サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
tenyawanya.com
これは釧路 Advent Calendar 2013の参加エントリです。 12月1日から続いている訳ですが、まぁ初日からハードルが上がり続けてて、 昼休みにやっつけで書き上げる度胸なんかねぇよ。っていう状態です。 もうね、何書いても影の薄いエントリになりそうな気配だもん。 「946を超える釧路の数」とか「釧路に住むべきな 10 の理由」とか、 「ギムレットには早すぎる」とか思いつかないもん。 本当にありがとうございます。 という訳で、参加を決めてからいろいろ考えて下書きしてたヤツを3回くらい破棄して、どういうのが釧路への愛を表現出来るか考えて、結局「うがぁーっ」てなって弁当の写真一枚で逃げようかと思ったけど、さすがにマズいだろうという事でゴミ箱から復元した下書きを90%くらい改修したエントリにします。 -謝辞- 冒頭の写真の通り、職場には弁当を持って行っています。 いつも、毎朝弁当を作って
ちょっと時間が経ってしまったけど、なかなか面白い経験を出来たのでメモ。 きっかけはとあるサーバに発生した不幸なトラブル。 で、そのサーバでwikiを動かしていたのですがコツコツと書き溜めたコンテンツが 綺麗にサーバから消えてしまった訳です。 偶然、僕は職場と自宅の両方のPCでそのwikiのページを開きっぱなしにしていて、 ソースから一つのページは失われる直前の状態に戻せたのですが、他のページは 開いていなくて、さーどうしよう。状態。 そんな時に @bokusamaから有難い助言。 言われたまま、 chrome のアドレスバーに [ about:cache ] と入れてみる。 こんなにキャッシュ保存してたんだw と思うほどごっそりキャッシュが表示され、 目的の wiki のURLで検索開始。 キャッシュを新しいタブで開いてみると、ただのhtmlソースじゃない感じ。 とりあえず、そのまま「ペー
3月26日に釧路工業技術センターで開催された”Jekyllによる静的Webサイト構築入門”に参加してきました。 講師に、えにしテックの設楽さんを迎えてのハンズオン形式。 Jekyllとは・・・ Rubyで作られた、Markdown記法のなどのファイルからhtmlを生成してくれたりするブログジェネレータのようなツールのようです(俺訳) 4/1追記しました 情報源としては、github内のmojombo氏のトコとか。 日本語だと Jekyll導入メモ とか Big Skyさんの記事 でしょうか。 要するに、手打ちでhtml全部入れてたら(コピペも出来るけど)大変だし、ミスとかも出るよね。 だからある程度部品に分けておいて、必要なときに必要な部品を集めて自動でhtmlに出力させちゃえ。て事なんだろうな。と覚える事にしました(*鵜呑み厳禁)。 今回のセミナーではとあるサイトをゼロから構築してみよう
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『tenyawanya.com | てんやわんやな日々』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く