サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www2.starcat.ne.jp/~book77
手作り製本するとき、紙折りは普通、繊維と直角に折ることになり、道具を使わないで手で折ると折り目が甘くなりがちです。道具を作ってシッカリ折り目をつけましょう。 自動紙折り機は各種商品が販売されています。A3サイズ二つ折り、120枚/分で11万円ぐらいから。 ■紙折りの大切さ。 紙折りして折り山を接着すると、背を毛羽立たせなくても丈夫な製本が簡単にできます。 ・片面印刷し、印刷面を内側にして半分に折って、白紙面どうしを貼り合わせた合紙製本 ・両面印刷し、半分に折って、折り山を糊付けした製本 ・とじ込み折り: A3用紙を半分に折って、片方をもう一度半分に折って、A4サイズ゙化する。 A4資料として会議などに使う。A3サイズをとじ込み折りして挟み製本することもあります。 ■開発動機と初期状態 2004年末お客さんから「菓子箱を利用して紙折している。角を利用して揃えて、手で押さえて
ようこそ!「製本屋さん」製本機の通信販売・手づくり本教室 へ。 お好きなサイズ・厚さの本を、自分で簡単に手作り製本したい ! そんなあなたをお手伝いするアイデアいっぱいの製本の道具、製本機 ! 豆本からA3サイズの無線綴じ製本、簡易製本から上製本までできます ! 糊付け面をきれいに揃えて、固定できる製本器具です。 丈夫で長持ち、小型・軽量・単純化を追求した、 卓上型ポータブル製本機です。 アイデア次第で、使いみちは無限大の手作り本用製本機です! 研究報告、研究論文、卒業論文、卒園文集、旅行記、自分史、記念誌、同人誌、サークル誌、文集、日記、絵本、アルバム、写真集、楽譜、本の補修、カタログ製本、プリント製本、コピー本、趣味の記録、レシピ、カレンダー、メモ用紙、回覧用紙、領収書・・・ どんなものでも手作り本ができます♪ 製本屋さんの製本機・道具を使って、”楽しい本作り”にチ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www2.starcat.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く