サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
wagashi-miyamoto.cocolog-nifty.com
いきなり物騒なタイトルですみません。 これ、おはぎに関する用語なんです。 中のもち米を完全に搗いてお餅にしてしまうのを皆殺し。 もち米のつぶを残して搗いたもので作るのを半殺し。 昔はこんな言い方をしていました。 で、これをネタにした落語があるらしいのです。 「あるお彼岸が近い頃、街道筋の宿屋でのお話。 宿屋の主人たちが夜中に相談をしていました。 翌朝、宿泊客に出すおはぎをどのようにするかの話し合いです。 皆殺しにするか、半殺しにするか... それをたまたま厠へ用足しにきていた宿泊客の一人が、その部分だけを立ち聞きし、 お客全員がその宿から逃げてしまいましたとさ。」 と、言うような内容だったと思います。 「まんじゅう怖い」といい落語には和菓子が良く出てきます。 うちの無くなったおじいさんは、よく落語になぞらえて和菓子の話をしてくれました。 昔の人は、学とユーモアのセンスがすごくあったんだなぁ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『wagashi-miyamoto.cocolog-nifty.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く