サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
note.com/anonymous4
クラリネットは他の木管楽器に比べると少々特殊な楽器です。 そのために独特の難しさがあるのですが、そのあたり、他の木管楽器を演奏する方にもなかなか理解していただけないこともあるので、少し書いてみました。あるいは学生時代からクラリネットを演奏していた人ですら意識していないことかもしれません。 (以下ドレミは階名、ABCはBb管での実音です) ○閉管楽器 クラリネットは近代管楽器でほとんど唯一の「閉管楽器」と言われています。 閉管楽器とは、 1.吹口が閉ざされている (フルートやリコーダーのように開いておらず、リードで音を鳴らすため、全ての息が管の中に入ります) 2.管の形が円筒形をしている (金管やサックス、オーボエ、ファゴットなどは円錐型をしています。クラリネットはベル近くがわずかに円錐形をしていますが、音響的には円筒形になっています) この2点を特徴とする楽器です。 ○閉管楽器のメリット
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『note.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く