サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
kokushin.hatenablog.com
セキュリティ意識の向上からGitHubにもやっと2段階認証を設定したのですが、Visual Studio Codeからのプッシュ時にエラーが出てしまうようになったので、その際の対処法をメモっておきます。 1. Personal access tokensを取得 github.com 上記ページにアクセスし、「Generate new token」を押して新しいトークンを取得しましょう。 Token description にはトークンの名前や用途を入力します。 Select scopes は repo と user にチェックをいれます。 入力できたら、「Generate token」を押してトークンを作成し、表示されたキーをクリップボードへコピーしておきます。 2. Visual Studio Codeのパスワードとして入力 Visual Studio Codeからプッシュを行うと、Gi
配列内の数値をJavaScriptで昇順・降順でソート(並び替え)したい時に使える簡単なテクニックをご紹介します。 昇順(小さいもの → 大きいものへ並び替え) var array = [80, 40, 120]; array.sort( function(a,b){ return (a < b ? -1 : 1); } ); // [40, 80, 120] console.log(array); 降順(大きいもの → 小さいものへ並び替え) var array = [80, 40, 120]; array.sort( function(a,b){ return (a < b ? 1 : -1); } ); // [120, 80, 40] console.log(array); 用途とか 配列内の数値で最も一番大きいもの/小さいものを取得したい!って時に使えますね。 あとは単純にソート
最近話題の軽量フレームワーク「Vue.js」と簡単にアプリ化できる「Electron」を組み合わせて、練習がてらマークダウンエディタをつくってみました。 Vue.js + marked.js でマークダウンエディタ本体を作る 公式サイトのサンプルをそのまま引用します。 アプリ名は「MarkDown Visual Editor」にします。 jp.vuejs.org せっかくなので webpack を使ってみる せっかく覚えたので積極的に使っていくスタイル。 以下、現時点でのディレクトリ構造です。 mdve/ ├ app/ │ ├ app.js │ └ index.html ├ package.json └ webpack.config.js app.jsに「Vue.js」の処理を書きます。 Vue.js インストール $ npm install vue --save marked.js イン
最近YouTubeの動画をWebサイトの背景として使う案件が増えており、何か手軽に実装できるプラグインないかなーと探していたら「jquery.mb.YTPlayer」というのにたどり着きました。 なかなか使いやすいプラグインだと思ったので、実装メモを残しておきます。 github.com ライセンス MIT / GPL スクリプトを読み込む クローンするなりzipで落とすなりしてください。 <script src="/js/vendor/jquery.mb.YTPlayer.min.js"></script> 動画を表示させる要素を追加 js-mainvisualVideo は任意のIDを入れてください。 data-property に設定を追記していきます。※後ほど説明します <div class="mainvisual"> <div class="mainvisual__video"
忘れないうちに「Socket.io」の使い方をメモ。 リアルタイム通信ができるので、ゲームやチャットアプリなどに使えそうですね。 今回は「Socket.io」を使用して簡易的なチャットアプリを実装してみました。 Expressインストール せっかくなので覚えたてのExpressを無駄に利用していくスタイル $ express chatapp -e からの $ npm install 以上。 不要なファイルやディレクトリを削除 EJSとかインストールしたけど別に使わなくていいので削除 routerも使わないので削除 ココらへんでExpressが全く必要がないことに気づくw chatapp/ ├ app.js ├ htdocs/ │ ├ css/ │ ├ index.html │ └ js/ └ package.json app.jsはhtdocsディレクトリ内のファイルをインクルードしてくる
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『kokushin.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く