サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
www.yamaiko.com
JR保土ヶ谷駅→今井川→権太坂→アイス工房メーリア→平戸永谷川→港南ひまわりトンネル→大岡川分水路→かねさわ道→スタミナカレーの店 バーグ→杉田川ふれあい散歩道→富岡並木ふなだまり公園→長浜公園→海の公園→野島山展望台→長峰製茶→日ノ出湧水→横浜市役所→JICA横浜国際センター 大阪への単身赴任を控え関東在住最後の週末となった8/8。 神奈川にお住まいのナガさんが横浜あたりのB級グルメスポット&ソフトクリームを巡るオフを企画してくれました♪ しかもコースは、細かい河川や水路沿いを繋ぐ秀逸な設定! 僕の好みを120%汲んでいただいた見事なコース設定に感謝感激雨あられです~。 コースは、JR保土ヶ谷駅をスタートして旧東海道・権太坂へと向かいます。
Tweet 中国語版Windows8.1を日本語かする方法を解説します 中国語版のWindows8.1タブレット VOYO WINPAD A1 MINIを購入しました。 こちら送料込みで17,000円くらいと日本ではミラクルなくらい安いのですが、問題は「もちろん表示が中国語だ」ということです。 VOYO A1 MINI Intel Baytrail-T Quad Core 8 inch Windows 8.1 Tablet 中国語は漢字文化なので分かるっちゃ分かるのですが、やっぱり不便なので日本語が一番だと思う次第です。 そんなときでもWindows8.1なら安心♪ 無料で言語パックをダウンロードすれば中国語版のタブレットを購入しても簡単に日本語化できちゃいます。Windows7まではultimate版のみ言語変更が出来たのですが、Windows8.1では、無料で使えるバージョンでもさらっ
主要な部分で見るとこんな感じ。 GoProの特筆すべき点はBlack Editionで4K画質での撮影に対応している点でしょうか。HD画質を上回るプロ仕様の映像が取れるのですが、一般ユーザーの場合は家庭で楽しんだりYouTubeにアップロードするだけなので、あまり意味が無いという話しも。 スペック上で見るとSJ4000はあらゆる点で劣っているのですが、素人が使うレベルなのでHD画質で十分なのではないかと。ちょっと気になるのはSDカードの容量ですね~。SJ4000は32GBまでしか対応していないので長時間撮影では不利になるかも。 WiFi対応についてですが、ノーマルのSJ4000はWiFiに対応してませんが、WiFi対応モデルってのが売っているので、そちらを買えば対応しているはず・・・ 唯一勝っている点は重量。 実測で59gとメッチャ軽いです。 SJ4000開封の儀 では実物を見ていきましょ
メーカー品にはストレージが64GBのものがあったり、MS Officeプリインストールのモデルがあったりしますが、スペック上の違いはその程度で、メモリやディスプレイなどはほぼ横並び。 MS Officeプリインストールモデルは高いですが、別にタブレットで使う程度ならキングソフトオフィスで十分(というか僕は自宅でもキングソフトオフィスですがw)なので、必要ないかと思います。 CPUが微妙に違いますが、スペック上の違いだけで実際使って分かるほどの違いはないと思われます。 VOYO WINPAD A1 MINIの最大の欠点はカメラがショボイことでしょうか。 200MPとスペックもアレですが、実際撮った写真も微妙なのでメモ用程度に考えた方が良いと思います。僕は普段iPhoneも一緒に持っているので問題ない感じです ちなみに、中国や香港にお住まいの場合はTaoBaoで買った方が安いです。 僕はTao
Tweet lenovoで販売しているノートパソコンX220のレビューとX201との比較 1年ちょっと前にlenovoのモバイルノートX201sを購入して愛用中の僕。 X220が発表されたときには、ついに我がX201sも旧型かぁとしみじみ思ったものですが、この度、念願の新機種X220を借りることが出来たので、愛機X201sと比較しながら使い勝手や仕様の違いなどをレビューしてみたいと思います♪ それにしても毎回思うのですがXシリーズのコストパフォーマンスはスゴイ! だって、ほぼ最新スペックのモバイルノートがクーポン適用後とはいえ10万ちょっとで買えちゃうんですよ♪今も10%OFFクーポンが出てて、これ使えばかなり安く買えちゃう。 最近はIdeaPad S100を始め3万円くらいでそこそこの性能のノートPCが買えるのでインパクトが薄いですが、それでも価格と性能を考えるとこりゃ安いよなぁと。 X
となっており、数値上のスペックはなかなか高性能。 A10 CPUと512MBのメモリは、最近の中華パッドでは高性能なラインではないかと。 ただ、ONDA社的にはこれはAndroid搭載のメディアプレイヤーという位置づけらしく、カメラやGPS、Bluetoothが搭載されていないなどイマイチな点も散見されます。まぁ、安物なので、そんなもんでしょう(笑) 中華クオリティではカタログ上のスペックはまったく当てにならないので、「まぁ、7,000円くらいだし失敗してもネタになればいいやw」と思って購入したのですが、これが想像以上に快適な代物だったので、その辺りを紹介します。 印刷もキレイでなかなか立派な箱に入ってます。 内容物は、本体、取説(中国語)、ACアダプタ、イヤホン、USBケーブルのみ。 取説が中国語ですが、内容的にはたいしたこと書いてないのでアンドロイドがまったく初めてというのでなければ問
ロードバイクのホイール交換の方法を画像付きで詳しく解説します。メンテナンス初心者でも比較的簡単にできて効果が分かり安いのでオススメの改造です はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記 Tweet ロードの改造でもっとも効果が実感できるというホイールの交換方法を紹介します ロードバイクの完成車を買ったら一番最初に交換した方がいいのがホイールらしいです。 完成車にはよっぽど高い車種じゃない限り程々のホイールしかついてないし、反面、ホイール単体買いなら10万円かければ最高級のホイールがゲット可能で、その効果はテキメン!ということで、僕もろくに乗ってないくせにホイールを交換することにしましたよ♪ 選んだのはSHIMANOの最高峰DURA-ACEの名を冠するWH-7900 C24 CLです。 ゆるゆるサイク
MTBやロードバイクで利用できるオーストリッチの輪行袋L-100の使い方を紹介しつつ使い勝手などをレビューします。 はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記 Tweet オーストリッチのL-100 輪行袋超軽量型でロードバイクを輪行してみたよ オーストリッチから発売されているロードバイク&MTB&クロスバイク用の超軽量な輪行袋「オーストリッチ L-100」の使い方を紹介します。 っていうか・・・ オーストリッチ L-100には具体的な取扱説明書が付いてないんですよ・・・。なので、買ったはいいけど使い方が分からないって人も多いかと思うので記事にしておこうかなと思った次第で(笑) オーストリッチ L-100輪行袋超軽量型はロードバイク&MTB&クロスバイクなど幅広い車種を輪行できる小型軽量な輪行袋。
Tweet ロードにピッタリと評価が高いオルトリーブのサドルバックのレビュー! 先日からロード乗りになったので、ロード乗りに評価が高いというオルトリーブ(ORTLIEB)のサドルバッグを購入してみました。 購入したのはいつもおなじみの海外通販Wiggle。 オルトリーブ(ORTLIEB)のサドルバッグLを国内で購入すると7000円くらいするのですが、Wiggleなら3000円台で購入できるので激安♪この値段ならちょっと小さめのサイズとなるサドルバッグMかSとセットで買っても良いかなって思うくらい(笑) 残念ながらWiggleでの販売が終わっちゃったのですが、サイクルストアーが送料無料で安いので安心w サドルバッグLの価格はこちら Mの価格はこちら っていうか、これから書きますがかなり使いやすいのでセットで買うべき! 特徴は?どこがいいの? オルトリーブ(ORTLIEB)のサドルバッグLの2
DELLのアンドロイド搭載タブレットSTREAKは3G回線を切断してWiFiだけにしても運用可能です。Wifi運用の設定方法について紹介します はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記 Tweet DELL STREAKをWiFi運用するための設定方法。3G回線の止め方を紹介します 投げ売り状態だったのでつい勢いで買ってしまったDELL Streak 001DL。 加入時のプランのまま3G回線を使ってモバイル端末として利用する手もあるのですが、我が家では普段からWiMAXを使っている上、新幹線での移動用にワイヤレスゲートにも加入しているので、これ以上、インターネット回線にお金をかけるのはちょっとねぇ。 というわけで、DELL Streak 001DLはWiFi経由でWiMAXに接続して3G回線は利
東京アメッシュと同じように現在の雨の状況を見ることができる、大阪や埼玉、神奈川、兵庫及び全国のサービスを紹介します はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記 Tweet 東京アメッシュというサービスをご存知でしょうか? これ、東京の雨降り状況をリアルタイムで見れるという超便利なサービスで、会社から帰るときにこれから雨がふりそうかどうかをチェックしたり、ゲリラ豪雨の状況を見たりといつもお世話になってます。 東京アメッシュ が、東京アメッシュはその名の通り東京都と埼玉・千葉・神奈川・山梨・静岡の一部くらいしか見ることができないんですよね・・・ 大阪に転勤になったら困るじゃないか! というわけで、大阪にも同じようなサービスがないものか調べてみたところ、ついでにいろいろ見つけたので紹介しておこうかと♪ 大
ユニチカ記念館→なにわ自転車道→神崎川→猪名川&神崎川合流→新三国橋→阪急千里線→神崎川&安威川合流→淀川(右岸)→大道取水塔→赤川仮橋→城北緑道→天下一品(昼食)→中之島公園→北大阪周遊自転車道→南天満公園→毛馬桜之宮公園→淀川大堰→淀川(左岸)→千人塚→鳥飼大橋→新幹線鳥飼基地→大正川→伽藍堂遊歩道→千里万博公園→万博場周自転車道→太陽の塔→天竺川→旧新田小学校→府立桜塚高校→大阪伊丹空港→猪名川→猪名川&藻川合流→今福公園→昭和ショッピングロード せっかく関西にやってきたのでアチコチ走り回りたいところ♪ やはり基本はサイクリングロードではないかということで調べてみたところ、大阪府には「なにわ自転車道」「北大阪サイクルライン・北大阪周遊自転車道」「北河内サイクルライン」「南河内サイクルライン」の4つの自転車道があるみたい。 よし、それじゃまずは我が家に近いところからってことで、今回は「
海外通販でロードバイクを買ったらどんな状態で送られてくるのか?組み立てや調整は自分でできるのか?組み立て方法とともに紹介します はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記 Tweet ロードバイクを海外の通販で買ってみた。何分組で届くのか?組み立ては? ロードバイク、MTBを問わず自転車パーツを通販するなら海外通販が安いですね~ 僕は「自転車パーツの海外通販情報局」なんてサイトをやりながら日々、海外通販のお買い得情報を追いかけているのですが、年末にWiggle(ウイグル)がFocusのロードバイクCayo 2.0 アルテグラモデルを激安で販売しているのを発見して思わずポチッといってしまいました(笑) 僕が購入したFocus Cayoの詳細レビューはこちら 実際に購入したのはこちらです 海外通販のやり
JR新宿駅→玉川上水跡→河骨川源流→高野辰之住居跡→河骨川流路→春の小川記念碑→河骨川&宇田川合流→宇田川遊歩道→西武A館とB館→宇田川&渋谷川合流→渋谷川→キャットストリート→四季の庭→渋谷川欄干→渋谷川源流→新宿御苑 なんだか今年は気温が安定しないですが、ようやく春がやってきました♪ 春、川沿いを走っている時に心に響くメロディといえば「春の小川は、さらさら行くよ。 岸のすみれや、れんげの花に」というわけで幼い頃に小学校で謳った「春の小川」なわけですが、この歌のモデルが東京都を流れていた「河骨川(こうほねがわ)」であることを知ったときは心の底からビックリしたものです(笑) この事実を知って以来いつか走りに行こうと思っていたのですが、小春日和に恵まれた本日、都内に出かける用事が出来たので、その前に源流から流れを探検してみることにしましたよ~ 河骨川は、現在の東京都渋谷区代々木4-26付近の
カメラのレンズを激安で個人輸入できると評判の海外通販「B&H」の使い方・買い方を紹介します。関税や消費税についても解説してます はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記 Tweet 自転車に乗りつつ写真を撮ってブログなど書いていると、「もっときれいに写真を撮りたい!」という欲求がムクムクとわいてくるわけで、僕は手軽さと画質の折衷点として「LUMIX DMC-LX3」を使っているのですが、一眼レフというカメラの暗黒面へ落ちる方もチラホラ・・・w 僕も昔カメラやってたのでわかりますが、カメラって自転車と同じで非常に奥が深く、ハマればハマるほど金銭感覚が常人とはかけ離れていくという罠が待ち受けています。だってさぁ、高いレンズはもう全然違うんですよ、ホント(笑) センスは重要だけど、ある程度のレベルまでは
このページは自転車ネタを中心とした掲示板ですが、その他ネタにも自由に使ってくださいませ♪ 新規スレッドの作成にはユーザー登録が必要です。 ユーザー登録はハンドル名とe-mail、パスワードを登録するだけですのでお気軽に~ スレッドの作成は登録後に新規スレッド作成ページからどうぞ! ユーザー登録がちょっと・・・という方は質問専用スレッドを用意していますのでそちらに書き込んでください 既存スレッドへのレスはユーザー登録の必要はありませんが、今後もお付き合いいただけそうなら登録していただいた方がいろいろ楽しいかもしれません(笑) 掲示板が重くて書き込めない、Javascriptが使えない、という方はシンプルで動作の軽い携帯版の掲示板をPCから利用することも可能です~
フロントやサドル・キャリアに取り付ける自転車用のバッグの取り付け方を紹介します。貴方の自転車にぴったりなバックを見つけて下さい はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記 Tweet フロントやサドル・キャリアに取り付ける自転車用のバッグの取り付け方を紹介します 自転車には手軽なフロントバッグやサドルバッグを始め、もっと容量が取れるパニアバッグなどいろんなバッグがあるのですが、実際に取り付けている様子を見ないと、取り付け方について結構悩むんですよね〜 実際にちゃんと着くのか?って。 そこでオフや自転車イベントで他の方の自転車バッグを激写してきた写真をこちらのページで公開していこうと思います。随時追加していくので自転車バッグ取り付けの参考にして下さいませ♪ ポケットロケット+ドイター トレイルS まず
鈴木ハーブ研究所のパイナップル豆乳ローションとパイナップル豆乳除毛クリームで、足のむだ毛を処理した口コミ・感想。除毛の様子を動画付きでブログします! はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記 Tweet 以前から噂に聞いていたのですが、ロード乗りの方は「すね毛を除毛」してツルツルが標準仕様らしいのです(笑) それがカッコイイと。 除毛する効果がなんなのかイマイチ分からないのですが、同じ自転車乗りとしてなんとなく気になったりならなかったり。(効果や目的をご存じの方、教えてください〜) 除毛の方法について考える 一般的にむだ毛の処理というと以下の方法があります。 カミソリで剃る 毛抜きやレーザーで脱毛 電気シェーバー 除毛クリーム → パイナップル豆乳除毛クリームが初めての方はこちらがお得♪ → 鈴木
自転車パーツ&完成車の海外通販で有名なWiggleでの購入方法を詳細に紹介します。日本語サイトの表示方法から支払い方法まで はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記 Tweet 自転車やアウトドアの世界ではよく言われていることですが、海外ブランドの製品を日本で買うとメチャ高いワケです。 これは、日本国内の代理店の取り分が高いためで、まぁ、その分DAHONを扱っているアキボウなどは手厚いサポートが受けられるわけですが、それはそれとして同じものを買うなら安い方が良いってのが人情ではないかと。 特に長い不況で懐が寒いですからね~ そんなわけで、前々から気になっていたのがWiggleの海外通販! 自転車仲間でも「GARMINのGPSを個人輸入で買ったら半額近かった」とか「ユーロ安の隙を突いて完成車を激安で
Tweet 僕は趣味の自転車としてMTBを愛用しています。 MTBはたいがいの道は走れるので、のんびりツーリングから輪行&宿泊ではりきって走るときまで必要十分な性能を発揮してくれています。 が、問題点。 気軽に輪行するにはちょっとつらいのです〜 輪行時の様子 僕の輪行袋は、あまりばらさないタイプなためでかいため、担いでの移動にはかなりの気合いが必要です。 これでは気軽に出かけて、帰りは輪行っていう形はちょっと無理。。。 それともう一つ。 それなりに値の張るMTBはどこに行っても盗難が心配です。 サイクリングの途中で買い物に寄ろうものなら、心配でおちおちのんびりもしてられません。。。 で、鍵も頑丈な奴をもたなきゃならないし。 YAMAHONとの出会い そこで、もっと気軽に乗れる自転車が欲しいなぁって考えてました。 条件はこんな感じ。 走るのに疲れたら、さくっと輪行できるように折りたたみ自転車
Tweet GPSロガーで取得したルートデータをグーグルマップ上に表示する方法 当サイトではツーリング時に記録したGPSログを利用してルートマップを作成・公開しています。どんな感じかはツーリングレポートを見てくださいませ♪ たまにやり方に関する質問をいただくので、記事にしておこうと思います~ 使い慣れたソフトを利用しているので若干手順が複雑かもしれません。他にもっと簡単な方法があったら是非コメント欄で教えてくださいませ♪ 必要なソフトは? GPSロガーから取り込んだログデータはそのままグーグルマップに表示することはできません。データを加工するために必要なソフトは以下の通りです。 カシミール3D GPSログの細かい修正に使います。ソフトには地図が付属していないので書籍の購入をお勧めします 轍 ログデータを間引きするのに使います Googleアース KMLファイルの編集に使います ちなみにグー
つまり、同じペースでクランクを回した場合、HANDYBIKEより15%速く、オールドより6%遅いってことになりますね。 数字だとわかりにくいので、自分で乗ってみた感想も書いておくと、ギア比が低いので走り出しは快調、ストップ&ゴーが多いポタリングでは良い感じだと思うも、後もう少しスピードを出したいという段階で物足りなさがある感じかなぁ。 フロントを42T位に交換したらちょうど良いかもしれない。 ハブやクランクはすべてアルミ製~♪ タイヤはKENDAの14インチ1.75と割と太めのものがついてます。 サドルはRENAULTのロゴが入った黒白のおしゃれなモデル。 ほどよい堅さで座りやすく、アップライドポジションでドカッと座っても大丈夫そう。3時間くらい乗ってみた感じでは特にお尻へのダメージありませんでした。 問題点はシートポスト。 写真右は「これ以上ポストを伸ばしちゃダメだよ」というマークなので
スーツをクリーニングに出さず自宅で洗濯することができるのか?汗ばむ季節、スーツを洗濯できたらスッキリするのになぁ、という疑問を解決する実験ですよ。 はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記 Tweet 梅雨明けも近づいて毎日暑いですね〜 僕はスーツ着用が必須の営業職なのでこれからの季節はツライです・・・ 暑くなるとツライことは沢山あるのですが、その最たるものがスーツが汗でベタベタになることです。スーツは基本的に洗濯できないとされており、でも、毎日汗をかきながら着るものだから気持ち悪いったらありゃしない! あ〜、もう自宅で普通に洗濯できればいいのに! って、今まで「スーツ=クリーニング」と思いこんでいたのですが、そういう先入観自体を疑ってみても良いのではないかと(笑) そこで早速Google先生に聞
札所0番 納経帳から白衣、札所巡りアイテムのセットまで事前準備した方が安心なアレコレを扱っている数少ないネットショップ ナチュラム 山歩きに必要なアイテムはネット通販最大のアウトドアショップで♪ サイクルベースあさひ 自転車用品の通販といえばあさひ! 旅籠一番 江戸時代から続く一番札所の門前宿。札所巡りの歴史を満喫。 和どう(和銅鉱泉) 秩父の温泉といえば和銅鉱泉。秩父七湯の一つで、古風なおもてなし〜 新木鉱泉 こちらも秩父七湯の一つ。札所4番金昌寺とゆかりが深い老舗の鉱泉宿 美やま 横瀬川の渓谷沿いに建つ、秩父ではかなり大きなホテル 丸山鉱泉 丸山林道入口にある深い雑木林に囲まれた緑が美しい宿 浦山山荘 札所29番長泉院に近い「よみがえりの桜」で有名な宿 巴川荘 巴川の清流を眺めながら、秩父の山菜や川魚料理を満喫できる宿 谷津川館 四季の花が咲き誇る渓谷沿いの絶景宿 本陣寿旅館 創業30
折りたたみ自転車やMTBで山へ川へとのんびりサイクリング♪ 気持ちよく走れるコースを地図&写真入りで紹介します。 はじめに YAMAHONとは? DAHON OEM比較表 サイクリングコース 改造・メンテナンス デジモノレビュー 自転車掲示板 雑記
Tweet 自転車はある程度のタイミングでキチンと注油することで、長持ちするし快適に乗ることができます。 購入してから300km以上走ったので、そろそろ注油とかしてみました Vブレーキの調整の仕方 基本的に注油は可動部に行うのですが、注意しなくてはいけないのがグリスを注入してある場所に潤滑油を拭きかけてはいけないということです。 具体的には、ボトムブラケットやハブへの潤滑油の吹きかけは×です。 さて、まずはブレーキからブレーキの可動部に潤滑剤を吹きます。 かけすぎてこぼれたらウェスでしっかり拭き取ります。 ワイヤー類の動きが渋くなるとブレーキが重くなったりシフトがスムーズに行かなくなったりするので、アウターとインナーの隙間に、潤滑剤を注入します。 ディレイラー周りは走行中のホコリで結構汚れてるので、それらをきれいに掃除してから行います。 で、可動部分に潤滑剤を吹きつけていきます。 最後に、
Tweet 自転車置き場を効率よく使えるディスプレイスタンド「ミノウラ バイクタワー5」を購入してみました。実際に使った感想&レビュー 先日、ちょっと広い家に引っ越したのですが、そのおかげで自転車用の部屋ができました♪これで遠慮無く自転車が置けるし、メンテナンスも家の中で出来ちゃうよ〜、と思っていたのですが・・・ 自転車を並べてみたら意外にも部屋が一杯に! このスペースでは「ミノウラのメンテナンススタンド「RS-5000」」を立てることが出来ません(T T) せっかく自転車のために一部屋を開けたのに、これじゃ面積が勿体ないよ〜 というわけで・・・ 効率よく自転車を並べることが出来そうなミノウラ バイクタワー5を購入してみました♪ ミノウラのディスプレイスタンドには様々な種類があり、立派な足が付いているモノや壁にも垂れかけるモノもあるのですが、今回購入したバイクタワーは天井と床に突っ張るタイ
Tweet つい何年か前まで僕にとっての自転車は、通勤・通学の足であり、短距離の移動のための道具でした。 自転車が趣味になったきっかけは、MTBを購入したことです。 「自転車って、こんなに遠くにこれるんだ。」 50km程度のツーリングでしたが、当時の僕にとってはものすごい感動を与えてくれました。 普段、車で通りすぎていた地元でも、自転車でのんびり走ることで様々な新しい発見があり、ほんの近所のことでもとても新鮮に思えました。 楽しいことは、いつでも自分のすぐ近くに隠れてるんだ。 MTBでのツーリングを趣味として楽しむ一方で、「もっと気軽に走りたい」という、気持ちが大きくなり折りたたみ自転車の購入に至りました。 コンセプトは、「お金はできるだけかけないこと」です。 ホントはただ予算が確保できなかっただけですが、この程度の値段(14,800円)でも十分楽しんでます。 YAMAHONの仲間のDAH
LUMIX DMC-LX3の取り外し式レンズキャップは不便なのでRICOHのLC-1を使って自動開閉式のレンズキャップに改造してみましたよ LUMIX DMC-LX3を購入して以来、とっても満足して使っているのですが、一つだけ使いづらいところがあります。 レンズキャップが取り外し式なことです・・・ 普通に使う分には良いのかもですが、自転車にツーリングで使うことを考えると致命的。イチイチ写真を撮るために両手をハンドルから話してたら危なくて仕方ないですからね(汗) 最近のデジカメはどれも自動開閉式のレンズキャップなのに、LX3はフィルターを取り付ける台座を優先してか懐かしい取り外し式レンズキャップなのです。 ん〜、これは不便だぞ〜 と思っていたのですが、やはり同じように思った人が多いらしくアチコチで改造情報を発見することができました。 今回は数ある改造方法の中でも最も簡単な作業でLX3に自動開
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『折りたたみ自転車を趣味に♪ YAMAHONで行こう!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く