タグ

2009年2月20日のブックマーク (9件)

  • もしも、あの会社が駅の券売機を作ったら

    任天堂出発地と到着地をなぞると切符が買えるソニーCPUから開発した超高性能マシンが出来上がる(ただし、切符が割高になる)マイクロソフト出発地を入力し、到着地を入力し、出発時刻を入力し、到着予定時刻を入力し、経路を選択し、電車のグレードを入力すると買えるアップル画面内で到着地しか入力出来ないがなんとかなるグーグル「○○から××」と入力すると地図と経路付きで購入する切符の候補を表示するスクエニ指定されたミッションをすべてクリアすると購入できる(途中の駅ですべて昇降するとボーナスがつく)ハドソンマイクで叫ぶカプコン迫りくる凶暴な駅員を跳ね除けた先に切符が置いてあるナムコ切符を購入した後、追加で切符にいろいろなデコレーションを施すことが出来る(有料)コナミ隠しコマンドを入力することで切符を無料にできるコーエー各駅の駅員のステータスを把握して、戦略を練ることでもっとも安い切符を購入することが出来るオ

    もしも、あの会社が駅の券売機を作ったら
  • 奈良の日葉酢媛陵 研究者ら立ち入り:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

    奈良市山陵町にある大型前方後円墳の陵墓「日葉酢媛(ひばすひめ)陵」(佐紀陵山古墳)で20日午前、日考古学協会などの考古学、歴史学の研究者らが立ち入り調査を実施した=写真。同協会など16学会の要望を受け、宮内庁が陵墓や陵墓参考地への立ち入り調査を許可したのは、昨年2月に同陵近くの「神功皇后陵」(五社神古墳)に続き2回目。 調査は午前9時半から実施。研究者らは立ち入りを認められた墳丘下段に入り、築造当時の形状や大きさ、埴輪(はにわ)列の有無などをじっくりと観察した。 調査に参加した研究者の一人は「通常は入れない古墳を調査して来の形状や埴輪列があるか確認したい。今後も立ち入りが続けば、古墳についての新たな知見が得られるだろう」と話した。 午後には京都市伏見区の「桃山陵墓地」で、伏見城の遺構の調査が行われる。

    shig-i
    shig-i 2009/02/20
    佐紀陵山古墳
  • 「与那国語」を記録・保存 独研究者・パトリックさん - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    教育 「与那国語」を記録・保存 独研究者・パトリックさん2009年2月20日 与那国島の言葉を研究するハインリッヒ・パトリックさん=18日、西原町の琉球大学 ドイツ出身の言語研究者、ハインリッヒ・パトリックさん(40)が、2003年から与那国島の言語の研究に取り組んでいる。08年8月には琉球大学外国人客員研究員として来県し、格的に同言語の記録・保存活動を開始。パトリックさんは「与那国語は県内で最も危機にひんしている言葉。話者も高齢化しており、10年、15年後には研究できなくなる」と記録することの重要性を強調。島の人々の協力を得ながら、島の人が話している様子を映像記録に収めている。  パトリックさんはデュッセルドルフ大学で一般言語学や現代日学を学び、博士論文で「日における西洋言語学の受容」をテーマにするなど10年以上、日語研究等にかかわってきた。 03年から06年には、与那国島、

  • 代弁すること、加担すること - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「村上春樹のエルサレム賞受賞スピーチについて」 半ば名指しで批判されていることですし、応答したいと思います。 代弁の問題 驚くべきことに、村上には、「ここに来ることを決心」するにあたって、パレスチナ人に自分の受賞がどう映るか、ということを考慮した形跡は欠片もない(少なくとも、そうした点への弁明が必要だとは全く考えていない)。日での、村上への呼びかけしか眼中にないのだ。 また、村上は、自分のスピーチが「政治的なメッセージ」でないことを繰り返し語っているが、パレスチナの民衆から見れば、イスラエルの蛮行を世界的大作家は拒絶していない、という「政治的なメッセージ」以外の何者でもないだろう。もちろん村上がスピーチで、例えば、「賞金の1万ドルは、全額ハマスに寄附する」とでも表明すれば話は変わってくるだろうが。 もちろん、「パレスチナの民衆から見れば」という視点は大事ではあるんですが、この語り方はどう

    代弁すること、加担すること - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館のカモシカのお話、小さな絵本に 富山 - 社会

    カモシカが捕獲されたトイレの前にある張り紙には「ぼく、『絵を読みたいな』っておもっただけなのに…」というコメントが添えられている=富山県舟橋村の村立図書館  面積が日一小さな富山県舟橋村。住民1人当たりの利用率の高さで知られる、その村立図書館に、カモシカが迷い込んだのは、昨年7月のこと。その「てんまつ記」が「小さな絵」になる。  オスのカモシカが「訪ねてきた」のは、図書館が開館10周年記念行事を開催していた時だった。自動ドアが開くとゆっくりと館内に入り、絵コーナーへ。10人ほどの利用者が2階に移動する騒動になった。逆に驚いたカモシカは棚に飛び乗るなどしたが、最後はトイレに追い込まれ、麻酔を打たれて山に戻された。  この出来事は、全国に伝えられ、図書館の知名度はさらに上昇。司書係長の高野良子さんは「パソコンを壊したり、お客さんにけがをさせたりせずに、全国にPRしてくれた」。騒動の後

  • asahi.com(朝日新聞社):世界2500言語消滅危機、ユネスコ「日本は8語対象」 - 教育

    【パリ=国末憲人】世界で約2500の言語が消滅の危機にさらされているとの調査結果を、国連教育科学文化機関(ユネスコ、部パリ)が19日発表した。日では、アイヌ語が最も危険な状態にある言語と分類されたほか、八丈島や南西諸島の各方言も独立の言語と見なされ、計8言語がリストに加えられた。  調査は、全世界で6千前後あるといわれる言語を調査。538言語が最も危険な「極めて深刻」に分類された。続いて「重大な危険」が502語、「危険」が632語、「脆弱(ぜいじゃく)」が607語だった。  また、1950年以降消滅した言語が219語にのぼった。最近では08年、米アラスカ州でイヤック語が、最後の話者の死亡で途絶えた。  日では、アイヌ語について話し手が15人とされ、「極めて深刻」と評価された。財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構(札幌市)は「アイヌ語を日常的に使う人はほとんどいない」としている。  こ

    shig-i
    shig-i 2009/02/20
    言語保存の必要性
  • 新書バブルの崩壊〜続・「出版敗戦」後を構想する必要 | 2009-02-20 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    新書バブルの崩壊〜続・「出版敗戦」後を構想する必要 | 2009-02-20 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
  • 国立民族学博物館|船印を記した船の模型(千島アイヌ)

    民博で第一等のアイヌのおたからは、と問われれば一群の「千島アイヌ資料」を挙げることになろう。 これらは、今日に残る千島アイヌ唯一の物質文化群である。 明治34年(1900)鳥居龍蔵氏により色丹(しこたん)島で収集された。 写真はその資料群のひとつで、千島アイヌの船印を記した船の模型。 渦にシャチの船印がポロモシリ島のアイヌのもの、ラショワ島アイヌの船印は眼の文様となっている。 これは一枚の船形の表裏に描かれている。 千島アイヌは明治8年(1873)日露間で締結された「千島樺太交換条約」の結果、 日国籍に編入されたが、北千島という辺境においてはロシアに利敵行為を行うのではないかとの疑心から、 およそ千キロ離れた色丹島に強制移住された。 今日では千島アイヌの文化継承者は存在しない。 なお、この資料は現在展示していない。

    shig-i
    shig-i 2009/02/20
    「今日では千島アイヌの文化継承者は存在しない」
  • http://www.minpaku.ac.jp/museum/exhibition/nashi/ws090328.html