サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
jpdsi.github.io
更新履歴: 2023/02/27 更新: 同一のバージョンにロールバックを行うと失敗する場合がある件について みなさんこんにちは。日本マイクロソフトの IE/Edge サポートチームです。 今回はお客様からよくいただく Microsoft Edge (以下 Edge と呼称) のロールバックについてのお話をお伝えしたいと思います。 ロールバック手順については以下のドキュメントにまとめられております。 Microsoft Edge を以前のバージョンにロールバックする方法: https://learn.microsoft.com/ja-jp/deployedge/edge-learnmore-rollback ただしロールバックは前提条件や管理体制などによって選択しうるシナリオが異なります。 そのため、改めてこちらのブログにてロールバックを検討する場合に必要なポイント、やり方についておまとめ
更新履歴: 2023/01/06 更新: UpdateDefault によって WebView2 の更新制御が行えなくなった旨 2023/04/27 更新: WebView2 Runtime の強制インストールについては Install ポリシーの設定が必要な旨 2023/09/21 更新:ドメイン管理外の端末での更新制御方法について加筆 2024/02/27 更新: Edge や WebView2 Runtime がオフラインインストーラーで失敗する場合の切り分けについて みなさんこんにちは。日本マイクロソフトの IE/Edge サポートチームです。 今回はお客様からよくいただく 「Edge の更新制御」と 「Edge のサポート範囲」のお話をお伝えしたいと思います。 通常 Microsoft Edge (以下 Edge と呼称) は自動更新によってバージョンが管理されます。 端末には
みなさんこんにちは。 日本マイクロソフトの IE/Edge サポートチームです。 近頃、「いつのまにか IE で表示されなくなり、新しい Microsoft Edge でサイトが表示されるようになった」とお問い合わせを頂くことがあります。 IE での表示を前提として Web アプリを作成されている方では、IE で開くようにしたいという方もいらっしゃるかと思います。 そこで、少しでも本事象でお困りな皆様のお力になれればと、本ブログにて情報をまとめました! 本記事は以下のような構成となってます。 1 : どのような動作? 具体的な内容 2 : すべての Web サイトが Edge で開かれる? 3 : 対処法はあるのか? 予防策 対処策 1 : どのような動作?近年のモダンブラウザ移行に伴い、最新の web サイトの多くは、Internet Explorer と互換性のないデザインが多く使用
みなさんこんにちは! Microsoft Edge に組み込まれた サイト リスト マネージャー をご紹介します。 モダンなブラウザーにまだ対応できていないサイトを IE モードで表示させたい場合や、逆にモダンなサイトを IE で開こうとした場合に Edge に転送したい場合などにサイト リスト (.xml) をご利用いただいているかと思います。 これまでサイト リストの作成を支援するために スタンドアロンの Enterprise Mode Site List Manager というツール を提供してきましたが、今後は機能の更新は行われませんので、代わりに Microsoft Edge の組み込みの機能をご利用ください。 この機能は Microsoft Edge の Enterprise Site List Manager でもご紹介していますが、今回は画面ショットを交えてご説明していきま
2023/02/20 更新: IE ショートカット アイコン みなさんこんにちは! Microsoft は Internet Explorer (以降 IE) デスクトップ アプリのサポートを 2022 年 6 月 15 日に終了することをブログで公開しました。 Internet Explorer は Microsoft Edge へ – Windows 10 の Internet Explorer 11 デスクトップアプリは 2022 年 6 月 15 日にサポート終了 Internet Explorer 11 デスクトップ アプリのサポート終了へ! IE モードへの移行を進めましょう! (PDF) Microsoft Edge + Internet Explorer モード Getting Started ガイド これに伴い IE から Microsoft Edge (以降 Edge)
みなさんこんにちは。日本マイクロソフトの IE/Edge サポートチームです。 本日、以下の情報が公開されました。 FAQ を含め日本語での資料が充実していますので、まず以下のふたつの公式ドキュメントを一通りご覧ください。 Internet Explorer は Microsoft Edge へ – Windows 10 の Internet Explorer 11 デスクトップアプリは 2022 年 6 月 15 日にサポート終了 「Internet Explorer 11 デスクトップ アプリケーションのサポート終了」の発表に関連する FAQ (英語原文) The future of Internet Explorer on Windows 10 is in Microsoft Edge—the Internet Explorer 11 desktop application will
更新履歴: 2021/05/14 新規 2021/05/19 更新 2021/06/15 更新 2021/06/23 更新 2021/06/30 更新 2021/07/02 更新 2021/07/19 更新 2021/07/30 更新 2021/10/01 更新 2021/10/19 更新 2021/10/20 更新 2021/11/22 更新 2021/12/29 更新 2022/06/09 更新 2022/08/04 更新 2023/05/01 更新 みなさんこんにちは。日本マイクロソフトの IE/Edge サポートチームです。 これまでに「IE モード」について以下の2つのブログ記事を公開していますが、今回はよくあるご質問についてまとめたいと思います。 新しいバージョンの Microsoft Edge の “IE モード” について https://jpdsi.github.io/b
これまで Japan IE Support Team Blog にて公開していた記事のうち、プロキシ関連の記事を整理しました。 長い記事になってしまうため、下記の 4 つの記事に分けています。 ローカル エリア ネットワーク (LAN) の設定について IE からみるプロキシの設定について PAC について (今回の記事) WPAD について 今回は、お問い合わせいただくことが多い「プロキシの自動検出」について紹介します。 WPAD は、クライアントにプロキシの設定を自動配布するための方法として開発された技術です。 プロキシの設定はネットワーク管理者が DHCP サーバーや DNS サーバーに対して行います。クライアント (IE) 側では [設定を自動的に検出する] のチェックをオンにするだけで OK です。 これによりユーザーにプロキシ サーバー設定の手間をかけることなく、管理者がプロキ
更新履歴: 2021/10/06 更新 2021/11/18 更新 2022/04/15 更新 ※ 後述の追記の内容をご覧ください こんにちは! 今回は、新しい Microsoft Edge での file: プロトコルの制限についてお知らせします。 Chromium ベースの新しい Microsoft Edge では、セキュリティ上の制限により file: プロトコルのリンクは機能しません。 この制限は Chromium における制限となりますが、新しい Microsoft Edge 側でこの制限を解除可能なオプションを提供する予定は現状ありません。 Restrictions on File Urls https://textslashplain.com/2019/10/09/navigating-to-file-urls/ 新しい Microsoft Edge においても file プ
これまで Japan IE Support Team Blog にて公開していた記事のうち、プロキシ関連の記事を整理しました。 長い記事になってしまうため、下記の 4 つの記事に分けています。 (今回の記事) ローカル エリア ネットワーク (LAN) の設定について IE からみるプロキシの設定について PAC について WPAD について 1. ローカルエリアネットワーク(LAN) の設定プロキシの設定は、Internet Explorer のインターネット オプション - [接続] タブの [LAN の設定] ボタンから開ける [ローカル エリア ネットワーク (LAN) の設定] ダイアログで行います。 Windows 10 では、[Windows の設定] – [ネットワークとインターネット] – [プロキシ] とも連動しています。 ここでは [ローカル エリア ネットワーク (
今回は Internet Explorer を利用している場合に発生するメモリ使用量が増える現象についてお話しします。 なお、本記事に掲載している内容は、Internet Explorer 以外の、例えば Microsoft Edge や Google Chrome、Firefox といったほかのブラウザーでも有効な部分があります。ぜひ参考にしてみてください。 もともと二回シリーズでの執筆を検討していましたが、記事の移動に合わせて一つの記事にまとめています。 Internet Explorer を利用しているときに「あれ?おかしいな…」と思ったら、下記手順に従い確認をしてみてください。 本記事では、Internet Explorer を利用している場合のメモリ使用量が増える現象について、まずは一般的な知識と、それを切り分ける方法についてまとめました。 Internet Explorer 上
更新履歴: 2022/06/22 更新 2023/03/14 ターゲット バージョンについて補足 本記事は Technet Blog の更新停止に伴い、もともとばらばらに存在していた記事を一つのブログに集約/移行したものです。 元の記事の最新の更新情報については、本内容をご参照ください。 (※ 2018 年 10 月 11 日に Japan IE Support Team Blog に公開した情報をアーカイブする目的で、Microsoft 社員にて改めて公開しております。) みなさん、こんにちは。 .NET Framework での TLS 1.1 および 1.2 対応について、以前 .NET Framework で TLS1.1 および 1.2 を有効化する方法 という記事を投稿しています。 しかしながら、記載の内容がわかりづらいこと、また、記事の公開以降に Update できていなかっ
こんにちは。IIS サポート チームです! 弊社にお問い合わせいただくお客様に、スムーズな解決をご提供するためにお役に立てるのではないかということで、今回の記事の執筆に至っています。 さて、IIS 上でのトラブル シューティングをスムーズにするためには、ログをご提供いただき、すぐに IIS の構成や生じている問題を把握することが重要です。 場合によっては、ログを見て、即日で解決というケースもあります。 お問い合わせいただいた後、これらの把握のために複数のログを採取いただくようお願いしておりますが、今回の記事で、その採取方法についてご紹介いたします! この手順にて採取した情報を、お問い合わせと同時に弊社にご提供いただければよりスムーズなご支援をお約束いたします! 現象により採取するべきログは異なりますが、ほとんどの現象の調査に対して有効なログ 4 つの採取方法を以下にご紹介いたします。 イベ
更新履歴: 2020/9/9 更新: 今後に関する最新情報を追記しました。 2020/10/28 更新: Update for Removal of Adobe Flash Player がリリースされました。 2020/10/30 更新: Flash のブロックに関して追記しました。 2020/11/06 更新: 古くなった情報を削除し、最新情報を見やすくしました。よくあるお問い合わせを追記しました。 2020/12/09 更新: Adobe 社の公開情報をもとに、『Flash の既定で無効化』について追記しました。 2021/1/5 更新 : 2020 年 12 月末をもって Adobe Flash Player のサポートを終了しました。 2021/1/12 更新 : 『Flash の実行ブロック』について内容を更新しました。 2021/4/28 更新 : KB4577586 (Up
こんにちは。 今回は、自社開発などで Microsoft Store に登録されていない Microsoft Edge (Chromium) の拡張機能を、社内で自動展開する方法について紹介します。拡張機能のサンプルは チュートリアル からダウンロードできます。 自動展開 (強制インストール) を行うには、Microsoft Active Directory ドメインに参加している Windows デバイスである必要があります。 ドメインに参加していない Windows デバイスについては、強制インストールは Microsoft Store で利用できる拡張機能に限定されます。 拡張機能のパック (CRX ファイルの作成) と ID の確認まずは開発した (用意した) 拡張機能をパッケージ化する必要があります。パッケージ化と ID の確認は以下の手順で行います。 edge://extens
更新履歴: 2020/05/29 新規 2021/05/18 更新: IE モードのよくあるご質問の記事へのリンクを追加しました。 こんにちは。今回は IE モードを紹介します。 IE モードは、一言で表すと『Microsoft Edge の画面の中で Internet Explorer が動く』というものです。 構成方法などを含めた詳細は以下のドキュメントをご覧いただければと思いますが、適切に制御することで、ユーザーが Internet Explorer と Microsoft Edge を意識的に使い分ける操作をせずに、Internet Explorer を必要とする古い技術で作られた Web アプリケーションを、Microsoft Edge の中でシームレスに閲覧できるようになります。 IE モードの登場により『Internet Explorer を単独で動かすのではなく、IE/Ed
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『jpdsi.github.io』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く