アプリなら、コメントが見やすい!
トップへ戻る
画像生成AI
commerce-engineer.rakuten.careers
みなさんこんにちは。ラクマでiOSエンジニアをしているdarquroです。 ラクマは去年12月のリリースでサポートOSをiOS13以上にしました。 それに伴い、Combine Frameworkの利用もプロダクションコードに本格導入しました。 ラクマiOSアプリのアーキテクチャはMVP+Clean Architectureを採用しており、RxSwiftの置き換えではなく、現在はUIのバリデーションの一部やAPIリクエストの一部で使用している形になります。 今回の投稿では、Combine Frameworkの各プロトコルやイテレータなどのおさらいをして、APIリクエストの部分の実装、UnitTestでハマったポイントなどをご紹介したいと思います。 環境 Xcode: 12.3 Swift: 5 それじゃいくで!! まずはCombineについておさらい Publisherは 値を渡す 、 完了
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『commerce-engineer.rakuten.careers』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く