サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
feedproxy.google.com/~r
2011年7月27日水曜日 続けたくなる仕組みがそこにある。僕でも続けられた日記サービス「OhLife」の仕組みがすごい。 あとで読む : Tweet 実を言うと、最近、日記を書きだしました。 といっても、ブログではありません。 そして、手帳でもありません。 メールでです。 そのサービスとは、こちら。 The easiest way to write your life story | OhLife OhLife | あなたの人生を綴るための簡単な方法(適当訳) 「OhLife」です! すごい!3つの理由 「OhLife」は、いろんなギミックの詰まった日記サービスです。 続ければ続けるほど楽しくなるこのサービス、今回はその仕組みのすごいポイントを3つご紹介します。 メール通知がすごい エントリ方法がいい感じ 振り返りたくなるデザイン それぞれ詳しく見てみましょう。 メール通知がすごい
2011年7月15日金曜日 [Macでの利用法も!]小さなファイルのアーカイブに!Microsoft公式のクラウドストレージ「SkyDrive」のシンプルな使い方 あとで読む : Tweet Microsoft SkyDriveってノーマークでしたが、25GBも使えるんですね。 ただ、1ファイルの容量制限があって、1ファイル100MB(過去は50MBだったみたいです)らしいのですが、 @bardiche さんが便利な使い方を提案されていました。 SkyDriveって総容量は大きいけど1ファイル辺りは50MBまでって制限があって「どう使うんだそれ(;・∀・)」って思ってたけど、聴かなくなったけど捨てるのは忍びないポッドキャストのファイル逃がし場に丁度いいことに気づいた♪ (゚∀゚)ピカーンThu Jul 14 23:07:14 via webbardiche bardiche そうなん
Archive by month 2011年4月 (27) 2011年3月 (33) 2011年2月 (43) 2011年1月 (40) 2010年12月 (48) 2010年11月 (52) 2010年10月 (54) 2010年9月 (47) 2010年8月 (59) 2010年7月 (49) 2010年6月 (43) 2010年5月 (35) 2010年4月 (48) 2010年3月 (53) 2010年2月 (51) 2010年1月 (45) 2009年12月 (65) 2009年11月 (38) 2009年10月 (49) 2009年9月 (58) 2009年8月 (35) 2009年7月 (69) 2009年6月 (78) 2009年5月 (66) 2009年4月 (59) 2009年3月 (75) 2009年2月 (72) 2009年1月 (78) 2008年12月 (65)
Filed under: 思考処理 最近、といっても数ヶ月以内の話。非常に落ち込んだ時がある。そして珍しく、落ち込んだ瞬間をとらえることができ、そこに至るまでの経緯をなんとなく理解できた。 そして理解できた途端、本来落ち込んだ内容とは別に、理解した内容自体に落ち込んだ。なんつーの、ショックを受けたことにショックを受ける、みたいな。 ■落ち込む瞬間の感覚と、そこに至るまでの経緯 落ち込む瞬間の感覚は、例えば「足下を掬われる」といった比喩に近い。そしてそこに落ち込むまでには、段階を踏んだ。 残念ながら、私の落ち込むプロセスは、ミルフィーユのように重なって発生するもののようだ。最初はひっかき傷、次に少し深くなって、その次に抉られ、最終的にはのっぴきならない状況に追い込まれるといったような感覚だ。その傷は、些細な行動や小さな情報の積み重ねだ。ただ、それが重なるタイミングが、あまりに悪い。 そしての
新iPhone標準カメラ「多機能カメラ」アプリ。 お絵描き、スタンプ、様々な写真補正 が付いたiPhoneの新標準カメラです。 iPhoneの標準カメラとしてご利用ください! 多くの機能を詰め込み、115円という低価格で提供します。 【描画機能】 ・ペンで画面に文字や絵を描く機能。ペンは色や太さを変更可能。 ・たくさん用意されたスタンプを画面に押す機能。 ・描画のアンドゥ(やり直し)機能。 【自動補正機能】 ・自動で写真を明るく補正する機能。 ・自動で写真を逆光補正する機能。 ・自動で日付と時間を写真に右下に印字する機能。 【画質調整機能】 ・明るさ調整。 ・コントラスト調整。 ・鮮やかさ調整。 ・色合い調整。 ・ガンマ補正。 ・モザイク。 ・白黒写真の撮影。 ・セピア写真の撮影。 【その他】 ・タイマー撮影。(3秒、5秒、8秒) ・フラッシュ切替。(iPhone4Gのみ) ・デジタルズー
未だになんかいい名前も定まらず[link] とかにしてたり、どういう見せ方がいいのか悩んでたりと試行錯誤中。 やり方固まったらこの記事の作り方もネタになるな。 matu先生の神Evernoteメールシステム Gmailで受信したメールをノートブック、タグを指定してEvernoteへ自動保存する♪ via: matuダイアリー これ最高すぎ。マツさんかっこよさ過ぎ! ちなみに、ノートブック名、タグ名に日本語を設定するとうまく動かないです。 Tweet ATOK広告無しのアンケート 緊急アンケートです!Tweet ATOKの広告なしの有料版が欲しい方、公式RTお願いします。あとハッシュタグは #TweetATOKpaid です。less than a minute ago via Tweet ATOKTweet ATOK TweetATOK すごく、欲しいです。心の底から欲しいです!もしこれ見
Nozbeが気になってしょうがない Evernote+αでクラウド版「プロジェクト・ノート」を作る via: シゴタノ! Nozbe日本語化のニュースを見たり、タスク管理的な事が気になってたりしててこのタイミングで、超Nozbe気になったっていうか今から触る! Webクリップを残す意味 【@ryo_dgのEvernote連載】 第2回 「Webクリップを突っ込みまくれ!」 via: ryo’s web and life log これいいなぁ。しみじみキタ。コメントを残す事で「Googleでは検索出来ない情報になる」これはいいなぁ。 覚醒するこーぱぱ 私がブログに施した3つの改革。全ては読まれる為に。 via: kouseipapa.net/i 一回目指すと楽しいっす!ていうかこーぱぱブログ大好きだからもっと知られるのはすげー嬉しいっす! iPhone関連 iPhoneの充電器の大切さをメチ
本日のApp ◆ iPhoneな生活 [iPhoneアプリ]写真日記ならAwesomeNote→Evernoteがベスト! ベースのメモ帳が写真入れられるってことで、Evernoteが楽しくなりますね。 Awesome Note (+Todo) 4.9.1 カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥450 販売元: BRID AppStoreでチェック → Awesome Note (+Todo) – BRID (その他のアプリチェックは折り込みます。) . まとめ系 ◆ Find the meaning of my life. 超初心者向け!iPhoneの操作はゲームで覚えよう! iPhoneに親しむための目的別iPhoneゲーム紹介とか視点が凄すぎる。面白かったです。 ◆ 普通のサラリーマンのiPhone日記 [新着app] 焼酎、温泉、美食、美術館とか 興味をそそりますね! ◆ モケコ
Filed under: iphone 1.数年間悩み続けた備品管理と底値管理 私は友人と住んでいます。このうち、洗剤等の備品管理とその底値管理は私の担当なのですが、これがいつもどうもうまくいかない。 1.1.安い!…と思ってかったらそんなに安くなかった。 ここが一番安いだろう!と思って買ったのに、もう数メートル先のドラッグ屋さんに行ったら実はやすかった! ここはそんなに安くないだろうと思って買ったら一番安かった! 1.2.日本の住宅事情は余白を許さない! また、備品にもいえることで、安いぜ買ったぜ!といって意気込んでかったものの、実は備品が二つも存在するということもあったりします。現に今だって、我が家にはニュークレラップ赤の50Mが二本程備蓄されています。しばらくは買わないぜ。 まぁまだニュークレラップはいいです。それなりに使います。これがキッチンハイターだとどうしますか!我が家では、
テストでやっている「気になるアプリ」が停滞していますね。。なんとかiPhoneかiPadから素早く閲覧できる環境を作らないといけませんね。そうなるとやはりオフラインでRSSが読める「Byline」とかを活用した方がよくなってきます。ちょっと試してみよう。 Today’s App ◆ 6色りんご 埋もれてしまった優良iPhoneアプリを掘り返す!Simplenote編。アプリだけでなくブラウザとの同期もする付箋のようなメモアプリ。 よい比較記事でした。付箋的な使い方を私もしているなぁ。 Simplenote 3.0.6 カテゴリ: 仕事効率化 価格: 無料 販売元: Codality, Inc. AppStoreでチェック → Simplenote – Codality, Inc. (その他のアプリチェックは折り込みます。) . まとめ系 ◆ iPhone AC 番外レポート iPhone
比較的最近になって Mac 版 ATOK を使い始めたんですけど、複数の Mac 間で簡単にユーザー辞書を同期したいと思っていくつかオンラインストレージを試してみたんですが、 SugarSync が圧倒的に便利でした。 SugarSync は選択したフォルダを同期する機能がありますが、これがとんでもなく良くできています。 ATOK ユーザー辞書を同期させるには、メニューバーの SugarSync アイコンから「同期フォルダの管理」を選択して、 /自分のアカウント/ライブラリ/Preferences/ATOK23 を選択します。 既に SugarSync を利用している場合は、登録してある別の Mac で同様に管理画面を開くと、同期のリクエストを受信した状態になっています。緑のチェックボックスをクリックすれば、同じフォルダを自動で認識して同期の設定をするかつ諮問されますので、もちろんOKしま
この手帳が他のものと違うのは、付箋を使って仕事をマトリックス管理していることです。 写真を拡大 付箋で管理する「仕事マトリックス」 図を見ていただければわかると思いますが、やるべき仕事(タスク)を付箋に書き出し、その都度「緊急度・重要度」を1~4のカテゴリーに分類するのです。このマトリックスを使って自分の仕事を目に見える形で整理するだけでも、自分の仕事状況がすっきり把握できます。 手帳と付箋で「仕事のピーク」を把握する! | 新・会社論 仕事が忙しくなると、その忙しさからなんとか脱却したくて、いろいろ仕事管理を探そうとする。かくいう私も同じくで、暇を見つけては何かいい方法がないか探してきた。 で、いろいろ見ていくうちに、「こうしたらいいよ!」とすすめられる仕事の管理方法には、いくつかパターンがあることに気づく。上記のような時間管理、といった方法だ。仕事管理の方法にパターンがあることは結構簡
ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日本のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 さて、このブログもすでに4年目(!)に突入してるんだけど、書き始めた頃と比べて日本のクソ労働環境や、人々の仕事様wに対する価値観は良い方向(非社畜、反社畜、脱社畜)に変わって来ているのだろうか? ってわけで、今回は「社畜の目を覚ますための啓蒙活動」の進み具合について考えてみたい。 周りの仕事様至上主義の中で「たかが仕事」って態度を徹底するのは難しい まずは最近頂いたコメントで特に印象に残ったモノを紹介したい。 日本にいると、周りの仕
fladdict.net
独立したら、毎日ブログを書こうと思ってたけど、なかなかかけない。Twitter恐るべし。 ・iPhone関連の忘年会、参加枠を拡大しましたが1日で埋まる。当日はよろしくお願いします。 ・光学迷彩動画が50万再生されて、海外の新聞から取材が。ちゃんと作り込んでおけばよかったと激しく後悔。 ・Sonyリーダーとガラパゴスを買いに行って、ヨドバシで弄くってやっぱ買うのをやめた。 ・最近、「弊社のアプリのUIをなんとかして!」っていうコンサル的な仕事もチラホラやってます。 ・Amazonで、カレーとご飯と野菜ジュースを大人買いしたので、毎日それ食べてます。 ・カタンを買いました。年末に遊んでくれる人を募集してます。 そんな感じ。
Filed under: iphone 私は結構な数のアプリをダウンロードしました。が実際に頻繁に使っているのは10個も満たないです。その頻繁に使っているものを紹介します。データ通信が面倒なんじゃよー、といって携帯のゲームアプリをやめるタイプの好きなアプリです。 1.お金管理 – CashFlow Free 3.3.2(無料) for iPhone iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要 CashFlow Free 3.3.2 カテゴリ: ファイナンス 価格: 無料 更新: 2010/08/24 お小遣い帳は、iPhoneが一番やりやすいです。このツールでいいのは、現金調整という項目があるところと時間指定が分まで可能なところ。現在のお金を登録して、帳尻を合わせられるのがいいです。他にも試してみたけど、何気になかったりするのよね。時間指定する
ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日本のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。
Instead of blogging some of the articles, I decided to write those as Rails guides. So go ahead and check them out ! Rails on Rack – Overview of Rails’ Rack integration and middleware/metal interfaces Performance Testing Rails Applications – Using Rails’ built in performance test suite for profiling and benchmarking your Rails application I also wrote a lot of the Active Record Query Interface gui
最近、社内で初対面の人に自己紹介すると「あ!twitterでfollowしてます。AKB好きな方ですよね?」と辱めを受けてることが多くて色々反省しています。 こんばんは。 先日、会社で新しいMac Book Airを支給されて開発環境を再構築して、せっかくの機会だったので自分の環境をメモりました。 YAPC::Asia 2010でtokuhirom氏の「モダンな Perl5 開発環境について」で大きく取り扱われたり、あちらこちらで散々エントリされていますが毎回ぐぐるのも面倒なのではっときます。 0. 下準備 gccや各種ライブラリが必要なので何はなくともXcodeをインストールします。僕はiOS SDK付きをダウンロードしてインストールしました。 ついでにhomebrewもインストールしておきます。 sudo dscl /Local/Default -append /Groups/staf
touchlab.jp
車の運転中の急なハンドル・ペダルの操作は、危険であることはもちろん、同乗者にとって乗り心地が悪く、またエコの観点からも、気をつけたいものです。 『Safety Rec 』は、運転中の車の挙動をiPhoneのセンサーで記録し、ドライバーのクセの診断や、危険運転の録画ができるドライブレコーダー・アプリです。 加速度センサーで急なハンドル操作・アクセル・ブレーキなどを監視し、100点満点でドライバーの運転を採点。危険と思われる運転を動画で振り返ることで、安全運転に役立てることができます。 実際にドライブに出かける前に、ユーザー(ドライバー)の登録をしておきます。 サーバー上にユーザー登録するのではなく、アプリ内で運転履歴をドライバー毎に管理するためのもので、顔写真・ユーザー名・車両番号の3つの項目を登録できます。 ユーザーの登録が終わったら、iPhoneをダッシュボードに固定します。 今回のテス
僕はiPhoneアプリの個人販売で生計をたててます。なので、万が一にもハードディスクが死んだ日には、僕の人生はゲームオーバーなわけです。なのでバックアップ重要、マジ重要。大事なことなので2回言ってみました。 いままでは、TimemachineとDropboxの2重環境で運用してきたわけですが、映像や音楽、素材データなどはどうも取り回しが悪かった。 そこで導入するのが、無敵すぎるバックアップストレージDRoboです。探しに探した、マシン音痴の人間でも使える安全なバックアップ環境です。 普通の3.5インチのシリアルATAハードディスクを適当に何台かブッ差すと、それが疑似Raidハードディスクになるという優れもの。初期設定なし。メーカー制限なし、ハードディスクの容量や回転速度違ってても問題なし。マジで要らないHD適当に集めて、LAN差して電源いれるだけ。 DRoboでストレージとして使用できる容
引っ越しに伴い、蔵書を数百冊捨てたので読む本がない。そんなわけで、最近は野生のweb漫画ばっかり読んでいます。 web漫画超面白いっす。思わず全部読んでしまった面白作品を徒然なるままにメモ。オススメ度は順不同。どれも下手な週刊誌の漫画よりオモロいです。 1: 7と嘘吐きオンライン まずは取っ付きやすくTwitterをテーマとした短編漫画。ありそうでなさそうな、Twitter的コミュニケーショん。前編、後編。(なんで、同作者の「堀さんと宮村君」が紹介されてない!?という声を多数いただきましたが、それは僕が今リアルタイムに読んでいてまだ読了できてないからです。今本編が終わって番外編に突入したところ)。 2: 漫画で分かる診療内科 信頼と安心のギャグ漫画。もはや説明はいりません。ブラックな冗句を交えつつ、精神医学を語ります。これ本当に病院サイトの公式コンテンツなんですよ。。。全12話くらいで更新
iPhone はカメラとしての性能は特別高くはないのですが、写真の楽しさを新しい次元に高めてくれました。撮影・加工・共有など、いろんな楽しみ方をとても簡単に味わわせてくれます。特に、トイカメラ風の加工やレトロチックな加工はもうひとつのジャンルとして確立している感があります。 ブログカメラ -Speed tweet- 1.5.2(¥115) for iPhone iPhone および iPod touch 互換 iOS 4.0 以降が必要 シャッターボタンを任意の位置に設定できるなど、シンプルながら個性的な機能を搭載したアプリ。 ブログカメラ -Speed tweet- 1.5.2 カテゴリ: 写真 価格: ¥115 更新:2010/08/29 CameraKit 1.9.2(iOS 4.0 テスト済み)(¥230) for iPhone iPhone、iPod touch および
JavaScriptで結構ガチに、お絵描きツールを作ったみました。推奨ブラウざは、IEとOpera以外。 実装期間はポケモン・ホワイトをやりつつ、トータルで1週間ほど。 今後、人生をFlash, iPhone, HTML のどの方向にリソース配分するか?ということで、実験的にHTMLも触ってみるテスト。やってみたら、結構いける感覚。IEさえ無視すれば。 以下、雑感。 Flash と JSの比較 かつてFlashが持っていた、実行速度という究極のアドバンテージはもはやないに等しいようです。 いままで「指先ツール」のような負荷の高い機能はFlashでも大分辛い機能でしたが、現在のJSでは遜色なく動きます。カラーホイールも全部、リアルタイムに計算してグラデーションを生成していますが、無問題。 こうなると疑問になってくるのは、Flashの優位性。 正直、現在WebにおけるFlashのプレゼンスは大
フランスのコンサルティング会社faberNovelHow to Successcully Market Your iPhone Applicationのスライドの中で、AppStoreのランキング算出が紹介されているとのことでメモ。 従来からの予想通り、アプリケーションのランキングは移動平均であるというのがファイナルアンサーっぽい。ここでは式が出てきたことが重要。 こちらのスライド25ではスコアの算出は以下のように表記されてる。 スコア = Day*8 + (Day-1)*5 + (Day-2)*5 + (Day-3)*2 ただ、移動平均であるならば スコア = Day*0.4 + (Day-1)*0.25 + (Day-2)*0.25 + (Day-3)*0.1 と正規化する方が、通常のセールスと比較できる為に、使い勝手がよいと思われる。アプリをリリースしてその日のウチにAppStore
ついに明らかになった、iPhoneアプリのリジェクト基準条項。 Engadetが公開したPDFをベースに、リアルタイムに更新中。 とりあえずリアルタイムに翻訳を作成中。 おもいっきり意訳なので、間違いの指摘や突っ込みはコメント欄かTwitterでお願いします。 <このリストは、2010年9月10日現在のものです。また意訳なので、気になる条文は原典をチェックすること。> 2. 機能 2.1: クラッシュするアプリはリジェクト。 2.2: バグのあるアプリはリジェクト。 2.3: 開発者の申請したものと違うアプリはリジェクト。 2.4: アプリの紹介文にない隠し機能を持つアプリはリジェクト。 2.5: 非公開のAPIを用いたアプリはリジェクト。 2.6: サンドボックス外のデータを読み書きするアプリはリジェクト 2.7: 実行コードを外部からダウンロードするアプリはリジェクト 2.8: 他の実
スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則 『聖帝ジョブズ』ことAppleのカリスマCEO、スティーブ・ジョブズのプレゼンテーションを分析し、体系化してまとめた本。 実は、この本は英語版をKindleで買って既に読了済だった。自分にとっては初めて専用端末で読んだ電子書籍本。 それを「この本が超オモロい!!」ってTwitterで叫んでいたら、日経BPさんが日本語版をくれました。いつもお世話になります。 現実歪曲空間(Reality Distortion Field)とまで揶揄され、狂信的なカリスマを発揮する、世界一プレゼン巧者スティーブ・ジョブズ。そのジョブズの過去のプレゼンを引き合いにだしながら、ジョブズのプレゼンで投入される手法を冷静に分析している。(ちなみにジョブズの歴代プレゼンはiTunesで手に入る) もし人生で一回以上、プレゼンなり講演なりをするならば、この
2010/07/12 クラウドセキュリティについてプロバイダに尋ねるべき12の質問 クラウドコンピューティングが流行しているが、果たして安全なのだろうかというReadWriteWebのネタ。SaaSクロニクルがクラウドプロバイダに尋ねるべき質問を12挙げている。Google、Amazon、Mirosoftなどのクラウド基盤を利用する事で、クラウドビジネスを簡単に始められると思っている会社が多いのではないだろうか?私のデータはどこに格納されているのか?私の重要なデータに誰がアクセスできるのか?私のデータの安全を確保するためにどんな管理を行っているか?従業員/契約社員を雇う前に実施している審査は何をやっているか?私のデータは世界中の他のデータセンターにコピーされているのか? (もしされているなら、それはどっち?)災害普及やビジネス継続にどんな戦略があるのか?クラウドコンピューティングサービスは
時間が決まっているもの、決まっていないもの 私自身はやってみたことがありませんが、私の「タスクシュート方式」の煩雑さを嫌ったある方が、「全てをGoogleカレンダーでタスク管理するのはどうでしょう?」とおっしゃっていて、それを実践されていました。Kazumotoさんが提案されていたのと全く同じ方法です。 ところが、実際にはその方は、1日足らずで破綻しました。この方法では、「9:30メールチェック」「10:00ブログを書く」というやり方になりますが、「10:00になってもブログを書く気になれない」場合、対処が煩雑になるのです。 引用元: 「予定」と「タスク」 – ライフハック心理学. 上記で言われる「予定」と「タスク」は、GTDでは「カレンダーリスト」に収まるものと、「次のアクションリスト」に収まるものとになる。上記の記事の起因のなった問題は下記のとおり。こういった疑問から、記事の書かれた方
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『feedproxy.google.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く