はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    AIで何ができる?

『fridaytrip.jp』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【小豆島】美しい夕陽を見られる、穴場の絶景スポット - きんようびのトリップ

    3 users

    fridaytrip.jp

    小豆島といえば、寒霞渓やエンジェルロードなどの絶景スポットを思い浮かべる方が多いはず。 これらのスポットは、旅行サイトの人気ランキングでもよく紹介されていますよね。 ですが今回は見つけてきたのは、そのようなランキングには掲載されていない穴場の絶景スポット。絶景の写真付きで、行き方やオススメの移動手段をこの記事で紹介していきたいと思います。 穴場の絶景スポットとは? 今回訪れてきたのは、ちょうど小豆島の真ん中あたりにある「しあわせの丘」という名前のスポットです。 しあわせの丘は標高約540mという高台の開けた場所にあるため、見晴らし抜群◎。眼下には瀬戸内海とそこに浮かぶ小豆島周辺の島々を見渡すことができます。 しあわせの丘は、寒霞渓の西側に位置します。そのことから、別名「西寒霞渓」などとも呼ばれているようです。 西寒霞渓の中央には、すでに廃業となっている「小豆島ヴィラ」があり、廃墟好きな方の

    • 暮らし
    • 2022/05/21 05:17
    • 【奄美大島】プライベートビーチ付きリゾート 伝泊 The Beachfront MIJORA宿泊記 - きんようびのトリップ

      4 users

      fridaytrip.jp

      部屋の目の前に奄美大島の絶景ビーチが広がるホテル、伝泊 The Beachfront MIJORA。部屋から階段を数段降りれば、そこはプライベートビーチです。 部屋の前のテラスで海を見ながらバーベキューをしたり、目の前のビーチでシュノーケルやSUPを楽しんだり、ハンモックでお昼寝したり・・と、出かけなくても素敵な時間を過ごせます。 この記事では、伝泊 The Beachfront MIJORA に宿泊した体験を、「こうすればよかった」「これがあればよかった」と合わせてお伝えします。 24時間ずっと、絶景が目の前に。デラックスルーム 伝泊The Beachfront MIJORAは1〜13号棟まであり、全室オーシャンビュー! 部屋によってハンモックやキッチンの有無、バスルームのつくりなどがちがいます。 今回宿泊したのは11号棟でしたが、ベッドはデラックスツイン、テラスにはハンモック、ハンギン

      • 暮らし
      • 2022/04/28 06:15
      • 【小豆島】ごはんも美味しい、趣の異なる3種類の絶景カフェ&レストラン - きんようびのトリップ

        3 users

        fridaytrip.jp

        小豆島を訪れてびっくりしたことの一つは、オシャレなカフェやレストランがたくさんあること。 今回はその中から、絶景を見ながら食事をできるだけでなく、ごはんやスイーツも絶品なお店を紹介します。 これらのお店からは、三者三様の絶景を見ることができますよ!♡ オリーブ畑と海を見渡せるテラスでいただく、オリーブ牛のタリアータ まずひとつめに紹介するのは、オリーブ園がやっているレストラン、忠左衛門。 レストランのすぐ脇にはオリーブ畑が広がり、その畑で収穫したオリーブを使用した美味しい食事を楽しめます。 オリーブ畑と、青い海タップでサムネイルが入れ替わります このレストランは少し高台にあるため、オリーブ畑だけでなく、その向こうに広がる瀬戸内の海もあわせて見渡すことができます。 室内の席とテラス席がありますが、どちらからでも素敵な景色を見ながら食事することが可能。 天候に問題がなければ、店内を抜けた奥のテ

        • 暮らし
        • 2021/12/15 20:35
        • 【京都】シェアサイクルでの紅葉巡りで、実際に利用したシェアサイクル比較【HELLO CYCLING・PiPPA・kotobike】 - きんようびのトリップ

          8 users

          fridaytrip.jp

          京都といえば、公共交通機関がとても発達しています。 特に市バスにおいては、一日乗り放題パスが500円ととてもお得であるため、利用している方も多いのではないでしょうか?私もこれまで何度も利用してきました。 ですがあえて今回利用したのは、シェアサイクル! この記事では、実際にシェアサイクルを利用して、京都の絶景を旅してきた経験に基づく、3社の比較をしています。 シェアvsレンタサイクル実は最近、エコツーリズムの流行もあって(?) 京都においても、シェアサイクル・レンタサイクルを行なっているお店が結構あります。 京都におけるレンタサイクル・シェアサイクルにおける最大の利点は、"公共交通機関の混雑を回避できること"だと思います。 電車内で密になることもなく、また街を近くに感じられて一味違う旅を楽しめます!♡ 自転車屋さんなどがやっているレンタサイクルは、ケアが丁寧なところが利点ですが、私は普段たま

          • 世の中
          • 2021/12/03 02:37
          • 【東福寺・清水寺・永観堂・真如堂】各スポットの逆光・順光時間帯を解説。オススメ拝観時間帯は? - きんようびのトリップ

            6 users

            fridaytrip.jp

            2022年ももうすぐ京都の紅葉の季節! 紅葉は、レンズに直接太陽が入らないようにして光に透かすとキラキラと輝くので、太陽の光をうまく取り入れたいところ。 今回は4箇所の紅葉人気スポットについて、一日のどの時間帯に巡るのがベストか、絶景写真付きでお伝えします。 各スポットのおすすめ時間帯 01.東福寺 東福寺といえば、臥雲橋から見た紅葉+通天橋(写真上)と、逆に通天橋から見下ろす渓谷の紅葉(写真下)が有名です。 ふたつの橋は渓谷をはさんで東と西にあり、東側にあるのが通天橋、西側にあるのが臥雲橋。 つまり臥雲橋から見るか通天橋から見るかで、朝と夕方の順光・逆光は反対になります。臥雲橋から見る通天橋(写真上)は朝が逆光で夕方は順光、通天橋から見下ろす景色(写真下)は朝が順光で夕方は逆光です。 またふたつの橋の間の渓谷はかなり低いため、早朝や夕方は太陽の光が届かず、順光でも朝や夕方は渓谷の紅葉が橋

            • 暮らし
            • 2021/11/19 23:22
            • 八丈島×レンタルバイクで6ヶ所の絶景を巡る、2泊3日モデルコース - きんようびのトリップ

              3 users

              fridaytrip.jp

              羽田空港から55分で行ける南国、八丈島。八丈島はそこまで観光地化していないため、本来の島の自然や動物と触れ合うことができ、のんびりとした島時間を過ごすことができます。 2泊3日で巡った6ヶ所の絶景を、八丈グルメとあわせてタイムラインでご紹介。 Day 1 東京から55分の南国で、気分を解放 八丈島空港 AM 羽田空港から八丈島までは、飛行機で55分とあっという間! 梅雨や秋雨の時期は欠航になりやすいため、その時期を避け、8月の天気の良い日に旅を計画しました。 赤松自動車工事 AM 八丈島に着いたら、まずはバイクをレンタル。私が旅したのは平日であったため予約なしでも大丈夫でしたが、事前予約をしておくことをおすすめ。満車で借りられない心配もなく、空港までの送迎もしてくれます。 レンタルバイク(50cc スクーター) JPY 7,000 / 2日 http://park18.wakwak.com

              • 暮らし
              • 2021/03/20 21:39
              • 飛行機好きにもおすすめ!八丈島「ふれあい牧場」で見る絶景 - きんようびのトリップ

                8 users

                fridaytrip.jp

                八丈島にはジャージー牛とふれあうことができる牧場がありますが、そこは八丈富士の上にあるため、まるで天空の牧場。 今回は、牛たちだけでなく絶景とも出会える八丈島の「ふれあい牧場」への旅をご紹介します。 絶景八丈島絶景1 - ハイビスカスが咲き誇る八丈一周道路 絶景2 - 八丈富士を一望登龍峠展望台 絶景3 - 絶景露天風呂みはらしの湯 絶景4 - 夕日スポット大坂トンネル展望台 絶景5 - 八丈ブルーの世界南原千畳敷 絶景6 - 天空の牧場ふれあい牧場 ジャージー牛と過ごす、のんびり時間タップでサムネイルが入れ替わります ふれあい牧場では、たくさんの牛たちが放牧されています。みんなとても自由で、広い丘の上でスヤスヤと眠る仔牛の寝顔はとてもキュート♡ 近寄ってくる子には、生えている草をむしって渡すとモグモグと食べてくれます。 みんな名前がついており、耳につけられたタグで確認することができますよ

                • 暮らし
                • 2021/03/13 20:22
                • レンタルバイクで巡る、八丈島の絶景観光スポットまとめ - きんようびのトリップ

                  5 users

                  fridaytrip.jp

                  東京から飛行機で55分で行ける、八丈島。そこは絶景の宝庫で、島の至るところで素敵な景色に出会えます。 今回はそんな八丈島の絶景を、レンタルバイクで効率よく、かつ肌で感じながら堪能してきたのでまとめてみました。 八丈島で、原付レンタル赤松自動車工業 今回二泊三日の旅では、八丈島の絶景を原付バイクで巡ることにしました。 絶景EXTRA八丈島の移動手段はどれがおすすめ?レンタカー、レンタルバイク、レンタサイクルで比較 八丈島でバイクのレンタルを行なっているのは、調べた限りモービルレンタカーと赤松自動車工場の二軒のみ。 実は特に予約をしておらず、当日空港に着いてから電話をしたのですが、モービルレンタカーは空車なし。内心少し焦りましたが、もうひとつの赤松自動車工場のレンタルバイクに空きがあったためなんとか当日予約できました。しかも、いきなりだったのにすぐ迎えに来てくれるとのことで、とても親切!♡ 借

                  • 暮らし
                  • 2021/02/27 14:16
                  • バイク
                  • 旅行
                  • あとで読む
                  • 奄美大島×ワーケーションで7つの絶景を巡る、2泊3日モデルコース - きんようびのトリップ

                    3 users

                    fridaytrip.jp

                    コロナ禍でリモートワークが推奨される昨今。 どうせなら大好きな絶景の前で仕事をしたい!と思い、10月に金曜日を使った2泊3日で、リモートワークをしながら奄美大島の絶景を巡ってきました。 奄美の海が違った表情を見せる、7つの絶景巡りをご紹介。 Friday 絶景を前にリモートワーク 奄美空港奄美大島は結構広いので、レンタカーを手配。 みしょらんcafe PM,Friday絶景① 奄美についたら、まずは一仕事。 でもせっかくなら海を見ながらがいい。 そこで金曜日の午後は、海沿いの #みしょらんcafe にてテレワークを行います。 伝泊 水平線と朝陽の宿絶景② 仕事が長引きそうなら、宿で続きを。 古民家を改装した #伝泊 なら、デスクとWi-Fi完備に加え、一棟貸しのため周りを気にすることなく仕事が可能。 宿によっては絶景の海に隣接しているところも!絶景の続きへ〈絶景奄美〉海沿いの「みしょらんc

                    • 暮らし
                    • 2020/12/22 10:57

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『fridaytrip.jp』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx