サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
iro-toridori.net
実は1年以上前から「ジブン手帳から1日1ページタイプが出るかもしれない」というお話を、製作者である佐久間さんから聞いていました。 もう言いたくて言いたくて仕方ないのをずっと我慢してきましたw 満を持して9月上旬よりジブン手帳の1日1ページタイプ『ジブン手帳DAYs』が発売! ネットでも話題になっており、早くも品薄の店舗も続出しているようです。 KOKUYOさんのご厚意で、そのジブン手帳DAYsを入手しましたので、その中身をバッチリレビューしていきたいと思います。 1日1ページタイプの『ジブン手帳DAYs』 ご紹介するのはこちら。 コクヨ ジブン手帳 DAYs mini 手帳 2021年 B6 スリム デイリー&マンスリー ブルー ニ-JDM1B-21 2021年 1月始まり 手帳に書かれているすべての情報を整理・整頓し直し、それぞれに適した置き場所を再設計されているので、書きやすい、見やす
マジで時間泥棒。 結構前にダウンロードして遊んでいたアプリだったんですが、当時は日本語化されておらず、英語を読みながら遊んでいました。 最近とうとう日本語化され、より遊びやすくなりました! 久しぶりにゲームアプリのご紹介。 デッキ構築型カードゲーム『満月の夜』 ご紹介するアプリがこちら。 『満月の夜~Night of Full Moon』です。 私が購入した当初は日本語化されていなかったのですが、最近日本語化され、より遊びやすくなりました。アプデにより日本語の質も上がっています。 カードゲームと言っても、マジックザギャザリングとか、遊戯王とか、シャドウバースとかみたいに「(課金等で)カードを保有して、保有したカードの中から自分なりのデッキを作って、そのデッキで戦う」というゲームではありません。 『満月の夜』は、いわゆるデッキ構築型のカードゲーム。 1回のプレイごとにランダムでカードを集
モレスキンに近い見た目ですが、中の紙の質がモレスキンよりもよく、またノンブル(ページ数)がデフォルトで振られているのもポイント。バレットジャーナル運用にノンブルは必要不可欠です。 本書ではロイヒトのバリエーションのほか、『ジェットストリーム』『ブレン』『ジュースアップ』『シグノ』などの人気のボールペンや、絶対的人気のマーカー『マイルドライナー』や簡単にドットを書ける『プレイカラードット』等の使用レポートが紹介されています。 筆記ページの裏側の写真も掲載されていて、裏抜け具合も確認できるので非常に参考になります。 第2章 バレットジャーナルの基本 第2章はバレットジャーナルの運用方法が詳しく記載されています。 バレットジャーナルの基本フォーマットは インデックス フューチャーログ マンスリーログ デイリーログ コレクション です。 これに、デイリーログの進化形であるウィークリーログも追加し、
仕事でもプライベートでも、メモを取ることってすごく重要。 『メモの魔力』など、メモ術に関する書籍もベストセラー…
テンプレート プランver △まずはプランverを見ていきましょう。 こちらは名前のとおり、ジブン手帳にプラン(計画)を書き込んだり、あるいはログを書き込んだりするときに活躍してくれるテンプレートです。 △裏面の説明。予定の枠線を綺麗に書き込んだり、バーチカルの枠に合わせて綺麗に写真を切り取れたり、時計を書き込めたり、となかなか使い勝手の良いテンプレートです。 △側面は物差し。反対側の側面は波線。中央部に各種テンプレートが収まっています。 テンプレート自体はレギュラーサイズとminiで共通サイズとなっています。 △面白いなと思ったのは写真の枠線。バーチカルやマンスリーにぴったりサイズの枠線のテンプレートです。 レギュラーとminiに合わせて2つのサイズが用意されており、手帳に貼り付けたい写真の上にテンプレートを乗せます。 △枠線を写真に書き込んで、この枠線通りにカットすれば… △バーチカル
大反響だったの1年目。 1年目の反省を活かし、改善された2年目。 そして3年目の本書!今までとちょっと雰囲気の異なるシンプルな表紙デザインになっています。 本記事ではそのコンテンツを、ちょっとした裏話を交えてご紹介していきたいと思います。 佐久間さんからのコメント 冒頭、佐久間さんからガイドブック発売にあたってのコメントです。 細かな説明は避けますが、少しだけ引用すると、 これからジブン手帳が目指すべき方向は みなさんとの密度でもあり深さだと思います。 というコメントが胸に刺さりました。 みんながよりジブン手帳を愛し、身近な存在になるように。 私も同好会管理人として力添えしていけたらいいなと思います。 ジブン手帳カバーコレクション&ラインアップ 2019年からリフィルのみの販売がスタートするとともに、8色の透明ツヤカバーが出たり、ジッパー付きハードカバーが出たり、ソフトカバーが出たり。 限
チャプター2 バレットジャーナルの楽しみ方 続くチャプター2がバレットジャーナルの説明章です。 ここがかなり丁寧に作り込まれていて、とってもわかりやすい! まずはバレットジャーナルの目的が明記されています。 日々起きていることをなるべくすべて書き残して現状を明確にする 自分の趣味趣向、気になること、大事に思っていることを認識する 時間の管理を行い、必要なことを習慣化する タスクの発生、途中経過、終了を管理し、やり忘れを防ぐ 自己実現のための自己管理と言い換えることもできそうです。 そのうえで、バレットジャーナルの基本モジュール、 インデックス フューチャーログ マンスリーログ デイリーログ それぞれのページが実例付きで紹介されています。 各ページの作り方や、キーのサンプル、実際の運用方法が紹介されており、この章を読むことで実用の流れがわかります。 この章を読めば、「別にページを飾る必要はな
先日書いた「バレットジャーナルはもっと気楽にできるものだよ」という記事とツイートがなかなかの反響でした。 【本日更新】 本やSNSで見かけるバレットジャーナルは作り込まれすぎていて「ハードルが高すぎるし面倒くさい」と思っちゃいませんか? バレットジャーナルはもっと簡単であっていいもの!面倒くさがりな私のバレットジャーナルをご紹介。#バレットジャーナル #bujo https://t.co/2lvsc1swUt pic.twitter.com/NdAHs93dkF — こっこ@ジブン手帳同好会管理人 (@cocco00) 2018年5月24日 「肩の荷がおりました」というようなメンションもいただき、やはり知らず知らずプレッシャーを感じている人も多いんだなと実感。 私も初めは勘違いしていたのですが、バレットジャーナルって『自作手帳』ではないんです。自作手帳ではなくて、ToDo管理の手法のひとつ
サイズは A5 バイブル ナロー ミニ の4種類が展開されています。私が購入したのはナローサイズ。ナローサイズはノックスブレインオリジナルのサイズなのですが、このサイズ感がすごく良いんです。 △手に馴染むサイズで、スーツの内ポケットにも収まります。 △革の種類は、自然なキズやムラがありエイジングを楽しめる『プエブロ』、ストライプに入ったヘアラインエンボスがモダンな印象の『ホースヘアー』、柔らかくカジュアルな印象の『シュリンク』、という3つが展開されています。 私が購入したのは『プエブロ』のネイビーカラー。わざと表面を毛羽立たせる加工がされており、使っていくうちにこの起毛部分が寝ていき、エイジングが加速するようです。 △6穴リングと1枚革のシンプルな構造。軽く薄い革で、180度パタンと開きます。 △右側部分にはプロッターの5つのコンセプトが英語で書かれています。金の箔押しがカッコイイ。 △6
2017年末に発売されたコクヨの『クリアホルダーファイルKaTaSu(カタス)』です。 △1つ購入して試したところ、あまりに便利なので追加購入しました! カラーバリエーションは ブルー ブルーグリーン ブラック ライトブルー ライトグリーン レッド ブラウン オフホワイト の8色展開。 △A4サイズのクリアホルダーをそのまま収納できるファイルですので、A4よりもひとまわり大きいサイズです。 △開くと中はこんな感じ。中央の折り返し部分が2つに分かれています。 △この中央部分にクリアホルダーを差し込むようにして収納します。 △上から見た図です。最大容量は普通紙を10枚入れたクリアホルダー10枚!かなりたっぷり収納できます。 △フラップ部分がフタのような役割になるので、持ち運び時に入れたクリアホルダーが落下することもありません。 △表示部分には斜めに折り目が入っているのですが、これがとっても良い
iPhoneでちょっとメモを取ったり、ちょっとした日記を書いたり、コメント付きでアルバムを作ったり、ToDoリストを作ったり。 紙のノートが1冊あれば完結できるそんな作業が、iPhoneだとそれぞれ違うアプリに入力しないといけなかったりして、ちょっと面倒ですよね。 そんな時に重宝するのがEvernoteをはじめとしたノートアプリ。でもEvernoteは重たいし使いづらい。もっとサクサクと使いたい。 そこでおすすめなのが『Bear』というアプリです。 iPhoneノートアプリ『Bear』 ご紹介するのはこちら。 Bear - 美麗なノート作成・テキストエディタアプリ カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 価格:無料 Bearというノートアプリです。 できることのイメージはEvernoteに近いですが、よりシンプル。Evernoteは複数のノートをまとめてノートブックとして管理できますが、
少し前までは『立つペンケース』がブームでしたが、最近は少しそのブームから離れ、プラスアルファの機能を持ったペンケースが注目されるようになっている印象です。 ご紹介する『イッツイ』も、今までになかった新しいタイプのペンケース。名前のとおり、2つのペンケースが一対となっており、セットでもバラバラでも使えるような新商品です。 雰囲気が、あの大人気ペンケース『つくしペンケース』に似ていて、結構使い勝手が良いのでご紹介させていただきます。 切り離して使える、キングジム『イッツイ』 ご紹介するのはこちら。 キングジムから2018年2月に発売された『イッツイ』というペンケースです。 △こちらがそのイッツイ。長方形のペンケースの上部にちょこんと小さなペンケースが付いているのがわかると思います。 △この小さなペンケースがマグネット式になっていて、着脱して使うことができるというのがこのイッツイの最大の特徴です
HOME1:文具【手帳術・ノート術】ノートフェチな私が使っている手帳とノート、およびその使い分け方法について(2018年3月編)
SONYが販売する『nasne(ナスネ)』です。 nasneはPS4、スマートフォン、タブレット、PCなど、様々なデジタル機器と繋いで使うことができるネットワークレコーダー&メディアストレージ。 具体的には、 テレビ番組の録画ができる(1TBの大容量!) 外出先から録画予約ができる スマホから番組の視聴ができる(もちろんiPhoneでも!) というようなことができます。 nasne(ナスネ)とtorne(トルネ) nasneはテレビチューナーが内蔵されたHDD。nasneに録画した番組は、torne(トルネ)というアプリを使って視聴します。 torne™ mobile カテゴリ: エンターテインメント 価格:無料 PS4やスマートフォンに入れたアプリ(torne)を通じてnasneにアクセスし番組の視聴が出来るということですね。 記事タイトルで「PSは不要」と記載しましたが、nasneを使
ペンタブレット等のデジタル製品を製作しているワコムさんの「Bamboo Slate」という商品。冒頭に記載したとおり、手書き文字を簡単にデジタル化することができるスマートパッドです。 Bamboo Slateのセット内容 △サンプルをお借りさせていただきましたので、早速使ってみたいと思います! △中身はすごくシンプル。スマートパッド本体と、それに装着されたレポート用紙。書き込み用のペンと、充電ケーブル。それに説明書です。 本体はA4サイズとA5サイズが用意されています。お借りしたのはA5サイズですね。 まずはペアリング Bamboo Slateは手書き文字をデジタル化するツール。そのため、まずは本体とデジタル機器をペアリングする必要があります。 私はiPhoneとペアリングしてみました。 Wacom Inkspace App カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル 価格:無料 △アプリを
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『イロトリドリ | "誰が見てもわかりやすい丁寧な記事"をモットーに。文房具、iPhone...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く