サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
beerhole.hatenablog.com
先日、社内向けにセミナーを行った。うちの会社は歴史も長く中途採用もほとんど行っていないので、社内はとても仲が良いが、故にコミュニティがクローズドになりやすい。そういったこともあり、"外部人材に聞く"というテーマで、定期的にセミナーを開いている。 私はウェブサービスのベンチャーやウェブサイトを中心とした制作プロダクションにいたのでITやインターネットについて、ざっくり話してもらいたいというものだった。 1回目は7月に行い、異業種から転職してきて感じたことや素敵なことを述べ、SNSとの付き合い方などを話した。今回は2回目なのでもう少し踏み込んだ内容にした。社内向け資料なので抜粋して記載する。 1. 前回に続き「インターネットの付き合い方」について語った。主にマインドセットについて 2. Forrester Researchの"Competitive Strategy In The Age Of
私はアートの学位を取得して、デザイナーとしてキャリアをスタートしています。アウトプットはさておき、表層(サーフェイス)部分=ユーザーの目に実際に見える部分を制作していました。つまり、ユーザーの目に触れる一番近い存在になります。なのでデザイナーはユーザー視点にならざる負えないので、自然とユーザー視点で物事を考えるようなクセがついていきます。 ※ Jesse James Garretの5Planes Model 表層を決めるのは、戦略であり、要件・構造・骨格になるので、理想とするデザイン実現の為に上流工程(※上記の表では下へ下へ)にスイッチしてきました。現在は事業会社で事業戦略や事業企画の立場にいます。今度は逆に、ビジネス戦略からスタートすると本当に後半になるまでアウトプットの絵が見えない(メンバーと共有出来ない)ことに気づきました。私はたまたまデザイナー出身なので何となくアウトプットのイメー
「やるしかないのに、そんな簡単なことのわからない人間が多すぎる」 「トライすらできないヤツが、やっている人間に何を言えるって言うんだ?」 「世の中の数限りないギタリストに目をやると、自分の居場所なんてないと思うかもしれない。 でもそんなことはない、絶対に居場所はある。あるギタリストとまったく同じプレイをする人間なんていないんだから。 ギターはとてもいい楽器だ。ピアノよりもずっといい。(ジミヘンの言葉でもディック・デイルの言葉でもなく)これは俺の言葉だ。 自分を信じてやるだけだ。俺が“ストラマー”と名乗るようになったのは、リード・ギターが弾けなかったからさ。 だったら掻き鳴らす(strum)ギタリスト、“Strummer”になろうと決めたんだ。」 「ひとつ言っておくが 人は何でも変えられる 世界中の何でもだ」 「誰よりも高く飛びたいなら 誰よりも低く身構えるのさ」 「“月に手をのばせ”ってい
今年も俺は恒例の、アラフォー男子デザインと音楽好き会社員の選ぶベストバイまとめをやる。後半半分は飲食店。選定の基本的な基準は「行動や生活や嗜好が変化させられたもの」。40年近く生きていて変化するのは難しいから。それではいきます。 Aesop(イソップ) / レスレクション ハンドバーム 乾燥肌だから冬場はハンドクリーム必須派。オーガニックでラベンダーの香り、そしてべたつかない。パッケージもメンズライクなのがいい。おじさんだから。シャンプーやハンドソープは使ったことあったけどどのラインナップも、メンズにもウィメンズにもおすすめしたい。 ウェルテック コンクール ジェルコートF 90g 殺菌効果が高いとか発泡剤や研磨剤が入っていないから歯にやさしいとか、あるけど、ジェルで浸透する感じとか磨きの感触がもうこれに慣れてしまった。エビスのプレミアムケアとこのジェルコートが自分の中のベストプラクティス
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『beerhole’s blog』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く