サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
d.hatena.ne.jp/syocyo
所長サンの哲学的投資生活
夏の昼寝用に綿の薄掛け布団を買いました。 北海道とはいえ夏は少し暑いのですが、 夕方には急に涼しくなるため、 熟睡する場合あるていどの厚さが欲しいのです。 長雨のおかげで、 ひねもすのたりのたりな生活です。 ** しばらく読書から離れてましたが、 さいきんまた本を愉しんでます。 以前と違うのは、ゆっくり読むこと。 昔は何でも速読、飛ばし読み、拾い読みでした。 しかし、たいして頭に残ってないんですね。 結局またページを戻したりして、 重要箇所を探してるうちに、 バカな作業をしてるなあ。 と考えるようになってしまいました。 子供の頃の一冊は価値が大きかった。 一冊読むごとに感動があったはずです。 そんな時にふとこんな本を読みました。 読書の旅 愛書家に捧ぐ (講談社文庫) 作者:森本哲郎発売日: 2015/03/27メディア: Kindle版 そうそうこの感覚! ゆっくり。 言葉をかみしめなが
朝まで生テレビを久しぶりにみた。 橋下市長vs反橋下派ということだったけども、結局橋下市長の株が上がったんではないかな。 ぼくはこれまで反橋下のひとたちの言ってることがよく理解できなかったんだけど、 この番組をみてちょっと判った。 議論じたいはまったく噛み合ってなくて、 薬師院というひとはどうしたいのか本人すら判っておらず、ただのクレーマーだろう。 香山リカはただ怖いだけのようで、 共産党のなんたらというかたは党是どおりオール反対でおもしろかった。 ハシズムとかいって批判するひとたちは権益を失いたくないひとばかりと思ってたんだけど、 なにやら権益とは無縁で単に「ついてゆけないひと」が多くいることを知った。 「ついてゆけないひと」の気持ちはおもに2点だろう。 ついてゆけないひと → a.やりかたが嫌 b.変化の先の保証がみえないから嫌 a.やりかたが嫌、というのは、 おそらくどうして橋下市長
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『d.hatena.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く