サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
378.hatenablog.com
今年も芸能山城組のケチャまつりがやってきた。 今年は宵宮である初日に行ってみようと、仕事後に新宿で待ち合わせ。 恒例のスクンビットソイ55で腹を満たし、会場に出向くと、 もうゴザが敷いてある。すっかり出遅れた。 と思ったのだが、意外に人出が少なく、あっさりおっちゃんこ。 相変わらず不思議な空間が広がっている。 やや湿気を帯びた風だけど、雰囲気が良いせいか、 なんだかとっても気持ちがいい。 いよいよケチャが始まる。 思わず身体が動き出しちゃうような合唱がビル群に響く。 すごいよねー。 不思議だよねー。 ただケチャ隊の人数が少ないのかな。 今年はなんだかちょっとステージが寂しく感じた。 踊り手の方々もちょっと元気がないような…。 それでも楽しかったせいか、あっちゅう間に40分が過ぎ、 気がつきゃ終演てな感じでね。 わずかだけど募金をさせてもらい、帰路につきましたとさー。 ビルの群の真ん中で、バ
原因が分からぬのだが、こげな感じでChromeさんが勝手にサイケ画像を表示しやがるの。 いきなりだよ。 はてなダイアリーでしこしこと記事を書いている時にやられると 運が悪いと書いていた記事が吹っ飛ぶの。 運が良いと「更新」か「戻る」ボタンで元の状態に戻ることも。 なんぞ、コレ? 思わずウィルスチェックなんてしちゃったけど、結果はシロ。 もう困っちゃうわ。
リファラが云々ってのはよく分かんないけど、 FirefoxのアドオンであるRefControlを使って Googleリーダーを快適に使っていた俺なのだが、 Google Chromeには同等のエクステンションがなかったので、 本来画像のあるとこに、こんなのが出てもガマンしてた。 で、いろんなブログやら某巨大掲示板やらを眺めていたら Googleリーダーも http ではなく、 https でアクセスすると リファラだかなんだかを送出しないので、 運が良けりゃちゃんと画像も表示されるよ、 てな情報を入手したので、こりゃヨカこと聞いたと ばかりに試してみた。 とりあえず https://www.google.co.jp/reader/ にアクセス。 するってーと、こんな ちょとおどろおどろしい画面がでたのさ。 もちろん怯まず『このまま続行』をクリック。 そーすっとアドレスバーのとこの http
気付かなかった... いつのまにかChromeさんのツールバーアイコンが 自由に配置できるようになってたので覚え書き。 ちなみにオイラのChromeさんはDev版5.0.317.2 移動させたいエクステンションのアイコンを Ctrlキーを押しながらドラッグ&ドロップ そーすっと、その場所にピコン!とアイコンが移動。 もちろんChromeさんを再起動しても アイコンの位置はちゃんと覚えててくれる。 あースッキリ! これでツールバーのアイコンをカテゴリー分けできるよ。 むしろこんな風に全部のアイコンを隠しちゃうってのもアリ? 【追記】2010/2/14 あれっ、Ctrlキーを押さなくてもツールバーアイコンの 移動ができるようになってる。 ちなみにバージョンはちょいと上がってDev版 5.0.322.2。 ビミョーに仕様変更したのかしら?
RamPhantom2 LE版でRAMディスクを運用している俺なのですが、 どうもイマイチ使いこなせてない。 せいぜいFirefoxやIEのキャッシュやViXのカタログファイル、 テンポラリファイルの格納場所にしているくらいだ。 他に何かイイ使い道がないもんかなぁ、と思っていた。 それと同時にFirefoxの起動のもっさりさ加減に ちょっとイライラしつつも、その便利さ故Firefoxを 捨てられないジレンマと闘っていた時だったので、 思い切ってFirefox PortableをRAMディスクに乗せてみた。 まずはココらあたりからFirefox Portable v3.0.8日本語版を落とす。 ↓ さりげなくRAMディスクにインストールする。 ↓ 最後にセットアップタイプのダイアログが開くので なんとなく ◎セッションストアを有効にする(標準) ハードディスクや高速なフラッシュメモリデバイス
俺の生活では情報収拾にGoogleリーダーが 手放せなくなっているのだが、 キーボードショートカットを使ってみたら なまら便利だったので、 よく使うショートカットをヘルプから抜粋して覚え書き。 Googleリーダーは基本的に 右っかしのアイテム欄と 左っかしの登録フィードに別れていて、 その右っかしのアイテムの全画面表示(切替含む)をするのに『u』⑪、 そのアイテムを次々に読んだり戻るのに『n/p』①、 気になったエントリーに★っこを付けるのが『s』⑤で、 既読・未読の変更をするのに『m』⑦、 さらにそのエントリーのサイトに飛びたい時は『v』⑥。 (裏タブで開く方法はないのだらうか…?) そんでもって、あまりにも未読エントリーが増えすぎて、 読むのが大変!てな時は『Shift + a』⑧で えいやぁっ!と一気に既読にしちゃう。 左っかしの登録フィードの移動には『Shift + n/p』②で
学部生から院生に昇格(なのか?)した学生達が、 いっちょ前に持ち運べるノートPCを買いたいと相談してきたとこに (いつもふうふう言いながら3kg近くあるPCを持ってきてたー;笑)、 中古のThinkPad X40がGENOで大量に放出されているとの 噂を聞きつけたので、備忘録として...φ(..)メモメモ ・入金確認からブツが届くまで1週間前後かかるらしい ・届く物件はIBM ThinkPad X40 [2371-AJ4]らしい (Pen-M 1GHz/ 768MB/ 20GB/ 12.1TFT/ 無線LAN/ XP Home SP2 DtoDリカバリ) ※Lenovoによると 「2371-AJ4」は、「2371-13J」が基本モデルとなっております。 対応するドライバー、ソフトウェアは「2371-13J」と 同様になりますので、2371-13Jダウンロード・ファイル を参照してください。
愛機であるThinkPad T42(2373M4J)とApple Wireless Keyboardの ペアリングにおいて、単純なミスをしていたので覚え書き。 1)タスクトレイの B(Bluetoothアイコン) をダブルクリックし Bluetoothデバイス を呼び出して 追加 ボタンを押す。 2)Bluetoothデバイスの追加ウィザード の □セットアップを完了し… にチェックを入れ、 次へ ボタンを押す。 3)Apple Wireless Keyboardを探している間、しばしボーッとする。 4)Apple Wireless Keyboardを見つけ出したら、そいつをクリックして 次へ ボタンを押す。 5)自動的に選択された… にポチを入れ 次へ ボタンを押す。 ※1 今までキーボードやマウスをBluetoothで接続する時は面倒なので パスキーを使用しない を選択していたが、Ap
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く