トップへ戻る
宣言解除への課題
www.watto.nagoya
前回の拙エントリーに書いた一宮市の萬葉公園には、身内が同行していた。だが萬葉公園はたいへん広く、足が丈夫ではない身内と一緒ということで、カワヅザクラだけ見て帰宅した。 しかしそれだけじゃもったいない...
早春の花としてカワヅザクラが人気のようで、一本または何本かであればそこかしこで見かけるようになった。だが品種の発見が1955年(ウィキペディア による)と比較的新しいためか、愛知岐阜近辺では名所と呼ばれ...
日記です。 これが春の嵐というやつか、昨日(3/2)の午前中は「なにこれ?」と思うような豪雨だった。 アパートのサッシから外を撮った写真。 雨は午後には小やみになったが、強風は夜まで吹き続いた。やはり嵐...
気温の変化がジェットコースター並みでキツい。「三寒四温」と言われるが一昨日(2/24)あたりまで寒い日が長めに続いたような。昨日(2/25)の日中になって、ようやく寒さが緩んでホッとした。 思い返せば1週間...
はてなブログ「金沢おもしろ発掘」の id:k10no3 さんと… kanazawa10no3.hatenablog.com 「sox diary」の id:minel さんが… minel.hatenablog.com 2月20日付にて松屋の期間限定メニュー「マッサマンカレー」の食レ...
「はてなー」さんやツイッターの FF さんからプレゼントを頂くたびに、お礼のエントリーを書いています。前回はこちらでした。 www.watto.nagoya 中高年男性あるあるで世の中の潮流からは取り残されがちなのです...
いつの間にか読者登録していただいた方の数が、西暦を超えていました。ありがとうございます。意味のない数字の比較ですが、実はなんとなく気になっていたもので。しかし機会あるたびに繰り返している通り、弊ブ...
頂き物のSowledge性教育トイレットペーパーと「もりのしいたけ農園」に関する続報です。 前回の記事で、いただいたトイレットペーパー全4巻の紹介と しいたけ 一期目の収穫を終えたので完結とするつもりだったの...
渡辺輝人 弁護士のツイートに投入した拙ブックマークコメントに多くの「はてなスター」を頂いたので、勢いに乗って拙速ながらブログ記事を作成する。 渡辺輝人 on Twitter: "ある国の少数民族弾圧について、他国...
性犯罪被害相談電話全国共通番号「#8103(ハートさん)」とは・・ 性犯罪の被害に遭われた方が相談しやすい環境を整備するため、各都道府県警察の性犯罪被害相談電話窓口につながる全国共通の短縮ダイヤル番...
肉q(id:nkobi1121)さんのプレゼント企画で頂いた「もりのしいたけ農園」育生状況とSowledge性教育トイレットペーパーのレポートです。このシリーズは今回で一区切りとしたいと存じます。 nkobi1121.hatenablog....
2週間に一度、東アジアを中心に10か国前後につき Google が作成した新型コロナウイルス新規感染者数のグラフのスクリーンショットを、「定点観測」と称してツイッターに上げている。 さらに2回ごとにそれをブログ...
自分用の記録です。多くの方に読者登録していただいて感謝していますが、機会あるごとに繰り返している通り弊ブログの主目的は自分用備忘メモなので。 歯みがきのとき糸ようじも使う習慣がある。2週間前のこと、...
前回取り上げた1月31日付弁護士ドットコム記事に劣らず異常な事件だと感じた、2月1日付京都新聞の記事である。 www.kyoto-np.co.jp 京都市の職員が、児童養護施設で起きた性的虐待事件を市の公益通報外部窓口に通...
異常なニュースに関する解説記事が「はてな」ホッテントリに上がった。弁護士ドットコム1月31日付記事である。 www.bengo4.com 心底読みたくないし心底ぶくまもしたくない記事だったが、力を振り絞るようにして読...
習慣的に1日あたりのpvが1万を超えたらお礼エントリーを書いています。 前回はこちらでした。同記事中に書いた通り1月は弊ブログとしてはpv好調だったのですが… www.watto.nagoya 掉尾を飾るように 1月29日付拙エ...
昨日(1/29)は風が強くて体感気温が低かった。 風に雪片が混じっているのを見て、こういう日は次の日あたり雪が積もるパターンだなと思った。 夜中に表を見たら、やはり雪片が夜目にも白く見えていたから、ます...
1月27日の「はてな匿名ダイアリー」(通称:増田)にこんな投稿があった。 離婚した後それぞれ新しい家族を築いている両親に扶養照会が行くから、生活保護を申請できないという内容だった。 anond.hatelabo.jp 日...
1月23日付拙エントリーに書いた「もりのしいたけ農園」栽培キットの経過報告です。プレゼント企画でいただいたSowledge性教育トイレットペーパーのおまけとしてプレゼントしていただいたものです。 www.watto.nag...
前回の冒頭で予告した DIY ネタの2件目です。 去年、洗濯機のホースが経時劣化で裂けたので、各メーカー向け部品を買ってきて交換した。 ちょうど4ヶ月前だったか。 www.watto.nagoya それからしばらくは何事もな...
DIY ネタが今回含め2回続く予定です。1件にまとめようかと思ったけど別口が未解決なので、単独でエントリーにした。別口のほうは明日になれば解決する…予定。 台所の水道の蛇口の締まりが悪くなり、気をつけてき...
「はてな」相互登録さんやツイッターのFFさんなどネッ友さんから、たまにプレゼントをいただくことがあります。前回はこちらでした。 www.watto.nagoya 今回は、はてなブロガーさんのプレゼント企画に応募したこ...
何かの騒ぎに協奏曲(コンチェルト)または狂想曲(カプリッチョ)をもじって「狂躁曲」と名づけるのはあまりに陳腐だが、とっさにそれ以外思いつかなかった。 新型コロナウイルスのワクチンをめぐって、この2~3...
深い意味はありませんが1日あたりのpvが1万を超えたらお礼エントリーを書いています。 前回はこちらでした。 www.watto.nagoya 前回1月16日付拙記事 は、久しぶりに1万を超える pv をいただきました。ありがとう...
金曜ロードショーで1月15日から「3週連続 エヴァンゲリオン」というのをやっている。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版は去年の8月にNHK総合で地上波放送をやったばっかりじゃなかったかと思うのだが、新作映画のプロモ...
2週間に一度、東アジアを中心に10か国前後につき Google が作成した新型コロナウイルス新規感染者数のグラフのスクリーンショットを、「定点観測」と称してまとめている。 前回はこちら。 www.watto.nagoya 年末...
短めのエントリーです。 米国トランプ大統領のツイッターやフェイスブックなどのアカウントが次々と停止されているというニュースが報じられています。 this.kiji.is www3.nhk.or.jp digital.asahi.com これに対...
FF さんがこんなツイートをしていた。プロフによると20代の人だそうだ。「はてなー」さんではない。 森七菜『スマイル』、「とんでもないことが起きてもスマイルしようね」的な事を歌ってる辺りは「ああ明るいい...
前回の拙エントリーに「初詣の参拝者数は三が日が終わるか松が明けるかの頃に、各社から報道されるだろう」と書いたが、1月3日付朝日新聞朝刊に早くも元日の速報値が掲載されていた。 digital.asahi.com 名古屋本...
次のページ
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く