サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今月の「かわいい」
shirakabaouji.me
おかわりなくお過ごしですか? 最近僕たちはとても多くの時間を共に過ごすことができています。お互いの存在が本当の意味でのホームになってきている証拠なんだと思っています。そのせいか、少しこのブログを執筆する機会が減ってしまいましたが、時間を見つけてほそぼそと続けていこうと思っていますのでよろしくお願いします。 今日は僕なりの「好きな時間」について少しお話してみたいと思います。 好きなことの先には必ず「いいきもち」がある 例えば、僕はこの写真を見てとても気分がよくなります。でも、興味のない人から見たら、ただの木の写真ですよね。でも僕はこの写真を見ると「美しい~!」とゴロゴロしてしまうのです(笑)。それはとても気持ちの良いものです。 例えば、のぼせるくらい熱いお風呂に入って、そのあと外の風を感じるととても気持ちがいいです。露天風呂が人気なのはこの理由だと思うのですが、とてもいい気持ちですよね。 例
2年前の今日はちょうど新月の夜でした。僕は婚活に終止符を打ちました。夜、遠方のあっちゃんにLINEをし、「今から丘に行くから一緒に新月の願い事をしよう!」と言って、僕は家から飛び出し走り始めました。 走って走って丘まで行って当時の僕が使っていたあまり性能のよくないスマホのカメラで撮った、僕たちの始まりの一枚です。 僕はその後訪れる一時の別れの時に、LINEのトークをすべて消してしまったので、その時のやり取りは残っていないのですが、あっちゃんのLINEの中にはまだ残っていると思います。 shirakabaouji.me なので、どんな会話をしていたのかはっきりとは覚えていないのですが、あっちゃんがうれし泣きをしていたことだけは覚えています。 今夜も懐かしさとか、色々あったなぁとか、そんな想いを胸に一人、丘の上に立って星空を眺めています。そして、2年前の僕に感謝の気持ちを送っています。実は無意
日本人は I Love You と言わない 夏目漱石が英語教師をしていた時に生徒が I love youを「我君を愛す」と訳したときに、「日本人はそんなことは言わない、月が綺麗ですねとでもしておきなさい」といったという逸話があります。 僕はこの言葉を知ってから、度々、夜に月が綺麗だと思った時に、あっちゃんにLineで月が綺麗ですねと送るようにしています。今夜も帰りがけに綺麗な三日月が見えて、近くに明るく輝く星、金星?かはわかりませんが、綺麗だなと思ったので送りました。 あっちゃんも同じように返してきてくれます。たったそれだけのやり取りですが、僕にはこの一文で充分しあわせです。 僕とあっちゃんの出会いは月が深くかかわっていると思っています。 shirakabaouji.me 初めて出会ったのが2019年の9月23日、もうすぐ2年が経とうとしています。その次に会う約束をしたのが、10月の満月の
大人だって、子供みたいに甘えたっていいじゃない 僕たちは二人の時間、何をしているかというと、何もしません(笑)。くっついて寝てることが多いです。共通の趣味といったものも特にないですし、話が楽しくてしょうがないという訳でもありません。(楽しいですがね、会話は少な目という意味合いです。) よく、付き合う人は共通の趣味があったりするといい、なんて言われていますよね。僕も婚活時代はそういう出会いを求めていたし、一緒にスキーが出来たらいいなぁ、カメラで写真を撮りに行けたらいいなぁ、楽しさが分かち合えたらどんなに素敵なんだろうって憧れを抱いていましたが、今となってはそれ以上に、もうこれ以上のパートナーシップはないんじゃなかろうかという絆を結んでしまい、趣味とかそういうのはほとんど関係なくなってしまいました。 では、何がそこまで硬い絆を結ばせてくれているのか? 「安心と安らぎ」 これに尽きると僕は思って
便利な世の中になりましたが... ここ数十年で世の中は劇的に変化しました。とても便利になり、生きていく苦労も昔に比べたらだいぶ軽減されたのではないでしょうか。そして、ネットで買い物が出来るようになり、アマゾンなんかで頼めば次の日に届いたりしますよね。本当にすごい世の中だとつくづく思っています。 しかし、便利というのは感謝への盲目にもなりうるとも思っています。すぐ届くのが当たり前などと考えてしまうと、届かないときにイライラしたり、困ったりという自分を創ることになってしまいます。 当たり前の気持ちで発想が変わってきてしまう 僕は職場でいつも仕出し弁当を頼んでいます。毎日とても美味しいお弁当を低価格で頂けるので本当に助かっています。しかし、毎日当たり前に食べていた僕は、ある日こんな風に思うことがありました。 「なんだか、また昨日と同じおかず。手抜きしてるんじゃないのか?」 その時の僕はこんなこと
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『shirakabaouji.me』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く