タグ

ことばに関するsaidaneのブックマーク (4)

  • 言葉にならない | アルファリレーション

    言葉があるから、いろんな人と意思疎通できます。 伝えあえることができます。通じあうことができます。 言葉はとても便利なもの、ありがたいものです。 でも、当に当に大事なことは、 言葉にはならない。言葉にはできないもの。 このことを理解したうえで、 当に大事なことを言葉にならない言葉に込める努力はしたいです。 あきらめないことが、可能性をひらくのだ!!😊 こう決意して、研修づくりに向かいます!

    saidane
    saidane 2022/08/05
    日々これ好日更新しました!
  • 「こだわり」が邪魔をする | アルファリレーション

    先日、ある人のひと言で、とらえ方がガラリと変わる体験をしました。 同じ物事に対して 他の人の考えや意見を聞くことの大切さを実感する体験でした。 物事をとらえる視点が増えると それを覆っていた何かがガラガラと崩れ、当の自分の考えが現れます。 すると、そのことを自然に全体を俯瞰して客観的に捉えることができました。 見えなくしているのは、邪魔をしているのは、 自分自身の「こだわり」だったりします。 自分で自分の邪魔をしちゃいけませんね!笑

  • 互いの心が交わると | アルファリレーション

    「研修に参加して心から良かったと思います」 新人看護師の方々のストレス・マネジメント研修での参加者からの言葉です。 「心から」良かったと言ってもらえると、私も「心から」嬉しい気持ちになります! 心と心の交流がある場づくりを大切にしています。 研修では、参加者どうしの心の交流、そして私と参加者(場全体)の心の交流。 個人コーチングでは、クライアントさんと私の心の交流。 互いの心が交わると、そこには何かが生まれます。 生まれる何かとは? 元気や活気、やる気、リラックス、前向きな気持ち、笑い、勇気、優しさ、ワクワク感、 強み。チャンス、考えの整理、アイディア、視点の変化、視野の広がり、情熱、等々。 予定調和ではない何かがその場に生まれます。 そこに生まれる何かは、 研修の参加者や個人コーチングのクライアントさんの大きな力となります。 そんな場をクライアントさんたちと創っています。 あなたは生まれ

  • 言葉について | アルファリレーション

    人間と人間以外の生き物の違いは何でしょう? ひとつは「言葉」 人間は、言葉を使って、話す能力を持っています。 コーチングやコミュニケーションの仕事をしていて 言葉は、便利でもあり不便でもある、と思うことがよくあります。 話す能力を持っていない生き物、言葉に頼らないで生きる生き物のほうが、 その生を全うしているのでは?と思ったりもします。 ありのままがいいですね。 言葉でありのままを表現できればどんなに良いだろう。 言葉という備え持った能力には、まだまだ伸びしろがいっぱいです! ↓ 仕事の合間に天王寺動物園へ。 メガネグマさんです♪

  • 1