タグ

大学に関するmani023のブックマーク (14)

  • 大学在学中は授業料無償化 自民が検討案まとめる | NHKニュース

    自民党教育再生実行部は、大学などに在学中は授業料を支払わず、卒業後に一定の年収を超えた場合、所得に応じて国に納付する新たな制度の導入に向けた検討案をまとめました。この中では、納付の対象となる一定の年収について、「250万円以上」など複数の案を例示していて、今後検討を進めるとしています。 この中では、在学中に支払いを免除するのは「国立大学の授業料に相当する年間およそ54万円と、入学金およそ28万円を基とする」としたうえで、私立大学などでこれを上回る差額分については、無利子の奨学金などでの対応を検討するとしています。 そのうえで、納付の対象となる一定の年収については「初任給の平均値にあたる250万円以上」や、「300万円以上」など複数の案を例示して、今後検討を進めるとしているほか、納付額は正規雇用の標準的な収入の人でおよそ20年で支払いが完了する程度に設定するなどとしています。 教育再生

    大学在学中は授業料無償化 自民が検討案まとめる | NHKニュース
    mani023
    mani023 2017/11/03
    収入1000万以上を対象にして、国は授業料返済させる為に国民の収入増に励みますとかなら良いかもね。でも公約の無償化とは違うよね。
  • 教育無償化はウソ 自民が大学授業料“出世払い”提言のア然|日刊ゲンダイDIGITAL

    安倍首相が「憲法改正で高等教育を無償化する」と唐突に言い出したが、一方で、自民党教育再生実行部が高等教育に関して別の政策を近く提言するというから訳が分からない。 教育再生実行部がまとめている案は、大学の授業料を国が一時的に肩代わりして、支払いを卒業後に先送りできる… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り839文字/全文979文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】

    教育無償化はウソ 自民が大学授業料“出世払い”提言のア然|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 雇用のヨーコ on Twitter: "「学費無償の国というが学力・学術レベルは日本より高いのか」「国の名前を出さないところをみると発展途上国かな」とのご意見があったので、国会図書館調べの資料をご紹介します。先進国の話よ。 https://t.co/zoPj5Mg6oS https://t.co/N3DNDfIGsT"

    「学費無償の国というが学力・学術レベルは日より高いのか」「国の名前を出さないところをみると発展途上国かな」とのご意見があったので、国会図書館調べの資料をご紹介します。先進国の話よ。 https://t.co/zoPj5Mg6oS https://t.co/N3DNDfIGsT

    雇用のヨーコ on Twitter: "「学費無償の国というが学力・学術レベルは日本より高いのか」「国の名前を出さないところをみると発展途上国かな」とのご意見があったので、国会図書館調べの資料をご紹介します。先進国の話よ。 https://t.co/zoPj5Mg6oS https://t.co/N3DNDfIGsT"
    mani023
    mani023 2016/07/02
    ブコメに「成人スキルの国際比較」が紹介されてたので見てみた。日本が読解力・数的思考力で1位だったのは凄いなと思った。ただ設問内容は16歳以上を対象にした問題なので義務教育が優秀という印象。
  • 東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング | NHKニュース

    イギリスの教育専門誌がアジア各国の大学の最新のランキングを発表し、シンガポールの大学がトップに立った一方、このランキングで3年連続でトップだった東京大学は7位に転落しました。 日時間の21日発表されたことしのランキングでは去年まで3年連続でトップだった東京大学が7位に転落しました。 日の大学では京都大学が去年の9位から11位に、東北大学も去年の19位から23位に後退し上位100位以内の大学は去年より5校減って14校となりました。 一方で、トップはシンガポール国立大学、2位は、同じシンガポールの南洋理工大学と中国の北京大学となり、特に中国の大学は上位100校以内に日を上回る22校が入りました。 これについてイギリスの教育専門誌は、シンガポールや中国の政府が大学に潤沢な資金を投入し優秀な人材を集めているのに対し日では「20年間にわたって大学が資金の制約を受けており世界の大学との競争や国

    東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング | NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/06/21
    アジアの中で7位だけど欧米を含めたらもっと転落していると思う。日本の未来を支える人材を育成する大学がこの状況では、日本の衰退は避けられないかな。今後はそれを受け入れる覚悟が必要なのかも。
  • 「所得連動返還型奨学金」/「年収0円でも返還」に批判続出/意見公募

    文部科学省が新たに導入する「所得連動返還型奨学金」について多くの批判の声が寄せられていることが29日の検討会で明らかになりました。 新制度は2017年4月導入予定。年収0円でも2000~3000円程度を完済まで返還させるもので、人の収入が300万円を超えない限り、無期限の猶予を設けている現行制度と比べて、一人残らず取り立てるものとなっています。 寄せられた意見公募は430件で、「年収0円で生活している人に返還を求めることは生存権を脅かす危ぐがある。返還を求めるべきではない」「返還を開始する最低所得は現在、返還猶予が認められている年収300万円とすべき」との意見があがっています。 意見募集では「どうやって(貸与金額を)回収するかではなく、どうしたら多くの若者に学ぶチャンスを与えられるかという視点から議論すべきだ」「給付型奨学金が必要だ」との意見や、教育費負担について「大学学費が高すぎる」「

    「所得連動返還型奨学金」/「年収0円でも返還」に批判続出/意見公募
  • News Up “爆泊”が原因? 受験生がSOS NHKニュース

    大切な入学試験を控えた受験生から、こんな悲痛なつぶやきがインターネットに寄せられています。「ホテルがいっぱいで困った」。なぜ、受験生の宿がないのでしょうか。中国の旧正月=春節の連休シーズンとも重なり、急増する外国人観光客の“爆買”ならぬ“爆泊”が影響しているのでしょうか? こうしたつぶやきの背景には何があるのでしょうか?大手旅行会社によると、受験シーズンと中国などの旧正月=春節の連休が重なり、受験生と外国人旅行者との間で、いわば宿泊先の取り合いになっているのではないかと分析しています。 受験生が使うホテルは、雪などで交通が乱れた場合に備えて、大学の徒歩圏内にあるホテルや値段がリーズナブルなビジネスホテルを希望します。リーズナブルな条件のよいホテルは、中国などからの旅行客にとっても魅力的なようです。 そもそも受験生はいつごろホテルの予約をしているのでしょうか?大手予備校「河合塾」のアンケート

    News Up “爆泊”が原因? 受験生がSOS NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/01/30
    大学側は試験会場を地方など複数箇所に作る必要があるな。実際にそれをやっている大学もある。
  • なぜ世界のエリートは日本企業を避けるのか

    「移民」ではなく「留学生」で外国人を増やす 出口:人口が減少していく社会において、どういう手を打つか。「子どもを増やす」という発想もたしかにありますが、歴史的に見ると、もう1つ世界中でおこなわれていることがあります。それは、「外から人を入れる」ということ。 森田:いわゆる移民政策ですね。 出口 治明(でぐち・はるあき) ライフネット生命保険会長兼CEO(最高経営責任者)/1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日生命保険に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年にネットライフ企画株式会社設立、代表取締役就任。2008年にライフネット生命保険株式会社に社名を変更、生命保険業免許を取得。2013年6月より現職。 出口:エイミー・チュアの『最強国の条件』によると、1995年から2010年にかけてシリコンバレー

    なぜ世界のエリートは日本企業を避けるのか
    mani023
    mani023 2016/01/25
    凄い納得できる記事だった。日本は義務教育終わる時点で英語で大学の講義を聴けるくらいにしないとダメだろうなあ。学生が全てエリートにはなれないだろうけど、全員が英会話が出来る事は日本の弱みを補完する。
  • 小保方晴子氏のコメントに対する本学の見解について – 早稲田大学

    早稲田大学の決定に対する小保方晴子氏のコメントについて 早稲田大学は、2015年11月2日、小保方晴子氏の博士学位の取消しに関する記者会見を行いました。この直前に、小保方氏は、代理人を通じて、学の処分に対するコメントを発しておりますが、そこには事実と異なるいくつかの点と誤解と思われる指摘がありますので、以下に主要な4点について学としての見解をお示しいたします。 第一に、小保方氏は、前回の学位は正式な審査過程を経たうえで授与されたものであるにもかかわらず、今回の論文訂正において訂正論文が博士に値しないとされたことは、前回の授与時の判断と大きくかい離する結論であると主張されています。 しかし、小保方氏が審査対象となったものとは異なる論文を提出したことを受けて、学は昨年10月6日の決定をもって、再度の論文指導などを行ったうえで、来提出されるべきであった論文になるよう訂正を求めた次第です。

    mani023
    mani023 2015/11/05
    前回学位を授与した時点で早稲田大はもう信頼無いのでトカゲの尻尾切って信用回復したと思って欲しくない。
  • STAP論文:不正問題 小保方氏の博士号取り消し 再提出論文で判断 早大方針 - 毎日新聞

    mani023
    mani023 2015/10/30
    ブコメにもあるけど早稲田大の博士認定は信用無くなった。自ら信頼を取り戻す行動が必要だと思う。
  • 放送大学:政権批判の問題文削除 単位認定「試験に不適切」 学生の苦情に反応 - 毎日新聞

    mani023
    mani023 2015/10/20
    表現が直接的過ぎるとは思う。疑義が出ても仕方ない。他に学生に考えさせる書き方もあったと思う。これでは擁護する気も起きない。
  • D運営会社は事実関係を全面的に否認

    一昨日、Dの運営会社から回答が届きました。しかし、当ユニオンと誠実に交渉する姿勢が感じられない内容であり、相変わらず団体交渉に応じるとの回答もありません。また、件の事実関係について全面的に否認しています。 以下は、当ユニオンの要請内容とそれに対するD運営会社の回答内容です。 ①団体交渉の申入れについて ユニオン:「Dに勤務している●●氏が当組合に加入したことを通知するとともに、両社に対し団体交渉を申し入れます。」と要請。 D運営会社:「貴殿らが所謂労働組合であるとの点は存じません。むしろ、重大な法的疑義を抱いております。」と主張。 ⇒当ユニオンとしましては「労働組合です。」としか答えようがありません。このような疑義を抱かれたことは、当ユニオン結成以降初めてのことで、到底受け入れられません。 ②団体交渉で件の解決を図るよう要請したことについて ユニオン:「今後、件につきましては、当組合

    D運営会社は事実関係を全面的に否認
    mani023
    mani023 2015/09/18
    レインズインターナショナルは早いとこDJ社(温野菜)に介入しないと他ブランド(牛角、かまどか、土間土間、ぶっちぎり酒場)にも悪影響がでちゃうよ。DJ社はかなり悪手を打ってるように見える。
  • これはやばすぎる:日本の工学系論文数はすでに人口5千万の韓国に追い越されていた!! - ある医療系大学長のつぼやき

    鈴鹿医療科学大学学長、元国立大学財務・経営センター理事長、元三重大学学長の「つぶやき」と「ぼやき」のblog 更新がままならず、僕のブログは科学技術の「選択と集中」についての考察の最中でピタッと止まってしまっているのですが、この事実はやはり日国民の皆さんに知っておいていただかいといけないと思い、キーボードに向かいました。 この5月に国立大学協会に提出した報告書では、日の学術論文数が惨憺たる状況になりつつあり(人口当り論文数の国際ランキングは35位以下)、その最大の要因は、大学の研究従事者数および研究時間が海外諸国に比べて少なく、かつ減少していること、そして、財務的には大学への基盤的な公的研究資金(特に国立大学への基盤的運営費交付金)の減少の影響が大きいことを示しました。 僕の国大協への報告書は、8月24日のJBpressの記事「研究力が低迷、日の大学がこのままではダメになる」でも取り

    これはやばすぎる:日本の工学系論文数はすでに人口5千万の韓国に追い越されていた!! - ある医療系大学長のつぼやき
    mani023
    mani023 2015/09/09
    2003年〜2004年に日本の論文数のグラフが下降してる。Wikipediaで調べると大きな出来事は第2次小泉内閣発足とイラク戦争開始だろうか。2010年の国勢調査を見ると15歳〜64歳の人口が1995年をピークに下り始めている。
  • 政府 国の機関の地方移転で初会合 NHKニュース

    政府は、地方創生の実現に向けて、東京都や周辺の国の研究機関などの地方移転を進めるため、移転する機関などを検討する有識者会議の初会合を開き、石破地方創生担当大臣は、移転にあたっては公平性と透明性を重視していく考えを示しました。 こうしたなか政府は25日、移転する機関や受け入れ先の自治体などを検討する有識者会議の初会合を開き、石破地方創生担当大臣は、「政府機関の地方への移転は地方創生の大きな柱を成す取り組みで、大事なのは公平性と透明性と公正性だ」と述べました。 このあと有識者からは、地方にある大学との連携も考慮に入れて議論を進める必要があるという指摘や、研究機関が地方に分散しているドイツなど、海外の事例も研究すべきだといった意見が出されました。 そして有識者会議は、今年度中に移転する機関などが決定できるよう、来月中旬から誘致を希望する道府県や関係府省庁のヒアリングを行ったうえで、地域活性化への

    mani023
    mani023 2015/08/25
    うちの地元になんか来ないかなあ。新幹線の駅あるし。とか思ってる人多いだろうな。
  • 東京大学で飲酒死亡事故をネタにオフ会を開催、死んだ学生の遺影も飾って踊るバカ騒ぎ→大炎上 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    東京大学で飲酒死亡事故をネタにオフ会を開催、死んだ学生の遺影も飾って踊るバカ騒ぎ→大炎上 1 名前: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:55:40.94 ID:/0tXKMb+0.net 2012年、隅田川花火大会の前日に隅田公園に集まった東京大学の学生たちが実施した飲み会で、死亡事故が発生した。この事故をネタにしたオフ会を東大の学生たちが実施していたことが判明し、非難が殺到している。 (略) 「マイムマイムオフ」と題して、8月20日に実施された。「隅田公園に集まり、ブルーシートを敷いて、コンパをおこないます。コンパでは、参加者が車座となってマイムマイムを歌い踊り、順番に輪の中央に置いた焼酎『大五郎』(アルコール度数25度)をラッパ飲みするオフ会です」。 大五郎のラッパ飲みやマイムマイムは、死亡事故の原因とされる行為である。参加者の一人は、

    東京大学で飲酒死亡事故をネタにオフ会を開催、死んだ学生の遺影も飾って踊るバカ騒ぎ→大炎上 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    mani023
    mani023 2015/08/23
    本当に東大生?真偽は別にこの行為は頭おかしくないか。モラルが無い。死者の尊厳を貶め家族を悲しませる。止める人間も居なかったのか。
  • 1