はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    WBC 侍ジャパン

『www.mainichi-sendai.life』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 「都会者」でも仙台の人々に受け入れられた4つの理由 - まいにち仙台

    3 users

    www.mainichi-sendai.life

    こんにちは、ひーこです^^ 今日こんな記事を見かけました。 joshi-spa.jp だんなの実家(山形)に帰り、そこで地元の友達に会ったら東京出身ということで嫉妬され、挙句の果てには大学や車をディスられたという女性の話です。 私は千葉で生まれ育ち、結婚後だんなの実家のある仙台に暮らし始めました。 仙台に行く前は、「仙台で東京出身というと大変な目にあう」というエピソードを多々耳にしました。 でも、結局私は大丈夫でした^^ 今回は、なぜ大丈夫だったのか改めて考えてみました。 スポンサーリンク 千葉出身=都会出身と思われる 「仙台で東京出身というと大変な目にあう」と聞いたとき私は、「東京出身じゃないし大丈夫」と思っていました。 しかし、仙台の人から見ると、千葉も東京みたいなものだったのです…。 自己紹介する時に千葉出身だと言うと、必ず「都会から来た人だ」という反応をされます。 でも私が住んでい

    • 暮らし
    • 2019/10/16 23:53
    • 【中秋の名月】今夜は芋名月…ではなく「まめげっつぁん(豆名月)」!? - hiikoのまいにち@sendai

      3 users

      www.mainichi-sendai.life

      こんにちは、ひーこです。 今夜は中秋の名月ですね^^ タイトルの「まめげっつぁん」ですが、仙台の沿岸部では中秋の名月(八月十五夜)に枝豆や季節の作物をお供えし「まめげっつぁん(豆名月)」と呼んでお月見をしていたそうです。 と、いうわけで今回は「まめげっつぁん」についてご紹介したいと思います^^ ひーこ 非常にどうでもいい情報だけど、今日は令和最初の「13日の金曜日」だね! 「芋名月」と「豆名月」とは 「芋名月」とは 「豆名月」とは 仙台沿岸部は「芋」と「豆」が逆! 「まめげっつぁん」を楽しめるイベント 【参考】2016年の様子(いもげっつぁん) 【参考】2017年の様子(いもげっつぁん) 「いもげっつぁん(芋名月)」イベントもあるよ 今夜の仙台の天気予報 おわりに 「芋名月」と「豆名月」とは 「芋名月」とは 八月十五夜(旧暦の8月15日)にするお月見です。 お月見は、ご存知の通り月の見える

      • 学び
      • 2019/09/13 13:22
      • 小学生の時の記憶法が凄すぎて、今でも日常生活に影響が出ている話 - hiikoのまいにち@sendai

        3 users

        www.mainichi-sendai.life

        こんにちは、ひーこです。 今回は私が小学生の時に自力で編み出した記憶法についてご紹介します。 「まいにち仙台」なのに、仙台以外のことも普通に書いてます^^;; 雑記ブログなのでお許しくださいm(_ _)m ひーこ 地域ブログの皮をかぶった雑記ブログなんです☆ 話を戻しますが、その小学生の時に編み出した記憶法なんですが、効果が凄すぎて約25年経った今でもしっかり覚えています。 そして、時々日常生活に影響が出るほどなんです(笑) 影響と言っても大したものではないですが^^;; 凄すぎる記憶法とは 生活に影響が・・・ あのフロイトも!動きと言葉を結びつける記憶法 おわりに 凄すぎる記憶法とは それは・・・動きながら覚えたい単語を連呼するというシンプルなものです。 小学生の頃、どうしても覚えられない言葉があり、この方法を編み出したところスルスル覚えることが出来るようになったのです。 例えば、「臨済

        • 暮らし
        • 2019/09/11 17:44
        • 【ついてる鳥居】山形の珍スポット☆鳥居に抱きついて「ついてる」と唱えると・・・ - hiikoのまいにち@sendai

          3 users

          www.mainichi-sendai.life

          スポンサーリンク こんにちは、ひーこです。 今年のGWの話ですが、山形県の知る人ぞ知る珍スポット「ついてる鳥居」へ行ってきたので、ご紹介します♪ ついてる鳥居がある山寺千手院とは ついてる鳥居とは 鳥居の先に線路!? 実際に挑戦!4ヶ月経って効果は…?? なぜお寺に鳥居があるの? 冷たい肉そばや、山寺のついでに行くと◎ アクセス まとめ ついてる鳥居がある山寺千手院とは 山寺千手院は、正式には「宝珠山 立石寺 千手院(ほうじゅさん りっしゃくじ せんじゅいん)」と言います。 創建時期は不明ですが、現在の御堂は宝暦2年(1752年)に再建されたものだそうです。 千手院から「やまでら天台の道」という、色々な岩を見ることが出来る遊歩道を楽しむことも出来ます。 ついてる鳥居とは 山寺千手院にある鳥居で、長者番付常連の大富豪である斎藤一人という方が建てた鳥居です。 右の柱に抱きついて「ついてる」と1

          • 暮らし
          • 2019/09/10 13:25
          • 【アキウ舎】築160年の古民家カフェで、チョコレートを叩き割る - hiikoのまいにち@sendai

            3 users

            www.mainichi-sendai.life

            スポンサーリンク こんにちは、ひーこです。 今回は、秋保に行くたびに立ち寄っているカフェ「アキウ舎」の砕石ショコラについてご紹介します☆ アキウ舎はこんなお店 チョコレートを木槌で!?「採石ショコラ」とは? 他にもメニュー色々♪ サイクリングツアー アクセス・お店情報 アクセス お店情報 まとめ アキウ舎はこんなお店 アキウ舎は2018年7月にオープンした、築160年の古民家を利用したカフェ&レストランです。 古民家の古き良き雰囲気に現代的なデザインが溶け込んだお店は、古民家再生の名手と謳われる建築士・大角雄三氏が設計を担当されたそうです。 宮城の食材を使ったランチや、秋保の歴史を感じさせるスイーツなど魅力的なメニューが人気です。 また、その他にも 店頭で地元作家の作品や雑貨を販売していたり、サイクリングツアーなども行っており、「カフェ」の枠を超えて秋保の「観光名所」のひとつとなっています

            • 暮らし
            • 2019/09/07 14:51
            • 【4コマ漫画】はじめての「だから」 - まいにち仙台

              3 users

              www.mainichi-sendai.life

              スポンサーリンク はじめて同意の「だから」を言われた時のこと あれは確か私が東京で働いてた頃、目の前の席に座っていた宮城県人から言われたのが最初でした。 私「これって○○だよね??笑」 宮城氏「だから!!」 どんな話の内容かは忘れてしまいましたが、キョトーンとした記憶は今でも残っています。 (「だから何?」という意味なのかな?怒られたのかな?) (それにしては表情が笑っている…。) 関東育ちの私からしたら、「だから」というのは「だから何?」、そして清涼飲料水のイメージしかありませんでした。 同意の「だから」を使ってみた結果 それから縁あって宮城県に住むようになり3年半。 「だから」への思いは日に日に募り、使ってみたい気持ちが強くなってきました。 そろそろ使ってみてもいいかな… そう思い、みんなでお菓子を食べてる時に頑張って使ってみた。(私以外全員仙台の子) でも、結果はキョトーンとされてし

              • アニメとゲーム
              • 2019/09/03 17:50
              • 【ホルモンけんちゃん】宮城野区蒲生で味わう世界一のホルモン - hiikoのまいにち@sendai

                6 users

                www.mainichi-sendai.life

                ホルモンけんちゃんとは ホルモンけんちゃんの特徴 メニュー 食べ物menu一覧 飲み物menu一覧 おすすめメニュー 1番人気!豚ホルモン 絶対食べる価値あり!牛カルビ これも是非!牛レバ焼き 実はめちゃくちゃ美味しい♪ごはんと味噌汁 何といってもタレ! お店情報・アクセス お店情報 アクセス 狙い目は平日!予約した方が◎ まとめ ホルモンけんちゃんとは 宮城野区蒲生で30年以上、地元の人達を中心に愛されている焼肉店です。 店主のけんちゃんと奥さんのご夫婦二人で切り盛りしており、二人の飾らない自然体な接客が心地良いお店です。 だんな ホルモンけんちゃんにはガキの頃から通ってたぜ~ ひーこ じゃあ他の店のホルモン食べた時はビックリしたんじゃない?? だんな だから!けんちゃんのホルモンがスタンダードだと思ってたし! スポンサーリンク ホルモンけんちゃんの特徴 とにかく、初めて来た人は入りづら

                • 世の中
                • 2019/09/02 12:44

                このページはまだ
                ブックマークされていません

                このページを最初にブックマークしてみませんか?

                『www.mainichi-sendai.life』の新着エントリーを見る

                キーボードショートカット一覧

                j次のブックマーク

                k前のブックマーク

                lあとで読む

                eコメント一覧を開く

                oページを開く

                はてなブックマーク

                • 総合
                • 一般
                • 世の中
                • 政治と経済
                • 暮らし
                • 学び
                • テクノロジー
                • エンタメ
                • アニメとゲーム
                • おもしろ
                • アプリ・拡張機能
                • 開発ブログ
                • ヘルプ
                • お問い合わせ

                公式Twitter

                • 公式アカウント
                • ホットエントリー

                はてなのサービス

                • はてなブログ
                • はてなブログPro
                • 人力検索はてな
                • はてなブログ タグ
                • はてなニュース
                • App Storeからダウンロード
                • Google Playで手に入れよう
                Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                設定を変更しましたx