サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
rokujohhitoma.hateblo.jp
避けては通れないPTA 子どもを持つ親なら誰しも経験したことがあるのではないでしょうか。いろいろと面倒な役員決め。立候補がいない場合はくじ引きが多いと思います。 子どもを0歳児から保育園に入れていた私は、保育園でも一度は役員に当たるかな~と思ったけど、なぜか毎年立候補か推薦で決まってセーフ! 小学校は立候補がなくくじ引きでしたが、人数が多いので当たる確率は少なくなりました。しかしながら6年あるので毎年ドキドキは味わうことになりますね。 役員にはならなくとも、PTA活動の参加はしなくてはなりません。例えば旗当番とか、バザーへの品物提供とか。 私は物を捨てすぎて、過去バザーのためにリサイクルショップへ走る経験をしたことがあります( ;∀;) シンプルライフが災いした?学校の持ち物に困ります - 貧乏暮らしのシンプルライフ NO MORE PTA あまり現実的ではないのですが、PTAと距離を置く
今週のお題「夏を振り返る」 心の友は英語の先生 今年の夏は休職したおかげで時間がたっぷりありました。 そんな自由な時間がたくさんあるなら友人と旅行!とまではいかずとも、食事かお茶でも行きかったところですが、残念ながらそのような友もおらず、ぼっちな夏を過ごしました。 しかしながら、オンライン英会話で毎日のように会っていた(PCの画面を通してですが)先生は、勝手に心の友とさせていただきました(*´▽`*) 間違ったオンライン英会話の使い方 - 貧乏暮らしのシンプルライフ 私は年齢が近いか、年上の女性の先生(いわゆるおばちゃん)が話しやすいので、(失礼ながら)予約なしでもレッスン受けられたのかな~と思います。あいてる先生の顔写真がずら~っと表示されるのですが、先生の評価はもちろん、見た目も重視されてる気がするので。 肝心の英会話力ですが、外国人と物怖じせずに話せるようになったくらいで、特に上達し
放任主義過ぎた 自分自身が割と放任主義で育ってきたせいか、自分の子どもに対してもそういうところがあるかもしれません。常識的なことはその都度言い聞かせてきたつもりだけど、厳しくしつけをした記憶はない…。 息子の場合はよそでいろいろ悪さもしでかしてたので、こっぴどく叱ることもあったけど、娘は今まで特にトラブルなく育ってきました。挨拶もしっかりするし、友達もたくさんいるし、お手伝いもしてくれるし、私の子供にしては良い子すぎる!なんて思うほど。 しかし、そう思っていたのは私だけだったのかもしれません(>_<) 我が家では決定的に劣っている部分がありました。それは食事のマナー。 地頭のいい子を育てる食卓の力 6歳までに身につけたい30の習慣 posted with ヨメレバ 佐藤剛史 現代書林 2016-12-06 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net 親自身がテキトー 食事のマナーに
腰痛がなかなか良くならないもので、息子に来てもらって引越しの片づけを手伝ってもらいました。まだ完全ではないものの、だいぶ片付きました(^-^) カーテンレールは1人での取り付けが難しいため、息子に来てもらってとても助かった~。カーテンレールは見た目が良いおしゃれなものは高いけど、使えればOKと割り切ればダブルでも1000円くらいで買えました。ホームセンターをあちこち巡り、ビバホームで購入。 ただ窓の幅を測って行かなかったのは失敗でしたが・・・。伸縮できるタイプで最大が2mなんですが、居間の窓は2mオーバーだったんですよね。数センチ足らないだけなのでそのまま使うことにしましたけど。 角型 伸縮 カーテンレール 2m ダブルタイプ (ブラウン) posted with カエレバ リビングプラス Amazon 楽天市場 やや古めの市営住宅のキッチン 画像は引越前に撮ったものです。家族向けの部屋と
反抗期真っ只中の12歳 息子とは一緒に住んでいないので、たまに会うとびっくり。 頭の中ではまだ少年の姿なのに、実物は足の生えたオタマジャクシみたいな、半分子供・半分大人。 身長はついに追い抜かれたし、声変わりもしてすごい違和感。 同居してたらそんなことなかったのかな~。 元夫の話によると家では部屋に閉じこもっているらしいです。父親も鬱陶しいんでしょうね。 最近スマホデビューしたらしいので、ますます部屋から出てこなくなりそう。 そんなちょっぴり大人びてきて、生意気になった息子ももう中学生。 ナイフみたいにとがってら 反抗期男子観察日記 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) posted with ヨメレバ 月野まる KADOKAWA 2016-11-10 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net 新入生多すぎ! 数日前、聞いてもないのに「入学式来んなよ、絶対に来んなよ」なんて
久々にブログを更新したら、思ったよりも反響があって驚いています。メールをくださった方もいて、お返事を送りましたが届いているでしょうか? 引きこもり生活から抜け出すべく、行動を開始しましたので、ブログでもご報告させていただこうと思います。 今日は人生やり直しのきっかけになるかもしれない出来事のお話。 期待しないと願いは叶う? 離婚してから、何度となく挑戦していた公営住宅への応募。市営・県営両方に応募したこともありました。娘が小学校に上がると、転校するのが嫌だということで、応募回数は減っていきました。ここ1年は1度も応募してなかったんじゃないかな。 たまたま市報を見ていたら、今住んでいるところから一番近い市営住宅の空きが1戸でていたので、久々に応募してみました。 先月抽選会があったのですが、1戸の募集に対して応募は7件。意外と低い倍率でした。でも全然期待はしてなかったんです。その頃もう娘は父親
ずっと処分したかったバスマット カバーやマット類は洗濯が手間なのでなるべく使いたくない。そう思いつつもずっと処分できなかったのがバスマットです。 1人暮らしならとっくに処分していたと思います。私はお風呂場で体をふき、脱いだ洗濯物の上に乗るのでバスマットなしでもOKなんです。ところが子供はびしょびしょのままお風呂から出てくるのでバスマットがないと洗面所が水浸しです。 娘はお風呂場で体をふいてくれるようになりましたが、週末泊まりに来る息子は言っても聞かない(>_<) 後で水を拭き取るのが面倒くさいったらない! 1枚のバスマットを数年使い続けてきたのでもう雑巾みたいになってました。無印で買ったのでそこそこ高かったと思いますが、もう元も取れたと思うのでついに処分することに決めました。 soilの珪藻土 もう2年近くAmazonのほしい物リストに入れたままの商品がsoilの珪藻土バスマットでした。珪
なんとかなるもんだ 失業保険のおかげで収入ゼロは免れたものの、やっぱり赤字です。そこは想定内です。まだ貯金で数カ月は生活できそうなのでそれほど追い詰められてはいませんが、早いところ働き口を見つけた方がよさそうです。 でも少ないお金でも生活できるという変な自信がつきつつある。良いことなのか、悪いことなのか(^^;) ネットスーパー利用でやや割高な食費 収入 失業保険 72,607 収入合計 72,607 支出 食費 12,391 日用雑貨 4,589 教育費 6,620 娯楽費 4,000 インターネット 4,708 携帯代 12 電気 2,600 ガス 3,212 県民共済 2,000 家賃・自治会費 37,370 支出合計 77,502 体調不良で外出できない期間があったので、何度かネットスーパーを利用しました。必要なものしか注文しないので、余計なものを買わなくて済むという利点もありまし
何度も借りてしまう本 僧侶の小池龍之介さんの本は図書館で借りたり、電子書籍で買って読んだりしました。私と同年代のお坊さんで、若いころは結構なハチャメチャ生活を送っていたという背景にも興味を持ちました。(なぜかお坊さん、というか住職は、高級車を乗り回し本当は欲深い人が多いんじゃないかと疑ってしまう私ですが・・・) いちばん最初に読み、読み返した回数も多いのが”貧乏入門”です。時々読み返したくなるので、そのたび図書館で借りていたのですが、それなら手元に置いておくのも良いかもしれないと思い書籍を購入しました。 私は本棚を持たないことから、紙の本を買うのはなるべく避けていたのですが、この本は電子書籍が出ていないようで、状態の良い古本を買ったのです。 貧乏入門 posted with ヨメレバ 小池 龍之介 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009-12-20 Amazon Kindle 楽天ブッ
ゴミ箱なし生活 引越しを機に45Lのゴミ袋サイズのゴミ箱2つを処分しました。2Kから1LDKの間取りになるためキッチン周りのスペース確保のためと、1週間で45Lサイズのゴミ袋がいっぱいになるまでゴミは溜まらないからです。 狭いアパートにおいても気にならない大きさとデザインのものが見つかるまでゴミ箱は買わないと決めてもう1年以上経過。冷蔵庫と流し台の間にあるスペースに直でゴミ袋です!実に見苦しい。 うちには客人が来ないからいいと思ってたけど、子どもが鉛筆の削りかすをとっ散らかしてるのを見て、やっぱりゴミ箱は必要だ!と思ったのでした。 ゴミ箱のふたの必要性 ゴミ箱のふたは臭い対策・見た目において重要な役割をなすと思い込んでおりました。過去使ってきたゴミ箱ももちろん蓋つきです。でももれなく壊していました(・・;) ペダルで踏んで開けるタイプや、直接ふたを手で開けるタイプを使いましたが、どちらも使
シングルかダブルか、それが問題だ 貧乏生活経験者なら一度は考えたことがあるんじゃないでしょうか?トイレットペーパーのシングルorダブル問題。うちは実家がダブルを使っていたので、ダブルが当たり前のように思っていて、親元を離れてもダブル愛用者でした。 学校とか外出先のトイレではシングル率が高く、たぶんシングルの方がお得なんだろうな~とうすうす感じてはいました。 でも自宅で使う分にはそんなに大差ないだろうと思って、ダブルのトイレットペーパーを買い続けて10年以上。もちろん貧乏なので底値チェックは見逃さない。1ロール30m・18ロール入り、税込321円がこの辺りでは最安です。 1週間で1ロールって早くない? うちは私と娘の2人暮らし。何かトイレットペーパーが減るのが早いな~と感じ始めたのは去年の今頃。週1ペースでなくなってる気がしました。でもさほど重要な問題でもないので今までそのままやってきました
しつこいようですが このブログをたびたび見に来てくれる方はすでにご存じだとは思いますが、初めて読んでくれた方のために書きますが、我が家にはテレビがありません。 4,5年前NHKの受信契約に来た人とひと悶着ありまして、NHKの受信料払うくらいならテレビなんていらねー!とほぼ勢いで処分したのがきっかけであります。 そもそも公共放送って必要なの?なくても困らなくね?って思う私ですし、ワンセグ機能付いてる携帯を持ってるだけで受信料とろうとするのが意味わからん。今度はネット環境があるだけでも受信料ふんだくろうとしてるとか。 NHKの番組自体は良いものもたくさんあると思うんですけどね、強引とも思える受信料徴収のやり方が嫌いです。 それに比べて、テレ東はなんか好感度高いぞ!って言うのが今日のお話。 これでも公共放送かNHK!―君たちに受信料徴収の資格などない posted with ヨメレバ 小山 和伸
楽観的な失業者 無職生活がまた始まってしまいましたが、案外焦りはありません。今月はまだ先月分のお給料が振り込まれるし、すぐに仕事が見つかりそうになかったら失業保険をもらおうかと思ってます。 自己都合の退職ではないので、3カ月の給付制限はなくすぐもらえると思うけど金額は少なそう…。でも親子2人でつつましく生活していくなら何とかなるでしょう。最近じゃ節約生活が当たり前になって節約頑張ってる感がない(^_^;) うちの貧乏生活を支えてるのはそんなテキトーな節約具合なんだろうな。 今日から学校の給食も始まりまして、私は離職票が届くまでの間のんびりしようと決めました。でも求人情報のチェックは欠かしません! 退職してトクする失業生活バイブル posted with ヨメレバ katsu 翔泳社 2008-05-15 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net 積読解消 今週はお天気も悪そうなの
美容院に通うようになった 以前は年末に一度美容院に行くだけで、あとはセルフカットという女子力低すぎ生活だったのですが、今は3カ月に1度カットに行くようになりました。美容師さんには2か月くらいで次のカットに来るように勧められるけど、それはちょっと贅沢だと思い、忙しいふりして3か月後に行くようにしてます。 どちらかと言うと美容院は苦手な方です。過剰なサービスとか世間話とか正直疲れるんですよね。今通ってる美容院は良い意味でサービスがなくて気に入ってます(^^;) シャンプーの時に顔にのせるタオルがないので、タオルのずれを気にしなくても良い! 痒いところはありませんか?の質問がない! マッサージや飲み物のサービスもなし!(あった方がうれしい人もいると思うけど私はない方が良いです。) 会話は髪に関する事だけ!(休日の予定とか、お出かけ情報とか聞かれるのがめんどい) あっさり、さっぱりとした美容院です
夏のおしゃれやインテリアにも活躍 天然素材でできたものって素敵です。ちょっとお高いけど丁寧に作られている感じがするし、同じ商品でも微妙に違って一点物みたい。 天然素材にもいろいろありますが、ラタン・ラフィア・アタなどで作られたかごバッグを愛用されている方も多いのではないでしょうか。かごバッグは夏にぴったりですからね。 その昔、私も夏はディアモロッコのマルシェバッグを愛用しておりました。「ドーム」という草の葉で編み上げらていて、持ち手と淵の部分は羊革です。 天然素材ということで、やはり特別なお手入れが必要だったのか、私の保管の仕方が悪かったのか、夏が終わり次の夏が来るまで押し入れの中に入れっぱなしにしていたら、革部分には白っぽい粉がついてるし臭いも何となくカビっぽい…。 天日干しで多少ましになりましたが、そもそも天日干しはNGかもしれない(゚Д゚;) その後お出かけ用のバッグとして使われるこ
お昼休みの過ごし方 会社の休憩室はなんだか居心地が悪く、暑くなる前は車の後部座席で昼ご飯を食べて読書、というのが定番のお昼休憩の過ごし方でした。 今はもう冷房なしでは車にいられないので、仕方なく休憩室に行っていますが、どうにも読書に集中できない。暇つぶしにスマホをいじるのはあまり好きではないのでぼ~っとテレビを見ています。 いつもヒルナンデスがついていて、ファッションのコーナーは割と好きです。決められた色や金額内でのコーディネートや、一般の人がタレントのコーデをジャッジするコーナーはなかなかおもしろいです。 でもいつも見てて思うことがあります。おしゃれって何だろう。 ベースの10着であこがれに近づくCOORDINATE LESSON posted with ヨメレバ いわたまい KADOKAWA 2016-03-18 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net 流行を取り入れなきゃ
もうすぐ離婚記念日(^_^;) 離婚してから6年経ちます。離婚したての頃は今思い出すのもゾッとするくらい落ちてました。だいぶ病んでたし、よく生きてこられたな~と思う。すごくつらかったけど、離婚は全然後悔してません。最初は子どもに申し訳ない気持ちもあったけど、今はそれもない。 うちはちょっと特殊な離婚だったからかもしれません。大抵の離婚した夫婦の子どもは、親権を持たない方の親とは会えない、もしくは決められた日だけ会う、というのが多いと思います。 うちは私が親権を持っているけど息子は父親と暮らすようになったし、娘は私と暮らしているけど好きな時に父親に会いに行ける。だから子どもたちはちょっと変わった家族くらいに思ってるだけかもしれません。 子どもの友達も行ったり来たり 今はひとり親家庭も珍しくないので、友達からいじられることもないんだと思います。私が子どもの頃は片親の子にはすごく気を使ったもので
イソップ物語の有名なお話「アリとキリギリス」、昔は断然アリさん派だったのに、今ではキリギリス派のひとまです。夏にただ遊んで暮らして冬くたばるのなら自業自得ですが、歌ってバイオリンを弾くことがキリギリスの本当にやりたいことだったら悔いなく逝けるんじゃない?という勝手な解釈だけどね。 学校の先生は大変 私は大体子どもが学校に行くのと同じくらいに出勤します。7時40分くらいでちょうど通勤ラッシュの時間帯です。以前の職場では9時前出勤だったので、7時台の出勤は私にとっては十分早いのですが、学校の先生はもっと早い。 交通量の多い交差点で毎朝子どもたちの見守りをしてくれています。PTAの旗当番の人もいるし、ボランティアのおじさんたちも立ってくれているのにです。いったい何時に家を出ているのでしょうか。 帰りは早く帰れるのか?といえばそうでもないらしい。最近電話連絡が18時半ごろあったので、19時ごろまで
いい人を演じるのはつらいよ 当ブログでも新聞や英会話などの勧誘に屈したエピソードを時々書いていますが、どうも私は気が弱すぎてはっきり断るのが苦手です。いい人に思われようとするスイッチが勝手に入ってしまうみたいなのです。 子供英会話の勧誘が来たぞ~ - 貧乏暮らしのシンプルライフ 日常生活を送るうえでは敵を作らない方がラクに生きられますから、相手に嫌われないように、相手を傷つけないようにと余計な気を使いすぎているような気がします。 セールスマンからすれば、いい人・気弱な人とというのは恰好の的ですから、いい人をやめれば勧誘なんて怖くないのだと思います。 前回の勧誘にあってから、今度勧誘が来た場合の対処法を色々シミレーションしていました。 セールス撃退の方法いろいろ できる限り居留守を使う 子どもの友達が遊びに来るときは呼び鈴のならし方がしつこいので(苦笑)わかりやすのですが、迷うのが郵便や宅配
貧乏な親子 身近に我が家より貧乏かもしれない親子がいます。元夫と息子なんですけどね。息子は毎月のように学校の集金が引き落としできず、催促のお手紙をもらってきてるらしい。6年生は修学旅行や卒業アルバムの積立金のため、集金が月1万以上になると言ってました。 元夫は車検も受けられずついに車が煙をふいてぶっ壊れたとかで、片道約10キロをママチャリで通勤中です。今日みたいな雨の日は悲惨だな。 いつも金欠なようですが、今月は特にピンチらしくて元夫がお金を借りに来ました。来月は息子の宿泊学習とやらがあるのです。持ち物を買い揃えるのにお金がいるそうな。もともとは私が育てるはずだったので、息子のためにならお金を出しますが、3万円借りていきました。絶対生活費にも使うやろ! 父子家庭は金銭的援助を受けられないことも多いですからね。収入はそこそこあるけど、支出も多いのでしょう。 シンパパ! 父ひとり・子ひとり「ど
信用できないことのトップ3 政治家の言うこと全般 子どもが言う「あとでやる」 「脱げにくい」と謳うフットカバー 今日は3番目にあげたフットカバーについて書きたいと思います。ご存知だとは思いますが、フットカバーとは靴を履いた時に素足に見えるような浅履きのソックスです。スニーカー用やパンプス用など形状も様々あります。 脱げないフットカバーを探し求めて バレエシューズを好んでよく履いていた時期があり、その頃は「脱げにくい」という口コミの多いフットカバーや、商品名自体に「脱げにくい」とついているフットカバーは片っ端から試していた記憶があります。 最初は1000円未満のプチプラ商品ばかりを試していたから、ダメでもあきらめがつきましたが、1000円以上の靴下としては高額の物が脱げてしまった時には裏切られた感が半端なかったです(-_-;) 無印の脱げにくいフットカバーやユニクロのベリーショートソックスは
今日はサプライズでお届け物がありました。Amazonのほしい物リストを見てプレゼントしてくれた方、ありがとうございますm(__)m 宅配の人に「ひとまさんですか?」と聞かれて2,3秒考えてしまいました。私がひとまだったわ。 届いたのはこちら。カウブランド 無添加シャンプー詰替え 400ml 基本ストックは買わないので、シャンプーがなくなってから数日は水で薄めて使う羽目になります…。2つセットをいただいたのでしばらくは安心です。 シンプルで使いやすい 私は湯シャンとガスールで髪を洗っているので、シャンプーはほぼ娘が使っています。私もヘナで髪を染めた後にはカウブランドのシャンプーで洗います。 ボトルが邪魔だ!ということで一時期固形シャンプーで洗っていたのですが、特に冬場は泡立てる時間が辛くて挫折しました( ;∀;) なぜカウブランドのシャンプーに行きついたのか?特に良い香りがするとか、すごくサ
御礼申し上げます もう何回目の誕生日だか考えたくありませんが、おばちゃんが板につく年齢になりました。リアルな友達がいない中、ブログ・ツイッターなどネットで知り合った方々からお祝いいただき感謝・感激であります(*´▽`*) お誕生日過ぎてもプレゼントは年がら年中受け付けてます!図々しくもアピールしときます(^▽^;) 定番だけど嬉しいプレゼント 子どもからの定番プレゼントといえば似顔絵や手紙じゃないでしょうか。今日は娘から朝一で手紙をもらいました。手紙というよりメモ書きですが、なかなか心にしみるメッセージでした~。 毎日のように仕事の愚痴をこぼしてるから元気づけてくれたのかな。こんな励まし受けたら頑張るしかない!何回も読み返したくなる~(はい、親バカです) 娘は今日から苦手な水泳が始まるので、お互い励ましあって出勤&登校しました。 壁が大惨事に? 仕事はいつも通りきつかったけど、何とかこなし
おバカなりに考えてます 自分はどちらかというとおバカな部類に入ると思うのですが、脳科学が好きだったりします。正確に言えば脳科学で説明できる日常生活にかかわる興味深い話が好きです。つまり専門用語がずらりと並んだほんまもんの脳科学はチンプンカンプンなのです。 テレビがあるころは脳科学の専門家が出ているバラエティ番組や情報番組を好んでよく見ていました。茂木健一郎先生のアハ体験とか好きだったな~。 今では面白そうな脳の働きに関する本があると読んでます。途中で放棄することも多々あり…。今日読んだ本は気軽なエッセイとして楽しく読めて、なおかつ興味深いテーマもあったので少しご紹介します。脳はなにげに不公平 パテカトルの万脳薬という本です。 脳はなにげに不公平 パテカトルの万脳薬 posted with ヨメレバ 池谷裕二 朝日新聞出版 2016-03-18 Amazon Kindle 楽天ブックス 7n
日本は弱いものに厳しいイメージ 待機児童、子どもの貧困、貧困女子、老老介護、下流老人、孤独死・・・。 と、重い言葉ばかり並べてしまいましたが、現在・今後も課題となるであろう事じゃございませんか。 発展途上国や紛争中の国で生きている人たちと比べたら幸せだ、と言う人もいるかもしれませんが、今ここ日本で生きている者からしたら、遠くで起こっている悲劇よりも今目の前で起こっている問題に目を向けざるを得ないと思うのです。 対策を考える国のお偉方は的外れな政策をブッ込んでくることも少なくなく、日本終わってると思うことがしばしばあります。 海外から見た日本が面白い GW中にはこどもの日がありましたが、日本の文化は素晴らしいと思います。わびさびの美意識も好きです。日本の技術や文化は海外から注目されることもありますね。 外国人の日本に対するコメントが集められた本を見つけました。雑誌のような感覚で軽く読めます。
専業主婦満喫してたのに 専業主婦もずーっと続くと決して楽しくはない、逆に苦痛に感じるかもしれないけど、少なくともしばらく専業主婦でいようと決心してから10日ほどは楽しんでいました。普段やらないような家事もやってみたり、子どもとイチャイチャしたり(^-^) もうしばらく充電してやる気になったらまた就職活動なり、在宅ワークなり再開させようと思っていましたが、突然専業主婦期間が打ち切られることとなりました。 正社員ではないのですが、お仕事が急遽決まったのです。ハローワークに通ったり、ネットで求人検索して何度も面接を受けても決まらなかったのに、就活を止めたとたんこうもあっさりと仕事が決まるとはね~。 あきらめ上手になると悩みは消える posted with ヨメレバ 丸井章夫 サンマーク出版 2013-02-05 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net 貧乏脱出なるか? 3社登録してろ
役立たず もともとメンタルは強い方でないけれど、それでも何とかやってきた。 今日は朝から仕事の不採用の知らせを3件も受けた。一つは直接電話で、二つ目は封書で、三つ目はただ応募しただけの派遣の仕事で、面接もなしでメールでの不採用の連絡だった。 初心者もOKの一般事務と書いてあったから応募したのに、門前払いを受けた気分だ。理由は職歴から判断したと書かれていたが、だったら初心者OKとか書かないでほしい。ちなみに事務経験はある。 お金のためだけにやっている夜の軽作業のバイトでは、作業が遅いと注意を受けた。わざと遅くやっているわけではないが、私はものごとをテキパキとやれるタイプではないと思う。ミスをするよりは確実にやりたいタイプだ。 私だけ同じ注意を何度も受けるので、嫌がらせかと思ったが、事実でもあるので辞めてきた。 私はどこにも必要とされていない人間なのではないか、と思ってしまう。 一生折れない自
辞典の思い出 私の小学生時代の密かな自慢が国語の授業の時の辞書引きの早さでした。教科書に出てくるわからない意味の言葉をノートにピックアップし、国語辞典で調べて意味を書くという作業です。クラス内限定ですが一番に調べ終わりました。 これが英語辞典になるとなぜか早くできなかったんですけどね・・・。 そして辞典ではなく事典になりますが、我が家にはブリタニカ百科事典が本棚にびっしりと詰め込まれていました。だいぶ小さなころからあったので、父が私のために買ってくれたのでしょう。何巻あったのかわかりませんがかなり高かったはずです。 使ったのは自由研究の時くらいで、あとは踏み台に使ったのが何度か。ほぼ飾りとなってましたね。今はネットの時代なのでもう出版されていないかもしれません。 図書館で寄り付かなかった場所 図書館は少なくとも月に2回は利用しますが、全然立ち入らなかった場所があります。それは禁帯出資料のコ
就職できたと確信したのに! 前回の記事を書いた次の日にとある企業に面接に行きました。社長直々の面接で緊張していたものの、なんとその社長は高校の同級生でした(゚д゚)! 私は不登校で欠席が多かったため、高校時代の記憶があまりないのですが、こんな偶然もあるのか~と面接らしからぬ話の弾みようでした。 これは受かっただろう!と舞い上がっていたらまさかの不採用。「お子さんがまだ小さいので…」ということでまた子どもが理由かよ!とイライラがマックスに達し、そして何もやる気がなくなりました。 気分を切り替えてまた地道に職探しですな。ということで、まだまだ収入が不安定な我が家の家計状況です。 お祝いも質素に 3月は娘の誕生日があったのですが、外食もスガキヤで済んだし、ケーキは元夫が買ってくれたので、大きな出費はプレゼント代くらいでした。 女の子だから友達のお誕生日会にお呼ばれしたり、自分の誕生日会に友達を招
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『貧乏暮らしのシンプルライフ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く