はじめに「データが見たい。」これは今後も絶対的に揺るがない僕の信念だと思う。感性やアートなどの価値観も理解しているし、それも尊重する。そういったものを軸とした意思決定にももちろん従った上で全力を尽くす。でも「データが見たい。」。もうこれは性格なんだろうなと思う。定量化できないものもあるのはわかってるけど、どうにか定量化したい。 どうしてここまでデータにこだわるのかを自分なりに考えてみたことをまとてみた。 1.攻める城を間違えていないか人間の時間は有限なのでできることは限られている。前提として、割れ窓は直す必要があるけど、やっぱり人がたくさん歩いているところで何かを作りたい。海に出るならそれはマーケットを調査して大きい方にえいやで向かえばいいと思うけど、自分の島の中なら攻めどころを間違えるのは損するだけ。 自分がどのくらい多くの人のために今の作業をやってるのかを正しく把握したい。チームメンバ