サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
medianow.jp
2017/6/6放送の2017年夏に最も運がいい誕生日ランキングも追記しました。 1/4、仰天!マル珍ランキング~見れば2017年が分かる!SP~で、予約がとれない超人気 有名占い師(TO-RU、アイビー茜、新宿の母 栗原すみ子、知千、平龍徳、ララ、明日香、花凛、運泉館・稗田おんまゆら、妖精プリカポリカ)10人の占い結果を集計した2017年運が良い誕生日ランキングが紹介されました。 366日別で全て発表されたので、一覧表から自分の誕生日を探してみてくださいね♪あなたは、一体何位に入っているでしょうか? あなたにとって最良の年となりますように!! 2017/1/1に放送されたゲッターズ飯田ら3人の星座×干支×血液型から分かる今年の運勢も宜しければご覧になってみてください。 2017年運がいい人悪い人 以下に番組内で紹介された2017年、運の良い誕生日の芸能人、悪い芸能人の方々の運勢を掲載しま
金スマやせる作り置きおかずダイエットレシピ!伊藤かずえさんも10キロ痩せた! 公開日:2016年11月11日 | 最終更新日:2017年5月24日 [ダイエット] 11/18、追加で紹介されたレシピも追記しました。 11/11、金スマで驚異のダイエット!110万部突破の「やせるおかず」で女優の伊藤かずえさんと紫吹淳さんのマネージャーでばあやこと菅由美子さんが100日間ダイエットに挑戦しました。 主食のご飯は抜き、作り置きおかず3品を100日間続けた結果、伊藤かずえさん、ばあやともに10キロ近いダイエットに成功! やせる作り置きおかず本の著者で自身もダイエットに成功している柳澤英子さんが「やせるおかず」レシピを紹介してくれたので、ここに作り方をメモしておきます。 糖質オフ料理ばかりで糖尿病の家族にも良さそうだなと思ったので、これは試す価値がありそうです! タンドリーチキンレシピ 材料(2人分
10/1、サタデープラスで1日2分でお腹のたるみを改善できる超簡単運動を中村格子ドクターが紹介してくれました。ウエスト周りやお尻周りにお肉がある人は、太っているだけで、たるみじゃないと思っているかもしれませんが、実は身体全体の筋肉の衰えから来ている、たるみかもしれませんよ! 私の場合、完全にたるみが来ちゃってると思います。体重は変わってないのに、ウエスト周りやお尻周りなど下半身に肉が下がってるんです・・・。なので、この運動を実践してたるみを解消したいです。 バービーも1週間で90cmだったウエストが83cmでマイナス7cm、おへそ周りは96cmだったのが88cmとマイナス8cmを実現していたので、とりあえずは1週間チャレンジしてみます! ちなみに、たるみ解消運動を行うのにベストな時間は朝イチです! お腹のたるみ改善!アップ運動のやり方 まず一つ目の運動はアップ運動で、この運動では、お腹と背
朝晩2分で出来る腸ヨガのやり方!東尾理子さんと大石絵理さんが自律神経を整えて便秘解消!交感神経と副交感神経のバランスを均衡に保って腸の位置を正常な位置に戻すことが腸内環境改善の第1歩です。 9/6、腸を知って身体のお悩み解決SPで25年来の便秘持ちの東尾理子さんと便秘が気になって眠れないという大石絵理さんが自律神経を整えて便秘解消できる腸ヨガに2週間チャレンジしました。この記事では、朝晩2分行う腸に効く『腸ヨガ』のやり方を画像を交えながら、ご紹介します。 よくストレスが溜まると便秘になるっていうのは聞きますが、分かっていてもストレスを解消するのはなかなか難しいものですよね。 ストレスを感じると自律神経が乱れるんですが、自律神経には交感神経と副交感神経の2種類があり、交感神経は興奮状態を作りだし、副交感神経はリラックス状態を作りだしますが、これが1対1のバランスが健康な状態です。 でも、この
8/4、ヒルナンデス大ヨコヤマクッキングで、ゆうこりんが3種の包まない棒ギョーザの作り方を紹介しました。くるむだけで簡単にできるので、お子さんと一緒に作るのも良さそうですね! 8/4、ヒルナンデスで ゆうこりんが紹介した包まない棒ギョーザの作り方です。砂糖をふたつまみ加えることでコクが出ます。ゆうこりんは手が汚れるのが嫌なのでスプーンを使って混ぜるそうです。 材料(12個分) 豚ひき肉 150g キャベツ 2枚 ニラ 3本 餃子の皮 12枚 大葉 12枚 とろけるチーズ・梅肉・きざみレンコン お好みで サラダ油 適量 ゴマ油 適量 【A】 醤油 大さじ1 片栗粉 大さじ1/2 ゴマ油 大さじ1/2 お酒 大さじ1/2 鶏がらスープの素 小さじ1 塩・コショウ 少々 砂糖 ふたつまみ おろしにんにく・おろしショウガ お好みで 【作り方】 キャベツとニラをみじん切りにして、ひき肉と一緒にボウル
マツコの知らない世界!水うちわなど人と差がつく手土産を真野知子が紹介! 公開日:2016年8月2日 | 最終更新日:2016年11月22日 [生活雑貨全般] 8/2、マツコの知らない世界では記憶に残る!人と差がつく!手土産の世界!ということで1000個以上の手土産で幸せを届けたギフトコンシェルジュのアラフォー女子 真野知子さんが金箔や花火、水うちわなどマツコも思わず驚く意外な一品を紹介してくれました。 ギフト選びのプロである真野さんが紹介してくれる手土産なら、受け取る相手が阿鼻叫喚まではいかずとも斬新で珍しいので喜んでくれそうですよね♪普段使いから帰省用手土産まで この夏喜ばれるおすすめ手土産の数々は必見です! ムーラン・デュ・カランケ エキストラバージンオリーブオイル 独身女性が喜ぶ手土産一品目は、三角のテトラ型のパウチに入ったオリーブオイルは1個10ml入りで184円(税込)。とっても
8/2、みんなの家庭の医学で炭水化物を冷やすだけで、しつこい便秘が劇的に改善する方法が紹介されました。この方法で20年来、しつこい便秘に苦しみ、出産後には より症状が酷くなったという女性や3日に一度しかお通じがない女性がかなり改善していました。 冷やすだけという手軽な方法で便秘改善できるので、暑い夏には試しがいがありますね!奥薗壽子さんの冷やしたご飯を使ったレシピは参考になります! なぜ冷たい炭水化物で便秘が良くなるの? 東邦大学医療センター大森病院 総合診療科 教授 瓜田 純久先生によると、通常、便秘の人は改善するために水溶性食物繊維を摂ったりヨーグルトなどの乳製品を摂ったりしますが、そこまでしなくても主食である ご飯やパスタを少し冷やして食べることで解消効果が期待できるといいます。 ご飯や麺類などの炭水化物は温かい状態だとデンプンが多いのですが、冷たい状態にするとレジンスタントスターチ
レモン酢の摂取量と摂取時間 レモン酢の1日の摂取量はあさチャンバージョンは大さじ1杯から2杯。サタデープラスバージョンは1日大さじ5杯以上です。 ただ、ちょっと私が気になるのは摂取する時間です。 これについては番組内で説明はありませんでしたが、レモンなどビタミンCを豊富に含む果物の多くにはソラレンという成分が含まれていて、これを摂取して紫外線に当たると紫外線を肌で感じやすく吸収しやすくなってしまい、逆にシミの原因になるんですよね。 なので、レモン酢を使うのは日が落ちてからにするか、朝摂取するなら外出時は、日焼け止めや日傘、サングラスなどの紫外線対策を怠らないようにするのがオススメです。 レモン酢を使ったレシピ レモン酢は、かき氷にかけたり、ソーダで割ったりして使うのはもちろん、料理にも合うということで村上祥子さんがレモン酢を使ったレシピを紹介してくれました。 村上祥子・レモン酢ドレッシング
6/1、ホンマでっか!?TVでは生まれ順を科学で検証ということで、第一子・真ん中っ子・末っ子・一人っ子が人生に与える影響を検証していました。 第一子・真ん中っ子・末っ子・一人っ子について性格や行動パターンなど色々な論が紹介されたので、参考程度に見てみると面白いかも♪ ちなみに、それぞれの生まれ順の特徴で項目を分けていますが、別な生まれ順の項目にもそれぞれの特徴が登場することがあるので全体を通して読んでもらえると楽しめるんじゃないかなと思います。 第一子についての話が多かったので、第一子の特徴が大量に記載されていますが、その点はあしからず・・・。 第一子の特徴 2000年8月29日の朝日新聞に掲載された記事では、一番上の子は弟や妹より神経質で緊張しやすい性格である傾向が東海大医学部の研究グループの調査で浮かび上がった。」というものが掲載されていて、その一因にあるのが、「後から生まれた子に注目
友近はちみつアボカドヨーグルトと体操で10日でマイナス2キロ!下腹ぽっこり解消! 公開日:2016年5月14日 | 最終更新日:2016年5月15日 [ダイエット] 5/14、サタデープラスで友近さんが下腹ぽっこり解消生活を10日間実践して、体重マイナス1.9キロ、下腹周りマイナス9cmのダイエットに成功! 実践したのは、はちみつアボカドヨーグルトを食べることと腸腰筋を鍛えるトレーニングの2種類です。 どちらもとても簡単に続けられるので、すぐにでも挑戦できそうですね! はちみつアボカドヨーグルトには腸に必要な3大要素である乳酸菌・食物繊維・オリゴ糖が含まれていて、乳酸菌は腸の善玉菌を増やし、アボカドは善玉菌のエサとなる食物繊維を豊富に含み、ハチミツのオリゴ糖も善玉菌のエサになります。 また、アボカドは森のバターと言われるほど脂肪分が多い食品ですが、アボカドの脂肪分は亜麻仁油やえごま油と同じ
これ、実はSeriaの「ツムラック02ホワイト」というプラスチックボックスをラッカーとアクリル絵の具で風合いを出したものなんです! この技を使って塩ビパイプを塗装して作ったビンテージ風マガジンラックも素敵でしたよね!この技、色々なものに使えそうです♪ 材料 Seria ツムラック02 ホワイト ダイソー 補修用アクリルスプレーシルバー油性 アクリル絵の具(黒・茶) 筆 ビニール手袋 【作り方】 ビニール袋をはき、ラックをシルバーのスプレーで塗装する。 茶色と黒のアクリル絵の具を手袋に塗り、ラックを握っていい感じに塗れば完成! ※程よくムラが出来て、よりリアルなサビ感に! 裏ごし器(ふるい)で吊り掛けオブジェ 100円リメークの手作りコンテストでグランプリを受賞したリメークの達人・平本さんの100円裏ごし器(ふるい)を使った吊り掛けオブジェの作り方です。 材料 Seria ステンレス裏ごし(
材料 パスタ 100g 水 400cc ※2人前の場合、パスタ200gに水600ml、4人前の場合、パスタ400gに水800mlで調理できるそうですが失敗しやすくなるそうです。 【作り方】 フライパンに400ccの水を入れ沸騰させる。 沸騰させた状態でパスタを半分に折って投入し、強火のままフタをする。 泡がフタの隙間から出てきたら焦がさないよう中火にしてパッケージに書かれた茹で時間になるまで火にかければ完成! 加熱している間に水がなくなると焦げてしまうので、水がなくなりそうになったら少しずつ熱湯を足して調整! 茹で時間まで茹でても水が残っている場合は弱火か余熱でパスタ表面の水分を飛ばす! 普通に茹でると、糊化したデンプンが水の中に流れ出るためベトベト感が少なくなりますが、蒸す場合はデンプンが流れ出ても最終的には流れ出たデンプンがパスタの表面に戻るので、くっつく力が強くなるんです。 頻繁にパ
じゃあ、酢たまねぎを作って食べればいいんじゃない?と思いますが実は酢たまねぎを作るには5日間も酢に漬け込む必要があり、少々面倒で続かないということも・・・。 そこで周東先生が新たに生み出したのが「氷酢たまねぎ」! 氷酢たまねぎは、酢たまねぎの健康効果はそのままなのに保存期間が長く作るのにも時間がかからない酢たまねぎの最終進化版ともいえるものです。しかも通常の酢たまねぎと違って、玉ねぎをすりおろしているので消化吸収力がアップ!より効果が出やすいということです! 他にも疲労回復効果やダイエット効果なども期待できたり、生活習慣病による糖尿病改善にも効果が期待できます。 氷酢たまねぎの摂り方はとっても簡単! 1日3ブロック(氷3個・75g)を味噌汁や調味料として食事にまぜて食べるだけです。加熱して食べてももちろん効果があるのですが、たまねぎが生に近い冷たい状態で食べると血管への健康効果の成分をより
4/21、あのニュースで得する人損する人は時短料理芸能人として結成19年目のお笑い芸人「犬の心」のボケ担当 いけやさんがウル得マンとして登場し、30分でサバを使った料理を5品も紹介してくれました。 いけやさんは19歳から大手居酒屋「庄や」で働いていて、そこで料理人の腕前が開花!24歳にして かつて庄や最大規模だった東京・下北沢店で刺し場を切り盛りするほどの腕前で、現在も色々なところから引く手あまたなんだとか。 30分で5品も食卓に出せたら主婦としては嬉しいですよね! 今後もレシピが登場するたびウル得マンレシピを追記していきます。 サバの味噌煮 材料 サバ 2切れ 水 150ml みりん 50ml めんつゆ 50ml 味噌 大さじ2 砂糖 大さじ2 ショウガスライス 3枚 梅干 1個 【作り方】 フライパンに水を入れ、みりんとめんつゆを合わせたものと味噌・砂糖を加えて溶かす。 サバを加えて、
4/20、NHKガッテンでは、超効率よく筋肉をつける方法が紹介されました。 筋肉量が増えるとガン細胞をやっつけてくれたり、認知症を予防してくれるという研究結果まであるんだそう! 筋肉を付けて美しい体になりたい人はもちろんのこと、健康のためにも知っておきたい筋肉量アップ法は是非ともチェックです!! 筋肉の健康効果 まず、筋肉が付いていると足腰が丈夫で一生自分の脚で歩けたり腰痛などになりにくいなどというイメージがありますが、その他にも驚きの健康効果があるんです。 最近の研究では、筋肉はたくさんの水分を保持してくれるので熱中症になりにくかったり、たくさんの熱を生み出してくれるので冷え性になりにくかったり、筋肉が生み出すホルモンが認知症や糖尿病を防いでくれるのではなんていう研究もあるんです。 さらに最近では、なんと筋肉がガンをやっつけてくれるなんていうスゴイ研究もあって、札幌医科大学の鳥越教授によ
呼吸筋ストレッチやシャボン玉トレーニングで呼吸筋を鍛える!口呼吸改善も! 公開日:2016年3月2日 | 最終更新日:2016年6月7日 [健康] 林修の今でしょ!講座や主治医が見つかる診療所で紹介された呼吸筋を鍛える方法や口呼吸改善法などについてご紹介します。 悪い呼吸は万病の元になり、疲れやすくなったり、痩せにくくなったり、肩こりやインフルエンザ&風邪の原因にもなりかねないといいます。 生きている以上、呼吸をしないという人は誰一人としていませんよね。でも、自然と行っていることだけにあまり意識したことはないものです。私はこれを機会に呼吸についてもう少し、意識して生活してみようと思いました。 林修の今でしょ!講座で呼吸について教えてくれたのは、医学生に診察指導もする呼吸器のスペシャリストで医学博士でもある池袋大谷クリニック院長の大谷義夫先生です。 口呼吸は免疫力の低下を招く 口呼吸は一般的
スッキリで動物ぽんぽんの作り方が紹介され話題に!シロクマなら初心者でも簡単! 公開日:2016年2月23日 | 最終更新日:2017年7月12日 [生活雑貨全般] 2/23、スッキリのピンナップのコーナーでハマる女性増加中の毛糸で作る「動物ぽんぽん」が紹介されました。 犬やネコ、文鳥、リス、フクロウなど好きな動物を毛糸だけで作れちゃうっていうから、誰でもチャレンジしやすいのがいいですよね!私も我が家の愛犬を作ってみたくなります!! ちなみに私は超ミニミニサイズのポンポンで白クマピアスを冬用に作りました。目・耳・鼻・口は毛糸を羊毛ニードルで絡ませたものを使っています。手作りならではの笑える顔立ちがなかなかいい感じ♪と自分では思ってます(^_^;) 「ぽんぽん」というのは、毛糸や紙で作る玉飾りのことで、毛糸を手にぐるぐると巻きつけ、束になった中央の部分を結び、輪になっている端をハサミでカットす
ツンツン体操とは ツンツン体操を教えてくれたのはスポーツドクターの中村格子先生で、中村先生は大人のラジオ体操などでもよく知られていますよね! 以前、キンタロー。さんも挑戦して1回でウエスト マイナス2cm、1週間でマイナス5cmという結果に! ツンツン体操は、肋骨と骨盤の間を伸ばす体操でお腹周りの筋肉を鍛えるのですが、腹回りの筋肉(腹斜筋・腹横筋・脊柱起立筋)を鍛えれば、肋骨と骨盤の間の距離が伸びてウエストが美しくくびれるといいます。 キンタロー。さんも以前挑戦したツンツン体操ですが、今回はそれをさらに進化させ、より短時間でより効果的にアレンジされたものが紹介されました。 2016年版ツンツン体操のやり方(動画あり) 実際に2016年度版の進化したツンツン体操を2週間チャレンジした青木さやかさんは体操前と体操後で下表のように体型が変化しました。 体重にはあまり変化はありませんが、ウエストは
いとうあさこ ホタテのバターコーン レシピ 材料 コーン缶 1缶 ホタテ缶 1缶 バター 適量 長ネギ 適量 醤油 適量 レモン 1/2個 【作り方】 コーンをバターで炒め、ホタテ缶を汁ごと加える。 長ネギを粗みじん切りにして加え、醤油を鍋肌から加えて軽く焦がして香りを出す。 全体を炒め合わせて皿に盛り、レモンを添えて完成! 馬場アナ ドレッシングでキノコパスタレシピ 材料 イタリアンドレッシング マイタケ エリンギ えのき茸 パセリ 【作り方】 フライパンを火にかけ、イタリアンドレッシングを入れる。 ドレッシングがフツフツとしたらキノコを加えて炒める。 パスタを茹でて②に加えて和える。 皿に盛り付け、パセリを散らして完成! 山田ローラ 豚肉の餅巻きレシピ これはご主人 山田選手の必勝飯だそうです。 材料 餅 豚ばら肉 【A】 醤油 大さじ3 みりん 大さじ2 砂糖 大さじ2 【作り方】
【得する人損する人サイゲン大介】有名店の味再現レシピ!牛丼・カレーなど 公開日:2016年1月10日 | 最終更新日:2017年1月15日 [芸能人レシピ] あのニュースで得する人損する人でサイゲン大介ことお笑いコンビ「うしろシティ」の阿諏訪さんが有名店の味を自宅で再現できる得ワザレシピを紹介してくれているので、その都度追記していきます。 2017/1/15にウチのガヤがすみません!で紹介された煮込みハンバーグレシピは別記事からご覧いただけます。 有名店の牛丼再現レシピ カツオだし+昆布だし+中華だしで有名店の牛丼のような味を再現できるレシピを お笑いコンビ「うしろシティ」の阿諏訪さんが紹介してくれました。 阿諏訪さんは、なだ万の元店長の店で7年ほど修業したこともある元プロの料理人でもあり、料理の腕前は一級品! そして彼にはさらに秘密があり、一度食べただけでその料理の味を再現できてしまうと
サタデープラス版 酢ショウガの作り方 2016/1/30のサタデープラスで小堺さんが10日間チャレンジした酢ショウガの場合は1回大さじ1杯強(約30g)で若返り効果が期待でき、最も効果的な食べ方としては朝昼晩など1日3回くらいに分けて食べることです。 また、使う酢は米酢やりんご酢でもいいですが、最も代謝を上げる効果が期待できるのはミネラルやビタミンが豊富な黒酢です。 小堺一機さんはこの酢ショウガを3食の食事に色々な方法で取り入れて摂取し、以下のような結果になっていました。今回は10日間でしたがさらに続ければ血液ドロドロなども解消できると思うと推奨している内科医の石原新菜先生は話していました。 材料 しょうが 100g 黒酢 100cc はちみつ 20g 【作り方】 生姜を丁寧に水洗いし、水気を切る。 みじん切りにして保存容器に入れる。 ※皮は剥いてあるように見えましたが、私が酢ショウガを作
12/29、解決ナイナイアンサー 年末年始もガマンしない!ラクやせダイエットで、お笑い芸人のゆりやんレトリィバァさんと北陽 虻川美穂子さんが、食事制限せず、アボカドの種茶やブロッコリースプラウト、トマトジュースとスーパーで手に入る食材を使って2週間で、ゆりやん-8kg腹回り-8cm、虻ちゃん腹回り-9cmに成功しました! ちょっとした運動も取り入れていましたが簡単にできそうなものばかりで、これは試す価値あり!? アボカドの種茶でダイエット 管理理容師の望月理恵子さんによると、アボカドの種には水溶性食物繊維が豊富に含まれていて腸内環境を整えてくれるダイエットの強い味方なんだそう。 そもそも食物繊維には不溶性と水溶性の2種類があり、ダイエットに効果が高いのは水溶性の方です。 水溶性食物繊維は胃の中でゼリー状に変化し、余分な糖分を包み込む上に脂肪を吸着して便と一緒に排出してくれる、いわば体内の掃
肩・背中・顔の筋膜リリースのやり方!筋膜はがしで肩こり腰ハリ老け顔改善! 公開日:2015年11月29日 | 最終更新日:2017年8月17日 [健康] 2017/2/8、モーニングショーで肩こりスッキリ!筋膜リリース体操(平泳ぎほぐし・シェーほぐし・バレリーナほぐし)として紹介されました。 11/29、健康カプセル!ゲンキの時間で身体のコリ・ハリの改善や老け顔改善に効果がある筋膜リリースのやり方が紹介されました。ノンストップバージョンも追記しました。 首都大学東京 健康福祉学部 理学療法学科 教授で医学博士・理学療法士でもある竹井仁先生によると、肩・腰・首のこりは全て筋膜が影響しているんだそう。なので、筋膜のひきつりを改善すれば体のハリやコリも改善されるというわけです。 ここでは筋膜についてや筋膜リリースのやり方についてまとめています。 全てのこりの原因は筋膜にあり!?筋膜とは? 全身の
11/29、SmaSTATION!!は、地元民が絶賛する全国めちゃ売れご当地鍋セレクションということで、ご当地で人気のお鍋とそのお鍋を再現する家レシピが紹介されました。 全国的にはあまり知られていないのに、その地元では超当たり前のめちゃ売れご当地鍋。ホント全国には色々な鍋料理があるもんですね~! 家レシピが紹介されていない ご当地鍋もありますので、その点はご了承を。 石川県金沢市 とり白菜鍋 石川県金沢市のめちゃ売れご当地鍋は、とり白菜鍋。 1日に売れた数、324人前。 提供しているのは、金沢駅から車でおよそ10分の所にある味処さぶろうべいで、「とり白菜」は、実に50年以上も愛され続けているんだそう。 まず歯応えのある親鶏のむね肉に、しょうゆ、一味、白こしょう、みりんで下味をつけ、そこに石川県産の白菜をたっぷりと入れて炒める汁なしの鍋なのですが、その味付けに秘密が。 それは鍋の底に注がれる
ためしてガッテンかす床レシピ!酒粕と焼酎で簡単!かす床マシュマロは絶品! 公開日:2015年11月26日 | 最終更新日:2015年11月28日 [その他レシピ] 11/25、ためしてガッテンは酒かすパワー大全開!ということで、自宅で手軽に楽しめる酒粕を使った ぬか床ならぬ「マイ・かす床」の作り方が紹介されました。 マイ・かす床一つあれば色んな食材を味わい深い美味しい一品に変えられるということで、これは作ってみたくなりますね! マイ・かす床の作り方 ためしてガッテンで紹介されたマイ・かす床。 マイかす床に食材を漬けると、かす中の食材も酵素で分解され、糖・アミノ酸といった旨味の元にどんどん変化していき、それがまたその食材の中に入っていって絶品になるんだそう。 番組内では焼酎を使っていましたが、酒やみりんなどアルコール度数が高いアルコールならいいそうです。 また、出来上がった かす床は常温(2
こめ油の効果効能と摂取法!摂取量は?コレステロール減少&動脈硬化予防!家庭の医学 公開日:2015年10月22日 | 最終更新日:2015年12月8日 [健康] 10/20、たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学 名医が認めた医食同源SPで動脈硬化を予防する効果あり!と医学会で認められた「こめ油」が紹介されました。 動脈硬化の主な原因は脂っこい食事のとりすぎと喫煙など生活習慣の乱れということで、喫煙者である私も気になるところ(もちろん禁煙できれば一番いいですが・・・)。 そこで早速こめ油を注文し、食べてみましたが本当にまろやかでクセがなくて美味しい油で、何にでも使えそうです! ということで、今後自分が毎日摂取するためにも健康効果や摂取方法などをまとめてみました。 こめ油に含まれる注目成分 こめ油の原料は米ぬか。 米ぬかは、収穫した稲を玄米から白米に精米する際に取り除かれる部分
肉じゃがホットサンド レシピ マツコさんも「これは美味い!美味しい!」と黙々と食べていました。 材料 食パン 2枚 余りものの肉じゃが 適量 青のり 適量 かつお節 適量(お好みで) 肉じゃがを食パンの四隅までしっかり乗せ、かつお節を乗せる。 もう一枚の食パンに青のりをまんべんなくトッピングする。 2を1の上に乗せ、ギュッと力強く押す。 食パンをサンドイッチメーカーの型にはめ込みパンと具材を密着させる。 中火にかけ好みの焼き色になるま両面ムラなく焼けるようひっくり返しながら焼く。 焼きあがったら包丁の先で点線の切り込みを入れ、その点線に刃を合わせて一気に押し切って完成! 麻婆豆腐ホットサンド レシピ 材料 食パン 2枚 残り物の麻婆豆腐 適量 【作り方】 麻婆豆腐を食パンの四隅までしっかり乗せる。 上から何も乗せていない食パンを乗せ、ギュッと力強く押す。 食パンをサンドイッチメーカーの型に
ホンマでっか!?タイプ分け診断の結果!短所長所であなたが何タイプか分かる! 公開日:2015年10月15日 | 最終更新日:2016年1月28日 [エトセトラ] 10/14、ホンマでっか!?TVでホンマでっかメンバーのタイプ分け診断なるものをやっていました。 友達や家族など周りの人から、アナタの長所&短所を聞いて、その結果から心理学によって5タイプに分類されますよ! アナタは一体何タイプになるでしょうか? 2016/1/27には映画「信長協奏曲」に出演する高嶋さん、山田さん、向井さん、小栗さんもタイプ分け診断で分類されていたので、その結果も追記しました。 矢田部ギルフォード性格検査 心理評論家の植木理恵さんと異常心理評論家の杉浦義典さんが矢田部ギルフォード性格検査というのを元に独自の方法でタイプ分けしているそうで、全ての人が必ずどれかに当てはまるそうですよ^^ 自分の評価ではなく他人から見
みきママ節約レシピ!クリームコロッケ・ハンバーグ・ラザニア他【バイキング】 公開日:2015年10月2日 | 最終更新日:2016年9月25日 [人気ブロガーレシピ] バイキングで坂上とみきママの超お手軽マジックレシピが紹介されるたびに更新中! 最新は青汁ティラミス&フロランタンです。 その他、みきママが別番組で紹介するレシピも追記します。 バイキングで みきママかさ増し節約料理としてフライパンごとクリームコロッケ・ご飯を使った どでかハンバーグ・油揚げを使った特製ラザニアの作り方を紹介してくれました。どれも手間いらずで簡単に作れちゃうのが嬉しいですね!! 下記記事にもレシピを掲載しています。宜しければご覧ください。 フライパンごとクリームコロッケレシピ 材料(4人分) サラダ油 大さじ5 パン粉 大さじ12 バター 60g 玉ねぎ(みじん切り)1個 薄力粉 90g 牛乳 600cc カニ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『年齢なんてただの数字 – いくつになっても好きな服・好きなメイクで!そのための美...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く