推定作業概要(エスパーしてますw)] xRecoveryを使ってGB化した後、更にカスタムするためにxipファイルを適用しようとするとエラーメッセージが出てインストールできない。しかもBackupも取れなくなる。 [推定原因] xRecoveryのバージョンがGingerBreadに対応していないバージョンであること。 (適用するzipファイルに
GingerBread化、楽しんでますか?w 初めて導入した方、気づいてないかもしれませんが、既にカスタムROMの世界に足を踏み入れたことになるんです。意外と敷居が低いな、と感じた方もいらっしゃるでしょうか。 先程も【X10i】国産カスタムROM(もちろんGingerBreadなXperia)※常用OK!という考察をしましたが、一番標準的なインターフェース(見た目・機能)でSPモードメールのプッシュ配信(自動受信)、絵文字の対応をするために何が必要か?をまとめてみました。 一撃ツールなるものもありますが、どうしても元となるカスタムROMが必要です。今回は極力「素」の状態でdocomo化することを目的に以下の内容について考察します。 ドコモ化し、マーケットで今まで使えたアプリをダウンロードできるようにする SPモードメールを今までと同じように使えるようにする 一撃ツールを使わないため、ほとん
//<![CDATA[ var searchbox = MGJS.$("searchbox"); var searchtxt = MGJS.getElementsByClassName("textfield", "input", searchbox)[0]; var searchbtn = MGJS.getElementsByClassName("button", "input", searchbox)[0]; var tiptext = "検索..."; if(searchtxt.value == "" || searchtxt.value == tiptext) { searchtxt.className += " searchtip"; searchtxt.value = tiptext; } s
とりあえずGB化やってみたけど、、、やっぱりドコモ版へ戻したい!、途中でんなんかおかしくなってしまった!!という方もいるかもしれません。アップデートしたらもうおしまい、というわけにはいきませんので、責任持ってドコモ版への戻し方、考察させて頂きます。m(__)m アップデートしても起動しないなど、問題発生しても(今のところ)、PCがあれば自力で元に戻せます。決してドコモショップを頼ったりせず、こちらの考察を参考にもとに戻しましょう! (出来る限りご支援はさせていただくつもりです。その際はコメント欄にお願いします。) ※ただし、環境を戻すことはできますが、データは戻せません。DRM(認証してダウンロードした音楽データなど)はアップデートした時点で使えなくなっています。 ◆準備するもの◆ WindowsPC(XP、Vista、7) AndroidSDK・JAVA環境 *こちらに環境の作り方を考察
ホーム > 02.root化, 03.OSアップデート, Gingerbread導入, xRecovery, バックアップ・リストア(復元) > 【x10】rooted GingerBread(Android2.3.3)化の作業手順(ドコモ保証対象外) ※本記事は海外版Xperia(X10i)でソニエリが最後のアップデートとしてAndroid2.3.3にするための考察です。当然ですがドコモ保証対象外の作業となります。動作・不具合なども一切問い合わせできません。完全自己責任の作業です。また現時点ではSPモードメール及び絵文字の動作確認は取れていませんのでご注意ください。 ◆準備するもの◆ xRecoveryなどでバックアップしたXperia(SO-01B) *1 Titanium Backupで取得したバックアップ(推奨) WindowsPC (flashtoolを使うため) 必要なファイル
ホーム > 03.OSアップデート, flashtool, Gingerbread導入, xRecovery > 【X10】Android2.3.3(Ginger Bread)へのアップデートに向けて(準備) 2011年5月の終わりにソニエリ公式ブログ(英語)でも表明されたAndroid2.3.3(GingerBread)へのアップデート。いよいよ始まります。 まだアップデートできた事例は今時点(2011.07.27 0:35)では成功例がありません。正直、どうすればアップデートされるのかすら分からない状態ではありますが、少なくともdocomoにはアップデートは降ってきませんので、懇願してもたぶんムリなので、ここは諦めて海外版のROMを焼いて対応するほうが幸せかもです。 (本作業はroot化は不要ですが、docomoの想定する使用方法ではないはずです。よって保証の対象外となると思います。ま
Tweet2011年7月6日18時ちょっと過ぎからAndroid2.3.3へのアップデートが始まりました。一般的な手法などについてはXperia indexさんなどでも紹介されていますので、考察ブログらしくrootedな状態でのアップデートについて考察します。 18時過ぎに端末でのアップデート(OTA:Over The Air)してみましたが、下記のようにダウンロード→アップデート→再起動→「ソフトウェアを更新できませんでした」とうまくいきません。。 これは自分のXperia arcはroot化し以下の点を弄っていますが、初期化せずにアップデートする為の情報収集し、「build.propを初期状態に戻せば行ける」との情報を得たので、早速実行してみます。 ★本考察はroot化を推奨するものではありません。root化することでdocomoの保証も無くなります。最悪起動しないことも十分あり得ます
Tweet起床編、通勤編、就業中編と進めてきました前回の考察ブログ、今回は就業後~就寝まで編をお送りします。 「おはようからおやすみまで暮らしをみつめる~」みたいな感じになってまいりましたww ◆就業時間中のちょっとした休憩に◆ <キーワード:マクドナルド、スタバ> 3時くらいになるとハラ減りません?そんな余裕ある日は殆ど無いのですが、たまに気晴らしを兼ねてビル1Fにあるマクドナルドへ行ったりもします。(前回のストーリーと若干流れが違いますがご勘弁w) マクドナルドはAndroid用の公式アプリ (XperiaでDL)があります。これを使ってちょっとだけですがオトク感を実感しましょうw 店舗検索からクーポン表示までできます。なおケータイで登録した情報は(自分だけかもしれませんが)使えなかったので新規登録しました。 あと、ほんのたまにスタバに行ったりもしますが、これまた注文するのに難儀し
Tweet今まで快調だったのに、特に新しいアプリも入れてないのにここ2~3日でバッテリーがだだ漏れするようになりました。動作がカクカクするようなことは無かったのですが、日に日に調子が悪くなってくる。。。こんな症状経験したことありませんか? 今回そんな現象に遭遇し、何となく原因を突き止められたので忘れないうちに考察しておきます。 こんな感じでダダ漏れしてます。 #ホントはSO-01BのGB断念→いれちゃうための準備♪とかUrushiはXperia rayだった!ネタを書きたかったのですがまた次回にw ◆Xperiaにおける3大不具合とその推定原因(自己流)◆ 1年2ヶ月使っていて感じた3つの大きな不具合をまとめてみました。 動作がカクカクする、よく固まる ・・・アプリドロワを引き上げるとき、ブラウザのページをスクロールするとき、一瞬間が空くため余計に指を動かしたりすると、今度は超高速でスク
Tweet唐突ですが「b-mobile」って知ってますか? 日本通信(株)がドコモのネットワーク網を使って回線を提供する回線事業者(いわゆるキャリア)です。難しいことを言えばMVNO:Mobile Virtual Network Operator 事業者ということで決して怪しい会社ではありませんw 知名度という点においては同じMVNO事業者である「ディズニー・モバイル」のほうが有名ですね。あれと「基 本 的 に」は一緒です。なぜ基本的にかというのは後述します。 今回はスーパーのイオン(AEON)と日本通信による「イオン限定サービス」として3つの格安プランが販売され、本日、980円/月(100kbps)の契約をしてきました。 個人的に、使ってみて非常にコストパフォーマンスのいい回線だと感激してまして、ご報告がてら考察します。 (日本通信のニュースリリース:http://www.j-com.c
前回KDDIデザイニングスタジオに行ってXperia acroとINFOBARを見てきましたが、INFOBARは展示だけで触ることができなくて、自分の中での評価のしようがなかったのですが、実機を触れるようになったということで、またまた仕事途中に立ち寄ってきました。 正直、デザイン云々よりもUI(iidaホームアプリ)がすごく気になっていて、それを体験しに行ってきました。平日の昼間ということもありましたが、自分と同じように仕事途中に立ち寄ってるっぽいスーツ姿の方もチラホラ。 ◆触ってみた◆ 文字で書くよりも動画見たほうが早いと思って、Xperia arcで動画撮ってみました。 <ファーストインプレ>(2分41秒) Click here to view the embedded video. –動画の要点– Xperiaではホームキーを押すとスリープから復帰しますが、INFOBARは電源ボタン
AndroidデビューをXpeiaでして早1年2ヶ月が経とうとしています。様々なアプリを試したり何度も文鎮を経験して得たノウハウ(?)はこちらの考察ブログに書きためているつもりですが、どの端末を手に入れてもほぼ同じホームになるように。 きっと今の形がベストなんだと思い、考察しておきます。 #日々新しいアプリが公開されていますので、来月になったらまた別の形になってるかもしれませんので、タイトルは2011年5月版としました。 ◆準備するもの◆ SwipePad (XperiaでDL)考察ブログ Task Swicther (XperiaでDL)考察ブログ SIMI Clock Widget (XperiaでDL) 考察ブログ QuickDesk BETA (XperiaでDL) 考察ブログ ADWLauncher EX (XperiaでDL) 考察ブログ ◆ホーム紹介◆ 3面使っています。ウィ
GalaxyS、Tabや国産Androidにはステータスバーを引き下げたときにwi-fiやBluetooth、GPSなどの切り替えスイッチがあったりします。XperiaではカスタムROM(CyanogenMod:CM系)を入れると実現できますが、要rootだったりします。 これをroot取らずに「擬似的に」実現できるアプリ、Widgetsoid2.xを考察します。Xperia arcではまだCM系乗せられてないのでMySettingを使ってましたが、今日からこれに鞍替えです。 ◆準備するもの◆ Widgetsoid2.x (XperiaでDL) もともとこのアプリはSwicthPro Widget(有料)のようなホーム画面にwi-fiやBluetooth、GPSの切り替えスイッチを設置できるウィジェットだったのですがいつの間にかバージョン進化してステータスバーを引き下げたところに設置でき
今日はdocomo新製品発表会、前回もそうだったのですが有楽町にあるdocomoスマートフォンラウンジにて発表会終わったのを見計らって早速展示されます。今回もそれを狙って客先移動する途中に15分くらいですが触ってきました。(新製品発表会の資料はこちら) 行ったのは14時少し前、既に数名の方が各種新製品を触ってました。早速チェック! ◆チェックポイント◆ Xperia arcと比べて何が違う? ワンセグ機能 おサイフケータイ機能&赤外線機能(試せず) その他 ◇Xperia arcと比べて何が違う? 体型の違い 数値上の比較は「Xperia非公式マニュアル」さんが詳しくされていますので参考にさせて頂きました。 – Xperia(X10) Xperia arc Xperia acro 幅(mm) 13.1mm 10.9mm 11.5mm 最厚部サイズ 13.1mm 10.9mm 12.3mm
セキュリティに関して意外と無防備な状態でも使えてきたAndroidOS。しかし昨今はAndroid向けウィルスも出てきたりして野放図のままでいるのもちょっと怖くなってきました。(ASCII.jp:続々と登場し始めたAndroidの脅威) また当然ですがXperiaも携帯電話です。常に持ち歩きますので、気がついたら落としてたりもしないわけではありません。携帯電話は個人情報の塊です。落としてしまったら・・・と考えると萎えます。 ついにシマンテック社からはAndroidOS専用の(docomoとSoftbank向けですが)アンチウィルスソフトも店頭販売される始末。その他、下記に別途まとめますが、アンチウィルスソフト開発ベンダによる有料アプリも続々と登場してきています。やっぱりAndroidOSが企業向けの携帯端末として大量導入が見込まれる昨今、この手のアプリはこれからは搭載が必須になっていくんで
※このアプリはAndroidOS 2.2(Froyo)以上で使えます。Xperia(X10)の標準では使えません。 連休明け、なんだかんだ忙しくて久しぶりにPC立ち上げました。コメント承認も遅れてスミマセン。^^; 今回はAndroidマーケットから落としたアプリを(全てではないですけど)SDカードに移して本体メモリの節約をしようじゃないか!ということでこのアプリを考察します。 SDにアプリを移せるアプリケーションはいくつもありますが、1Tap Creanerというアプリが非常に便利で、その姉妹品であるApp 2 SD Free (move app to SD)も使いやすいんじゃないかという理由で選んでみました。 残念ながらXperia(X10)はOSが2.1(Eclair)なのでOSがこの機能をサポートしていないため利用できません。Xperia arcやこれから発売されるXperia a
いろいろ調べていくと、XperiaとXperia arcのframework-resの中身の構造がぜんぜん違うことが判明。しかしarcのカスタムに書けるための時間をhtc Desire HDにかけてしまってちょっとだけ放置プレーになってしまい…^^; 以下にバッテリーアイコンのテンプレートから自分の好きなアイコンを用いてバッテリー100段階表示をするための手順を考察します。 本考察の手順を一つでも間違えるとXperia arcが起動しなくなります。その状態でdocomoショップに持ち込んでも保証対象外のため、自腹修理(もしくは修理すら受け付けてもらえない)となるという完全自己責任の作業となります。 導入する場合はこのリスクを十分理解して進めてください。この考察により生じた一切の不具合に関しては当ブログ及び当方は一切責任を負いません。予めご了承ください。もし起動しなくなってしまったらこちらの
ホーム > Froyo導入, root化, xRecovery, カスタムROM, バックアップ・リストア(復元), ファーム書き換え, ユーティリティ, 初期化, 文字入力(IME)プラグイン > 【Xperia】CM6.1.3 v006をクリーンインストール(root化手順含む) GWも後半に入りましたがいかがお過ごしでしょうか。 せっかくの長期休暇です。電池の持ちとか動作も緩慢になってきた気もするXperia。これからも快適に使うために、一旦すべて初期化してCM6.1.3のV006というカスタムROMを一から環境作ってリフレッシュしようと思います。 半日もあれば十分に復旧できると思います。今回は参考までに各作業単位に所要時間を記載してみますので、各自作業の段取りができるタイミングを見計らって、ぜひ作業してみてくださいね! 【初めてroot化される方へ】 ※本エントリーはroot化した
Xperia arcをroot化するメリット・デメリットに関してはこの考察ブログで書いています。 Xperiaではさんざんroot化したのちのカスタムについて詳細に考察してきた結果、誰でも彼でもroot取ってカスタムし、不具合発生してdocomoショップに駆け込んだなんて方が出てきてしまい、各方面にご迷惑をかけてしまってる。 もちろん自分だけが解説してるわけではないですが、そういう方を増やしてしまった一端を担ってしまったのではないかと反省してます。 ちゃんと私の主旨を汲んで下さる方もたくさんいらっしゃる中で、Tosさんが書かれたこのエントリー、今でも衝撃的であり、すごい責任を感じてしまってます。もし次に同じようなことが起きてしまった場合、このブログは閉鎖しなければいけないと思ってます。ですので、 どうか皆さん、ネットで見た情報を鵜呑みにしてカスタムした結果、起動しなくなったり完全に壊してし
Xepria arcをroot化する目的。 いろんな意見あると思います。自分は単純にステータスバーをいろんなアイコンで彩りたくない、内蔵メモリ容量が少ないため必要最低限のアプリにとどめたいということもroot化する大きな理由の一つです。 Xepriaではやり尽くしてきたつもりでしたので、root化後直ぐにその手順をそのまま適用したところ呆気無く起動しなくなりました。 root取って時間にして5分で文鎮の出来上がりでした。。^^; Xperia arcのroot前提カスタムを実施していく上で、突如その時は訪れます。 「嗚呼、、、やっちまった…orz」 となったとき、ぜひこの考察を思い出して実践してください。 root化考察でも書きましたが、文鎮化した状態でdocomoショップに持ち込んでも保証対象外のため、自腹修理(もしくは修理すら受け付けてもらえない)となるという完全自己責任の作業となりま
今朝待ちに待ったXperia arcのroot取得の朗報(?)をtwitterのブログ更新ツイートで知りました。さすがコムギドットネットさん! 大いに盛り上がると思ったところ思ったより盛り上がってない。やっぱり初物は敬遠されるのでしょうか。 もちろんスマホデビューな方も数多くいらっしゃるはずなので、rootって何?という感じでしょうか。 そこで、自分の考えるroot取得によるメリット・デメリットを以下にまとめました。 (以前rootに関する私見を書いていますが改めて。) そもそもroot化って何?⇒「androidのカーネルを弄れる状態にする」ということです。 カーネルを弄れること=管理者権限でdocomoが許可していない範囲を超えてファイルの変更できること=root必須アプリが動くようになったり、nandroidバックアップ(イメージまるごとバックアップ)が取れるようになること。 その反
ホーム > xRecovery, オススメ!, カスタムROM, ステータスバー > 【2.2&2.3】framework-resカスタム(2):UOT KICHENを使う framework-resのカスタムは非常に楽しいけど素材集めとか大変ですよね。デザインはいいけど色がねぇ…とか。 今回考察するのはPCのブラウザ上でframework-resのファイルをカスタムできる、例えばバッテリーアイコンのデザイン、残量に応じた色の変化、起動アニメーション、ステータスバーのアイコンなどをいろいろ組み合わせて自分だけのオリジナルデザインが作れてしまう(正確には「各種既存アイコンのア・ラ・カルト(詰め合わせw)」ですが)非常に有用なツール、「UOT KICHEN」です。 (対応AndroidOSは2.2と2.3ですが、生成された画像を抜き出して2.1のframework-resに手動で差し替えれば
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『xperia.sub.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く