タグ

関連タグで絞り込む (152)

タグの絞り込みを解除

-人物に関するko_chanのブックマーク (240)

  • 近衛読書中隊 小笠原兵団司令部の人々

    『父親たちの星条旗』公開に寄せて 第109師団は昭和19年5月に父島要塞守備隊を基幹に編成された師団で、2個旅団から成り、それぞれの旅団は6個の独立歩兵大隊から成っていた。歩兵大隊の大隊長は60前後のロートルが多かったらしい。小笠原兵団とはこの第109師団に、歩兵第145聯隊や戦車第26聯隊などの諸部隊がくっついたものをいう。ちなみに支那事変初期に存在した第109師団とは別物である。 師団長栗林忠道は長野県出身で長野中学から陸士に進んだ。陸士は26期、兵科は騎兵、卒業席次は125番と平凡であったが、その後陸大に進み(35期)、これを次席で卒業して恩賜の軍刀を賜った。ちなみに首席は陸軍開闢以来の秀才といわれた藤室良輔。その後米国、カナダに勤務して所謂知米派となる。海外駐在時代はしきりに子供たちに絵手紙を送っていた。第23軍参謀長として、大東亜戦争の緒戦において香港を攻略。その後近衛の留守師団

  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

  • NHK籾井勝人新会長「学ばない人」がトップに来ちゃった - 天漢日乗

    昨日、NHK籾井勝人新会長の記者会見がモメに揉めた。メディアの長が 発言を取り消す という 前代未聞の記者会見の発言 については、NHKの公式発表では 削除 されていて、分からない。全文を載せているのは、今のところ朝日だけの模様。いつもは全文を載せることが多い、産経が載せてないのは何故だ。 問題の発言は、記者とのやりとりの中で出てきた。その部分、朝日の記事は以下から。 領土問題、主張は当然―NHK籾井新会長の会見詳報② 慰安婦、戦地に付きもの―NHK籾井新会長の会見詳報③ 会員登録しないと読めないのだが、 朝日は会員登録しなくても読めるフォーマットにしない ってことは 朝日のファン以外はこの「削除された発言」を正確に知らなくていい って報道姿勢なんだな。赤旗も全文載せてないけど、今後に期待しようっと。 中から漏れてきたところを総合すると、 主に朝日と毎日の記者が掘った穴に自分から落ち込んで

    NHK籾井勝人新会長「学ばない人」がトップに来ちゃった - 天漢日乗
  • 【小野田さん死去】比島民の思い複雑 マルコス政権、日本から援助引き出す政治利用も - MSN産経ニュース

    「島民の一部には今も複雑な思いが交錯している」。16日、91歳で死去した元陸軍少尉、小野田寛郎さんが約30年の山中生活に終止符を打ったフィリピン・ルバング島で昨年、当時を知る住民から体験談を聞いたフィリピンの邦字紙マニラ新聞の沢田公伸記者(51)はそう語る。 情報将校を養成する陸軍中野学校出身だった小野田さんは戦後も部下とゲリラ戦を展開。敵地の中に残って情報を送る「残置諜者」の任務をかたくなに守り、フィリピン軍との銃撃を繰り返し、島の軍施設などを監視していた。銃撃戦などで10人以上の死傷者が出たとされる。 地元紙記者は「当時のマルコス大統領が小野田さんを英雄扱いして刑事責任を免責、日からの援助を引き出す取引材料にした側面もある」と指摘する。 沢田さんによると、住民の中には、旧日兵の略奪に遭ったり、(銃撃で)家族が亡くなったりしたと訴える声が今も少なからずある。(共同)

  • 岡田靖さんの訃報

    エコノミストの岡田靖さんの訃報と、みなさんの追悼のお言葉、回顧の証言をまとめました。ウェブ上では、「ドラエモン」または「銅鑼衣紋」のHNで有名で、黎明期の頃からの日の「リフレ論」の中心人物でした。心からご冥福をお祈り申し上げます。

    岡田靖さんの訃報
  • 遅刻の反省文に「時間の概念とは…」 猪子寿之さん:朝日新聞デジタル

    学校、超好きだったすよ。お昼くらいに行ってたけど。よく掃除の時間に着いて、友達と「もう終わりじゃん!」「まだ終わってねえよ」ってやり取りをしてました。掃除しないんですけどね。 で、遅刻が多すぎた数人が毎月呼び出されて反省文を書かされる。一貫して「時間に対する概念は絶対的ではない」ということを説いた。国や歴史によって「時間観」は違った、今の日のそれは局所的なものだ、とか何とか。毎月色んな角度から書く。反省文ていうかエッセー。先生、折れますよね。めんどくさすぎるでしょ、そんな生徒。 県立だから、退学っていう伝家の宝刀が使えない。退学があったら、急にこっちの立場弱くなりますよ。高校、ふつうに出たいじゃないすか。大学も行きたいし。■高校にランドセル、「コンテンポラリーアート」 放課後は町に行く。歩いて10分くらいの徳島駅前。ほかの高校のやつらもいて、「ようよう」ってやるだけ。何が楽しかったんだろ

    遅刻の反省文に「時間の概念とは…」 猪子寿之さん:朝日新聞デジタル
  • 水を選ぶ魚:日経ビジネスオンライン

    やしきたかじんさんが亡くなった。 私は、追悼のための原稿を書こうとしているのではない。 追悼をしようにも、私は、やしきたかじんという人について、ほとんど何も知らない。 おそらく、彼がテレビに出ている姿を見た時間を生涯通算で積算してみても、1時間に満たないと思う。その程度のつながりで、あれこれと追悼の言葉を並べるのは失礼というものだ。 とはいえ、彼の死がニュースとして配信されて以来のこの二日ほどの間、ツイッターのタイムラインや各種のニュースソースを眺めながら、いささか思うところがなかったわけではない。 私が抱いたいくばくかの感慨は、直接にたかじんさんについて思ったり感じたりしたところのものではない。 とはいえ、私個人としては、現在のこの気持ちをそのまま記録として残しておくことに、一定の意味があるように思えるのだ。 理由は、明示的な言葉で端的に説明できる種類のものではない。 どうにも漠然として

    水を選ぶ魚:日経ビジネスオンライン
  • <遠藤誉が斬る>中国人民解放軍・羅援少将の正体――「中国人クズ」ランキングに「トップ10」入り! (Record China) - Yahoo!ニュース

    <遠藤誉が斬る>中国人民解放軍・羅援少将の正体――「中国人クズ」ランキングに「トップ10」入り! Record China 1月10日(金)3時5分配信 日のメディアでは、あたかも羅援少将が習近平と裏でつながって国策を示唆しているようなことを発信する傾向にある。そこで稿では、羅援がどのような人物で、中国に於いてはどういう位置づけなのかをご紹介したい。写真は羅援少将。 日のメディアでは、あたかも羅援(ルォ・ユェン)が習近平と裏でつながって国策を示唆しているようなことを発信する傾向にある。先の中国の防空識別圏設定に関しても、羅援が「2013年年2月から決まっていた」という趣旨のことを言ったのを理由に、まるで羅援が防空識別圏設定を習近平に提言したかのごとき情報が日で一時、飛び交っていた。これがいかに事実と乖離しているかは、コラム第11回『<遠藤誉が斬る>中国「防空識別圏設定」の真相―1

    <遠藤誉が斬る>中国人民解放軍・羅援少将の正体――「中国人クズ」ランキングに「トップ10」入り! (Record China) - Yahoo!ニュース
  • 世界の有名人たちが「有名になる前の写真」45選:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    世界の有名人たちが「有名になる前の写真」45選:DDN JAPAN
  • 2014年の中銀総裁に黒田氏を選出、英金融専門誌「バンカー」 - 日本経済新聞

    【ロンドン=上杉素直】英金融専門誌「バンカー」(電子版)は2日、「2014年の中央銀行総裁」に日銀の黒田東彦総裁を選んだと発表した。授賞理由として「攻撃的な金融政策を実行した大胆で断固とした手腕」を挙げた。

    2014年の中銀総裁に黒田氏を選出、英金融専門誌「バンカー」 - 日本経済新聞
  • 田沼意次と松平定信のそれぞれの改革

    まとめ管理人 @1059kanri 大河とかで戦国武将に「平和を希求した」なんてキャラ付けをすることがよくありますが、戦国武将という生き物は自分の軍事力という基板を外して物事を考える発想がまずないので、彼らにとっての「平和」とは力の均衡か、もしくは圧倒的強者による軍事紛争の強制的停止か、そのどちらかでしかありません 2013-12-26 23:47:50 お菓子っ子 @sweets_street 「平和を希求した武将」みたいなツイートが流れてきましたが、生まれた時から戦争ばかりしてた武将にとっての平和って「敵を完全に滅ぼした状態」か、「自分が圧倒的に強くて誰も抵抗できない状態」か、「力が均衡してて相互に手が出せない状態」なんですよね。現代的な反戦平和とは違いますよね 2013-12-26 23:57:52

    田沼意次と松平定信のそれぞれの改革
  • 【安倍内閣主要閣僚 通信簿】失言少なく皆が畏怖 政治手法は「いけ!」官房長官・菅義偉+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    軽口もたたかず、浮かれたそぶりもみせない。用心深さとストイック(禁欲的)な姿勢を徹底している。だからこそ、皆が畏怖する。 「これから政権運営は厳しくなる。皆さんの支援をお願いしたい」 冷たい雨が降る18日夜。東京・赤坂の中華料理店に姿を見せると神妙な面持ちで、そう語った。店には元総務相、鳩山邦夫のほか首相の安倍晋三を支持する自民党の中堅・若手国会議員約40人が集まっていた。 今年2月の日米首脳会談に始まり、3月の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加表明、10月の消費税の引き上げ決断-。乾杯もなく始まった会合で菅がこの1年を淡々と振り返ると、酒席であるにもかかわらず会場の空気は引き締まったままだった。 会合後、ようやく笑みが漏れた。「安倍政権を支えてくれる人がこんなにもいる。うれしいね」                ■  ■  ■ 今年1月のアルジェリア人質事件。当初は安否情報が錯

    【安倍内閣主要閣僚 通信簿】失言少なく皆が畏怖 政治手法は「いけ!」官房長官・菅義偉+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
  • 石原慎太郎、集英社に小説売り込むも拒絶される…徳洲会事件で検察が追及の可能性も

    医療法人・徳洲会の公職選挙違反事件が広がりを見せ、ついには同法人前理事長・徳田虎雄のである徳田秀子までが逮捕された。 この事件に関連して猪瀬直樹東京都知事が徳洲会から5000万円を受け取っていたことが発覚し、都議会で厳しい追及を受ける様子が連日メディアで報じられているが、実は徳洲会と実懇関係にあったのは前都知事の石原慎太郎であり、東京地検特捜部の狙いも石原だったといわれている。しかし石原は、徳洲会からの資金提供を否定するなど「このまま逃げ切る可能性も高い」(社会部記者)との見方さえある。 そんな石原だが、“業”の作家としては逃げ切るどころか、残念なトラブルに見舞われていたらしい。季刊文芸誌「en-taxi」(扶桑社/11月号)には『東京五輪決定に思うこと』という石原へのインタビュー記事が掲載されている。そこで石原は、自身が五輪招致に失敗したことへの愚痴やIOCに対する不満を漏らしている

    石原慎太郎、集英社に小説売り込むも拒絶される…徳洲会事件で検察が追及の可能性も
  • きまぐれな日々 北朝鮮で張成沢が「粛清」された日、谷垣禎一も死刑を執行

    7年前の2006年12月に強行採決された「改正教育法」の成立の再現とも思える「特定秘密保護法」の成立劇で、さしもの日国民の中にも安倍晋三や石破茂の危険性に気づいた人たちが少なからずいたらしく、安倍内閣の支持率は私の予想を超えて大きく下落した。同法成立前と比較しておよそ10ポイントの支持率下落であり、私としては歓迎すべき「誤算」だった。とはいえ安倍内閣支持率はなお5割前後もある。 特定秘密保護法が成立した翌週、今度は北朝鮮で、安倍晋三の強権政治の印象がかすむほどの恐るべき粛清劇が演じられた。金正恩の父・金正日が死んだのも一昨年(2011年)の12月だったが、私が今回の北朝鮮の粛清劇から思い出したのは、1989年12月のルーマニアにおけるチャウシェスクの処刑だった。ナンバー1の処刑とナンバー2の処刑の違いこそあれ、独裁体制末期に矛盾が噴出して、体制が崩壊しようときしむ音が聞こえるようなイ

    ko_chan
    ko_chan 2013/12/17
    死刑の是非はともかく「法を執行しただけ」というアイヒマン的な気色悪さはある。この男が「財政均衡という至上命題に従っただけ」と嘯いたかどうかは知らんが、大災害に乗じて増税を企てたことは忘れない。
  • Twitter / masa_mynews: みんな予想以上にタクシーに不満持ってるんだな。ケーエムには当 ...。また世の中を1つ改善した。

    みんな予想以上にタクシーに不満持ってるんだな。ケーエムには当日電話して対応策を聞いた。「私も元運転手ですが、絶対に決済の前にドアを開けないよう教育を受けています。うちだけでなくタクシー無線で他社にも徹底させるよう流します」と。議論の余地がない話だからね。また世の中を1つ改善した。

    Twitter / masa_mynews: みんな予想以上にタクシーに不満持ってるんだな。ケーエムには当 ...。また世の中を1つ改善した。
    ko_chan
    ko_chan 2013/12/16
    その「みんな」から批判されたのは、この方が今回露わにした「タクシードライバーや移民への差別意識」だったはずだが、「会計終了前にドアを開けることの是非」にわざと論点をずらして勝利宣言。困った人。
  • 【誇れる国、日本】経済的苦境は政治指導力の欠如 中国が手を出せば戦う覚悟示せ

    先週末、久しぶりに台湾を訪ね、李登輝元総統と会談してきた。李閣下とは2002年に、アパグループの月刊誌「アップルタウン」で対談して以来、何度かお会いしている。今回も91歳という年齢を感じさせない迫力で、2時間半にわたって語り合ってきた。 李閣下は「日の経済的苦境は政治指導力の欠如が原因である。これまでに何度も『大胆な金融政策、大規模な財政出動をやるべきだ』と提言してきた」とまず語った。 日が「失われた20年」といわれる長期低迷に陥った原因についても、李閣下は「1985年のプラザ合意で、輸出産業が急速な円高で不況に陥ったのに、日の指導者が、中国韓国、米国などの批判を恐れ、円安政策に踏み切れないでいたため」と喝破した。 安倍晋三首相は就任以来、独自政策「アベノミクス」を推し進め、日経済は息を吹き返した。東証平均株価は1年前の倍近くになり、2020年東京五輪の招致も成功した。日の未来

    【誇れる国、日本】経済的苦境は政治指導力の欠如 中国が手を出せば戦う覚悟示せ
  • 南アフリカ マンデラ元大統領が死去 NHKニュース

    アフリカでアパルトヘイト=人種隔離政策の撤廃運動を指導し、ノーベル平和賞を受賞したネルソン・マンデラ元大統領が5日、死去しました。 95歳でした。 南アフリカのズマ大統領は日時間の午前7時前、テレビを通じ、「彼は安らかに眠りについた。私たちの国は偉大な人物を失った」と述べてマンデラ元大統領が亡くなったことを明らかにしました。 マンデラ氏は、1918年、イギリスの支配下にあった南アフリカに生まれ、大学在学中から、白人政権のもとで行われていたアパルトヘイトの撤廃運動に取り組みました。 1962年に逮捕され、国家反逆罪で終身刑を受けましたが、獄中からも黒人解放を訴え続け、「不屈の闘士」として、世界中から尊敬を集めました。 釈放後は白人政権との対話によって人種隔離政策の法律をすべて撤廃し、1993年にその功績が認められ、ノーベル平和賞を受賞しました。 1994年には、初めてすべての人種が参加し

  • 石原慎太郎おじいちゃん、今日も余計なことを言う - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何ということを…。 猪瀬知事、なんで徳田議員に会ったのか…石原氏 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131204-OYT1T01026.htm [引用] 「(猪瀬氏には)潤沢な政治資金、選挙資金があったはず。その体制を彼に引き継いだ。なんで徳田(毅衆院議員)君に会いに行ったのかわからない」と述べた。 えー、一応元発言も確認しましたが、確かに石原慎太郎さん、そのように述べているようです。間違いなくこの記事を担当した読売新聞の記者さんは半笑いだったでしょうね。 問題はこの一文に2つ凝縮されていまして、1つは潤沢な政治資金、選挙資金とやらはすべて収支報告書に記載をされていなければならず決して都知事を目指す候補としては潤沢とは言えないこと、2つは「体制を彼に引き継いだ」というのであればその体制とやらは何であるかという話が微妙なことです。 一連の話が猪

    石原慎太郎おじいちゃん、今日も余計なことを言う - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 『二枚舌の隣人』宋文洲と尖閣諸島の踏み絵 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    以前からヤバめの匂いを放出していた宋文洲方面ですが、どういうわけか尖閣諸島の問題を挟んで福島香織女史に中傷をぶちかまし、結構盛大に煙を上げていたので見物に逝きました。 何と言うか、以前からあれこれありましたが、今回はここまでやりおったか、という気分です。 福島香織さん、 宋 文洲 氏に絡まれる http://togetter.com/li/597408 評論家・宋文洲氏の言論抑圧的個人攻撃があまりにもひどすぎる件について http://kinbricksnow.com/archives/51880026.html 確かに福島女史のTwitterでの発言においては、誤解されやすい文言や、誤認も一部含むことがあるようです。福島女史がかつて「中国の産廃事業が技術的に進んでいる」と発言していたのを見て、過去に日企業やドイツ企業などがかなり懸命に中間処理も含めた技術移転をし、それでも中国固有の問題

    『二枚舌の隣人』宋文洲と尖閣諸島の踏み絵 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 評論家・宋文洲氏の言論抑圧的個人攻撃があまりにもひどすぎる件について : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■評論家・宋文洲氏の言論抑圧的個人攻撃があまりにもひどすぎる件について■ 中国人評論家・宋文洲さんが今朝、ツイッターでフリージャーナリストの福島香織さんを批判したのですが、それがあまりにもひどい内容だったのでとりあげたいと思います。1年前の発言の一部だけをきわめて恣意的にとりあげて、あたかも福島さんが戦争賛成論者であるかのようにレッテルばりしたのです。 評論家を名乗り、テレビにも多数出演されている方にしては、あまりにもひどいやり口ではありませんか。私は宋さんの読者の一人です。彼が中国紙・環球時報の電子版に書いているコラムはほとんどすべて読んでいます。その宋さんの言論無視のひどいやり口は大変衝撃的でした。 ■問題のやりとり 以下が問題のつぶやき。 福島さんが「戦争」朝ナマで明言した。喜ぶ現状だろう@kaokaokaokao・彼の意見が多数派を代表するものではありませんが、環球時報の1面に対日