サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
blog.livedoor.jp/alfredmusset
私のiPhoneは8GBタイプ。動画やミュージック、アプリをたっぷり入れたらもう容量不足になってしまいました。既に以前の記事でご紹介したように、ほとんどのクラシック音楽と動画はnasサーバに移しています。今回はそれらをリモート再生するアプリ・サービスを3つ詳しくご紹介しましょう。※OrbはアプリではなくWebサービスです。 ※ダウンロード推奨アプリにはiTunesへのリンクをつけています。どうぞご利用ください。 ●Remote WiFi限定ですが、自室のPCにあるiTunes音楽ライブラリをリモート再生するアプリです。繋がりますとほぼiPhoneのiPod機能と同じなので違和感なく使えます。容量の少ない8GBのiPhoneをお使いの方で全部のミュージックをiTunesに入れてさえすれば、お風呂場でもどこでもWiFiが繋がる環境で利用できます。 ●Orb これはアプリではなく、前回もご紹介し
しかしとんでもないゲームアプリが出たものだ。前記事でもご紹介したFieldrunners。とうとうハマってしまってヘトヘトになりながらもようやくHARDをクリアできました(笑)。 ※下記には私なりの攻略法を書いてありますので、アドバイスなしにこのゲームにチャレンジしたい方はどうぞお読み飛ばしくださいませ。 ※各画像はクリックすれば拡大表示されます。 EASYモードをクリアしたときは、下記のような迷路状態で各種砲台を配置しましたが、MIDIUMモードでは通用しないことは前記事の白フォント文字で既に記述しています。そこで閃いたのが敵軍の「最短距離で出口を目指す」という特性を使った単純な「乙文字」配置です。 ※EASYモードで使用した下記の布陣がまずい理由は下記の通りです。
2008/7/14にiPhoneを入手しました。どっぷりとiPhoneの世界にはまり込んだ日々をお伝えいたします。 by KAWA(Profile) ※原題:柴田翔の小説「 されどわれらが日々」 ★当ブログは1記事1頁です。過去記事一覧はこちらです。 このブログで、アヒルと鴨のコインロッカーの映画を取り上げて14回目の記事となる。「14」に因んで、私の本業である詩、そしてこの映画の世界観に確かに存在している「韻律」について語ってみたいと思う。 原作をお読みになった方でしたらお気づきの方も多いが、椎名の語る「現在」と 琴美の語る「二年前」の各章最初の文章、最後の文章がいわば頭韻・脚韻を表現しえている。少し引用してみる。(なお各文章の頭も揃っていることをご指摘いただいたのは2chのスレです。改めてご指摘いただいた方に感謝。) ■原作での韻律世界■ ----伊坂幸太郎 作「アヒルと鴨のコイン
2008/7/14にiPhoneを入手しました。どっぷりとiPhoneの世界にはまり込んだ日々をお伝えいたします。 by KAWA(Profile) ※原題:柴田翔の小説「 されどわれらが日々」 ★当ブログは1記事1頁です。過去記事一覧はこちらです。 僕は当年とって51歳。なんと池田敏雄(富士通)が死んだ歳になってしまった。僕がこの 歳まで独身なのはパソコンとネットに惜しげもなくお金を投入したからだ、というのは言い訳のひとつでもある。 渡米して触れただけのインターネットに僕はまたはまりこんだ。富士通Habitat実証実験もやがてインターネットを無視してはできなかったからだ。 モデムは300-->1200-->2400-->4800-->9600-->192-->288と順調に速度をあげたが、まだまだ今のように下り10Mというわけにはいかない。初期のNCSA Mosaicをアメリカから落
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.livedoor.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く