サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
WBC 侍ジャパン
dsinside.digitalstage.jp
こんにちはデザインチームオカベです。 最近横スクロールサイトに触れる機会があり、その際に使用したJSライブラリ「Locomotive Scroll」が中々面白かったのですが、あまり解説サイトが見つからなかったのと、思い通りに動かすのに苦労したので備忘録的にまとめたいと思います。 Locomotive Scrollとは Locomotive Scrollは、今回は題名を横スクロールとしましたが、本来はスクロールに伴い要素をアニメーション表示させたり、パララックスエフェクトを簡単に実装できるライブラリです。 PC・スマホの両方で動作します。 公式デモページ スクロールがスムーズで各要素が独特なアニメーションをしているかと思います。 横スクロールのサンプル 公式デモページは通常の縦サイトでしたので、横スクロールデモを用意しました。(スマホは縦スクロールです) デモページを見る Locomotiv
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『dsinside.digitalstage.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く