サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.sugitaku.net
OS X Mountaion Lion へアップデートしたので、入れているソフトの入れ替えも行ったのでまとめてみます。前回、書いた記事から半年ぐらいになるので、間隔的にちょうどよかったかもしれないですね。 ブラウザ Google Chrome FireMobileSimulator for Google Chrome が出たので、Firefox から Chrome へ完全移行しました。また、ユーザ切替があるので、プライベート用と仕事用でプロファイルを分けて使っています。 追加した拡張機能 FireMobileSimulator for Google Chrome Scroll to Top Bar Simple Bookmarks はてなブックマーク GoogleChrome 拡張 テキスト Google 日本語入力 変換候補もよく、最新のキーワードが入っているのはやはり便利です。 Cot
最近、Adobe Flash Player の暴走がすごく、動画を観ているときならまぁ仕方ないかと思いますが、Flash の広告を踏んでも暴走するようになってきたので、暴走しないうにしてみました。 まず、環境としては、 Apple MacBook Air 13 インチ OS X Lion 10.7.4 CPU Intel Core i7(Sandy Bridge / 2コア4スレッド) Google Chrome 20.0.1132.47 Adobe Flash Player 11,3,300,257 となっています。 Chrome で Flash が暴走したときのアクティビティモニタは、Google Chrome Renderer の CPU 使用率が90%と近くになっています。MacBook Air 13 インチに積んでいる CPU は、Core i7 で2コア4スレッドなので、まだま
先日、「アプリケーション”netsession_mac”へのネットワーク受信接続を許可しますか?」とポップアップが出てきた。そんなアプリケーションを入れたかな?と思ってちょっと調べてみました。 netssesion_mac は、Akamai が提供している Akamai Netsession Interface というサービスで、今回は Adobe のソフトウェアのダウンロード版やアップデートで利用されているようです。Adobe がソフトウェアを高速に配信するために Akamai を利用しているのでしょう。 Akamai などの Contents Delivery Network(CDN)は、現在のインターネットを支えている縁の下の力持ちで、多くの人は知らないうちに利用しているはずです。CDN のサーバは世界各地にあり、デジタルコンテンツを地理的に近い最寄りの CDN のサーバから配信する
Neat Bookmarks 以外に使いやすいブックマークツールはあるかな?と、いろいろ試してみたけど、どれもしっくりこず、広告なし版の Neat Bookmarks を追加することにしました。 github から広告なし版の Neat Boomarks のソースをダウンロードして、Chrome の拡張機能に追加します。ソースは、https://github.com/cheeaun/neat-bookmarks から zip ファイルをダウンロードします。ダウンロードした zip ファイルは解凍しておきます。 拡張機能を開いて、デベロッパーモードを有効にします。 【パッケージ化されていない拡張機能を読み込む…】をクリックして、先程ダウンロードして解凍したディレクトリを選択します。 拡張機能に広告なし版の Neat Bookmarks が追加されます。 参考になればと思いますが、Neat B
ターミナルは、OS X Lion に標準のターミナル.appは使わず、iTerm2 を使っている。iTerm2 はほぼ標準の状態で使っいて、フォントとバックグラウンド透過ぐらいしか変更していない。 フォントは、【Preferences】→【Profiles】→【Text】の Regular Font と Non-ASCII Font で変更できる。以前、紹介した Ricty フォントに変更している。 バックグラウンの透過は、【Preferences】→【Profiles】→【Window】の Window Appearance にある Transparency で変更できる。バックグラウンドを透過にしておくと、調べたものを見ながら作業できるので、非常に便利です。 ↓こんな感じですね(*´ω`*)
MacBook Air 13インチを購入して半年ぐらいになるので、インストールしたソフトをまとめてみます〜もともと持っていた Sony VAIO Type Z と MacBook 13インチを、MacBook Air に統合しました! ブラウザ Firefox 昔から使っているのでインストールしていて、やっとメモリリークの問題が直ったけどまだ、熱暴走することがある・・・直らないかな・・・でも、メインで使っています。 Google Chrome バージョンはがんがん上がるし、安定性もすごい!Google の開発はすごいな〜っと思ったけど、最近はたまにクラッシュすることが増えてきた。これもメインで使っています。 テキスト Google 日本語入力 Mac だと ATOK というイメージがあるけど、有料版なのでまずはこちらを使っています。先日、Google 日本語入力の開発現場がNHKで放送され
必要なファイルのダウンロード フォント生成スクリプトとフォントをダウンロードします。 まず、プログラミング用フォント Ricty 公式サイトからフォント生成スクリプトの最新版をダウンロードします。 次に Inconsolata 公式サイトからフォント OpenType file をダウンロードします。 最後に M+ と IPA の合成フォントからフォント migu-1m-*.zip をダウンロードします。 フォント生成スクリプトで Ricty を生成します ダウンロードしたディレクトリに移動して、Ricty を解凍します。 $ tar xvzf yascentur-Ricty-3.1.3-5-gd17706f.tar.gz x yascentur-Ricty-d17706f/ x yascentur-Ricty-d17706f/README.md x yascentur-Ricty-d17
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.sugitaku.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く